nonkyuu@さんの行った(口コミ)お店一覧

nonkyuu@

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 393

ピカンティ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

ピカンティ

北12条、北13条東、北18条/スープカレー

3.67

821

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.5

【ピカンティ】 《骨無しチキン》アーユルヴェーダー薬膳1/f ごはん少なめ。辛さ2番。蒸しキャベツ追加。 骨無しチキン。やわらかチキンです。皮の部分が切れなくて少し食べにくかった(*_*)皮以外はお肉やわらかジューシーで善き♪ キャベツ多量。予想以上に盛り盛り。トッピングは2つ入れてくれるのかな?ベースのカボチャを抜いたからオマケしてくれたのかな?何にしてもいっぱい食べられて嬉しい!甘味あって美味! ピーマン。安定のピーマン。 ごぼう。結構な存在感あるフォルムで入ってる。硬すぎず軟らかすぎず丁度良い!土臭い感じないけど、しっかりごぼうの味で良い! なす。安定のナス。スープ染み染みで熱々。 にんじん。前回のレビューでは薄切り人参だったと書いていたけど、今回はごろっとした人参。これぞスープカレーの人参!甘味ある美味人参で食感も良い♪ じゃがいも。安定のイモ。煮崩れなく善き。 うずら。以前と同じく皿の底から発掘♪ 注文前に前の自分のレビューを復習すれば良かった~(ФωФ)ごはんの量、辛さ…次回は~って前に書いていたのに活かされず(^_^;) 約一年ぶりの訪問となりましたが美味しくいただきました~ 【ピカンティ】 ものすごく久々の利用 レビュー始めてから初訪問かな(*_*) 店前の駐車場がタイミング良く空いてた♪ 新しいメニューがありました。久々過ぎて、いつからなのやら判りませんでしたが… 《本日のスープ(海老スープ)サクッとピカチキン》 *辛さ→無料の範囲内で辛いやつ *ごはん→少なめ *トッピング→えび×1 *海老スープ 海老の味が効いている。あっさりと書いてあり、本当にあっさり系です。そして甘味があるので無料の範囲内では辛さが物足りなかった…(ФωФ) *ライス 色がついてるやつ 半分と少なめ…どっちの方が少ないのだろう? 少なめも多かった(´・ω・`) *具材たち サクッとチキン→衣がカリカリです。お肉はホロホロなのでキレイに食べられました(°▽°)途中でスープに沈めて衣がフニャッとさせるのも良い♪ にんじん→薄切り3枚。食べやすい。薄切りなので、他のとこでよくある太い縦長のやつより人参感は無い。人参たべてる感は乏しい。 ピーマン→普通のやつ れんこん→良い硬さ。ぼそぼそ感なくて美味。 なす→普通のやつ アボカド→スープカレーに入ってるの食べたの初めて。好みだと思うけど、自分は積極的に入れたいとは思わない感じ。 カボチャ→2つも入っていた。カボチャ好きなら良いけど、スープカレーに甘いの要らない自分としては…微妙。1つで充分かなぁ(´д`|||) 枝豆→スープの下の方から後半戦で発掘された。なんだか栄養が摂れそうなので好き。結構たくさん発掘されたので満足(*´∀`)♪ じゃがいも→ゴロっとしたやつが居た。硬すぎず、やわらかすぎず、ちょうど良い♪ うずら→器の隅っこに潜んでいて最後の方まで気が付かなかった…(ФωФ)うずらは好き♪ えび→トッピングで入れたけど…小さめ(T_T)ここは甘エビ唐揚げにすれば良かった… 寒い日は辛いので暖まりたいのでスープカレーはちょうど良い♪次回はもうちょい辛いのにする

2020/11訪問

2回

こうひいはうす

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

こうひいはうす

ロープウェイ入口、電車事業所前、中央図書館前/スープカレー、カフェ

3.66

296

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

【こうひいはうす】 気になっていたけど遠いので初訪問 タイミング良く駐車場あいてました 1人なのに広い席へのご案内 オーダーは自席からカウンター内に告げるタイプ 《チキンカレー》辛さ5番、ごはん小の1/2 寄せ豆腐トッピング サラダ&ドリンクセット〜ホットコーヒー ✳︎サラダ キャベツ千切りの上にパスタで和風ドレッシング ✳︎チキンカレー フーフーせずとも安心できる温度 自分的にはもっと熱くても良い はっきり言うと…ぬるい(o_o) 豆腐入ったからかなぁ?豆腐も熱々ではない サラサラスープは食べやすい 野菜はイモ、にんじん、カボチャ、キャベツ? チキンは半分カットになってて食べやすい ✳︎コーヒー さらっとした感じの味 スジャータ付いてきた カップが微妙に欠けている 飲み口の反対側なので許容範囲だが…(o_o) 口コミは良いのだが 自分的には遠いし色々な要素からして リピは…うーん(´-`)…。

2022/02訪問

1回

さえら

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

さえら

大通、西4丁目、狸小路/喫茶店、サンドイッチ、カフェ

3.66

1157

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【さえら】 *フルーツサンド&海老カツサンド フルーツサンドは予想してないリンゴが入っていて驚き。クリームは思ったよりサッパリしていて食べやすく、色々な食感が楽しめました♪ 海老カツサンドはぷりぷり海老カツが美味しくて良かったですね(^ー^) ずっと行きたくて行けてなかった店~!! やっと来れました(*´∀`)♪ 遅め時間だったので、人気のカニは最初から諦めていました。予想どおりの品切れです。 店の方が後からテイクアウトできた方が帰った後に『この時間に来てもあるはず無い』的な事を言ってたので…(*_*)その通りなんだけど…他の客に聞こえるような声で言っちゃダメだよ(´д`|||)って思ったり サンドイッチも紅茶も美味しかったので、こんどはカニサンドが食べられる時間に行ってみたいと思います。カウンター席じゃなければ知らなくて良い情報が入ってこないので、次は誰かと一緒に行ってみたいと思います。

2019/10訪問

1回

gopのアナグラ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

gopのアナグラ

琴似(札幌市営)/スープカレー、カレー、インドカレー

3.65

251

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

【gopのアナグラ】 午前中の予定で無駄に待たされて少しイラッと… そんなイライラはスパイスで解消しよう! 十数年ぶりに来てみました…('ω') 少し遅めランチ時間でしたが前客さまあり後客も 初来店らしき人には店員さんが色々説明 マニア向けで辛いもの好きな人が来る店と… 常連さんも数名きていたようです 《チキンと野菜ときのこ》+だいこん+キクラゲ チキン、にんじん、いも、おくら、レンコン、たまごが入っていて、キノコはナメコか舞茸を選ぶ感じでしたので舞茸オーダーにしました('ω') スープはサラサラ系で辛さは30〜をオススメされたので30にしたので、結構辛さあるな〜って感じ スパイスの辛さと具材の味はあるのだが…ベーススープの味があっさりというか…なんというか…うん(-_-) チキンほぐして混ぜたら鶏の味になった…(O_O)ンー おくらがスジ凄くて…(O_O)ンー 他の野菜たちは美味しかったので良かった 好きな人は好き…という感じですかね マニア向けと言うてるようですし スープカレー難しい(。・ω・。)

2023/09訪問

1回

欧風カレーKEN

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

欧風カレーKEN

北13条東、北18条、北12条/カレー、ハンバーグ

3.65

402

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

【欧風カレーKEN】 カレーとハンバーグが食べたい!と思って スープカレーと迷ったけれど 久しぶりに欧風な気分(*'ω'*) 駐車場もあるし〜♪ということで入店 発券機システムでメニュー選択です 《ハンバーグカレー》 少しお時間いただくコチラのメニュー ハンバーグは300gとボリューミー♪ ライスの上にゴロっと鎮座する肉!存在感! しっかり目に焼かれております 中央にスプーンを入れると肉汁がライスに染み込む 辛口選択のルーとライスと肉のコラボ(°▽°) ルーは丁寧じっくり煮込まれた奥深い味 辛いけど旨味がじんわりと… お肉の量が結構あるので後半はお腹ややキツく(・_・; 少し贅沢ランチおいしくいただきました

2022/05訪問

1回

バーガーショップホットボックス

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

バーガーショップホットボックス

松風町、函館駅前、新川町(函館)/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ

3.65

98

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

【ホットボックス】 函館に来てハンバーガーといえば、あそこのやつだろう!! …と。自分で思いながらも検索でヒットした此方の店を選びました(ФωФ) だって他の方々のレビューを見たら『これ絶対おいしいやつだ』ってなったので♪ 《プロシュートとクリームチーズの冷製トマトソースバーガー》 名前が長いっ!!マンスリーメニューです 基本パテのビーフ100%は噛みごたえ抜群! 肉のしっかりした味が口に広がる 粗挽き感がとても良いです♪ 歯が弱い方は大変かもですが… プロシュートは正直、パテの味に負けてあまり存在感が無かったかな~ トマト&クリームチーズはテッパンコンビだから不味いわけが無いのです レタスもたくさん入っていてガッツリだけど罪悪感が減るかな?? 紙の袋に入れてかぶり付きます…多少ぎゅっとしてはみましたが、上下のバンズまで口に入る訳が無い厚さ(>_<) うっかりするとソースが流れ出てきます 食べにくいの、わかってましたよ? でも美味しかったので◎ 食べにくさは試練と思うことにしました ポテトは細めクリスピータイプ 熱々のカリカリです。塩加減も良かった~♪ ピクルスは甘めで箸休め的な感じ 《アイスティー》 セットでプラスしました 炭酸だと飲み物で苦しくなりそうだと思いったので、敢えてのティー(*_*) ストローは時代の流れに合わせて紙のやつでした 食前にきたので時間経過と共にストローふやけてきました(笑)シロップをかき混ぜようとしたらフニャっていて諦めました(^_^;) 昼時よりも遅めな時間帯でしたが結構お客様が来ていましたね~。ファミリー、カップル、女性お一人様、外国の方~って感じで幅広いのかな? 駅から徒歩圏内なので観光客にも優しい立地かな

2019/08訪問

1回

ミルク村 SAPPORO本店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ミルク村 SAPPORO本店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.65

693

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

【北海道ミルク村】 はたして何年ぶりであろうか… というくらい前に来たことあります ものすごく久々です アイス、リキュール2種、キヌア、クレープ、ヨーグルト、小豆、珈琲という内容のAセットをチョイスしました。 3人で利用したのでリキュール6種選べます 名前は覚えてませんが、店員さんオススメ人気の3種と、ライチ、どんぐり、パイナップルを選んでみました(°▽°)サービスで紅茶リキュールも付いてきましたよ☆ アイスは、そのままでも美味しいのですが… 大人な食べ方しに来たのでw リキュールかけたりトッピングしたり オススメのは味がしっかりしてましたね~ パイナップルは…予想外に緑っぽい色でした ライチは…香りが良かったです どんぐりは…トッピングが合いました 時間帯が良かったのか、そんなに混んでなくてわりと快適に過ごせました(^_^)

2019/07訪問

2回

森彦

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

森彦

円山公園、西28丁目、西18丁目/カフェ、ケーキ

3.64

717

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

【森彦】 円山の一軒家カフェです ひっそりな佇まいなのに混んでいる人気店 観光名所?なのか海外の方もチラホラ 街中なのに広めな駐車場完備なの有り難い 名前を書くと車内待機もオッケーです 《季節のコーヒー》OPERA2023 エチオピア、コロンビア、ブラジルをブレンド。 オペラの歌声のように余韻豊か…とのこと。 芸術の秋にぴったり!味わい濃いマリアージュ! っって('ω')紹介文(端折ってるけど)もオシャ♪ たっぷりめのカップにたっぷりが嬉しい 酸味少なめで中煎りだけどコクがある感じ ケーキとの相性もとても良きです◎ 《栗とコーヒーのタルト》 こっくり甘いマロンクリームに、ほろ苦いコーヒーの香りを含ませているらしい。 マロンやナッツの秋らしさの中にほんのりベリー味の酸味もあってデリシャス(。・ω・。) 《パウンドケーキ》オランジュ オレンジピールふんだんに使ったパウンド ピールは細かめなやつです 大きめで存在感ありありのも好きだが 細かく全体的にどこ食べても居るのも好き 結果どっちも好きなんですね…ハイ

2023/11訪問

1回

五○堂

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

五○堂

山鼻9条、東本願寺前、中島公園通/スープカレー、インドカレー

3.64

225

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

【五◯堂】 今日はスープカレーだ!(°▽°) そう決めておりました。 いつも来ないエリアまで足を伸ばしてコチラ 《チキン野菜》+寄せ豆腐 辛さ5番。小ライス150g。 骨無しチキン 野菜は…ジャガイモ、にんじん、おくら、ピーマン、パプリカ、ブロッコリー、レンコン、大根、なす、カボチャ、ミニトマト スープはサラサラタイプ。初めはそんなに辛くないかな?って思ってたら後からスパイスがきいてきて身体がポカポカ。汗ジワーッ!ギリギリ大丈夫な感じだったので5.5にしなくて良かった…。 鶏肉は骨無しの柔らかタイプです。スプーンで一口サイズになるので食べやすくて良い。 野菜は具だくさんなやつです。安定して長芋は好きなのですが、最近のお気に入りはピーマン。そして今回は大根がイチオシなやつでした!長芋が違う切り方で入ってるのかな?って思ってたら大根で。食べたら甘い!野菜の美味しい甘さがギュッ!煮込まれた系の大きめカットで入ってる大根は前に食べたことあったけど、わりと薄切りで表面が軽く焦げめで、しかも甘いやつは初めてだったのでビックリ。 寄せ豆腐はそれだけでも美味しいやつがスープに浸って更に美味しくなっております。火傷注意。 ランチにはサラダが付いておりましたが、カレーでおなかいっぱいなので飲みものの方が良いなぁ。 常連様らしき方がスムーズに注文し、サラダ抜きでって言っていたので、成る程…と。 ライスのレモンは有り無し訊いてくれるので、サラダも有り無し訊いてくれると良いかも? ライスは100gの選択もあると嬉しいなぁ…

2021/12訪問

1回

斗香庵 SHINKOTONI

新琴似/ラーメン、つけ麺、かつ丼

3.61

110

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【斗香庵 SINKOTONI】 前回は午後だったので中華そばをいただきました 本日は、つけそば目当てです(*´∀`)♪ オープン時間に合わせて行くと数名の並び 食べるものは決まっていたので 食券購入は迷い無くポチポチ! 《味わい鶏のつけそば》 香ばしい鶏肉、鶏団子、ネギが入ったつけ汁♪ 麺は艶々でキレイです(°▽°) 平麺とつけ汁がとても良いバランス 《サーモン丼》ごはん少なめ サーモン&とろろのコラボレーション 数量限定とのこと ごはん少なめにしてもらったのと、とろろのトロミでスルスル飲みもののように食べられました 【斗香庵 SINKOTONI】 いろいろな方のレビューを見て来たかった! お店のSNSで駐車場が増えたとの情報あり これは行きやすくなった♪(*´∇`*)と。 《中華そば》 シンプルな見た目。 麺。メンマ。チャーシュー。ネギ。 シンプルで整ってて善き。 透き通ったスープと麺のバランスが◎ メンマは小さめで歯ごたえ強め チャーシューは厚みあるけど柔らかホロリ ネギの色味がキレイ(*´∀`)♪もっとあっても◎ 《とろ玉子天ぷら》 ややかため半熟の玉子天ぷら。 スープに溶けないようにレンゲに乗せ プルプル玉子うまし 気になってた丼は売り切れ(´・ω・`) 早め時間限定のメニューも食したい! ので、またこんど~

2022/01訪問

2回

麺や hide

発寒、新琴似、新川/ラーメン

3.60

196

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【麺や hide】 SNSにて朝ラーの告知 前にもしてましたが逃してばかりでしたので 今回は逃さないように気合い入れてみました オープン時間より20分くらい前に現着 既に並んでいる人が…駐車場は最後の一台分! 自分の気合いなんて大したことなかったようです 常連さん達の意気込みは凄いですね 並んでると次々に車が来ていて待機しています こんなに人気の朝ラーに期待大です(。・ω・。) 《釜揚げギャオス》 朝ラーメニューからコチラをオーダー 限定の豆腐が入ったトロミありのヤツも気になりつつ 釜揚げの魅力が強かった(。・ω・。) 釜揚げの麺チュルチュルで鰹と玉子の絡み具合最高! つけだれネギたくさん!穂先メンマ&焼豚が入ってます タレと麺が良いバランスで美味過ぎました 待機時間は寒かったけど身体あったまって満足♪ 【麺や hide】 何度かチャレンジしている他店は今回も閉まってる タイミング合わないだけなのか いつのまにか閉店なやつなのか でも気分はもうラーメンなので 絶対美味しいコチラにinします(*'ω'*) 壁の貼り紙メニューから選択 《あんちゃん》 とにかく野菜たっぷり♪ キャベツ、モヤシ、キクラゲ、たけのこ…等 麺はわりと太めな感じであんかけスープに絡むやつ あんかけスープは程よい塩味(。・ω・。) ちゃんぽん麺って初めて食べたかもしれません あんかけちゃんぽん?なので最後まで熱々 【麺や hide】 久しぶりに来てみました 色々な期間限定やら数量限定やらで メニュー選びに悩む〜悩む〜な店 あっさりギャ干し…も気になったけど 今日は珍しくつけ麺の気分になり 少し寒いから辛いヤツ〜ってことで選ぶ 《辛味噌つけ麺》250g 挽肉やネギ入りのつけ汁は見た目とても辛そう! だけど意外にマイルドな感じです 辛みを少しずつ足して調整…で、最終的には全投入 さすがに全部入れると後半に濃くて辛みも強く… 麺はモチモチつるつる♪(°▽°) 結構な量があるので黙々と食べます チャーシューと玉子は途中で汁にin メンマは穂先メンマ〜(*'▽'*)つけ汁に絡む!

2023/03訪問

3回

とんかつの喜多蔵

錦岡、糸井/とんかつ

3.60

90

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【喜多蔵】 久しぶりの苫小牧でした 第一希望で行きたいと思ってたうどん屋さんが、まさかの休み(´д`|||) うどん屋さんからインターに向かう途中にある店の中から此方を選びました。 何年ぶりかの訪問になります メニュー豊富で迷いますね~♪ 私みたいに、あれもこれも食べてみたい人間には助かるセットメニューがたくさん(^ー^) せっかくなのでここは… 《ぜいたく御膳》 *エビ2 出てくるまでは、てっきり1尾だと思ってたので、2尾きてビックリ(ФωФ)エビ好きなので嬉♪ しっかりめのエビさんで火傷注意!! *イカ2 こちらもエビ同様に1つだと思ってたら2つきたので嬉!!さすがぜいたく御膳さま(°▽°) サイズ感も自分好みで良かった。美味♪ *チーズささみ 組み合わせ…テッパンなやつ。絶対おいしいもん。カットが一口サイズで優しいね。噛みきったらチーズびろーんなるし火傷するやつと思われ。 *ヒレカツ トンカツ屋さんなので、やはり肉を食わねば。サクサク♪あっさりした感じ。ヒレだからなのか、チーズの後にしたからなのか。食べやすかった(^ー^) *チーズメンチ チーズメンチの半分はチーズで出来ています(笑)後の半分は優しさではなくちゃんと肉です。チーズ好きにはたまらないやつだ。ただし結構おなか膨れるので食べるときは順番に気を付けなきゃです! *キャベツ おかわりはできません。御膳を贅沢にしたのでメイン量が多かったから口直し的に、もう少し多く欲しかったかな~(ФωФ) *味噌汁 一杯おかわり可能。おかわりで貰ったやつの方が熱々で美味しく感じました *ごはん 一杯おかわり可能。メインが多かったので半分だけおかわりもらいました。普通のごはんです。 *漬物 くちなおしに。 *珈琲(食後に珈琲かアイスどちらか選択) 特別すごく美味しい!っていう感じでもないやつ 器は趣があって好きな感じですね *お茶 最初におしぼりと一緒に湯飲みで提供されますが、二杯目からのおかわり用は鉄瓶で提供されます。鉄瓶のフォルムが良いですね(^_^) お昼時に行ったので混んでおり提供まで、わりと待ちました。厨房1人フロア2人です。 作るのが1人だから大変そうでした。 ご案内で、お時間いただいてます。って言われるから、だいぶ待つやつだと心構えできてるので、特に気にはならなかったけど、気になってしまう人もいるような感じでしたね~(ФωФ) なにしろ、ぜいたく御膳だったもんで、おなかいっぱいになりました♪ 遠方になるので次回訪問は…どうなりますやら

2019/12訪問

1回

コクミンショクドウ

太平、百合が原/ラーメン、つけ麺

3.60

342

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【コクミンショクドウ】 初訪問の店です。以前きたときには臨時休業?なのか不明ですが開いてなくてフラれたのでリベンジ! ランチより少し遅め時間ですが混んでます。 名前をカキカキして車で待機~(*_*) カウンターのみの席はソーシャルディスタンスが保たれており安心できます。 《白しょうゆらーめん》 初訪問の店はオススメが正解♪オススメが2種あったので店主のイチオシにしました(°▽°) レビューも、なましょうor白しょう!みたいな印象だったので、いつもなら辛味噌とか行くけど今回はコチラのメニューで!! スープはキレイな黄金スープ♪優しい味です! メンマは太いやつ!少し味が付いている。 チャーシューは薄め大きめ。口の中でほぐれる。 長ネギ!良い感じの量で入ってる。 三つ葉!良いアクセントになって好きなやつ。 《半チャーハン》 黄金とかパラパラじゃないですけど! って書いてありました(°▽°) たまご、チャーシュー、長ネギのシンプル炒飯 胡椒がピリッと効いてます。 濃い目?な印象だけどラーメンがアッサリなので、食べ合わせ的にはgood(*´∇`*)b 営業時間が早め終わりなので、あまり来られませんがタイミングが合ったら、また是非とも再訪したい!違うメニューも気になるので…(>_<)!

2021/02訪問

1回

ラーメン ふくや

二十四軒、琴似(札幌市営)/ラーメン

3.60

339

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

【昭和ラーメン ふくや】 安定のワンコイン(°▽°) 安定のシンプル味 食べたいのはコレ!っていう時の店 《醤油ラーメン》 醤油も塩も重くなくて好き 今日は醤油にしてみましたよ ネギ、チャーシュー、メンマ! シンプルトッピングで本日も美味◎ 多少、胃が重いかな?って時でも 食べ始めたら全部食べられちゃう(^ー^) 【昭和ラーメン ふくや】 前に→次回は塩!! …と決めてから、いつの間にか2年弱が経過 やっと『次回』がきました(°▽°) 人気店ですので混雑しております 壁には『黙食』とのポスターが!! ラーメンは黙って食うべし(*´∇`*)善き善き 《塩ラーメン》 シンプルな見た目です 透き通ったスープ、チャーシュー、ネギ、メンマ あっさりとした塩味 途中まで食べてから少しコショーで味変! あっという間に完食しました(^ー^) 次は…いつ来られるかなぁ? 【昭和ラーメンふくや】 《醤油ラーメン》500円 メニューが醤油、塩、ライス、ビール と…めっちゃシンプル!! 旭川ラーメンというのを前情報で見たので、ここは醤油を食べてみました♪ スープ一口目…少し油??と感じましたが、食べすすめると割りとあっさり?? ちぢれ麺とチャーシューとメンマ シンプル・イズ・ベスト? おやつ食べた後でしたが、良い加減のスープでス ルスル食べてしまいました☆ 昨今は催事やイベントでもラーメン一杯に700~800円する御時世に、この内容で500円は良心的過ぎる~ありがたや~(*´ω`*)な店でした♪ 今度は塩を食べようと思いますっ

2021/11訪問

3回

らーめん五丈原 本店

東本願寺前、山鼻9条、資生館小学校前/ラーメン

3.59

806

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【らーめん 五丈原 本店】 近くのラーメン店に…と思って車を走らせたものの…長蛇の列(ФωФ)うーん…ラーメンの気分は変わらず、せっかくなんで新規開拓って思ったらこちらの駐車場が空いておりました♪良いタイミング♪ 元より今日は此方を開拓する運命だったのでは?…って勝手な妄想しつつ、前からチェックもしていたし~ってことで入店! 所見の店で券売機システムだと少し焦る。 後客さん来たらどうしよう…悩む時間は少なくしなくちゃ~とか(*_*) 車の中でレビュー予習しておけば良かった(^_^;) 《ばん辛みそらーめん》+メンマ100円 麺は細め(°▽°)スープと良い感じに絡むやつ。 メニューには辛めにできるよ!って書いていたけど原型を食べずに辛くする冒険はできない… 着丼…Σ(゜Д゜)なんか黒いのかかってる! どうやら胡麻のようです… スープいただきまして。担担麺?的な味? 胡麻の味がするからかな?ちょい辛だからかな? ほどほどのピリ辛な味で箸がすすみます♪ モヤシとキャベツも結構ある。嬉しい(^ー^) メンマは太めのやつ。歯応えありあり! 上にかかっている削り節も良いアクセントになっておりました~(°▽°)

2020/11訪問

1回

カレー魂 デストロイヤー

北12条、北18条、北13条東/スープカレー

3.59

108

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【カレー魂 デストロイヤー】 前に行ったとこだけど… メニューはメモメモしてたのですが… 美味しかった~(*´∇`*)って記憶ある 詳細は…… 《ヒツジカレー》 やわらかヒツジ。臭み無くて好き♪ レンコン。ちょうど良いかたさ。 ニンジン。イモ。ブロッコリー。ピーマン。 カルダモン。←ちょいクセ(嫌じゃないやつ) ナンコツ。うまし。 キノコ。キャベツ。 ライス小盛り。 辛さ15番。←もう少し上げても良かったかも? 土日限定のとか、マンスリーとか、色々楽しめそうで、常連さんも多い様子。 店員さんの雰囲気がとても良い印象(°▽°) タイミング合えばまた是非に!!

2020/11訪問

1回

らーめん優月

環状通東、東区役所前/ラーメン、カレー

3.59

376

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【らーめん優月】 こちら方面に用事があったので来てみました! 以前、来たことがありますがレビューはしていなかったので今回は書いてみます ランチとディナーの狭間な時間だからか待ち時間はゼロで入店できました(^_^) 前はラーメンとミニ焼豚玉子飯だったので今回は気になっていたこちら↓↓↓ 《厚切りカツカレー》 土日祝日は少し安く提供されます 厚切り!と、銘打っているだけある厚切り!! すごいボリュームです…(´・ω・`) 厚切りなので噛むと歯の裏側を火傷しそうです 熱々のサクサクを食べ進めます うーん(*_*)カツだけでお腹がキツくなりそう カレーは大人の中辛だそうです 食べやすい辛さ~(^ー^) 量が結構あるので、しっかりお腹が空いている時じゃないと食べきれない感じでした~ 会計時に次回つかえる値引き券をもらいました

2020/01訪問

1回

イン カリー

琴似(札幌市営)、二十四軒、琴似(JR)/スープカレー

3.58

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

【インカリー】 早くメニュー制覇したくなり あまり間を開けずに再訪しました 今回はシーフードと決めてました٩( 'ω' )و 《シーフード》 ライス無し、辛さ4番、TPナス、ピーマン 先ずはシーフード(*'ω'*) 大きなエ!ビ!が2尾です♪食べ応えあるぅ〜 頭の外殻と尻尾以外バリバリ食べちゃいました! 熱々だったので火傷注意と思い中盤にしました ホタテは大きい貝柱がなんと!5つも! これぞゴロゴロ入ってる〜ってヤツです♪ 厚みもしっかりあって甘みがあって美味過ぎる シャケ!大きめの切り身はふっくら柔らか ハラス側は脂のってちょいトロ〜リジューシー スープが染みてまして、これまた美味(≧∀≦)b トッピングしたピーマンは2個分で栄養満点☆ ナスは切れ込み入って食べやすい1本分 ナスにスープが染み込んで熱々ちょいトロです ジャガイモとにんじんは火入れが絶妙 硬すぎず柔らかすぎずちょうど良いヤツ 赤パプリカも入っておりました!彩り良きです レンコンも舞茸も入れたかったけど… 量がとんでも無いことになるので自制しました スープはシーフードから滲み出た味わいが◎ 辛過ぎると??になるから4番にして正解でした 今回のシーフードにも鮭は入ってたけど まだ鮭カリーは未食なので…次回かなぁ〜? …でも一回ラムを挟みたい気もする(。・ω・。) 【イン カリー】 AM半休の仕事前にパワーチャージ オープン目掛けてきました〜 前回おいしかったラムも良いが 違うメインもいただきたい!!ので 野菜&チキンと決めておりました 《野菜カリー》辛さ5番ライス無しTPチキン チキンは煮込まれ柔らか〜(*´꒳`*) 骨なしで食べやすさも◎ 骨があってもスルッと取れそうな柔らかさ! 味も染み染みで美味すぎる♪ 野菜はレンコン、ナス、ピーマン、パセリ、舞茸、パプリカ、ニンジン、ジャガイモと具沢山!! 野菜の甘みが効いていおります 自分的に嬉しいのは舞茸の量がすごっ!!スープを吸ったキノコって最高ですよね(。・ω・。)キノコからもスープに出汁が出るし、そして何よりヘルシーだし、素晴らしい具材である! ライスも食べられたら食べたいところだが、野菜ベースにチキンを追加した時点でライスは無理… 最後まで苦しくならず美味しく食べたいので、ライスは胃袋が量に勝てそうな時まで持ち越しです 次は未だ食べていない鮭かシーフード! 全メニューを食べたい欲が上昇しているので あまり間を置かずに再訪したいなぁ〜٩( 'ω' )و 【イン カリー】 営業時間的に夜ごはんは無理なので 遅めランチに来てみました〜٩( 'ω' )و 皆様のレビューが絶賛だらけなので コレは要チェックだ!!と思いながら やっとタイミング合って初来訪です 店の前に駐車場あり良きです♪ 店内はスタイリッシュな雰囲気 朝ラーしてお腹が微妙なので米抜きオーダーにて… 《ラムカリー》辛さ5。ライス無し。TPレンコン。 初めての店はチキン!とか思っていたけど ラム…好きなのですよね チキンはあまり外れたこと無いけど ラムは当たり外れある気がする(。・ω・。) でもなんとなく絶賛レビューばかりなので コチラをオーダーしてみました♪ さて…登場しましたのは見た目シンプルカレー とりあえず肉の多きことよ!予想の倍あった! ピーマンは1個分で嬉しいやつ⭐︎ ルーの中にはジャガイモとにんじん 野菜は素材の甘さがあってゴロゴロうまし! ラム!柔らかホロホロとトロトロの食感 クセが少ないのだが噛むとしっかりラムの存在感 これは!うまいやつだ!うまいやつだ! ( ⁼̴̶̤̀༥⁼̴̶̤́ )ŧ‹"ŧ‹"…大事なので繰り返しました スープは熱々で量が多いのに全然冷めない不思議 辛さがちょうどよく身体あたたまる〜 サラサラとトロトロの中間くらい? 熱々とスパイスの効果で鼻水が。。。 食べ終えた時に満腹感と鼻スッキリ感あり! 《チャイ》サビス♡ オーナーさんから。。。とチャイ♪ コチラもスパイスちゃんと効いて美味〜 アイスチャイって初めて飲んだかも? お昼よりだいぶおやつタイムに近い時間帯 それでもお客様が途切れず来ており さすが絶賛レビュー店だぁ〜と(。・ω・。) 絶賛されるのがわかる美味しさはもちろん オーナーさんも店員さんも接客が良い! ちょっと遠いよな…って思っても こういう店は来訪したくなりますよね☆ 次はライスも行けるように お腹空かせて再訪したいと思います!

2024/06訪問

3回

おお田ラーメン店

北34条、麻生/ラーメン

3.58

188

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【おお田らーめん】 お目当ての朝らー店に振られて(*_*) 久しぶりに行ってみよ♪と思ったら約1年ぶり 駐車場は少し待って空いたのでタイミング◎ 皆さん慣れてるから注文早いのね… 悩む時間もなくオーダー聞かれたので直感で 1年前の記憶は全く無かったので 後から見返したら違うの選んでました(ФωФ) 《朝らーめん》白たまり醤油 あっさりスープに小麦の味がしっかりの麺 具はネギ、メンマ、チャーシュー、お麩 寒い朝に暖まる一杯 途中からホワイトペッパー振ってちょい味変 色々なトッピングも気になったけど シンプルにいきました(°▽°) 【おお田らーめん】 朝らーだよ(*´∇`*) 少しだけ駐車場待ちして入店 《たまり醤油》手もみ麺 前に来たとき何食べたっけ? 白っぽいのだった記憶あったので今回は別の 麺は手もみちぢれ麺をオーダーしてみた 予想より太いのきた!! 美味しいけど普通のが好きかも(*_*) スープ色は濃いめ。醤油!!って感じ。 結構さかなっぽい印象かなぁ… メンマとネギ。たくさん入ってる!善き。 チャーシュー。やわらかっ!!旨し。 お客さん途切れず人気店(*´∇`*) 皆さん静かに待って黙々と食べて帰るので善き。

2022/01訪問

2回

サッポロスープカレーディップ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

サッポロスープカレーディップ

北34条、北24条/スープカレー

3.58

124

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

【スープカレー ディップ】 こちらのスープカレーは、さらっと食べやすい と思っています。 スープカレー食べたいけど、あまり胃に負担かけたくないなぁ…って時はbest(°▽°) 駐車場もあるので有難や…♪ 《カリッとハーブチキン》+オクラ。舞茸。 にんじん、ピーマン、なす、レンコン、いも、うずら♪もっと野菜が欲しくてトッピングも! チキンは揚げたてカリカリ(°▽°)しっかりとあじが付いているけどスープの味も邪魔しない!良いバランスです。 サラサラスープにスパイスが効いてる。さらっとしているけど味はしっかり。 たまーに、とんでもなくオイリーなスープに出会うことありますが、こちらは違うので安心♪ 《プレーンラッシー》 クーポンのやつです 毎回ありがたくいただいてます(*´∀`)♪ 甘さ調節が自分で出来るのも善き!!

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ