とーみ。さんが投稿した麺匠 ちゃかぽん(滋賀/彦根)の口コミ詳細

とーみ。と味覚散策しよまい

メッセージを送る

この口コミは、とーみ。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺匠 ちゃかぽん彦根、ひこね芹川、彦根口/うどん、カレーうどん

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

観光客はこういうのを求めている。

この辺りの名物といえば近江牛。
城を見物がてらパンフレットに載っていた安くて美味しそうなお店に向かう道中、近江牛炙り寿司の文字が視界を過る。
吸い寄せられるようにお店に近付くと、何とも美味しそうなうどんではありませんか!
お肉もしっかり乗ってそう。

予定をあっさり変更してちゃかぽんさんにお邪魔しました。
因みに炙り寿司は同じ建物内にある屋台で、外でのみ販売されているようです。

少しだけ待ちましたが、流石はうどん屋だけあって回転率が良い。
外はすごーく寒かったので中の暖かい空気はまさに天国。

生肉好きの私たちは迷わず二代目を注文。二人とも大盛で!
然程待たずにおいしそーなおうどんが到着。
金糸玉子に、水菜、赤身が美しいお肉、スライスした玉ねぎ。心もときめく美しさ!
そこにお出汁をゴーっとかける!
あっという間にお肉の色が変わってしまいます。
完全に茶色になる前にと思い慌ててお肉を口に運び…うまい!
やわらかくて、程よいお肉の甘味。このほんのり甘味のある、あっさりしたお出汁とよく合う。関西風の普通の出汁とは違い、すこし茶褐色と言えば良いのでしょうか?鰹?のくせになりそうな出汁です。
肉はしゃぶしゃぶ食べに来たんだっけー?というくらいのクオリティです。

麺もコシがあってつるつる。
大盛にしたのにあっという間に体に吸い込まれていきます。
外が寒かったのもあり出汁を飲んで体内が温まりほっとします。

この食べ方自体も斬新、かつ名物を使っているという観光客にはぴったりの食べ物でした。

再来の予感がします。

  • 二代目

2014/01/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ