とーみ。さんが投稿した味千拉麺 掛川インター店(静岡/掛川)の口コミ詳細

とーみ。と味覚散策しよまい

メッセージを送る

この口コミは、とーみ。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/12 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

こだわってない感じのおいしいラーメン!

味千さんとの出会いは7~8年ほど前、キャンプのついでに立ち寄った時。
当時は確か猫ひろしのサインがあったような…。翌年には無くなっていましたが(笑)
以来毎年のように通っていましたが、ここ数年行けず久々の来店です。
今回はつま恋のイルミネーション帰りに。
場所を覚えていなかったので探してでも寄ろうと思っていましたが、ちゃんと通り道に居てくれました(・∀・)

お店の前では変わらないチィちゃんの姿。

味千さんは熊本ラーメンのお店らしいです。熊本ラーメンの定義は知りませんが、とんこつのようです。
見た目も中身も古いお店なのですが店内には流行りのくまもんが居たり、少々手を加えているようです。

座席は半分ほど空いていたので迷わずお座敷に。
パイクー麺と小ライスを注文。旦那はネギラーメンと小ライス。そして唐揚げ!

さほど待たずにラーメンが到着。
うーん、何とも雑な盛り付け。しかしこの大雑把さに妙な愛着を感じる人も少なくないでしょう。
トッピングは白ネギ、茹でたキャベツとにんじん、きくらげ、煮玉子1/2、そしてパイクー。
具材の半分は沈んでいるので持ち上げながら頂きます。
スープはとにかく香ばしい。焦がしニンニクが全面に来ていて、醤油はおそらく入っていないのですが、入っていると錯覚するくらいの香ばしさです。
麺は中太ストレート。博多の麺よりかなり太いですがしっかりスープを持ち上げ相性もいい。研究していると言うだけはありますね。
麺の量が少なめですが替え玉もあるようです。
パイクーは柔らかいお肉でコラーゲンたっぷり。脂身とはまた違った感じなのでくどくはなりにくいです。
一通り味わうと気になりだすのが見るだけでカチカチだと分かる固茹での煮玉子。白身は真っ黒です(笑)
警戒して口に運ぶと、思ったよりも味が濃くない(薄くもない)ので一安心。
沈んでいる茹で野菜はキャベツのみかと思いきやニンジンが一欠片。
コリッコリの木耳に、白ネギと…沢山野菜が入っていますね。
水切りをしっかりしてあるのでスープに影響は無し。

味千さんの美味しいメニューは他にもあります。
それが唐揚げ!
ネギと甘辛いタレのかかったユーリンチーのような唐揚げです。
ご飯を注文するなら是非。ご飯進んじゃいますよー(^q^)

ところで……HPでは体に良いことを説明していますが、きっとそんなことはない。安心して食べられる食材でもカロリーコレステロール…!
ラーメンというのは体に悪いのだ。
そう思いつつもラーメン屋を巡ってしまうのでした。

大変美味しかったです。

  • ネギラーメン、小ライス

  • パイクー麺、小ライス

  • パイクー麺

2013/12/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ