gozeeraさんのトップページ『gozeeraのレストランガイド』

レビュアーのカバー画像

gozeeraのレストランガイド

メッセージを送る

食と食べログに関わる全ての皆様へ多謝m(_ _)m 調味料にお菓子、レストランまで、食に関するあらゆる事に興味があり、生き甲斐で... 詳細を見る
口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

2,888

写真

18,851

訪問者数

25,661(先週119人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
神奈川新百合ケ丘、柿生 / ケーキ、洋菓子

生クリームの鮮度感と優しさを味わってほしい

夜の点数:-

昼の点数:5.05.0

2
新潟五日町 / 日本料理、オーベルジュ、郷土料理

景観も店内も素晴らしく、接客も非常に丁寧。 地元の物を、手作...

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

夜の点数:5.05.0

昼の点数:-

夜の点数:-

昼の点数:4.94.9

5
東京上野広小路、湯島、上野御徒町 / 和菓子、どら焼き

優しさに溢れ皆んなを幸せにするお菓子

夜の点数:-

昼の点数:4.84.8

タイムライン

更新

梅花亭 神楽坂本店 (神楽坂、牛込神楽坂、飯田橋 / 和菓子、大福、どら焼き)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

梅花亭一派の中でも先進的な菓子作りが自慢

1935年創業の神楽坂の『梅花亭』。四代続く和菓子の名店で初代の井上松蔵さんが柳橋の「梅花亭」で修業し、のれん分けして開業。戦後は池袋を拠点としていましたが、2005年に本店を神楽坂に移転。

■... もっと見る

すべての写真を見る(9枚)

更新

ドーナツ もり (神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋 / ドーナツ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

パティシエが作ったH iドーナツ

2020年に神楽坂赤城神社の坂のところにオープンした『ドーナツもり』。
神楽坂とは思えない、メルヘン童話の小屋のような外観!
2022年公開の店名と同名の映画「ドーナツもり」の舞台にもなりました。... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

ミスタードーナツ FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA ショップ (横浜、新高島、平沼橋 / ドーナツ)

2025/04 訪問

4回目

夜の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏【ネット限定】

ミスタードーナツ 55 周年を記念したミスドのコラボ商品、今回は『祇園辻利』!
(※ミスドの歴史については文末に)
祇園辻利とのコラボ第一弾は、「宇治抹茶づくし」「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」。
... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

ショコラトリー カルヴァ (北鎌倉 / チョコレート)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥3,000~¥3,999

コラボ商品"クルミッ子羊羹ショコラ"販売

2017年12月にOPENした『ショコラトリーCALVA 北鎌倉門前店』。
お店までは北鎌倉駅西口から徒歩2分。円覚寺総門前にある池・白鷺池(びゃくろち)を左手に横浜鎌倉線沿いにさらに数メートル先で... もっと見る

すべての写真を見る(10枚)

更新

どら焼き まかな (八王子、京王八王子 / どら焼き、カフェ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

ネオ和菓子(生どら焼き=和菓子×洋菓子)

1919年より青梅で菓子を作り続けてきた
つつじや/東洋米菓株式会社が、
どら焼きの専門店として展開。
八王子店は甲州街道沿いに2017年にオープン。西八王子店は2023年にオープン。
八王子... もっと見る

すべての写真を見る(13枚)

更新

熟成和牛ステーキグリルド エイジング・ビーフ 横浜店 (横浜、神奈川、新高島 / ステーキ、洋食、肉料理)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥4,000~¥4,999

和牛一頭買いによる部位選択や食べ比べできるステーキ店

何か焼肉・ステーキ店がたくさん入ってるCRANE YOKOHAMAビル、その中の『熟成和牛ステーキグリルド・エイジングビーフ』。2013年オープン。
この焼肉ビルW、には『うしごろ』『ビーフキッチン... もっと見る

すべての写真を見る(16枚)

更新

ピエール・エルメ・パリ Aoyama (表参道、明治神宮前、渋谷 / ケーキ、マカロン、カフェ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 4.0

  • [ 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
使った金額(1人)
¥4,000~¥4,999

パティスリー界のピカソの技を体験できる場所

もう日本でも定番となった『ピエール・エルメ』ですが、2005年にオープンした青山店ではデセールが味わえる貴重な場所となっています。(2016年にはリニューアル)
世界的なパティシエであるピエール・エ... もっと見る

すべての写真を見る(19枚)

更新

中華そば 鴨福 (八王子、京王八王子、西八王子 / ラーメン)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 4.2

  • [ 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

鴨ラーメンの最高峰【チャーシュー火入れもとんでもなく絶品】

八王子駅からは線路沿いを西に行った所にあります『中華そば 鴨福』。2024年にオープン。

元々はここ八王子で別ブランドで営業。
『鴨と軍鶏』→『鴨福』→『立川間借り鴨福』→『立川アンズノ木』→... もっと見る

すべての写真を見る(10枚)

更新

炭火串焼と旬鮮料理の店 富の市 (大船、富士見町 / 居酒屋、カレー)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

カレーの富の市【大船カレー4選】

大船駅仲通商店街沿いにある『炭火串焼と旬鮮料理の店 炭旬 富の市』。2020年にオープン。
1階に杉玉・からやま のある2階にある居酒屋です。ワタミグループの系列みたいです。
夜は居酒屋ですが、昼... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

チェビーズハンバーガー (大船、富士見町 / ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

大船のグルメバーガー【クレソンが珍しい】

2020年にオープンした『Chevy's Hamburger(チェビーズハンバーガー)』。こちらは『cafe&dining GUNNeRS(ガナーズ)』のランチタイムの曲がり営業。
店内はウッド製の... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

塩らー麺 本丸亭 横浜店 (神奈川、横浜、反町 / ラーメン)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

さっぱり塩スープと味わい深い炒め春菊とチャーシュー

塩ラーメン専門店の『本丸亭』。
厚木、横浜にお店があります。
2006年2月に放送された「本当に美味しいラーメンベスト33」(日本テレビ系)で1位になり、
その後は2人のお弟子さんが味や名称を受... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

ガムジャバト (横浜、新高島、神奈川 / スイーツ)

2025/04 訪問

1回目

夜の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

25.4.26「じゃがいもパン」本家が日本デビュー!!【餅みたいな生地とスイートポテトみたいなフィリング日本にはない韓国スイーツ】

今韓国で流行っている「じゃがいもパン」、韓国語だと「カムジャパン(감자빵)」と言います。
ネクストトレンドスイーツと言われて、日本でも次に来るのではないかという紹介がされてもいます。

韓国の元... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

えーちゃん食堂 (不動前、目黒 / ラーメン)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

朝のご褒美の一杯

目黒駅からは目黒通りから山手通りを曲がった山手通り沿い。
朝6:00-10:30営業の『初代えーちゃん食堂』。
完全な朝ラースタイルです。2023年にオープン。
TRY2023-2024醤油部門... もっと見る

すべての写真を見る(8枚)

更新

小野珈琲 (森下、清澄白河、菊川 / 喫茶店、パンケーキ、カフェ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

分厚いホットケーキとブレンドがピッタリくる

森下駅にある喫茶店『小野珈琲』。新大橋通沿いで東京三大煮込みの『山利喜』の前です。
もともとこの場所はフランチャイズのコーヒーチェーン『珈琲館』で、店主の小野滋弘さんは、16歳の時からアルバイトをし... もっと見る

すべての写真を見る(10枚)
ページの先頭へ