キュアアクアさんの行った(口コミ)お店一覧

キュアアクアのレストランガイド

メッセージを送る

キュアアクア (50代前半・男性・埼玉県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 118

蒙麺 火の豚

掲載保留蒙麺 火の豚

幸手/ラーメン

3.57

212

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:1.5

大して美味しくない。この店に行くのなら稲葉に行くべき。しかし中本と二郎両方を味わえる店はないので両店

1回

味噌★マニアックス 福岡小倉本店

守恒、競馬場前、徳力公団前/ラーメン

3.49

88

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

ランチセット(初代味噌ラーメン➕TKG)@800 ただ不味い。ここまで味噌ラーメンを不味く作れる店を知らない。 まず店員のおにいちゃんの態度が悪い。 麺はスーパーで売ってるようなたまご縮れ麺。 チャーシューはだいぶ前に切って冷蔵庫にラップもかけずに入れておいたかのようなパサパサで旨味も何もないペラペラの豚バラスライス。 スープがこれまた不味い。深みもなければ味噌の味もしない。 どうしてこの店が高い評価なのか全くわからん。 絶対に再訪はない。北九州で味噌ならあそこ一択に出来るので存在する必要がない。

2019/06訪問

1回

麺屋 我ガ 久留米上津バイパス店

久留米大学前、南久留米、御井/ラーメン

3.44

79

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

味は小郡同様美味しかったです。   あくまでもオペレーションがあまりにも酷かったので低評価です。 8月8日12:00オープン 11時半に到着するも既に駐車場は満車。 道路もすぐに大渋滞となりました。 渋滞の最後尾に付けて待つも歩きの人が後から続々と。 ようやく駐車場に入れたのが13時。 受付の紙に名前を記載するも既に4枚以上埋まっている状況。  車の人には何もアナウンスが無く駐車場に入れてから記載なのでめちゃくちゃ待つ。 そのシステムに文句を言った家族を順番抜かして先に入店させる社長さん。ゴネたもん勝ちですか?   店内はコロナの影響を考えてとの事で席数を半分にしているが外の待ち合い場所が密の状態なので意味があるのか? あまりの渋滞で警察が出動するも社長さんは何の対応もせずに渋滞はそのまま。 警察もとりあえず苦情の電話が来たから来ましたというのみの対応。 結局入店出来たのは14時過ぎ。 まぁラーメンは普通に美味しいんだけど店の姿勢が気に入らない。 整理券を発行するなり車の人にもしっかりアナウンスするなりしないといけない。近隣にも来てくれた客にも失礼極まりない。 チャーシュー麺+ライス+替玉で@1050 決してコスパは良くない。チャーシューもクズチャーシューが乗っているだけ。 スープの味がいいから再訪するかもしれないが気持ちよくは食べれないかな?そもそもあの店でお金を落としてあの社長が儲かるのかと考えると行きたい気持ちは失せる。 フォローを入れるとスタッフの人達は頑張っていましたし、感じも良かった(オバさんの店員だけは感じ悪い)

2020/08訪問

1回

ラーメンセンター 筑紫野本店

三国が丘/ラーメン

3.40

38

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

どこを探しても褒められる所が無いラーメンを食べたのは久しぶり。スープは薄い。麺はほぐしてないので塊になってる。チャーシューも紙みたいに薄くて味も無い。 しかも開店間もないからなのか手際が悪い。 再訪の確率は0%。 福岡のラーメンは数はあるが関東圏と比べるとレベルは低い。

2017/08訪問

1回

麺堂 香 高城店

高城/ラーメン、つけ麺、餃子

3.36

92

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:2.0

ラーメンとチャーハンセット@1030 まずラーメン。 最初にスープを一口啜るも「ん?」となる。 あまりにもスープが薄く驚いた。 幸い卓上にスープタレがあったので足す事で何とか食べれた。 そしてチャーハン。 一口食べるとめちゃくちゃ塩辛くてとてもじゃないが食べれたものじゃない。 何とかならないかとチャーハンを食べてラーメンを啜り薄めようとするも、やはり塩辛い。 結局三口が限界。 ラーメンもそこまで美味しいですか?というレベルでこの価格設定にさすがにカチンときたので早々に退店。 黙って帰ろうかと思ったがレジにてお兄さんにチャーハンの件を話すとチャーハン代はお引きいたしますとの対応。 別にそれを望んで言ったわけではないので注文したんだからいいですよと言うも、申し訳ないので頂けませんとの事で大人しく聞いておきました。 対応についてはまぁ悪くはなかったが再訪するか?と聞かれたらしないかな?

2022/12訪問

1回

らぁめん成廣家

大在/ラーメン

3.05

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

初訪問 ずっとインスタもフォローして開店を楽しみにしてました。 開店前に到着すると数人の待ち。 さすがと期待を高めて入店。 チャーシューメン@1050 ライス@50 卓上も色々あり味変含めて楽しめそうとワクワク。 いざ着丼。 見た目はまぁまぁ。 まずはスープを一口。 塩っぱさだけがガツンと来て旨みは無し。 味の濃さは調整しますね!と言われても旨みがないので塩っぱさを薄めるだけですかね? 麺をすするが絶望的に麺が美味しくない。 と言うかすする長さもないくらい麺が短いし、ゆで時間の間違いなのか?と思うくらいボソボソとした食感。 表現するとモシャモシャと食べる感じ。 チャーシューは美味しいんだけどハムとチャーシューの中間のような感じで肉肉しい感はゼロ。 ほうれん草ではなく小松菜。最初はありかな?と思ったがやはりほうれん草には勝てない。コストの問題なのかな? しかしこのラーメンで@1050とは正直驚き。 家系ラーメンを勘違いしてるのかな? ライスは@50と逆に良心的でおかわりも自由。 スタッフの明るい接客で何とか気持ち的には救われたが2度と行く気にはならない。だったら太一とか山岡家とか行けばいいかな?という感覚。 もちろんインスタは解除しました。

2023/07訪問

1回

モヒカンらーめん

試験場前、花畑、久留米高校前/ラーメン、餃子

3.59

433

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

1回

島系本店 志免本店

福岡空港/ラーメン、丼

3.45

141

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

二郎系だと期待して行くのは大間違い。似て非なる物。 個人的には期待大で行ってしまったので2.5。 卓上のラーメンだれと一味で何とか完食。 再訪はない。やっばり九州では二郎系食べれないのか。

2017/10訪問

1回

恵比須 弐式 ブヒブヒ 弐式 ブヒブヒ

南久留米、久留米高校前/ラーメン

3.26

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

1回

元祖長浜屋

赤坂、大濠公園/ラーメン

3.62

1919

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

1回

久留米ラーメンふくの家 久留米本店

久留米大学前、五郎丸、学校前/ラーメン

3.31

60

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

コスパはいいけど味は量産系。系列の人力と同様に印象には残らない感じ。ただ特筆する欠点も無い。

2017/07訪問

1回

太一商店 乙津店

鶴崎、高城/ラーメン、つけ麺、餃子

3.19

92

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:2.5

ラーメン太一盛り@830全マシ。 行く度に豚が残念になっていく。 今日は本当に酷かった。普通盛り頼んで追加トッピングしてみようかな? 再訪 つけめん@700。ほぐし肉@100。 野菜多め、にんにく多め、アブラ普通、カラメ。 にんにくが足りなくて別皿にて追加。 イマイチでした。 ラーメン太一盛り@830全マシ。 予想より美味しかった。野菜もキャベツ多目でいい感じ。 女性3名で回してるが順調に回してるのが好印象。 チャーシューは少し筋ばっていたのは残念。 まぜそばにもチャレンジしてみよう。

2018/04訪問

3回

熊本ラーメン 黒亭 本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

熊本ラーメン 黒亭 本店

二本木口、田崎橋、熊本駅前/ラーメン

3.65

1601

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

ラーメン大盛り@950。まず高すぎるわ。そして味が薄い。最初タレの分量間違えてんのか?と思ったくらい。他にも美味しいラーメンあるから再訪はしない。

2017/12訪問

1回

ラーメンけんじろう

黒髪町、坪井川公園、藤崎宮前/ラーメン

3.13

32

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

小ラーメン+肉トッピング@850 コールは野菜、カラメ。ニンニクは少しだけ入れてと言ったのに入れてもらえず。 まぁ九州で二郎系は限界かな?  麺も強くないし醤油もカネシじゃないし。  肉トッピングも@200の割にはボリューム無し。 とにかくデロ麺とは違う種類のヤワヤワ麺がむり。 そしてスープがとにかく甘い。二郎特有のトゲのある醤油の風味は無い。 どこかいい所を探すのであれば野菜にニラが入っていたくらいかな? 駐車場もなくパーキング代まで考えたら決してリーズナブルではないかな? TKOの木下風の店主がアルバイトとぺちゃくちゃ喋っていて不快。  近くに大学があるようで学生にはボリュームがあっていいのかも知れないが、ここのラーメンは二郎系ではないぞ! 隣の隣あたりにある安い弁当屋の方が魅力的でした。 再訪は無いですね。

2019/11訪問

1回

ラーメン小金太

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン小金太

甲東中学校前、天文館通、新屋敷/ラーメン、餃子

3.63

1303

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

鹿児島って何で食べログの採点甘いんだろう? ここも大したことない。不味くはないけど他の地域なら3.2くらいが妥当なんじゃない? 夜遅くまでやってるから?店員外人ばっかり。 卓上の刻みニンニクだけは高得点。

2018/12訪問

1回

麺や 久二郎 国分店

国分/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.03

6

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ラーメン小@780+チャーシューコマ@100 麺が細いので食感が物足りない。  スープは悪くはないと思う。 野菜マシにしたが盛りが凄い。マシマシにしたら死ねるな。 特筆したいのはチャーシューが不味い。豚臭く筋張っており神豚からは程遠い出来。 個人的に二郎系は豚を食べに行っているようなものなので残念。 ガッカリだが店員さんの対応が明るく気持ち良かったので店を出る時には気分は良かった。 麺と豚が改善されれば再訪したい。

2020/02訪問

1回

特製もりそば 瑛

杉戸高野台/つけ麺、ラーメン

3.34

91

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

ちゃんぽん響 宇佐町店

香春口三萩野、片野、旦過/ちゃんぽん、ラーメン、食堂

3.24

28

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

皿うどん(から揚げ2個)@790 ボリュームはいい。和がらしが付かないのは残念。 ブレなのかは知らないが餡が固すぎてイマイチだった。 定食メニューやらも充実してるしコスパは悪くない印象。 パートのおばちゃん達も元気で活気がある。 偶然通ったら又行ってもいいかな? 北九州は行きたい店がありすぎるから行けないかな?

2018/10訪問

1回

ラーメン無法松 本店

ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

閉店ラーメン無法松 本店

香春口三萩野、片野、城野(JR)/ラーメン、餃子

3.72

356

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

それなりに美味しい。接客も◯。でもラーメン@650+替玉@130は強気すぎる価格。せめて@600+@100ですよ。お昼に行っても客はまばら。同じレベルでコスパもいいラーメン屋さんに行きたいと思います。

2017/12訪問

1回

ラーメンセンター 源龍 南バイパス下り店

雑餉隈、笹原/ラーメン

3.28

68

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

ページの先頭へ