nonkyuu@さんの行った(口コミ)お店一覧

nonkyuu@

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

道産小麦のパスタ屋さん ミールラウンジ

新千歳空港/パスタ、ピザ、イタリアン

3.45

107

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

【道産小麦のパスタ屋さん ミールラウンジ】 空港内のイタリアンレストラン 時間が半端だったので並ばずスムーズに入店 《ペスカトーレ》 海老、ムール、アサリ、イカ 麺は2種から選べるヤツです 平たい麺と丸い麺て言われたので丸い方を… 丸と言うよりは四角かったけど('ω') まぁ、モチモチしていて美味しかった 辛さは殆ど無かったのでタバスコで加味 なんというか可もなく不可もなく 値段相応か少し高めかなぁ〜?な印象 場所的な事もあるし恐らくリピは無いなぁ

2024/01訪問

1回

プライベート個室×肉バル バーデンバーデン 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/居酒屋、イタリアン、ダイニングバー

3.57

114

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

【プライベート個室×肉バル バーデンバーデン】 今回は職場の後輩ときました オシャ可愛い女子とデートです(。・ω・。) 今回は少し奥まったソファの席 素敵な雰囲気でございます♪ 《サーロインステーキ》 柔らかジューシーです(*´ω`*) ソースより塩でいただきたい一品 なかなかボリュームあり良き 《エビとブロッコリーのアヒージョ》 前回来たときも食べました エビがたくさん入っていて大満足! バゲットは焼いてくれるともっと良いなぁ 《マルゲリータ》 定番テッパンのマルゲリータさん チーズとトマトのシンプル美味なやつ 《タコのカルパッチョ》 お野菜たくさん摂れるやつ あまりオイリー過ぎず良い 《カマンベール》 クラッカーとカマンベールチーズ カマンベールチーズフライをオーダーしたけど… フライされてないのがきました でも結果こっちのが良かったかも?って 後輩ちゃんが言ってくれたので良しとした 《のみもの》 オペレーター、ピーチティー、紅茶ハイ 【プライベート個室×肉バル バーデンバーデン】 同期ちゃんと平日デートです♪ オシャレな店はオシャレな人と行くと より気分が上がります(。・ω・。)ワーイ! 店内はちょい暗めでオシャレ雰囲気 席も窓側でなんとなくオシャレ度upな気分に 《飲み物》 オペレーター、キティ、紅茶ハイ、ジントニック 紅茶ハイ以外は何やらオシャレな容器で提供 アルコールだけどストロー付いてます 紅茶ハイ以外は甘めですね…(。・ω・。) ワインは取りに行くの面倒だったので飲まなかった… スパークリング行けば良かったかしら? 《さしとろ》 炙り牛の寿司で絶対食べると決めていた品です! 目の前で炙ってくれてヴィジュアル良き とろけた〜口の中で直ぐ無くなった〜 結果→めちゃ美味でした(。・ω・。) 《道産牛ランプステーキ》 お肉の噛みごたえしっかり 肉!食べている感が味わえます ソースもあったけど塩のが好きかな 《道産牛ハラミステーキ》 柔らかめのお肉です ランプより顎が疲れず食べられます コチラもソースより塩の方が好きかなぁ… ソースも美味しいけどね 《エビとブロッコリーのアヒージョ》 アヒージョ鍋で登場し点火!! なので熱々を食べられます('ω') エビがぷりぷりでたくさん入って◎◎◎ バゲットも付いているので嬉しい オイル染み染みバゲット最高!美味 《タコのカルパッチョ》 スライスの仕方が長ヒョロで好き 野菜巻いて食べられるから! オイル感はそれ程でもなく食べやすい 《フレッシュトマト》 箸休めにちょうど良い まぁ、味は想定内くらいのトマト 《カマンベールチーズ》 結構チーズ臭さ強めのカマンベール クラッカーと野菜が添えてあるので良い 見た目も良いですし酒に合う! 《マルゲリータピザ》 〆ピザは定番マルゲリータで 小さめサイズで食べやすい 少人数でも安心して注文できます 客層は女子とカップルが多い印象です 1人だと入りにくそう…(O_O)かな 早め時間から入れるのは嬉しいかもですね♪ 飲み物も食べ物も提供が早めで良かったです!

2023/11訪問

2回

Bar ZIIO

新川、麻生/ダイニングバー、パスタ、イタリアン

3.14

6

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:3.5

【bar ZIIO】 わりと御近所のイタリアン(。・ω・。) SNSでハンバーグ告知がありましたので… 《旨辛アラビアータハンバーグ定食》芋元豚使用 大根おろしのもあったけど旨辛をオーダー スープはクリーミーで野菜たくさんなやつ パンはカリふわでパンだけでもモグモグしたい サラダはトマト、水菜、大根、玉ねぎ、他色々〜 ハンバーグソースは辛過ぎずちょうど良き旨辛!! ジューシーバーグはボリュームあり♪ パンにしたけどライス合わせも良きなヤツ! 今回はお試し価格で少しリーズナブルでした お試しじゃ無い価格でも食べたい一品でしたよ 今後はソースとか色々アレンジするのかな? 楽しみです(*'ω'*) 【Bar ZIIO】 まん防が明けて再開したとSNSで確認 外観も内装もリニューアルしております 看板犬のベルちゃんがお出迎え♪ ワンワンしたら怒られるので控えめにワンワン 足元くるくる…癒されます('ω') 《本日のランチ》 真イカときの子のアンチョビソーススパゲッティ パン、サラダ、ドリンク付き(*'▽'*) ✳︎サラダ レタス、トマト、生ハム、チーズ、キウイ、オレンジ 其々の甘味と酸味と塩味とドレッシングこコラボ◎ ✳︎パン ハードめのやつ。温めての提供です。 外側がパリッとカリッと。中はふわもち。 コレがパスタソースに合うのよね☆ ✳︎スパゲッティ ガーリックが効いたアンチョビソースが絶品 アルデンテのスパゲッティに絡めて◎ 大葉のアクセントが良い感じです イカとキノコも沢山で満足〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ✳︎ドリンクはデザートに合わせてホット珈琲 程よい苦味でデザートとの相性良き ✳︎デザート 欲張って全部盛りをオーダーしたのです ほうじ茶アイス。甘過ぎずで美味☆ パンナコッタ。トロトロ系でサッパリ系♪ ティラミス。久々に食べた甘味とホロ苦のコラボ! 週明けあたりからモーニング時間でのテイクアウトも始めるらしいので気になる気になる! 【Bar ZllO】 前に一度テイクアウトして、内容に大満足だったので、またお願いしてみました~(*´∇`*) 1人用って注文したのですが、2人前くらいの量で作っていただけたので2日に分けてモグモグ。 《サラダ》2種 *エビ、アボカド、レタス、チキン、トマト エビ&アボカドは間違いないやつですよね!更にしっとり柔らかなチキンが入ってます♪ *トマト、ベーコン、レタス、イチゴ、キウイ、ブドウ 燻製ベーコンは自家製?フルーツたっぷりのサラダです。オシャレ~(*´∇`*) 《ポテト》 カリカリチーズが付いている皮付きのホクホクポテト。おつまみの定番に更に一手前なチーズのアクセントがたまりません。 《パスタ》 トマトソースのペンネ ナスとキノコとエビが入っています 深めの容器なので、普通に一人前ありそう(°▽°) 大きめにカットされたナスにソースが染み込んでおります。エビもたくさん入ってます♪ 《グリル》 ブロッコリーとトマト ガーリックが効いていてペペロン的なやつ♪ お酒に合いますね~。 《フライ》 白身魚のタルタルソース添え サクサクのフライの横に、ざく切りたまごのタルタルソースが添えてあります。美味。 《パン》 ガーリックトースト トースターで温めてからどうぞ~(*´∀`)♪って言われたのだけど、トースター無くて魚焼きグリルで焼いたら少し焦げた(*_*)でも美味なり! パン自体に少し甘さがあってガーリックとの相性もとても良いし、料理にも合うやつ☆ とてつもなくコスパ良くて今回も大満足でした 早く気兼ね無くイートインで飲めるようになると良いなぁ~(^ー^) 【Bar Zllo】 ランチで行きました~♪ 気軽に行ける外れ無しの店(*´∇`*) 《ツナとキノコのトマトソース》 トマト感しっかりのソース ツナとキノコがたっぷり(*´∇`*) アルデンテパスタと絡んでおります 残ったソースはパンに付けて残さずペロリ 《パン》 そのままでも十分美味しいのですが ソースに付けて食べると更に!! 《サラダ》 たこ、エビ、ミニトマト、レタス、ブドウ バルサミコ酢&マヨネーズのソース♪ 《ホットコーヒー》 いつもながら器が洒落乙☆ 食後にホッと一息つけるやつっ 【BarZllO】 《本日のランチ》 SNSでいつもアップされてるの見てますが 毎度そそられる内容なのです 久々にタイミングがあったので(°▽°) *自家製ベーコンと旬野菜のパスタ お野菜たくさんです!!(°▽°) トマト、ブロッコリー、パプリカ、しめじ、ほうれん草、きゃべつ、にんじん♪ 自家製ベーコンも良い塩味が効いていて美味 パスタはもちろんアルデンテです ガーリックがほんのりなソースはバゲットに染み染みさせて完食~(*´∀`)♪ *サラダ 彩りも鮮やかなフルーティーなサラダ なし、とまと、オレンジ、レタス、タコにバルサミコ酢&マヨネーズのドレッシング♪ サラダにフルーツ入ってるの!!って少しビックリしたのですが、これまた合う~(^ー^) *ドリンク 珈琲にしました(*´∀`)♪ 和風のオシャレな器で運ばれてきました! ミルクもオシャレな器です 《クレームブリュレ》 こんがりカラメルのちょいしっかりめブリュレ 横にちょこんとブドウが添えられております 甘すぎず良い感じ♪珈琲に合います この日は、ちょうど夕方にテレビでお店が紹介される日だったようです。紹介されるパン屋さんとコラボのサンドイッチをテイクアウトしていた方がいましたが、とても美味しそうでした(*´∇`*) 夜のちょい飲みセットのテイクアウトが気になるので、次はテイクアウト利用してみようかなぁ~ 【BarZllO】 夜タイムは初訪です(ФωФ) 《お通し》 スモークチキン、レタス、トマト、モッツァレラに粗挽き胡椒と自家製マヨソースとバルサミコ ここの自家製マヨが…めちゃ美味♪ 瓶詰めにしたら買う!(°▽°) ビールをの肴にチマチマいただきますっ♪ 《自家製ベーコンのトマト&モッツァレラピザ》 自家製ベーコンうまっ♪ チーズはアツアツのうちが良いですね~ ピザ生地ではなくパンピザ?な感じ♪ 食べやすいです(°▽°) 《チーズをまとったフライドポテト》 チーズカリっカリ☆ 皮付きポテトが熱々(*´∇`*) 大葉とトマトが添えてあるんだけどサッパリ◎ おつまみの定番ですね☆ 《ビール》 グラスとジョッキがあります。 キリン一番しぼりです 《レモンサワー》 レモン輪切りが乗ってます♪ チェーン居酒屋と違って………嬉しいことにお酒感…結構あります(*´∇`*)◎ それなのに¥300と良心的(°▽°)ありがたし。 《青肉メロン》サービス品(^ー^) 頂き物?みたいで、店内のお客さんに提供♪ こぢんまりした店ならではですね(*´∀`)♪ こういうのあると再訪したくなりますね~♪ そして美味しい(*´∇`*) ゆっくりつまめるもうちょい安価なアンティパストが有るとお一人様には嬉しいかも…(´・ω・`)? かりかりチーズとか。トマトのマヨディップとか。ガーリック枝豆とか?? でも、わりとあるものでアレンジもしてくれるスタイルみたいなので好印象♪ マスター気さくです♪ 【Bar ZllO】 お店のSNSで本日のおすすめパスタがアップされていたので食べたくなりランチタイムのギリギリくらいに駆け込み(>_<) メニューは以前きたときと変わったようで、壁の黒板メニューから選ぶようになってました。 ランチはおすすめパスタのセットで千円らしい SNSのパスタは…黒板に無いので直接マスターに訊いてみたら『できますよ♪』って言われたので、迷い無くオーダー(^ー^) 《北寄のクレームソース》 北寄貝、なす、ズッキーニ、しめじ、エリンギ、トマト、ブロッコリー、彩り豊かで見た目善き♪ ガーリックが効いているソースは食欲そそる! パスタはもちろんアルデンテ(°▽°) パンが付いてくるのでソースたっぷり含ませていただきます(*´∀`)♪ 付いてきたパンじゃソースが余った(´・ω・`)もったいない→美味過ぎてパン追加してしまった… 《アールグレイのアイス》 ザクザク食感のアイス 不思議感覚です アールグレイの良い香り♪ 大葉がアクセント? 添えてある梨(たぶん)にベリーのソース 意外な組み合わせだけど美味なり♪ 後客さんがアルコールと単品メニューを注文して昼飲みしていたのを見て、その手もあったか!! って気が付く。 昼飲みできる店としても要チェックでした♪ 【Bar ZllO】 ランチタイム利用です 前々からチェックはしていましたが、御時世柄タイミングを逃していたお店。 SNSのページで美味しそうで彩り豊かな写真を見ていたので期待ワクワクで入店~ 御時世柄もあるし立地も街中ではないので… 貸切状態にてモグモグしてきました~ 《ランチ~avaditaコース~》 *前菜~アボカドとマダコ 洒落乙な皿にキレイな盛り付け(°▽°) アボカド、真ダコ、トマト、レタス ドレッシングはマヨネーズっぽいのだけど、それよりはさらっとしていて、まろやかな感じ。 アボカドのクリーミーな食感と他の具材とドレッシングのバランスが絶妙♪ *本日のパスタ 店内黒板メニューの2種から 『アスパラとトマトのフレッシュクリームソース』を選んでみました。 トマトのフレッシュクリーム?? てっきりトマトクリームと思い込んでいたので、運ばれてきたパスタは予想外の色でした 待っている間に、ほんのりガーリックの香♪ パスタはアルデンテ~(^ー^) ほんのりガーリックの風味と邪魔しない大葉 マイルドだけど整った味のクリームソースはスープに近いサラサラ系。 普段はパスタ食べるときにスプーン使わないのだけど、クリームも最後まで食べたくて(飲みたくて?)今日は使ってしまった(>_<) *パン パンは外はカリカリ中はふわふわ。 そのままでもパクパク食べちゃう美味なやつ。 ソースを染み染みさせると更に最高! *ドルチェ~2種でした♪ クリームチーズのアイス 緩めで甘過ぎない生クリームの上にシャーベットのような不思議食感のアイス。クリームチーズは主張し過ぎない感じ。生クリームにかかっている蜂蜜の甘さが善き~(*´∀`)♪ パンナコッタ ふるふる食感です。うっすらココアパウダーがかかっていて、上にベリーが乗っている。 久方ぶりに食べたなぁパンナコッタ…(ФωФ) *ドリンク~アイスコーヒー エコですね。コーヒーのストローは紙のやつ。 シロップとクリームの器が面白い♪ コースの食器は和?中?焼き物や硝子の器です イタリアンなのに不思議な感じだけど、店内も装飾とか飾ってる写真とか何となく和風かも。 不思議な感じだけどオシャレで面白い☆ 盛り付けの彩りもキレイ♪パスタの器も温められていたので、細やかなシゴトしてるな~と…♪ 本日のパスタ…選ばなかった方の 『キノコとほうれん草のガーリックソース』も絶対に美味しいやつだ~食べたかった! barタイムのパスタやピザも気になります テイクアウトもやっているようで、訊いたら丁寧に教えてくれました(^_^) 次は夜ごはん利用してみよう(*´∇`*)

2023/01訪問

8回

カフェ・ド・フェルム

新琴似、太平、麻生/カフェ、洋食、パスタ

3.12

8

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

テイクアウトの点数:3.3

【カフェ・ド・フェルム】 SNSで気になっていたテイクアウト弁当 炭火で焼いた肉というので 本当は店で焼き肉を食べたいのだけど… 今回は弁当にて! 《牛タン弁当》 厚切り牛タンがたくさん入ってます 焼き加減は…弁当だからかな? …結構よーくよーく焼いてある(´・ω・`) ので、噛みきるのに苦労する感じ せっかく牛タンなのに…よく焼きなのが残念 味付けは素材の味を活かす系? 炭火の風味は良いのだけど…んー 《牛カルビ弁当》 カルビがたくさん入ってます お肉やわらかで良い感じ♪ ごはんとよく合います(*´∇`*) ボリュームしっかりで満足 どちらの弁当にもキムチが付いていました お肉にもごはんにも合って善き♪ 【カフェ・ド・フェルム】 《香味野菜とたこのアーリオオーリオ》 唐辛子マーク付いてたけど然程の辛さはない 香味野菜&結構なガーリックでソースたっぷりめなのは嬉しい(°▽°) 一緒に行った子の、ペペたま(ペペロンチーノ+カルボナーラらしい)も美味しそうだった♪ 《タピオカ黒糖ロイヤルミルクティー》 流行りのやつです。はい。 甘すぎない味で食事と一緒に飲んでも大丈夫な感じ♪甘すぎると食事と合わないので… タピオカ少し硬め??な印象。 でもタピオカの硬さ?、って正解を知らないので何とも…(´ー`;) 店内の雰囲気はオシャレ~♪ 入り口は新築の匂いがした カウンターもあるので一人でも行けるかな 場所的には…車じゃないと少し辛いかも? メニューは増える予定あるのかな? 他の米系も食べてみたい気は有り☆

2021/06訪問

2回

SOURCE06

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/イタリアン、パスタ、サンドイッチ

3.47

102

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

【ソース06】 ステラプレイスのオシャレな一件 夜景も観ながら美味しい料理とお酒を楽しめます 《ロースト3種盛り》 お肉は豚と牛と鴨…?だったかな 其々にオシャレなソースが添えてあって お酒がすすむような味でして 《前作盛り合わせ》7種 フリット、テリーヌ、生ハム…等々 最初に説明してくれるんだけど、覚えられないっていうのはいつものことです わりとスパイス?変わった味のソースが使われていた印象です 《サングリア白》 《レモンサワー》 次の日があるので飲みやすい2杯にしてみた

2020/10訪問

1回

イタリアン屋台 ピッコロ

函館駅前、松風町、函館/イタリアン、ダイニングバー

3.18

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

【イタリアン屋台ピッコロ】 大門横丁のホームページに洒落乙な写真!! 前菜五種盛り…(°▽°)いろんな味を少しずつ♪ これは行かなきゃ!!と、入店~。 《前菜5種盛り》 *ポテサラ ジャガイモがなめらか~(*´∀`)♪うまし *プロシュート 生ハムって何でこんなに美味しいのか… ちょうどよい塩気がワインに合う♪ *オリーブ 少し塩味が強めかな~。飲み物が進む感じ *鴨?パストラミ 黒胡椒が効いていて美味しい(^ー^) *プチカプレーゼ 楊枝にちょこんとカプレーゼ 形状的にとても食べやすい♪バジルソースも◎ 《白ワイン。ボルゴサンレオビアンコ》 甘くないのを…とお願いして薦められたよ 飲みやすい。わりとスッキリなのかな? 《白ワイン。フェウドアランチョグリッロ》 ボードには白桃の味が何とやら…とある 確かに後味がフルーティーかな でも変な甘さは無くて良かった◎ 《お通し》 ペペロンティーノ枝豆♪ これ、美味しいのです ここのはガーリックが結構多めかも 手と唇がツヤツヤになりそう(^_^)

2019/08訪問

1回

Mammy's

閉店Mammy's

栄町(札幌)/イタリアン、パスタ

3.40

42

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

【Mammy's】 《魚介のボンゴレビアンコ》 海老、イカ、ムール貝、アサリ? 結構ガーリックが効いている(°▽°) ガーリック抜きも出来るようだが、入れた方が美味いので抜かないで注文!! 程好い塩味とガーリックと魚介の旨味 麺の茹で具合も好きな感じ♪ 他のパスタ(特にオススメの海老モッツァ)は是非食べてみたいなぁ~(*´∀`)♪ 敢えて言うならば…オススメと本日のパスタ以外でも、セット(ドリンク、サラダ、パン)付けられると良いのに…(*_*) でもまた行きたいと思える店でした☆★☆

2019/07訪問

2回

アトリエディー

環状通東、元町(札幌)/カフェ、イタリアン

3.39

106

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

Dining & Bar Le creer

北13条東、東区役所前、北12条/イタリアン

3.44

70

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

常春

西8丁目、資生館小学校前、中央区役所前/イタリアン、ダイニングバー、ワインバー

3.27

39

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

ワイエスオーツー

西4丁目、狸小路、大通/イタリアン、パスタ、ダイニングバー

3.46

100

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

ルンゴカーニバル ハウスダイニング  総本店

狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ダイニングバー、海鮮、イタリアン

3.35

62

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

ベリーベリーストロベリー

南小樽/イタリアン、パスタ、ピザ

3.38

82

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

ベティ64

すすきの(市営)、豊水すすきの、すすきの(市電)/ダイニングバー、ピザ、ステーキ

3.34

61

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

Restaurant AKIOKA pere et fils

千歳/イタリアン、フレンチ、パスタ

3.44

50

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日

椿サロン 札幌本店

桑園/カフェ、ピザ

3.36

199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

cafe tone

北24条/カフェ、パスタ、ケーキ

3.10

12

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2013/08訪問

1回

プレスカフェ

小樽/カフェ、パスタ、カレー

3.36

53

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

洋食屋 マンジャーレ TAKINAMI

小樽/洋食、ヨーロッパ料理、パスタ

3.40

49

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

アンディアモ

小樽/イタリアン、パスタ、ピザ

3.35

32

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日
ページの先頭へ