nonkyuu@さんの行った(口コミ)お店一覧

nonkyuu@

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

イタリアン

開く

閉じる

行ったお店

「イタリアン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

円山 カルネ

円山公園、西18丁目、西線6条/イタリアン、バル、パスタ

3.56

142

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:3.5

【円山カルネ】 ずっとずっと前からチェックしてた店 午前中の予定が終わって電話したら予約できた タイミング合いましたので初訪 《スムージー》 小松菜、バナナ、パイナップルらしいです なんかオシャレな飲み物です ベジタブルって書いてるけど 苦くなくて飲みやすいフルーツ入ってるし ヘルシーな気分になります 《サラダ》 野菜たくさんなの嬉しいですね これからパスタ来るけど とか何とか思いながらも フライドオニオン美味しいし ひたすら黙食(。・ω・。) 《濃厚‼︎えびのトマトクリーム》 メイン!きました(*'▽'*) 事前情報でボリュームが多いとのことでしたが 挑む気できたので問題無しです パスタ色々あって迷いましたが やはりエビが好き。トマトクリーム最高です。 モチモチパスタと濃厚クリーム! 《ドルチェ》 ティラミス!!って普段は選ばないのですが なんだかティラミスの気分でした 食事で結構いっぱいになりかけた胃ですが すんなり食べられました 予想よりももったりしてないからかな? ドリンクもありましたし('ω') 平日でしたが次々と予約ありや無しやのお客様 人気ですね…予約しておいて良かった♪ またタイミング合えばぜひ行きたい店です

2023/03訪問

1回

リッチ

西8丁目、資生館小学校前、西4丁目/イタリアン

3.56

119

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【リッチ】 ランチで検索した店が…ことごとく不定休&行列 どうしたものかとウロウロしましたが のんかもうイタリアン気分だったもんで 混んでそう覚悟でinしてみたら入れた♪ 何気にBMしてた店だったので嬉しい 予約のお客様もわりと多めな印象です カウンターあるの有り難い(°▽°) 《ランチコース》 前菜、パスタをメニュー表から選び ドリンクは珈琲か紅茶 プラス料金でドルチェ盛り合わせも付けられる ドルチェは食後に検討することにした 前菜 焼きテリーヌのタルタル添え 運ばれてきた時びっくりしました ボリュームすご!! そして…あぁ…飲みたい(。・ω・。)と思うやつ いろいろ野菜のサラダとピクルス 焼きテリーヌって初めてたべましたけど美味! サラダのドレッシングもタルタルも パンに付けて食べたらお酒進みそうです パスタ アサリとシラスとキャベツのアーリオオーリオ もっちりパスタにアサリとシラスの良い出汁 オイリー過ぎず、あっさりし過ぎず、良いあんばい 前菜でわりと満たされてきてたはずだけど ペロリですね、ペロリ(°▽°) 紅茶 食後のティーです 茶葉の香りが良くて温まりました デザートは食べながら検討しましたが 食べ切れる自信がなかったので諦めました ドルチェ盛り合わせもコースの料理も魅力的でした 何よりお酒と合わせていただきたい!! なので次回は昼飲みしにきたいですね(*'ω'*)

2023/02訪問

1回

リップル

石狩市その他/ピザ

3.50

147

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、土曜日

昼の点数:3.4

【リップル】 平日の休みを利用して初めてきてみました 天気は曇り+雨…遠くの空は所々に青+太陽光 車が吹き飛ぶのでは?と思う程の強風 近くの海は白波ザッパーン大荒れです 遠くの空に薄い虹が出ていました 晴れてる日の展望も良いが荒れてるのも何気に好き 《ホタテのポルチーニソース》期間限定 ぷりぷりホタテがゴロゴロ入ってます ホタテの甘みとポルチーニのソースが◎ チーズもちょうどよく絡んで美味過ぎます 《ホットコーヒー》 自家焙煎と書いてありました 飲みやすい味です もうちょい苦め濃いめが好きですが ピザに合わせるなら飲みやすい方が良いのかな 他の味も食べてみたいですが なにしろ遠いのでいつになるかなぁ 今度は天候が良い日に…是非

2023/10訪問

1回

喫茶屋 かしさ

北34条/喫茶店、ハンバーグ、パスタ

3.48

151

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【喫茶屋かしさ】 遅めランチで利用(^ー^) 何度か来たこと有りますがレビューは初 大盛メニューで有名ですよね☆ 以前、ディッシュを注文して負け戦だった気がするので、今回は違うのにしました~!でも量が多めなのは同じでしたね(^_^;) 《オムハンバーグ》 コーンとマッシュルームと玉葱が混ざったケチャップライスの上に、トロふわ玉子が乗っています 更に平べったいハンバーグが、でーんって乗ってインパクト大です!デミソースの味は濃いめかな。でもライスのケチャが其ほど濃くないので、バランス考えながら食べると丁度良くなるやつ。 キャベツ千切りメインのサラダも結構な量で皿の奥に居ます(>_<) 野菜から行ったら負け戦になると思い、野菜一口の後はメインを攻略!!ゆっくり食べたら満腹中枢が働くので黙々と食べるっ!! 玉子のトロふわ加減が善き善き♪平たいハンバーグはスプーンでもカットしやすいので、ライス・玉子・ハンバーグを合わせても一口サイズに出来るのが嬉しい(*´∀`)♪ 日替わり定食とか有るのは知っているけど、何だか平べったいハンバーグが食べたくなっちゃうのですよね…不思議(ФωФ) 朝と昼ごはん兼用のつもりで行きましたが…どうやら夕飯も兼用なくらいの満腹感なりましたw

2019/07訪問

1回

洋食コノヨシ 北18条本店

北18条、北24条、北12条/洋食、ハンバーグ、パスタ

3.46

254

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

【洋食コノヨシ】北18条店 《ジャンボ海老フライとハンバーグ》 ハンバーグ180g、ライス、アイスティー 海老フライ♪ジャンボです。 そして見事な海老反り(°▽°) 肉厚な海老とサクサク衣にタルタルソース☆ 満足のいく一品です。 ハンバーグは肉汁たっぷり。割るとデミグラスソースに肉汁が溶け込むのです。ライス合う! 付け合わせ野菜は、ナス、じゃがいも、にんじんでした(^ー^) ナポリタンもついています。太めパスタのナポリタンなのでボリュームがあります。 なのでハンバーグは180gと250g選べますが、180でも十分過ぎるくらいでした~(>_<) 《自家製アイス》 注文時に言ってオッケー言われたのに… 忘れられていたのか全然こなくて申請(*_*) バニラアイスにチョコレートソースかかっているアイスでした。口の中がサッパリします

2020/08訪問

1回

リストランテ バンビーノ

桑園、西18丁目、西28丁目/イタリアン、パスタ、ピザ

3.46

78

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【バンビーノ】 ランチタイムぎりぎりで…(。・ω・。) それでも混んでおります忙しそうです スペシャルランチ食べよ!!って 思ってきたのに…やってない言われ残念 でもまぁ仕方がないので以下チョイス 《ランチセット》 ボンゴレ〜白ワイン蒸し 大きな貝で嬉しい一品です 結構ガーリック効いています 少し塩味が強めかなぁ? デザート オレンジのクレームブリュレ クレームブリュレの中にオレンジが入ってます 初めての感じです 甘いのと。ほのかに酸味なのと。不思議味。 表面はカラメルパリパリー 珈琲 コク深めで好きなヤツ 量ごもう少し多いと嬉しい 【バンビーノ】 《パスタランチ》 茄子と木の子のトマトソース 程好い茹で加減。アルデンテ~(°▽°) 塩味が少し濃いめに感じたかな?しっかり味のトマトソースです。 木の子はシメジ、エリンギ、椎茸 茄子は大きめカットがゴロゴロ入ってる♪ ベーコンも入ってる!結構なスモーク感♪自家製なのかなぁ?すごく好きな味。このベーコンだけでも食べたい!!ってくらい好きかも(*_*) 其々の具がバランス良くて善き(*´∇`*) テーブルに自分で削るタイプのチーズもセッティングされていて、これがまた美味♪ 削るのも楽しいし、美味しいし、お好みで…って言われたから、やや多めにガリガリしてしまいました…(^_^;) 水出しコーヒー ちびっこカップにて登場♪ 酸味少なめで好きな味のやつでした! ちびっこカップじゃなくて普通サイズで欲しい 珈琲が飲めない方はジュースとか選ばせてくれるようでした(^_^) ミルクの入れ物の鳥が個性的で惹かれる… デザート ブルーベリーのタルトです たぶんハーフサイズ?珈琲に合わせてかな? 食後のミニサイズてきな量です 甘すぎず良い酸味で美味しい(°▽°) カップルで来ていた方には2種のケーキが提供されておりました。他のも気になる! ケーキ食べ終えての皿の柄が魚…少し笑った ケーキ乗せるのに魚って…斬新か!! スペシャルランチはパスタが選べない(ジェノベーゼらしいです)ので今回は悩んだ末にパスタセットにしたのですが…前菜とかメインも気になっちゃうやつ~だったので、また来たときはスペシャルにするかも?パスタ…せめて3種から選ぶとかにしてくれたら嬉しいなぁ(ФωФ)ジェノベーゼも美味しいのだろうけど… あと。デザートのケーキも選べると嬉しい…

2022/10訪問

2回

はしもと珈琲館

虎杖浜、竹浦/カフェ、喫茶店、パスタ

3.45

84

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.8

【はしもと珈琲館】 登別で予定が合ったので次回調整も兼ねてランチ 《燻製タラコのスパゲッティ》 前に利用していた頃から幾年月…結構な値上り感 でも美味しいので食べます(°▽°) 注文してから提供までは早かった! パスタに絡まったプチプチたらこ!!横にちょこんとある燻製タラコの塊。 アルデンテのパスタはタラコと炒めて絡めてるのでしょうか?香ばしい感じです。 食べる時にタラコの粒が周りに飛ぶので注意! 《モカプリンのセット》 陶器にはいったモカプリン。 ちょこんとクリームが乗っています。 甘すぎず良いかんじ♪ 珈琲は飲みやすいです。少し酸味あるかな? とてつもなく久しぶりに行ったので、メニューは色々と変わっておりましたが、店の佇まいや雰囲気は落ち着く感じが其のままだったので良かった♪

2019/12訪問

1回

カフェ de ごはん

札幌(JR)、北12条、さっぽろ(札幌市営)/カフェ、パスタ、海鮮

3.43

64

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

【カフェ de ごはん】 プリンを求めて… 北大の入り口すぐにあるカフェ 雰囲気は少しオシャレな食堂って感じかな 《ほろ苦プリン》 ほろ苦という謳い文句のとおり プリンは昔ながらの固めプリンで カラメルソースがほろ苦というやつです 甘さ控えめで美味しい('ω') 《フレーバードティー》 北大とLUPICIAコラボのミルクティーです ルピシアコラボに惹かれてみました ミルクに負けない茶葉で良きです 入り口近くにあるから職員とか学生でない 一般の人も入りやすそうで良い場所かも? 落ち着く雰囲気…とはいかないけど ちょっとティータイムなら良きかな

2023/04訪問

1回

レストラン とと

円山公園、西18丁目、西線6条/イタリアン、パスタ、ピザ

3.42

64

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

【レストラン とと】 円山の住宅地の古民家レストラン 駐車場は少し離れた場所に三台分です ちょうど空いておりました( ´∀`) 入り口は少し段差有ります ドアは強めに押して下さいと…(ФωФ)古民家! お客様たくさんです(*_*)週末ランチですからね 少し遅めでしたが出入り途切れることなく 雰囲気も良い感じなので人気なのですね 《ズワイガニのトマトクリームスパゲッティ》 カニのトマトクリームパスタって好きで 渡り蟹だと渡り合えないことが多いので ズワイガニだから苦労無くいただけると思って カニたっぷりって書いているから、そりゃもうカニ感を味わってやりましょう!と(°▽°) 結構な濃厚トマトクリームでしたがカニたくさんで、ちゃんとカニです(*´∀`)♪ワーイ スパゲッティがモチモチ感つよめで濃厚なソースにも負けない存在感なのだけど少し重めかも? 自分の胃腸が弱ってきているのかも…(*_*) ボリュームあってドルチェまでは手を出せず… 《前菜》 盛り付けのオシャレ感がある お野菜とかマリネとか色々 青海苔味のフリットがモチモチしていた オシャレな葉っぱは少し食べにくさあり 味は全体的に好きなやつ 《ホットコーヒー》 食後にお願いしたコーヒーは 普通の珈琲 カップは特にオシャレ感ないやつ メニューや書き込みでピザも気になってはみたものの…ぼっち飯だとハードル高め(*_*) 数人でシェアしたい感じですね!

2021/12訪問

1回

洋食コノヨシ 南12条店

中島公園通、西線11条、行啓通/洋食、ハンバーグ、パスタ

3.41

185

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

【洋食コノヨシ 南12条店】 職場の後輩ちゃんとランチです 《トロトロチーズハンバーグランチ》 ハンバーグ+自家製パン+ナポリタンのセット トロトロチーズたっぷり+ソースが最高♪ ジューシー大きなハンバーグ(*´︶`*) 肉汁溢れてソースに絡んで更に美味しい 付け合わせのナポリタンも結構な量あります 付け合わせなんだけどしっかりした濃ゆい味 自家製パンもあるので満腹フラグが… ソースはパンに付けて最後まで美味しく('ω') 駐車場完備なので嬉しいですね 近くにあったらもっといくのになぁ…

2023/05訪問

1回

アウェーコ

太平、百合が原/洋食、パスタ、イタリアン

3.41

59

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【アウェーコ】 住宅街に佇む一軒家イタリアン♪ やっと来られました(*´∇`*) いろいろ美味しそうなのですが…今回は… 《ペスカトーレ》 パスタを注文するとき、食べにくいのは解っていながらペスカトーレにする率が高いです。魚介類が好きだからです。エビやカニや貝類の殻で手が汚れるのは承知してます。それに勝る魚介類欲!! 今回は…予想外にスープパスタ! スープタイプのペスカトーレはあまり遭遇しないので意外! スープに魚介類の旨味が染み出して美味しいのですが、食べにくさも割り増しです(´・ω・`) こちらの具材は…ムール貝、アサリ、ホタテ、エビ、白身魚♪ パスタの中央はエビ!ってのが多いですが、白身魚(けっこう大きめ)が鎮座しているものは初めてです!漁師風だもの魚が入っていても不思議じゃないですよね。善きですコレ☆ トマトソースは甘すぎず魚介の旨味がとても良い感じです。パスタ無くなったらごはんとチーズ入れてリゾット風にしたいくらい! タバスコとハラペーニョ、粉チーズも出してくれるので味変もできて嬉しいやつですね~(*´∀`)♪ 《気まぐれサラダ》 サラダは気まぐれとのことですが… サニーレタス、オリーブたくさん、生ハム、ミニトマト、オレンジ、黒酢マリネれんこんのラインナップ♪かなり酸味の効いたドレッシングて口の中がさっぱりです。マリネれんこんは酸味が強いのでムセないように気を付けて下さいと言われました。確かに~って思ったけど、ドレッシングもなかなかの酸味あったですよ? ピザも気になるところ テイクアウトもしているようなので また今度…(^ー^)

2021/05訪問

1回

ドン・パスタ

円山公園、西18丁目/パスタ

3.40

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

【ドン・パスタ】 カレーな気分だったけど2軒パスして あーもうランチ難民か!?って思ってたけど そういえばコチラの店チェックして来れてなかった …と気が付いた('ω') 思い立ったが吉日也!!ということで ちょっと停めにくい駐車場もちっこい車で無問題 いざ初訪です(*´꒳`*)♪ カウンター席に座って厨房ビュー最高です 作ってるの見るの楽しい〜おなか空くけど メニュー!!ランチタイムのだけでも迷う グランドメニューなんて見たら大変!! 種類豊富なのですね〜 アラビアータの塩味?食べたことないかも? ここは未開拓の店で未開拓メニューを選びます 《アラビアータ》塩+TPなす アラビアータ=トマト味のイメージでしたが 塩味もなかなか好きです 胃もたれしなさそうね 辛いけど優しいやつ(・∀・) ベーコンは生タイプのがたくさん入ってます お好みで追加パセリと粉チーズを出してくれた 途中で少し味変できるのも良き◎ですね 《ランチのサラダ》サービス 食前にレタスとトマトの小ぶりなサラダ ドレッシングは酸味少なめで食べやすい 近くにもイタリアンとかカフェとかあるエリアで 昔ながらの老舗パスタな雰囲気が良き 接客も安心感あるほっこり系でよかったです♪

2023/08訪問

1回

パスタ ノンノエノンナ

発寒南、琴似(札幌市営)、西28丁目/パスタ

3.39

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

【パスタ ノンノエノンナ】 住宅街の一軒家レストラン 落ち着く雰囲気なので好きです(。・ω・。) 《カツカレー》Bセット カレーオーダーは初めてです 野菜の旨みがギュッと詰まったカレー サクサクカツとの相性が良すぎる ルーが別添えなのでカツがずっとサクサク 食べてるはじめは其れほど辛い!!と感じないが 少しずつ身体がポカポカしてスパイス効いてる? このカレーかなり好きなヤツですo(^-^)o 《サラダ》 カレーにはサラダ付けるでしょ カレーじゃ無くても付けますが 毎度安定のオーダーです 《ホットカフェオレ》 ほっこりする温かさ 食後に良きです♪ 【パスタ ノンノエノンナ】 山の奥の方に所用があったので 帰り道に寄ってみました 前回の記憶がありナビもありスムーズに到着 座り心地の良いカウンター席です 昼から少し外れる時間帯ですがほぼ満席 常連さんも多いようで人気ですね♪ 前回とは違うメニューを食べよう! で、数あるものから悩みつつパスタを… 《パスタセット》Bセット エビとホタテのアメリカンソース ゴロゴロっとしたホタテ&エビ!! 玉ねぎも入っております 魚介と玉ねぎの甘みとガーリックが見事なコラボ もったりし過ぎず良き味です 粉チーズも出していただいたので少し味変も これもまた別の風味で美味〜(。・ω・。) サラダ 大根メインのサラダ 冷やされているのでシャキシャキです ホットコーヒー コチラのコーヒーはKEY COFFEEさんです 苦味より酸味の主張が強く感じます わりとマイルドで飲みやすいタイプ 【パスタ ノンノエノンナ】 西区の奥の方にあります 住宅街の中にあるのでわかりにくい場所かも 窓から見えるのは山と家('ω') カウンターとテーブル席ありまして 椅子がとても座り心地よきです 《シーフードドリア》Aセット スープ 優しいコンソメのスープ 身体があたたまります サラダ シンプルなサラダ 結構ボリュームあるかも シーフードドリア あっつあつ!!シーフードがたっぷり ホワイトソースは重たくない感じで好き♪ 最後まで飽きずに食べられるやつ ドリンク〜ホットミルクティー ほっこりマイルドミルクティー 紅茶の香りもしっかりしている

2023/12訪問

3回

スパゲティ アンダーレ

北24条/パスタ

3.38

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【スパゲティ アンダーレ】 気になっていたけど駐車場が…で、なかなか(O_O) 今回はタイミングが合いましたので開拓 《ペスカトーレ》ランチセット エビ、イカ、アサリのペスカトーレ 魚介ぷりぷり♪ソース多めで嬉しい('ω') エビとけアサリとか貝と殻が無いの有難い 付いてるのも出汁が出て良いのだろうけど トマトソースの場合は手が汚くなるから面倒 故に剥いてあるヤツが好きなのであります トマトソースはパスタとよく絡んでいます パンに付けたい美味ソースです ✳︎ミニサラダ レタスとパプリカのサラダです ✳︎ドリンク→ホットコーヒー ほっこりするホットコーヒー ドルチェは人気なのかな? プリン食べたかったけど、色々完売らしく断念 次回のお楽しみということですかねー

2022/06訪問

1回

ワイン&パスタ カルタパコ

円山公園、西線11条、西線9条旭山公園通/パスタ、イタリアン

3.33

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【ワイン&パスタ カルタパコ】 お隣のスーパーは何度か利用しております スーパーの惣菜はコチラで作っていて 美味しいのはわかっておりますので たまには作りたてを…と入店です 《白モツと旬野菜のペペロンチーノ》 少し塩気が強めな印象です モツと野菜はあっさりだけど ガーリックがガツンと効いてます 旬野菜はキャベツとキノコです 前菜 サルシッチャのクロスティーニ おつまみにちょうど良さそう… ワインと合わせて食べたい一品 サラダ 葉野菜とトマトのオーソドックスタイプ デザート・ドリンク〜ホットティー 黒胡麻のババロア ゴマ感強めのババロアでした

2023/10訪問

1回

トラットリア タント・タヴォレッテ

西18丁目、西15丁目、西線6条/イタリアン、パスタ、ピザ

3.31

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【トラットリア タント・タヴォレッテ】 別のイタリアンに行ってみたのですが、タイミング合わず振られてしまったので検索し直し。 チェックしてたけど未訪のこちらに♪ 駐車場完備(しかも停めやすい)は嬉しい! ランチセットは三種類。 グランドメニューも選べるようですが…サラダ・ドルチェ・ドリンク付きのセットがお得感◎ 《海老とズッキーニのトマトクリームスパゲッティ》 メインの皿が温めてあるやつ(嬉しい♪) ぷりぷりの海老、程好い食感が残るズッキーニ、トマトクリームもマイルドでアルデンテのスパゲッティによく絡む(*´∇`*) ソースが美味しいとパンが欲しくなる! 単品注文だったなら追加していたかも(>_<) 《サラダ》 野菜の内容は一般的な葉もの系 ドレッシングは自家製? よくあるオニオン系のではない、不思議な味 嫌いじゃない…というか好き♪ 《本日のドルチェ》バナナのシフォンケーキ ふんわりシフォンにちょこんと生クリーム添え パフパフであっという間に消えました~ 《アイスティー》 暑かったので冷たいティーでさっぱり♪ グランドメニューでも気になるもの多数! リピートしたい店が増えました(°▽°) LINE登録でちょっとお得になりました

2021/06訪問

1回

セッティモ

北24条、北18条/イタリアン、パスタ、創作料理

3.29

27

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

【セッティモ】 入り口の消毒はもちろん、テーブルの仕切りや間引きもしてあって、マスクの置き場も制約あり 滞在はランチ一時間、ディナー二時間らしい 《スパゲッティランチ》800円(税込) *サラダ レタスとドレッシングのシンプルなやつ *生ハムとエリンギの塩味パスタ アルデンテのスパゲッティにシンプルな塩味 生ハムの塩味もあるけどガーリックが更に◎ オイリーになりすぎず全部食べたときにも 唇テカテカにならない丁度良い感じ♪ (個人的にテカテカ系も嫌いじゃないが) *ドリンク~ホットコーヒー 食後の良きタイミングで出されました ガーーって音が聞こえたのでマシンタイプ? マイルドな感じの味です

2021/12訪問

1回

ジュナパパン

糸井、錦岡/イタリアン、パスタ、洋食

3.23

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【ジュナパパン】 何年ぶりだろうか? はじめの店舗から2度移転しているけど、この三軒目は初訪です。前の2軒は以前に何度も行っておりました(^ー^)ここのオムライスがフワトロで♪ 他の魅力的なメニューもたくさんあるけど、やっぱりここは懐かしい味を求めてオムライスです! *エビと小柱のオムライス~トマトソース ぷりぷり海老と小柱がフワトロたまごオムの中に入っていて…切れ目を入れると、とろとろオムから出現します(*´∀`)♪。。トマトソースはトマト味が濃くて少し酸味もありつつ美味!! *サラダ&スープのプレート追加 たっぷり野菜が摂れます♪トマトが甘い!スープは優しい味でした(^ー^) *ランチタイムサービスのドリンク アイスコーヒーをチョイス だいぶ前にいただいた時にはコーヒーで作った氷でしたが…この度は普通の氷になってました(*_*)でもコーヒーは美味♪ 広い店内、駐車場も充実していて以前より行きやすい立地になっていました(°▽°) …市内に住んでいたら、もっと行けるのになぁ…

2019/10訪問

1回

MARUYAMA LODGE 5&.

円山公園/ハンバーグ、パスタ、洋食

3.21

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.2

【MARUYAMA LODGE 5&.】 円山の…自然豊かな道路沿い オシャレ〜な外観のコチラ カウンター席とテーブル席があります 《ハンバーグスパゲッティ》 ハンバーグはしっかりめの肉感強めなやつ 胡椒の味もピリリと効いている スパゲッティはナポリタンちょい濃いめ味 ハンバーグと一緒に食べるからパンチ強めなのかな? 器が木製でオシャレ〜な感じです とりあえず、でかっ!!って思うやつ(*'ω'*) 効果音つけるなら、でーんっ!という感じ 付け合わせサラダとポテトも盛り付けキレイ 《本日のコーヒー》 深煎りって書いていたので注文 程よい苦味とコクで美味しい♪ 雰囲気良くて、のんびり過ごせそうな感じです 食後の珈琲を楽しんでる途中で隣に来た方両名が、頻回に咳をし始めたので、早々に退散…(。-_-。) もっとゆっくりしたかったなぁ… 帰りにレジ横でケーキも気になったので、ブドウのシフォンケーキをテイクアウトしました♪ コチラもフワフワ美味でした〜 今回は隣客に恵まれませんでしたが、次回はゆっくりしたいです(。・ω・。)

2022/11訪問

1回

Osteria Venti

桑園/イタリアン、パスタ

3.16

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【Osteria Venti】 以前はスープカレー屋さん その前はイタリアンのお店…だった場所? 一軒家で雰囲気が好きな店舗です 入店すると明るい印象の店主さん(。・ω・。) パスタメニューたくさんです 気さくにオススメを紹介していただきました 《ペスカトーレ白ワインソース》 ペスカトーレのイメージはトマト味! …だったので白ワインソースとな?って気になり エビ、ムール、アサリ入っております シンプルなんだけど魚介の旨みが良きです アッサリしているのでスルスル食べてしまった… スープ、サラダ、バゲットもついてるので満足♪ 今度はトマト系も食べてみたいですね♪

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ