nonkyuu@さんの行った(口コミ)お店一覧

nonkyuu@

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 55

宮越屋珈琲 THE CAFE

ロープウェイ入口、電車事業所前、西線16条/喫茶店

3.08

49

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【宮越屋珈琲 THE CAFF】 駐車場は混雑しております 冬なので停め方が微妙な感じになってたり… ちょうど停めやすいとこあって良かった 重厚な扉の奥には雰囲気良いカウンター 1階は禁煙席、2階は喫煙席で分煙されてます 1階にも若干、煙草の臭いがある気はするけど モクモクよりは格段に良いのでありがたい 《トラジャ》 苦味の珈琲との説明あり 自分の好きな系統なので迷わず選択 他のオススメは◯◯モカって酸味系だったので 説明通り苦味とコクつよめ美味(≧∀≦) 宮越屋さんはカップも素敵です♪ お客様が入れ替わり立ち替わり とても人気がある店舗のようです

2024/03訪問

1回

珈琲堂

西28丁目、円山公園/喫茶店

3.34

29

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【珈琲堂】 10年くらい前に来たことあったような… 一軒家で落ち着いた雰囲気 場所がらか客層も落ち着いている印象 店前の駐車スペースは多めで嬉しいですね ランチの後とかカフェタイムにのんびりが良き 《マンデリン トバコ》 マンデリンは自分の好きな酸味なく苦み系♪ 苦味はあるけどなめらかで濃厚なコクが好き トバコは香りが独特なことでも有名らしい('ω') 冷める前に飲みたいが冷めても美味しいのも良き

2024/02訪問

1回

カフェ・ラ・バスティーユ

大通、西4丁目、狸小路/カフェ、喫茶店

3.49

157

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

【カフェ・ラ・バスティーユ】 雰囲気良さげで気になっていたコチラ 喫煙可なのが少し心配でしたが 何はともあれ新規開拓です ちょうど席が空いてスムーズに着席 《プリン》 私の好きな四角いプリンです 四角いけれど固めでは無く意外となめらか クリームと一緒に食べると甘みup↑ 《珈琲》ホット クセあまりない飲みやすい系 スイーツとお揃いの器もなかなか良き プリンも珈琲もとても◎ だがしかし…やはり喫煙可なのが('ω')キツイ 雰囲気は好きなのだが(。・ω・。) ゆっくり読書する前に息苦しくなって退店… 愛煙家の方々にはとても良い店かと

2023/12訪問

1回

櫻珈琲煎房 澄川店

澄川/喫茶店

3.21

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

【櫻珈琲煎房】澄川店 予約の店に行くまでの時間調整 薄暗くこぢんまりした店内です 奥まった場所に着席(。・ω・。)おちつく 《極上ストロングコーヒー》 量が多めらしいのと極上に惹かれて… 周りにお湯が入ってる変わった器!! おかわりも冷めずに飲めるアイテム素敵♪ 珈琲の味は…極上感は自分には判別難しかった 苦味とコクの強さは好みでした〜 軽食メニューも気になったが この後に食事会があるので…また次の機会に

2023/11訪問

1回

喫茶ひしがた

元町(札幌)/喫茶店

3.21

20

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

【喫茶ひしがた】 今日は好きなアーティストさんの誕生日 なのでケーキを食べましょう♪ せっかくなので美味しいところで!! …と思って久しぶりにきてみました 本日のケーキは4種とのこと 選んだ1種類はなんと品切れ…(O_O)アリャ チョコ系は得手で無いので残った2択 うーん…選べない時は店員さんに委ねます 感じの良いお姉さんが「私は此方が好きです」と それなら!じゃあそれで!!(。・ω・。)と決定 面倒な客でごめんなさい店員さん! 《和紅茶》 持っても熱くないポットにもなるカップ 2煎目も入れられますよ♪との声かけ有り難い 渋味のないスッキリめの味 あったかくてホッコリします 《CHAI-チャイ-》 これは!!まさにチャイ!! 上の層は滑らかで下はザクザク食感 口に入れるとトロけるクリーム オリエンタルな風味が美味過ぎます♪ ザクザクはナッツとかクラッシュクッキー? こちらは甘さ+スパイシーな味の不思議味 本格カレー屋さんのチャイをケーキにしたよ⭐︎ (。・ω・。)というような印象…語彙が足らずですが。。 とりあえず店員さんのオススメ大正解! 【喫茶ひしがた】 オシャレな本屋さんの中にある喫茶店です 近くの喫茶店を検索していたらヒットしたので 喫茶店ハシゴしてみました 平日ということもあってか空いています 静かで、のんびりできますね(。・ω・。) 《ハーブティー》 珈琲は前のところで飲んだので ティーにしてみます ポット提供です たっぷりカップなので全部入れたら …(O_O)やはり入れ過ぎでした 変なクセが無くて美味 《マカダミア》ケーキ 上層部の白いところは口に入れると滑らかに溶ける 下層部はナッツがゴロゴロ入って贅沢感!! 合わせて食べると色んな食感と甘さが1つに纏まり あまり今までに食べたことないタイプのケーキ そして美味しすぎる一品でした(。・ω・。)

2023/02訪問

2回

宮越屋珈琲 本店

円山公園、西28丁目/喫茶店、カフェ

3.10

84

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【宮越屋珈琲 本店】 静かに読書するのに良さそうな雰囲気 カウンター席は良い香りや作ってる音も楽しめる 《カフェクレーム》 少し甘めの生クリームがのってます カフェ・オ・レとカフェクレームの違い とか、よくわからずネット検索してみたり とりあえず…どちらも好きなヤツみたいで 普段はあまり飲まないコチラをオーダー クリームを混ぜた後も珈琲の味しっかりで◎ 《パウンドケーキ》アールグレイ もーちょいしっとりタイプのが好きだけど コレはコレで美味(。・ω・。)

2023/10訪問

1回

和田珈琲館

栄町(札幌)、百合が原、太平/カフェ、喫茶店

3.39

48

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

【和田珈琲館】 ほっと一息つける雰囲気 プリンが食べたかったので久々に 《今月のコーヒー》コロンビア 苦味しっかりで好きな味 本日のは酸味多めらしいとのことで 今月の方にしました いつもオシャレカップで嬉しい 《プリンアラモード》 前に意外なフォルムで驚いたコチラ プリンの量がたっぷりで好きなヤツである 上のフルーツもちょうど良い量で◎ 入り口付近の雑貨やアクセサリー 初めてちゃんと見たけど結構可愛らしいのあって 次からは毎回チェックしよう(。・ω・。)b 【和田珈琲館】 美味しい珈琲とほっこり空間 プリンが食べたくなると来てしまう店 《スイーツセット》 自家製プリンとクレープとフルーツのセット と書いてありました(°▽°) ちょうど良い量でいろいろな味が楽しめる 良いところ取りの一品だと思ってます 程よい甘味は珈琲との相性が◎ 《ブレンド珈琲》 なんだかんだ飲みやすくて好き 器も味があって好きなやつ 【和田珈琲館】 たまに無性に来たくなる 落ち着いた雰囲気の居心地善き珈琲館 今回はプリン目当てです(°▽°) 《ストロングブレンド》 中煎りのロースト。苦味とコクがあります。 《プリンパフェ》 自家製プリン&フレッシュフルーツ プリンアラモードとは何が違うのだろうか? 疑問に思ってはいるが未だ訊けずにいる ここのプリン好きです。 しっかりめでもトロトロでもない中間? なめらかで甘味が自分の好みなのかも? 量はわりと有るけど飽きずに食べられるやつ♪ 【和田珈琲館】 何度か来ていますが書き込みは初 雰囲気が好きで、落ち着く店なのです ランチ~カフェ~ディナーまで楽しめる♪ 本日は以前来たときに食べられなかった自家製プリンを目的に(*´∀`)♪ 《プリン・アラモード》 予想外のヴィジュアルでした(°▽°) プリンたっぷり~♪甘すぎないクリームの上にバナナ・オレンジ・キウイがちょこんと乗ってます プリンパフェとの違いが知りたいので、今度はパフェを注文してみようかと…(ФωФ) 《カフェラテ》 ふわふわミルクがのっています 時価焙煎の珈琲との組み合わせが◎ プリンとの相性も良い感じでした~

2023/10訪問

5回

喫茶 つばらつばら クラシック

西線16条、西線14条/喫茶店

3.42

45

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【喫茶 つばらつばら クラシック】 近くまで行ったので新規開拓 《プリンセット》 レトロな器での提供です プリン+クリーム+チェリー プリンは可もなく不可もなく普通かなぁ 《紅茶》キャンディ 紅茶の説明をお願いしたら 飲みやすいタイプのものです と(。・ω・。)ウン まぁ。。。飲みやすかったです

2023/08訪問

1回

オリンピア

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/喫茶店、パスタ

3.49

168

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

【オリンピア】 駅前通りから少し西寄りの地下 昭和感のある素敵な雰囲気 ふかふかソファで落ち着きます 《自家製プリン》 オシャレな器に盛り付けされた硬めプリン クリームとチェリートッピングが何とも ザ・喫茶店のプリン!!という(。・ω・。)ステキ 《Leaf tea》ダージリン 冷めないように固形燃料で炙られるポット このようなアイテムは初めて見ました 見た目もステキで良いなぁ あまり置いておくと茶葉の苦味が出ちゃうけど ステキな雰囲気でゆっくり読書できました

2023/12訪問

1回

珈琲所コメダ珈琲店 二十四軒店

二十四軒、琴似(札幌市営)、琴似(JR)/喫茶店、サンドイッチ、スイーツ

3.16

97

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【珈琲所コメダ珈琲店 二十四軒店】 コチラの店舗はあまり来ないけど 近くの店に買い物にきたので 《コメダブレンド》たっぷりサイズ 珈琲を注文する時はだいたいこのサイズ だってのんびり過ごすから 酸味少なめの飲みやすい味で好き 《たっぷりたまごのピザトースト》 久しぶりに食べましたが美味しいです 先ず、たまごペーストが美味しい 更にピザ要素も加えられてる花丸メニュー♪ 厚みがありすぎるので食べにくいけど それを踏まえても食べたい一品です 冷める前に食べないと美味しさ半減なので 黙々と一気にいただきました〜(*´ω`*)

2024/01訪問

1回

RITARU  COFFEE

西28丁目、円山公園/カフェ、喫茶店

3.52

226

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

【RITARU COFFEE】 何度も利用しているのにレビューしてなかった 何年も前は夜カフェしにきていたなぁ… いまは閉店時間だいぶ早くなったから仕事後は無理だ 今回はランチの後の一杯とデザートを求めて 《キャラメルオレ》 アレンジ珈琲をオーダーするの初かも? いつもストレートかリタルブレンド(。・ω・。) たまには良いか…砂糖なしでもほんのり甘い ゼリーで冷えると思ってホットオーダーで正解 冷房も結構あたってとても涼しいよ ふわふわミルクとキャラメルが良き 珈琲は苦味少なめ?あっさりに感じた カップはNoritakeオシャ(*´꒳`*)♪ 《珈琲ゼリー》 珈琲の味を活かすちょうど良い固さに仕上げてます って書いてあったゼリー 弾力は少なめだがプルプルでも無い なんていうかサラッとしている食感('ω')? クラッシュしたら細いストローでも吸えそう ミルクとシロップの容器がビーカーで可愛い♪

2023/09訪問

1回

北都館

琴似(札幌市営)、琴似(JR)、二十四軒/ケーキ、カフェ、喫茶店

3.43

58

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【北都館】 病院の向かいにあるギャラリー&カフェ 入店すると絵画がたくさん('ω') 手前にカウンター席、奥にテーブル席 奥には常連さんかな?先客さん何組かあり 《ゴールデンスパゲッティ》 ハンバーグとチーズがトッピングされている 鉄板焼きのスパゲッティ(≧∀≦) 鉄板ジュウジュウなのでお焦げも楽しめます♪ パスタは濃いめなソースと相性良き チーズも良いシゴトしてます 量は普通かな?って思ったけど チーズなので結構おなかいっぱい 食後にシフォンケーキを…とか食べる前に考えたが ドリンクで終了しておきました…(O_O) サラダはシンプルに レタス、キュウリ、トマトです サラダ用フォークも付けてくれていました スープ メニュー表には玉子スープって書いてたけど 玉子入っておらず塩コンソメ?なスープでした オムライスとかハヤシライスも気になるし ショーケースで見たケーキも美味しそうだったので また別メニューで来てみたいですね(*´꒳`*)

2023/08訪問

1回

サッポロ珈琲館 本店

琴似(JR)、琴似(札幌市営)/喫茶店、カフェ

3.14

78

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【サッポロ珈琲館 本店】 自然に囲まれた駅近物件♪ 雰囲気がとてもよろしい(*´꒳`*)  《ダブルオープンプレート》 *スモークサーモンとポテトのチェダーチーズソース チェダーソース美味しいですね ポテトに絡んだマスタードソースで半減ですが… サーモン('ω')物価高騰の煽りかな…量がね…うん メインはサーモンじゃなくてポテトな感じ 全体のバランスは良くて美味しい ポテトポテトポテト時々サーモンみたいなね *ローストポークと緑黄色野菜のペッパークリームソース ペッパークリームソースが効いてます♪ ビリビリした辛さでは無いので良い ローストポークはサンドの具なので…まぁ もっと入ってると嬉しいけど(O_O) 緑黄色野菜はソースに混ざってるので色彩は… なにやら数種類の野菜が刻まれて入ってました 《珈琲》 ヨーロピアンマイルドブレンドとのこと 苦味がちょうど良い('ω')後味が少し甘い感じ マイルドと言うとおり…なのかな? 苦味系だけど後はマイルド …文字で表現するの難しいですね

2023/08訪問

1回

宮の森珈琲  山の手

西28丁目、琴似(札幌市営)、二十四軒/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.08

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【宮の森珈琲 山の手】 新規開拓しようかとコチラに のんびりと出来そうな雰囲気 好きな感じです(。・ω・。) 《コーヒーパンケーキセット》 コーヒーゼリーが食べたいのと パンケーキも食べたいので 欲張った結果のオーダーです(°▽°)♪ ゼリーほろ苦でクリームに合わせて◎ パンケーキはふわっふわでもトロトロでも無く ちょいふわ?嫌いじゃないやつ 珈琲は珈琲屋さんなので美味 酸味少なめ好きなヤツでした

2023/08訪問

1回

宮田屋 東苗穂店

環状通東、元町(札幌)、苗穂/喫茶店、カフェ

3.13

89

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【宮田屋 東苗穂店】 10年ぶりくらいかもしれない 駐車場たくさんで良い 遅くまで営業してくれてるのも◎ 雰囲気とても良き(。・ω・。) 食事もお茶もできるので使い勝手よいとこ 《ケーキセット》 カボチャのタルト 甘いカボチャのクリームが美味('ω') タルト生地はそれほど甘すぎず 《ストロングブレンド》 ストロングとのことだが苦味はそんなに… 飲みやすい感じのブレンド 今度は楽しく会話できる人と行きたいもんだ

2023/11訪問

1回

しら

新琴似/喫茶店、サンドイッチ、カフェ

3.10

12

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【しら】 遅めランチに行ってみた 先客は常連さんらしき男性客 昔ながらの喫茶店という雰囲気です 《ホットドッグのセット》ホットコーヒーお代わり有 サラダとポテトとホットドッグのワンプレート ホットドッグのパンは少しトーストされサクふわ なんだか、どこかで食べたことある? 懐かしい味がしました((。・ω・。) コーヒーはオシャレなカップでの提供 喫茶店!!って感じ('ω') おかわりもいただけるの嬉しいですね♪

2023/06訪問

1回

浦珈琲

移転浦珈琲

小樽築港、朝里/カフェ、喫茶店

3.14

14

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【浦珈琲】 小樽から札幌に向かう途中に景色良いカフェ 景色が楽しめる個室席は予約が多いかも? 海側でなくても窓から緑が見える席ばかり のんびり癒し空間です 《エビ・ブロッコリーのガーリックドリア》 好きなものの組み合わせドリアです えびプリプリで美味しい♪ 器の青色と具材&ソースの色で見た目も良い ホワイトソースは重すぎないのと ガーリックの風味がなかなか良い相性で好き 《自家製レモネード》炭酸割り 自家製とか良いフレーズですよね 水滴つかないオシャグラスでの提供 甘さの中にちょうど良い酸味 一気に飲みたい気持ち抑えてチビチビ飲んだ タコライスとかロコモコも気になるし デザートも良さそうだったので また来てみたいなぁ

2023/05訪問

1回

喫茶 ハシビロコウ

南小樽、小樽/喫茶店、カフェ

3.18

18

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【喫茶ハシビロコウ】 前は連れてきてもらったけど 今回は1人利用です 朝早くからお得に美味しくって素敵すぎる 《モーニング》 *アーモンドオレ ほっこりした甘さで温まる トーストにも合います♪ *トースト 切れ込みが素敵♪バター染み染み ブロック毎にジャムを変えたい誘惑が… *ポテサラ 玉子入手困難にて…ゆでたまごがポテサラに 変わっていたけどポテサラ美味かった! これパンに乗せても良き(*´꒳`*) 落ち着いた雰囲気でのんびり朝食 たまにしか来れないけど また来る(°▽°) 【喫茶 ハシビロコウ】 11時まではモーニングのみ 飲み物は数種類から選べます トーストはたくさんのジャムやクリームから好みのものを選んでトッピングできます 《モーニング》 *アーモンドラテ ~ほんのり甘い。ナッツの香りが善き。ほっこり。 *トースト ~トッピングチョイスはあんこ。りんごジャム。 厚切りでサクふわなパンに甘いトッピング *ゆでたまご ~ハードボイルって言われたけど中はやや半熟。 のんびりゆっくり落ち着いた時間を過ごせます

2023/05訪問

2回

オットー喫茶

狸小路、西4丁目、すすきの(市電)/喫茶店

3.28

47

-

~¥999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【オットー喫茶】 狸小路界隈に佇む昔ながらの喫茶店 予定までの待ち時間で利用 カウンターの椅子はフカフカで低め お客様の年齢層はいろいろ('ω') 街の中だから偏らず…って感じなのかな? 《カフェ・ノア》 フレンチロースト、フランス風・濃厚コーヒー 店内の雰囲気とよく合うカップにて提供された 少し苦味強めの私好みな一杯です 店内静か過ぎず騒がしく無く なんか居心地良いかも(。・ω・。) この辺りでまた所用があったら利用しよ

2023/04訪問

1回

侍珈琲

発寒南、宮の沢、発寒中央/喫茶店、ケーキ

3.12

15

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

【侍珈琲】 ランチ終わって新店開拓〜と思ってたら ちょうどBMしていたコチラが行きやすい場所に! 軽めデザートと食後の珈琲をいただきに(。・ω・。)♪ 店舗前にわかりやすく駐車場あって良き こぢんまりして店内で滞在は60分までとのこと 珈琲いっぷくには程度な設定ですね 《季節の甘味セット》 侍〜コクの強い深いブレンド 説明文のとおりコク強めで美味 酸味は好きじゃないのでコチラは好み♪ コク強めなんだけど後味が苦々しくはなくて良き 杏仁 甘過ぎずちょうど良い 気持ちしっかりめの固さ 金粉がオシャレ感アップさせます 素敵店主さんと可愛い店内に癒されました テイクアウトの常連さんも数組で人気なのですね

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ