nonkyuu@さんの行った(口コミ)お店一覧

nonkyuu@

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 672

万民酒家 中華 玄武

北12条、北18条、北13条東/中華料理、ラーメン

3.30

23

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【万民酒家 中華 玄武】 所用と所用の狭間がちょうどランチタイム せっかくなので新規開拓です 何度も居抜きされてるコチラの場所… 今回は中華のお店になっております ランチメニューはボリュームありありなセット 単品にライスとスープがついた定食 お手頃価格でおかわりも自由らしい 学生さんとかには嬉しいシステムでしょう オーダーはテーブルのQRコードからポチる 《海鮮塩あんかけ焼そば》 色々なメニューありましたがコチラを選択 ライスは付けませんでした… スープはトロミある玉子スープです 結構オイリーな感じと塩味が強め… ライス投入しても美味しそうかも('ω') 塩味のあん…コチラも塩味強めな気がする 具材は白菜多めで、キクラゲ、たけのこ、青梗菜?、ベビーホタテ、エビ、イカでトロミ加減◎ 麺は……んー?蒸し麺をちょい表面焼いてる? パリパリ感は少ない…ほとんどパリパリせず 蒸し麺がやーわーらーかー(・_・; やわらかいので箸で持とうとすると切れるくらい あんはまぁまぁ良いのに麺が残念なタイプかも もーちょい硬めにするか、焼きを強くすると◎ っていうのは個人的な好みなんですけどね…

2024/05訪問

1回

古祁庵

円山公園/そば

3.56

105

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【古祁庵】 昔ながらの佇まい 駐車場は空いてなかってので 通り過ぎてぐるっと回って戻ったら空いた! タイミング良しなので入店します 店内お写真は禁止の貼り紙 蕎麦湯についても約束事の注意書き まぁ、麺類や揚げ物はパシャパシャより 出来たてを食べて欲しい…というところでしょうか 《海老と野菜の天ぷらそば》冷 天ぷらはエビ、ナス、アスパラ、人参、舞茸…まだ何かあったかな?記憶がうっすら。 サクサク熱々!ちょい塩で美味しくいただきます お蕎麦は細めで好きなやつ 付けダレは濃いめなので先にちょこっと…らしい 量は少なめ〜普通なのかな? 天ぷらがあるので量的にはちょうどよかった お客さんは次々に来店していて人気店ですね

2024/05訪問

1回

CAFE de JIKAN

北18条、北24条、北12条/カフェ

3.39

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【CAFF de JIKAN】 斜め通り一本内側の通りに佇む趣ある建物 店内はレトロな雰囲気です 時計がたくさん飾ってあり不思議な空間 ゆったりしたBGMでのんびり過ごせますね ガレットも気になりますが今日はスイーツで! 《塩キャラメルクレープ》そば粉 クレープは砂糖、塩キャラメル、チョコの3種 なんとなく塩キャラメルにしてみました せっかくなのでミルクジェラートをトッピング 生地は小麦粉とそば粉を選べるらしいので 今回はそば粉にしてみました٩( 'ω' )و クレープ生地はモチモチです キャラメルソースにしたもんだから そば粉感はあまり判別できませんでした…(O_O) キャラメルは甘過ぎず良い感じ◎ 時々あらわれる塩味も良き◎ 全体的な味のまとまり的に ジェラートトッピングは正解だったかな♪ 大きめサイズの皿で登場しましたが あっという間にペロリでした 《レモンソーダ》 結構な酸味が効いております強レモン 口の中が爽やかになるので暑い日にぴったり!

2024/05訪問

1回

ben.chan

麻生、新琴似、新川/海鮮、寿司、海鮮丼

3.12

12

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

【ben.chan】 ずっと気になってBMしていたコチラ 駐車場はあるのだが微妙に停めにくいのよね 少し離れた場所に所用がてら停めてトコトコ… ランチメニューとかアラカルトも色々みたい 《鮨屋の海鮮丼》味噌汁、漬物付き 本日の味噌汁は、みかん鯛のあら汁 アラ?というか身が少々とワカメの入った優しい味の味噌汁でした(。・ω・。)熱々で火傷注意! 漬物はキュウリ浅漬けサッパリします メインの海鮮丼は…寿司ケーキみたいなフォルム こんもりごはんの上にとびっこパラリ〜 その上に、ねぎトロ、マグロ、エビ、イカ、玉子、みかん鯛、ソイ、ホタテ、サーモン、かに、サバ♪イクラは別盛りで自分でかけるやつ٩( 'ω' )و 見た目が彩り良くて映え〜ですね! 醤油ジュレを添えながら食べるようです ジュレ苦手なら普通の醤油もあるとのこと なんか面白いのでジュレでいただきました それぞれのネタは新鮮プリプリで大きめカット 見た目もキレイで味も満足できる一皿です◎ まぁ…多少の食べにくさはありますが御愛嬌('ω') お魚のレアカツ、アジドック、ザンギ丼もありましたので気になるところです カニクリームコロッケもなんだか美味しそうです 場所は少し微妙ではあるのだけど… そんなに遠くないからまた来てみようかな

2024/05訪問

1回

レインベイクショップ Sapporo Station

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/洋菓子、スイーツ

3.39

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

【レインベイクショップ】 コチラ駅の改札内にあるショップです 手土産購入のついでに自分用を…٩( 'ω' )و ミヤノサワの方には行ったことありますが コチラの店舗は初めてです パウンド以外に焼き菓子やスコーンも魅力的 でも今回はパウンドケーキ一択です 一択とは言ってもパウンドの種類も色々なので 結局は迷い迷って厳選した3品☆ 《いちごとマカダミア》 いちごとチョコとマカダミアの組み合わせ最高! ファーストコンタクトはお得用の端っこでしたが ちゃんと正規品を食べたくてリピしてたコチラ 今回も迷わず手に取りました(。・ω・。) しっとりパウンドで甘さ強めで紅茶のお供に良き 《味わいほうじ茶》 米粉を使っているパウンドです ちょっと気になって買ってみました ピーカンナッツ、くるみ、アーモンドと ナッツ類も入っております 和のテイストにナッツの組み合わせ好き♪ コチラはちょいもっちり食感な気がする ずっしり感があり珈琲と組み合わせてみました 《アールグレイシトロン》 写真撮る前に食べてしまったので写真無し 茶葉の香りがふんわり(*´꒳`*) 味もしっかり紅茶です 時々口に入るレモンピールが爽やかで良き 上に少しかかってるのはヨーグルトシュガー? 紅茶のパウンドなのでバタフライピーの茶と共に

2024/05訪問

1回

ろまん亭 澄川店

澄川/ケーキ、カフェ

3.10

108

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.3

【ろまん亭 澄川店】 澄川駅近くで会合があり お土産でいただきました ろまん亭の看板商品?なのかな? 《藻岩の四季》 ふんわり&しっとりな食感です 甘さはけっこう強めに感じました 濃いめの珈琲などに合わせたい そんな一品でございます

2024/05訪問

1回

北海道バーム よし田" 札幌本店

北34条、麻生/バームクーヘン

3.43

74

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

【北海道バームよし田 札幌本店】 手土産を購入するついでに自分用も購入しました! 一本を消費するのは大変ですが カットされたミニサイズもあるのが嬉しい 以前に購入したラスクは今回無くて残念… 《ハニーオレンジ》 バームクーヘンは自分的にパサッとしたイメージ なのですがコチラのバームクーヘンはしっとり ハニーとオレンジをふわっと感じる ずっしりしっとりな、タイプです ミニサイズのカット商品ですが サイズ感はわりと大きめなきがします 大きさの割にお値段もお手頃で◎ 色々な種類があるので 選ぶのも楽しいです٩( 'ω' )و

2024/05訪問

1回

イン カリー

琴似(札幌市営)、二十四軒、琴似(JR)/スープカレー

3.58

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

【インカリー】 早くメニュー制覇したくなり あまり間を開けずに再訪しました 今回はシーフードと決めてました٩( 'ω' )و 《シーフード》 ライス無し、辛さ4番、TPナス、ピーマン 先ずはシーフード(*'ω'*) 大きなエ!ビ!が2尾です♪食べ応えあるぅ〜 頭の外殻と尻尾以外バリバリ食べちゃいました! 熱々だったので火傷注意と思い中盤にしました ホタテは大きい貝柱がなんと!5つも! これぞゴロゴロ入ってる〜ってヤツです♪ 厚みもしっかりあって甘みがあって美味過ぎる シャケ!大きめの切り身はふっくら柔らか ハラス側は脂のってちょいトロ〜リジューシー スープが染みてまして、これまた美味(≧∀≦)b トッピングしたピーマンは2個分で栄養満点☆ ナスは切れ込み入って食べやすい1本分 ナスにスープが染み込んで熱々ちょいトロです ジャガイモとにんじんは火入れが絶妙 硬すぎず柔らかすぎずちょうど良いヤツ 赤パプリカも入っておりました!彩り良きです レンコンも舞茸も入れたかったけど… 量がとんでも無いことになるので自制しました スープはシーフードから滲み出た味わいが◎ 辛過ぎると??になるから4番にして正解でした 今回のシーフードにも鮭は入ってたけど まだ鮭カリーは未食なので…次回かなぁ〜? …でも一回ラムを挟みたい気もする(。・ω・。) 【イン カリー】 AM半休の仕事前にパワーチャージ オープン目掛けてきました〜 前回おいしかったラムも良いが 違うメインもいただきたい!!ので 野菜&チキンと決めておりました 《野菜カリー》辛さ5番ライス無しTPチキン チキンは煮込まれ柔らか〜(*´꒳`*) 骨なしで食べやすさも◎ 骨があってもスルッと取れそうな柔らかさ! 味も染み染みで美味すぎる♪ 野菜はレンコン、ナス、ピーマン、パセリ、舞茸、パプリカ、ニンジン、ジャガイモと具沢山!! 野菜の甘みが効いていおります 自分的に嬉しいのは舞茸の量がすごっ!!スープを吸ったキノコって最高ですよね(。・ω・。)キノコからもスープに出汁が出るし、そして何よりヘルシーだし、素晴らしい具材である! ライスも食べられたら食べたいところだが、野菜ベースにチキンを追加した時点でライスは無理… 最後まで苦しくならず美味しく食べたいので、ライスは胃袋が量に勝てそうな時まで持ち越しです 次は未だ食べていない鮭かシーフード! 全メニューを食べたい欲が上昇しているので あまり間を置かずに再訪したいなぁ〜٩( 'ω' )و 【イン カリー】 営業時間的に夜ごはんは無理なので 遅めランチに来てみました〜٩( 'ω' )و 皆様のレビューが絶賛だらけなので コレは要チェックだ!!と思いながら やっとタイミング合って初来訪です 店の前に駐車場あり良きです♪ 店内はスタイリッシュな雰囲気 朝ラーしてお腹が微妙なので米抜きオーダーにて… 《ラムカリー》辛さ5。ライス無し。TPレンコン。 初めての店はチキン!とか思っていたけど ラム…好きなのですよね チキンはあまり外れたこと無いけど ラムは当たり外れある気がする(。・ω・。) でもなんとなく絶賛レビューばかりなので コチラをオーダーしてみました♪ さて…登場しましたのは見た目シンプルカレー とりあえず肉の多きことよ!予想の倍あった! ピーマンは1個分で嬉しいやつ⭐︎ ルーの中にはジャガイモとにんじん 野菜は素材の甘さがあってゴロゴロうまし! ラム!柔らかホロホロとトロトロの食感 クセが少ないのだが噛むとしっかりラムの存在感 これは!うまいやつだ!うまいやつだ! ( ⁼̴̶̤̀༥⁼̴̶̤́ )ŧ‹"ŧ‹"…大事なので繰り返しました スープは熱々で量が多いのに全然冷めない不思議 辛さがちょうどよく身体あたたまる〜 サラサラとトロトロの中間くらい? 熱々とスパイスの効果で鼻水が。。。 食べ終えた時に満腹感と鼻スッキリ感あり! 《チャイ》サビス♡ オーナーさんから。。。とチャイ♪ コチラもスパイスちゃんと効いて美味〜 アイスチャイって初めて飲んだかも? お昼よりだいぶおやつタイムに近い時間帯 それでもお客様が途切れず来ており さすが絶賛レビュー店だぁ〜と(。・ω・。) 絶賛されるのがわかる美味しさはもちろん オーナーさんも店員さんも接客が良い! ちょっと遠いよな…って思っても こういう店は来訪したくなりますよね☆ 次はライスも行けるように お腹空かせて再訪したいと思います!

2024/06訪問

3回

鰻の成瀬 新琴似店

新川、新琴似、麻生/うなぎ

3.10

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

【鰻の成瀬 新琴似店】 自分の行動範囲圏内に成瀬さんができると情報 オープン前からSNSとか見たりしていた٩( 'ω' )و しばらくは混むのかな〜とか思いまして ちょいと間をあけてからの初訪♪ 夜の方が空いてそうだし…と思って夜! 駐車場空いてる!というか貸切状態! すぐに後客様きましたけどね(。・ω・。) なんやかんや、お得そうなのでコチラ 《うな重》松 10分待ったか待っていないかくらいで着⭐︎ アルバイトのお姉さんが丁寧に説明してくれます 卓上の山椒と追いダレあります ネギと山葵は味変で使うとのこと 漬物は何処かで食べたことある味のきゅうりのヤツ あとピンク色のはガリです お吸い物は優しいベースの清汁 ワカメ、ミツバ、お麩が入っています ごはんはつや姫らしいですよ 蓋を開けると鰻どーん!!٩( 'ω' )و 比率からいうと飯が余るヤツだなコレ ごはん大盛りの選択肢があるのはコレのためか…? まぁ…普通盛りにしましたけど 鰻はめっちゃ肉厚!てことは無いけどふっくら美味 タレも足りなければ追えるので有り難い 今回はせっかくだからの松にしたが ランチで軽く食べるなら梅でも良いかも? テイクアウトのお客様が多い印象 家なら晩酌のお供にチビチビ食べられたり はたまた鰻茶漬けやひつまぶしもできるし オリジナルアレンジが楽しめるから其れも良き そんな頻繁に食べたくなる選択肢ではないが リーズナブルだし近いからまた来るかな

2024/04訪問

1回

enimo No.5

北12条、札幌(JR)、北13条東/カフェ、コーヒースタンド

3.33

31

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【enimo No.5】 月一の所要が昼を跨いだので栄養補給です なんか身体に良さげなものを…とBMしてたコチラ 螺旋階段をよっこら上がりオシャレ空間です 昼時だけど平日だから混み具合は其れ程でもない 《enimo Salad》 base〜もちもち十八石玄米 main〜スモークサーモン topping〜ブラックオリーブ・ミックスビーンズ・ゆでたまご・モッツァレラチーズ dressing〜オニオン 見た目が彩良くて野菜もたくさん摂れます♪ 組み合わせて自分好みにカスタマイズできるの◎ 目も舌も楽しめてステキメニューです 《enimoゲイシャブレンド》浅煎り ちょっと予想はしていたけど… 予想通り自分的には酸味あり目の味(O_O) 冒険せずに深煎りの方にすりゃ良かったか 大きめカップでコ◯ダでいうならたっぷりサイズ 《札幌一おいしいプリン》 カラメル苦めなやつ 見た目オシャ可愛いのに味はビターのギャップ 肝心のプリン本体は…(。・ω・。)ん??? これまでに食べたことのないタイプ なめらかはなめらかなのだが トロトロでもプルプルでもない なんていうか…まったーり?表現困難なやつ 味というとカラメルが強くて…本体の味が(°_°)? …自分の好みとはちょいと違う感じでした

2024/03訪問

1回

エルムの山麓 ココノススキノ店

すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路/カフェ

3.37

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【エルムの山麓】 お肉やチーズが購入できる店の端に カウンター5席とテーブル1卓イートインスペース チョロリとちょい飲みするには良さげ 《ローストビーフ》 柔らかお肉でしっかりビーフ♪ ソースは少なめです もうちょい欲しいなぁ… 《ヴィッラ・マティルデ・ヤンモ》グラス白 飲みやすくスッキリとした辛口です ミディアムって書いてた(。・ω・。) 《ジンジャーエール》 瓶のやつからコップに注いでいました 種類はわからないけど炭酸強め辛めのやつ

2024/03訪問

1回

ショコラティエ マサール COCONO SUSUKINO店

すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路/カフェ、チョコレート

3.08

24

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

【ショコラティエマサール】 COCONO SUSUKINO 店 プレゼントでもらいました(。・ω・。)ワーイ マサールさんのショコラは見た目も味も好き 可愛いので先ずは眺めて楽しみます 期限が長めなので大事に食べられる♪ 美味しいドリンクと合わせたいなぁ〜 《ショコラリーフパイ》ルビー サクサクリーフパイ♪ ルビーチョコは見た目可愛く味も◎ 軽めの食感だけどチョコのところはしっかり パイの部分があるから甘すぎずで良き 《パレットサブレ》カロリーナ ハート 濃厚なチョコでコーティングされている サブレはサクホロ食感です チョコ表面の柄がオシャかわ(*´ω`*) 全体的にチョコに包まれているから まぁまぁ甘いので珈琲と合わせてちょうど良き 《メッセージパレット》ハート thank youプリントのチョコサブレ♪ 可愛い柄のものも嬉しいが こういうメッセージ系も何気に好き こちらこそありがとうな気持ちでŧ‹”(o’ч’o)ŧ‹” 《百花蜜ショコランタン》 もともとフロランタンは好きなのですが 更にグレードアップした美味なやつ ショコラ加減が絶妙です

2024/04訪問

1回

炭火焼肉 焼きしゃぶ にく式 琴似店

琴似(札幌市営)、琴似(JR)、二十四軒/焼肉

3.10

9

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

【炭火焼肉 焼きしゃぶ にく式】琴似店 用事が済んでおなかすいた〜とコチラ 車で利用したのでノンアルですが とにかくうまい肉(内臓)が食べたい!と入店 お一人様利用でしたのでハーフ注文しました ハーフでオーダーできるのありがたや(。・ω・。) 《ミックスホルモン》塩 肉も好きなのですが 内臓はもっと好きなのです なので色々と楽しめるミックスをオーダー ちょっとずつ色々と食べたい人にはベストな品 《和牛上レバー》 メニューにあったら必ずと言うほどオーダーする 勿論、間違いなく美味しいと確信してる店だけで 火の通りを気にしながら大事に育てて 塩ごま油をちょい付けにて 素材の甘みと塩ごま油のコラボで口の中が幸せ 《上タン》 肉厚で大きめカットの牛タン サシもちょうどよく焼き加減が大事です 油断せずに見守り手をかけていただきます 柔らかジューシーが最高な一品! 間違いないやつですね 《コリコリミックス》 各種ホルモンの盛り合わせです コリコリミックスという名の通り 歯応えコリコリぷりぷりのラインナップ 《焼きおにぎり》 自分で育てていく感じ٩( 'ω' )وたまらん♪ 表面を丁寧に焼いて焦げ目を作っていく 頃合いをみて醤油を塗布 香ばしい香りと見た目も上々です サイズ感が大きめだったので 途中で半分にパッカーンしました 片方は醤油のまま…米と胡麻と醤油の良き相性 もう片方はプラスで残ってた塩ごま油を付ける 塩とごま油の組み合わせって何につけても◎ 米に合わないはずがない!美味すぎました♪ 【炭火焼肉焼きしゃぶ にく式琴似店】 麻生店は行ったことありましたが琴似店は初 焼きしゃぶが気になりますね 《タンセット》 タンシタ&タンサキ 其々の食感が楽しめて良い 《コリコリミックス》 くつべら、みみ、あと何か2つ 名前のとおりコリコリなヤツら みみはコリコリよりネットリ感があるかな 《ホルモンミックス》 マルチョウ、シマチョウ、ハツ、ギアラ、あと何か2つ ジューシーなヤツとかプリプリなヤツとか 色々と楽しめるラインナップ 《ハラミあつ》 肉‼︎って感じです 厚みが凄い(*'ω'*)満足感有り有り 《カイノミうす》 赤身のカテゴリーなのですが わりとサシが入っておりジューシー うす…と言っても結構な厚みあるよ 《焼きしゃぶカルビ》 薄くスライスされた肉をさっと焼いて〜 ネギ入りポン酢でモグモグ… これは焼き加減が難しいかも? たぶん少し焼き過ぎた(O_O) 《並牛タン》 上を注文しようとしたら売り切れ残念 並になりましたが美味 これが上ならもっと美味なのか? 《肉刺し盛り合わせ》 豚タン、ラムユッケ、ハツ、もう一つは忘れた 胡麻油と生姜とネギでいただいてます 海苔と一緒に食べるのも美味しい 《韓国海苔》 3パックセットの韓国海苔が パッケージごと提供されます(°▽°) 《のみもの》 ビール。生レモンサワー。生グレフルサワー。

2024/04訪問

2回

サムライ煎兵衛

円山公園、西28丁目、西18丁目/せんべい

3.23

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

【サムライ煎兵衛】 贈答用の煎餅を購入しに行き 自分用のも購入してみました(。・ω・。) 《お米チップス》バター醤油味 サクサクしゅわ〜って食感 バター醤油のこんがりまったり味が 口の中に広がってきます! 時々、口の中にくっついちゃう系のやつ! サクサクサクサクしていたら… 手が止まらなくなる系ですね('ω') あっという間に無くなってしまいました… お茶うけにも良いし ビールのお供にも合う感じで良きでした☆

2024/03訪問

1回

ビハニ 北31条店

新川/カレー

3.04

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

【ビハニ 北31条店】 前回はセットにしたので 今回はスープカレーを食べにきました♪ お米事情は当たり外れがあるかもなのでナンで! 《チキン&ベジタブルスープカレー》 辛さ4番、ナン→チーズナンに変更、エビTP チキンは柔らかく煮込まれていて◎ 野菜は人参、ナス、ジャガイモ、インゲン、カボチャ、ブロッコリー、レンコン、オクラ(*'ω'*) あと、ゆでたまご 久しぶりにピーマン入ってないやつ食べたかも! 野菜は丁寧に素揚げされてる感じが良い スープはスパイスが効いていて少しずつ体がポカポカしてくるやつ♪ けっこう塩味も効いている気がする(。・ω・。) チーズナンもチーズの塩味が濃いめだったので 合わせると塩味が強すぎるかも…(・_・; チーズナンは単独で食べても美味なので ほとんどカレーにつけずそのまま食べたよ チーズがのびのびでナンはモチモチ♪美味〜 チーズナンのボリュームが凄過ぎて 食べきれなかったので 残したものはテイクアウトしました 温め直して蜂蜜かけたらこれまた美味♪ カレーも美味だがナンとサイドで飲んでも良さげ 【ビハニ】北31条店 何度か店が入れ替わっているコチラの場所 なんとカレー屋さんがきました(。・ω・。)♪ワーイ 店の看板?貼り紙でオープン日予告があったので オープン日にレッツゴーです⭐︎ 店の前にチラシも置いてありました〜勿論get! お得なセットメニュー、ペーストカレー、スープカレー、単品サイドメニュー色々… オープンから一定期間は15%OFFらしいです OFF期間の後もチラシのクーポン使えるみたい 《ヒマラヤセット》辛さ4番 カレー2種が食べられるお得なセット♪ *エビカレー ぷりぷりエビが3尾入っております そんなビリビリ辛くなく5番でも良かった シーフードの出汁が良いかんじ ネギも入って良きです◎ *チキンサグカレー ほうれん草ベースの緑色なカレー ペーストカレーの時よくコレ選んじゃう 少し塩味が強い気がしました ちょっと付けるだけで米とナンが減る減る チキン柔らかで美味〜 コチラも辛さ5番で良かったかも? *サラダ あの、よくあるあのオレンジ色のドレッシング あの美味しいドレッシングです 野菜はオーソドックスなレタス&キャベツ *チキンティカ スパイシーで良きですが熱々では無かった *ナン&ライスはおかわり自由です! ライスは普通です ナンは熱々では無かった…美味しいけど熱々が好き カレーが余り過ぎたので追加ハーフナンをオーダー ハーフなのにドデカいのがきました 写真で最初のと比べたら…若干細かった 追加オーダーのナンは熱々!!良き良き♪ パリパリモチモチが楽しめるのでナンは熱々が◎ *ラッシー プレーンのやつがセットについてます 甘めで箸休め的な感じでよい 食事は勿論のことですが サイドメニュー豊富なので 飲みに行くのも良いかなぁ〜って思いました♪

2024/05訪問

2回

菓匠 米屋

円山公園、西18丁目、西28丁目/和菓子

3.46

70

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

【菓匠 米屋】 老舗感漂う外観 気になっていた大福などの生菓子は 軒並み売り切れしておりました…残念 店内を見まわしていくつかチョイス('ω') 《栗どら焼き》 ずっしり重厚感あるどら焼き♪ 《薄氷餅》 牛皮の表記に惹かれて… モナカの皮のような平たい煎餅?の間に 大好きな牛皮が挟まれ… その中にちょうどいい甘さの餡子 唇にちょっとくっつく感じも嫌いじゃ無い もちなのに何個も食べられそうな軽さ♪ 美味しいお茶のお茶請けにしたい一品 《まる山》 材料に米粉、米餅、寒天。。。(O_O)? どんなお菓子なのか興味津々で購入 薄めの生地に餡子とお餅がはさまれてる 中華饅頭の生地を薄くして餅が入ったような… 表面は薄いペーパーで包まれているので どら焼きや中華饅頭のような色ではなく スポンジケーキやカステラの断面?みたいな… 何はともあれ上品な菓子です 餡子は甘過ぎず少し粒ありで良き 餅の食感もやわらかです 餅入りどら焼きとはまた違う感覚で美味

2024/04訪問

1回

ボーノボーノ

円山公園、西18丁目/ケーキ、カフェ

3.51

200

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

【ボーノボーノ】 お隣のハンバーグ屋さんには来たことあるけど コチラは初めて来てみました チーズケーキ専門店なもんで 種類が豊富!!ケース前でうーーーんって悩む あれやこれや絶対美味しいやつなのだが 確実に自分好みの味であろうコチラをオーダー 《カマンベールのベイクドチーズケーキ》 今日は猫の日だそうで… にゃんと!!肉球チョコがサビストッピング♡ こういうサプライズって素敵過ぎる(。・ω・。)♪ 甘さが程よいしっとりチーズケーキです 珈琲より紅茶の方が合いそうなので ドリンクチョイスは正解だったかも? したのタルト生地は薄めで食べやすい たまに分厚く硬い生地のやつあるけど フォーク刺すと崩れたりガチャンってなるの苦手 コチラはそのようなことなく安心タイプ〜♪ 《ホットティー》アールグレイ シンプルなホワイトカップで登場なり 普通に美味しいやつです ポット提供じゃ無いの残念だが ケーキのセットなら致し方なし('ω')

2024/04訪問

1回

カフェ バニラ

西線14条、西線16条、ロープウェイ入口/カフェ

3.26

28

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【カフェ バニラ】 たくさん緑の植物が販売されているショップ その2回にボタニカル?な店舗 緑に囲まれて癒し空間です٩( 'ω' )و FREE Wi-Fiもありパソコン開いてる人も… 水、紙ナプキン、砂糖、マドラーはセルフ 先に注文と支払いをして席で待つシステム 《ブリュレ》バニラ もちもちクレープでございます 上はブリュレなので焦がしカラメル バニラソフトがぎっしりです 生地とソフトのバランス良き♪ 食べすすめてソフトが終わると お次は生クリーム٩( 'ω' )و 所々にナッツの食感も相まって美味! 最後までクリームとクレープ生地のバランス◎

2024/04訪問

1回

シークレット レストラン カメ

円山公園/洋食、創作料理

3.18

9

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【シークレット レストラン カメ】 今回はカモにするって決めてきました٩( 'ω' )و 前回は庭に雪が積もっておりましたが 今回はすっかり解けて新緑のガーデンです カモにするって決めていながら オムライス、ハヤシライス、粗挽きハンバーグ… ニョッキ、グラタン、チキンのクリーム煮… 誘惑が多過ぎるのであります(≧∀≦) でも本日は初志貫徹のランチセットカモロースト☆ 《カモのロースト〜ポルチーニソース〜》 ランチセットなので色々と サラダ トマト、レタス、赤い大根 いつもながら自家製ドレッシング美味〜♪ スープ〜ミネストローネ 優しいトマトベースのスープ 豆とにんじんと玉ねぎが入っております メイン〜カモのロースト カモは柔らかでジューシーながらもサッパリ ボリュームも結構あって素敵過ぎる♪ ソースがね…肉にベストマッチなのですよ キノコふんだんに使っていて 長ネギでちょっとだけ和テイストにもなり… 付け合わせお野菜は。。。 ナス、椎茸、カブ、ブロッコリー、パプリカ そしてクレソン٩( 'ω' )و 野菜そのものも良きでソテー具合も◎ 飾り包丁入ってたりもして手が込んでいる♪ ドリンク〜ホット珈琲 可愛いカップで食後にほっこりの一杯 デザート〜プレゼントのやつ♡ 毎度コレもらえてウフフってなるんだけど いつものなめらかトロトロプリンではなく… 初のガトーショコラが登場しました(。・ω・。) メニューボードにNewって書いてたやつだ!! チョコ大丈夫ですが?→(もちろん)大丈夫です! 大きめのガッツリ系なチョコケーキは苦手 なのですが…ほど良きサイズのコレは大好物♡ 珈琲と合わせてほっこり感も倍増です(*´∀`)♪ お庭にはチラチラ花が咲き始めました チューリップも咲いてるのみたいなぁ〜 ポカポカ陽気&程よい満腹感で幸せ時間満喫です 【シークレットレストラン カメ】 今日は朝イチ美容室の後にご褒美ランチ 鴨のローストやお魚ランチセットはいつも魅力的 でも今日は初めてパスタをオーダーする! そう決めて来たのです(。・ω・。) パスタも色々と悩むラインナップです ナストマペペロンチーノとか気になる だけどやはりエビが好きなので… 《えびクリームパスタ》ランチセット ランチはスープ、サラダ、ドリンクがつきます♪ スープはニセコ産コーンのスープ コーンの甘さが美味しい一品♪熱々なの嬉しい サラダはレタスとトマトのシンプル ドレッシングも美味しいやつです えびクリームパスタ 麺は普通の乾麺仕様ですアルデンテ良い感じ エビは丸くてプリプリタイプではなく 殻を剥いてある真っ直ぐタイプ 自分はプリプリタイプの方が好きかなぁ… 野菜たくさん!!シメジ、舞茸、パプリカ、エンドウ豆、玉ねぎ、ブロッコリー!嬉しい('ω') クリームソースは甘めタイプですね アメリケーヌ系?なのだが其れ程強いエビ感は無い クリームだけどあっさりしている印象 結構ボリュームありましたがあっさりなので◎ ドリンクはホットティーを選択 熱々(๑˃̵ᴗ˂̵)b食後にほっこりタイムです プレゼントのプリン コレいつも出してもらえてるやつ とろとろなめらかプリンで大好き♡ デザート付きって書いてないのに付いてるの やっぱ嬉しいですよね〜 初パスタ(*´꒳`*)美味しかった♪ …のですが 自分的にはメインメニューセットが好き!かな 他のパスタなら違うかなぁ? 次は鴨か魚かなぁ〜♪ 魚はその日によって違うから毎度悩む! デザートの頃に店の庭にタヌキがひょっこり お店の方が「あ!タヌキ来てます」と 見ると庭に足跡…視線をずらすとタヌキ( ・∇・)! シャッターチャンスは逃しましたが… 庭の足跡だけパシャリいただきました 予期せぬお客様でした♪ 【シークレットレストラン カメ】 先日は満席で…でもコチラのランチ食べたい! という気持ちが消えることなく(。・ω・。) 連休なのに街中のイベントよりコチラを選ぶ パスタ食べたこと無いな〜 鴨のロースト美味しいよな〜 お魚は季節のやつだよね〜 などなど、事前に考えてたけどメニュー見て再悩み 《お魚のランチ》サワラ スープはジャガイモのポタージュ サラダは野菜色々の彩り豊かなやつ パンは白ずっしりもっちりと丸いフワフワ メインさわら(。・ω・。) ずっしりした切り身にクリーミーなソース 白身魚なのだけど肉厚で食べごたえ◎ エビも乗ってるの嬉しいやつ! いつもながら付け合わせの野菜は丁寧な調理 彩りも良いし野菜の旨みが活かされて美味♪ 食後のドリンクはコーヒーにしました プレゼントのトロットロプリンと共に〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっと贅沢かなぁ ちょっと遠いなぁ それでも通いたくなる大好きな店です(°▽°) 次に行くのが最早楽しみ♪ 【シークレットレストラン カメ】 自分へのご褒美とか言いますが コチラにくるのは其れにあたるやも? 家からは近いとは言えない距離だけど それでも食べたくなる料理がここに!! コスパも良いのがとてつもなく嬉しい(*⁰▿⁰*) 《お魚のポワレランチ》サクラマス サラダ 何気にボリュームあるコチラ お野菜たくさん摂取できて嬉しい(*´꒳`*) メイン サクラマス2切れ(°▽°)贅沢〜♪ 皮パリっと身はふっくら良い焼き加減 ソースと絡めて美味しいに決まっている 付け合わせの野菜たちも美味しいのです ボリュームあるのにペロリですペロリ! スープ 本日のスープはアスパラでした そんなにアスパラの主張は強くなく優しい味です パン2種 メインのソースを余すところなく楽しむのに必須 でもやはりパンだけでも美味しいので 食べ進めるペース配分が難しい。゚(゚´ω`゚)゚。 ドリンク〜ホットコーヒー プレゼントのプリンと共に… 食後の珈琲ってほっこりします 料理の余韻を楽しむのに大事な一杯 《川エビからあげ》単品 気になってしまったメニュー 洋食屋さんなのに!?エビ唐揚げ! テイクアウトできるので思い切ってオーダー サクサクエビの風味が何とも良き えびせんも嬉しい!エビ尽くしです♪ 【シークレットレストラン カメ】 一度行ってから また行きたいなぁ〜って思いながら 気がつくと10ヶ月程経過してました なんということでしょう… 行きたいなぁ…ではなく行くぞ!!って気合い入れて オープン時間を目がけて出動(°▽°) 前回は魚にしたので…肉かパスタか悩む そして前回はカモが売り切れてたことを思い出す 今回は確実にいただける!ってことでカモ♪ 《鴨のロースト》ランチセット サラダ トマトと葉物などなどキレイな盛り付け ドレッシングも美味しいヤツ ブロッコリーのポタージュ キレイなグリーンです クリーミーで青くさい感じ無く美味 パン2種〜カリモチ&カリふわ 丸い方はカリモチの中がモチモチなやつ カリふわの方はほんのり甘くてそのままでも良き もっと食べたかったなぁ メインのソースとの相性も抜群です メイン〜カモのロースト 予想以上のボリュームで登場したのでビックリ オサレな店とかなら3切れくらいチョチョイって感じ …なのに、こんなに盛って良いのですか?と('ω') お肉の焼き加減も絶妙でソースもウマっ!! 付け合わせの野菜たちも素材の甘みが◎ ドリンク〜ホットティー 良い香りと茶葉の甘みでほっこりします デザート〜サービスではなくプレゼントと称す 何ともなめらかな美味プリンです なんでもない日だけどプレゼントもらえるの なんだかウフフ(о´∀`о)ってなります♪ 【シークレットレストラン カメ】 近くの店にお買い物に来ていて気になってたコチラ 住宅街の自然の中のレストラン 店名どおり結構シークレット感(°▽°) テーブル席が4つ、こぢんまりな店です 大きめ窓からお庭が見えます♪ 駐車場は店前に3台あります 《ランチセット》本日のお魚マダイのポワレ ✳︎スープ〜ブロッコリーの冷たいスープ ✳︎サラダ〜レタス等にドレッシング ✳︎メイン〜マダイのポワレ 厚みあるマダイにクリーム系ソース。味は結構しっかりめかな?お魚が肉厚なのでちょうど良い。 イカとエビものっていてお得感あり〜♪ 旬のアスパラ、ナス、カブ、カボチャ、ネギ、エリンギ、マメ、パプリカ…付け合わせの野菜がたくさん! お魚だからサッパリ軽めかと思いきや、意外とボリュームある一皿なのでした。 ✳︎パン〜白いのと丸いの(←名前わからず…) 白いパンはモチモチ食感で結構、小麦!という感じ。 丸いのはふわふわだけど外側は少しパリパリ。 どちらも、そのままでも十分美味しいのですが、ソース食べたかったのでメインのソースに付けて食べました。 ✳︎ドリンク〜ホットコーヒー ✳︎デザート〜プリン サービスで出していただけるとのこと。甘いものは大丈夫ですか?と声かけもしてくれる。もちろん食べます。 なめらか過ぎるくらい、なめらかプリン。飲めると言っても過言ではないくらいです。コーヒーに合います。 笑顔が素敵な接客でした(°▽°) 他のお客様はリピーターさんが多いような印象です 美味しいのでリピートも頷けますね 駐車場のタイミングが合うことを願ってリピしたい店

2024/04訪問

6回

Lloyd's cafe 24

二十四軒、琴似(札幌市営)/カフェ

3.09

6

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【Lloyd's cafe 24】 コチラ方面にランチやら買い物やら来たので BMしていたカフェに初訪問٩( 'ω' )و ガレットやクレープも魅力的だが ランチの後で腹9分目なのでドリンクのみ 駐車場完備で大きな通り沿いにあり入りやすい オシャレな店内はおしなBGM のんびり読書とか良さげな雰囲気 ガヤガヤ五月蝿くなる人とは来られないなぁ… なんとなく(。・ω・。)ね?雰囲気大事だから! カウンター席とテーブル席があって広々 奥の席はソファー+ふかふかクッション♪ 居心地ご良すぎて眠くなりそう(´-`).。oOスヤァ 水やお手拭きはセルフサービスです 《水出し珈琲》 ストローはプラ製です◎ 紙ストロー嫌いなので良かったぁ〜(^-^) スッキリ濃いめの口当たり良い味 今回はアイスコーヒーにしたけど ホット珈琲も自分の好きな系統と予想される 次に来た時はホットをオーダーしよう♪ ソファー席の端っこ席ですが 壁の素材がオシャ素材で少しザラザラ編み目 なのでセーターなどの引っかかる洋服は 良しかかると糸がぴろ〜ってなるかも?要注意! ソファーの座り心地は良きです♪

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ