nonkyuu@さんの行った(口コミ)お店一覧

nonkyuu@

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

閉じる

行ったお店

「洋食」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 57

ハンバーグ 俵屋 大丸札幌店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/ハンバーグ

3.07

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

【俵屋】 フロアをウロウロして肉にしようと決定 しばらくハンバーグ食べてなかったのでコチラ 鉄板タイプはもちろん、チャーハンの上にステーキが乗っていたり、ビビンバ風なのがあったり、メニュー選びは楽しめそうです♪ 席を片付けますので~っていう待機中…通りがかりのカップルの女子が「ビビンバだってー!これライス付いてないのかな?」って言ってるの聞いて「ん?」ってなったが、間もなく店員さんに呼ばれたので入店(°▽°) 《ねぎ塩ハンバーグステーキ&厚切り牛タン》 ハンバーグにネギ塩? 食べたことない組み合わせと厚切り牛タンが気になったのでコチラをオーダーしてみます。 ハンバーグの上にはネギ塩トッピング済み。 厚切り牛タンにはネギ塩が別皿にて… (ФωФ)何故?? 初めて食べた組み合わせでしたが ハンバーグにネギ塩…うん(´・ω・`)まぁまぁ ガーリックソースとかデミソースのが好きかな ボリュームある肉を手頃な価格で食べられました

2021/12訪問

1回

モンスターグリル 札幌店

北12条、北18条、北13条東/ステーキ、ハンバーグ

3.07

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【モンスターグリル 札幌店】 カレー蕎麦→餃子→肉 いろいろ居抜かれる場所のようです オープンしたようなので入ってみました 《モンスター225g》スープ&ライス付き 焼き方は指定無ければミディアムとのこと ミディアムレアな感じでした レアを注文したら、かなりレアになりそう? 厚みのあるジューシー肉です 肉食べた〜!!って満足感あり 450gとか注文したら凄いボリュームなりそう 肉の下には玉ねぎが敷いてあります ごはん普通量で注文しましたが結構ある気がする スープは濃いめの味でしたよ

2022/10訪問

1回

びっくりドンキー 麻生店

新琴似、麻生/ファミレス、ハンバーグ

3.08

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

【びっくりドンキー麻生店】 何年ぶりかのびっくりドンキー モーニングやってるんだね なので来てみました(°▽°) 朝からバーグ…食べれなくもないが トーストにしてみましたよ 《チーズトーストのモーニングサラダ付きセット》 チーズトースト わりと厚切り感があるトーストにたっぷりチーズ 乳製品価格が上昇する昨今だからまぁまぁ良い値段 サラダ 定番の大根サラダにマヨドレ! めっちゃお得☆って言うほどのお得感は無いが このサラダ好きだから◎ってことで ゆでたまご 固茹でゆでたまごです 塩は小袋で伯方の塩! たまご1個には多すぎる塩な印象 残った塩がもったいないと思ってしまう貧乏性 ドリンクはホットコーヒーでオーダー いたって普通のコーヒー おかわり自由のコーヒー おかわりも縦長カップにソーサー付きで提供 カップだけで持ってきても良いのになぁ タッチパネルシステムは良いですね 間違って押してしまいそうになるけど コーヒー→トースト→サラダ(たぶん忘れられてた) よりもコーヒー&サラダ→トーストで提供だったら◎ トーストより先にサラダ食べたかったからね サラダが遅いとパンもチーズも冷めちゃうからね まぁ。。。個人の好み的なのもあるが チーズトーストは熱々で食べたいやつですね

2022/03訪問

1回

かふぇれす あゆも

錦岡/カフェ、ハンバーグ、洋食

3.09

12

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

びっくりドンキー 小樽運河店

小樽/ファミレス、ハンバーグ

3.10

65

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

【びっくりドンキー】 ビュッフェの後なのでドリンクのみの利用です メニュー名を忘れてしまいましたがデザートドリンクでティーラテ?的な感じでした 寒かったのでホットドリンクにしようかと思ってたのですが、選択肢が少くて結局アイスドリンクになりまして(*_*) わりと甘め…量は多めなので、ゆっくり過ごす時に注文するには良いかなぁ~♪ しばらくメインのハンバーグを食べていないので次に来たときには食事で利用したいかな(^_^)

2020/01訪問

1回

カフェ・ド・フェルム

新琴似、太平、麻生/カフェ、洋食、パスタ

3.12

8

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

テイクアウトの点数:3.3

【カフェ・ド・フェルム】 SNSで気になっていたテイクアウト弁当 炭火で焼いた肉というので 本当は店で焼き肉を食べたいのだけど… 今回は弁当にて! 《牛タン弁当》 厚切り牛タンがたくさん入ってます 焼き加減は…弁当だからかな? …結構よーくよーく焼いてある(´・ω・`) ので、噛みきるのに苦労する感じ せっかく牛タンなのに…よく焼きなのが残念 味付けは素材の味を活かす系? 炭火の風味は良いのだけど…んー 《牛カルビ弁当》 カルビがたくさん入ってます お肉やわらかで良い感じ♪ ごはんとよく合います(*´∇`*) ボリュームしっかりで満足 どちらの弁当にもキムチが付いていました お肉にもごはんにも合って善き♪ 【カフェ・ド・フェルム】 《香味野菜とたこのアーリオオーリオ》 唐辛子マーク付いてたけど然程の辛さはない 香味野菜&結構なガーリックでソースたっぷりめなのは嬉しい(°▽°) 一緒に行った子の、ペペたま(ペペロンチーノ+カルボナーラらしい)も美味しそうだった♪ 《タピオカ黒糖ロイヤルミルクティー》 流行りのやつです。はい。 甘すぎない味で食事と一緒に飲んでも大丈夫な感じ♪甘すぎると食事と合わないので… タピオカ少し硬め??な印象。 でもタピオカの硬さ?、って正解を知らないので何とも…(´ー`;) 店内の雰囲気はオシャレ~♪ 入り口は新築の匂いがした カウンターもあるので一人でも行けるかな 場所的には…車じゃないと少し辛いかも? メニューは増える予定あるのかな? 他の米系も食べてみたい気は有り☆

2021/06訪問

2回

びっくりドンキー すすきの南5条店

豊水すすきの、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ファミレス、ハンバーグ

3.16

84

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

カサブランカ

小樽/洋食、ステーキ、フレンチ

3.17

25

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

【カサブランカ】 久しぶりにホテルランチです 感染対策しっかりで安心して食事できます 《ランチ》ハーフビュッフェ メイン〜オマール海老&アスパラ 旬のアスパラを目当てにメインを選択 海老の旨味とアスパラの甘さが美味でした! サラダ、前菜、デザート、ドリンクはビュッフェ サラダはグラスにセットされてオシャレ 前菜は少量に盛り付けされて取りやすく◎ デザートは取りやすい大きさでカラフル♪ ドリンクは自分で作れるフレーバーソーダやコーヒー、紅茶などなど豊富です 自分としては…ビュッフェ好きなものだけ盛り付けてしまいがちですが、小分けの形式だと今まで選ばなかったものも選んでみようかなぁ〜ってなったので、普段あまり食べないメニューを開拓できて良かったです♪

2022/04訪問

1回

カフェレストラン ビビビ

稲積公園、発寒、手稲/洋食、カフェ、食堂

3.18

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

【カフェレストラン ビビビ】 少しのんびりしようと思って久々いったけど 少し早め閉店の日であった… でも一時間くらいまったり(°▽°) 《ホットコーヒー》 ほどよい苦味で飲みやすい(^_^) 《十勝あんこ餅入りクリームぜんざい》 普段はあまり和風なの注文しないのだが…なんとなく気になって注文してみた♪ 白玉とアンコとソフトクリームのバランス絶妙! ボーッとしながら読書して甘味をモフモフしていたら、某大食い女王(最初判らなかったけど)さんが来店されてました(^_^)

2020/03訪問

1回

Cafe hitode☆notes

あいの里教育大、あいの里公園/カフェ、オムライス、ケーキ

3.18

13

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.3

【Cafe hitode☆notes】 こちら方面まで足を伸ばしたので、行ったこと無い店を開拓です♪ シンプルな佇まいの落ち着くカフェです。 《レアチーズケーキのセット》 *レアチーズケーキ(土台は米粉使用) あっさりめのチーズケーキ 土台は米粉使用と書いてあり、しっとり&もちっと…みたいな感じかなぁ 甘すぎなくて善き。 *アールグレイティー ポット提供で嬉しいですね 可愛いティーポットやカップです♪ 見た目も可愛いのは嬉しい(*´∇`*)

2020/11訪問

1回

シークレット レストラン カメ

円山公園/洋食、創作料理

3.18

9

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【シークレット レストラン カメ】 今回はカモにするって決めてきました٩( 'ω' )و 前回は庭に雪が積もっておりましたが 今回はすっかり解けて新緑のガーデンです カモにするって決めていながら オムライス、ハヤシライス、粗挽きハンバーグ… ニョッキ、グラタン、チキンのクリーム煮… 誘惑が多過ぎるのであります(≧∀≦) でも本日は初志貫徹のランチセットカモロースト☆ 《カモのロースト〜ポルチーニソース〜》 ランチセットなので色々と サラダ トマト、レタス、赤い大根 いつもながら自家製ドレッシング美味〜♪ スープ〜ミネストローネ 優しいトマトベースのスープ 豆とにんじんと玉ねぎが入っております メイン〜カモのロースト カモは柔らかでジューシーながらもサッパリ ボリュームも結構あって素敵過ぎる♪ ソースがね…肉にベストマッチなのですよ キノコふんだんに使っていて 長ネギでちょっとだけ和テイストにもなり… 付け合わせお野菜は。。。 ナス、椎茸、カブ、ブロッコリー、パプリカ そしてクレソン٩( 'ω' )و 野菜そのものも良きでソテー具合も◎ 飾り包丁入ってたりもして手が込んでいる♪ ドリンク〜ホット珈琲 可愛いカップで食後にほっこりの一杯 デザート〜プレゼントのやつ♡ 毎度コレもらえてウフフってなるんだけど いつものなめらかトロトロプリンではなく… 初のガトーショコラが登場しました(。・ω・。) メニューボードにNewって書いてたやつだ!! チョコ大丈夫ですが?→(もちろん)大丈夫です! 大きめのガッツリ系なチョコケーキは苦手 なのですが…ほど良きサイズのコレは大好物♡ 珈琲と合わせてほっこり感も倍増です(*´∀`)♪ お庭にはチラチラ花が咲き始めました チューリップも咲いてるのみたいなぁ〜 ポカポカ陽気&程よい満腹感で幸せ時間満喫です 【シークレットレストラン カメ】 今日は朝イチ美容室の後にご褒美ランチ 鴨のローストやお魚ランチセットはいつも魅力的 でも今日は初めてパスタをオーダーする! そう決めて来たのです(。・ω・。) パスタも色々と悩むラインナップです ナストマペペロンチーノとか気になる だけどやはりエビが好きなので… 《えびクリームパスタ》ランチセット ランチはスープ、サラダ、ドリンクがつきます♪ スープはニセコ産コーンのスープ コーンの甘さが美味しい一品♪熱々なの嬉しい サラダはレタスとトマトのシンプル ドレッシングも美味しいやつです えびクリームパスタ 麺は普通の乾麺仕様ですアルデンテ良い感じ エビは丸くてプリプリタイプではなく 殻を剥いてある真っ直ぐタイプ 自分はプリプリタイプの方が好きかなぁ… 野菜たくさん!!シメジ、舞茸、パプリカ、エンドウ豆、玉ねぎ、ブロッコリー!嬉しい('ω') クリームソースは甘めタイプですね アメリケーヌ系?なのだが其れ程強いエビ感は無い クリームだけどあっさりしている印象 結構ボリュームありましたがあっさりなので◎ ドリンクはホットティーを選択 熱々(๑˃̵ᴗ˂̵)b食後にほっこりタイムです プレゼントのプリン コレいつも出してもらえてるやつ とろとろなめらかプリンで大好き♡ デザート付きって書いてないのに付いてるの やっぱ嬉しいですよね〜 初パスタ(*´꒳`*)美味しかった♪ …のですが 自分的にはメインメニューセットが好き!かな 他のパスタなら違うかなぁ? 次は鴨か魚かなぁ〜♪ 魚はその日によって違うから毎度悩む! デザートの頃に店の庭にタヌキがひょっこり お店の方が「あ!タヌキ来てます」と 見ると庭に足跡…視線をずらすとタヌキ( ・∇・)! シャッターチャンスは逃しましたが… 庭の足跡だけパシャリいただきました 予期せぬお客様でした♪ 【シークレットレストラン カメ】 先日は満席で…でもコチラのランチ食べたい! という気持ちが消えることなく(。・ω・。) 連休なのに街中のイベントよりコチラを選ぶ パスタ食べたこと無いな〜 鴨のロースト美味しいよな〜 お魚は季節のやつだよね〜 などなど、事前に考えてたけどメニュー見て再悩み 《お魚のランチ》サワラ スープはジャガイモのポタージュ サラダは野菜色々の彩り豊かなやつ パンは白ずっしりもっちりと丸いフワフワ メインさわら(。・ω・。) ずっしりした切り身にクリーミーなソース 白身魚なのだけど肉厚で食べごたえ◎ エビも乗ってるの嬉しいやつ! いつもながら付け合わせの野菜は丁寧な調理 彩りも良いし野菜の旨みが活かされて美味♪ 食後のドリンクはコーヒーにしました プレゼントのトロットロプリンと共に〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ちょっと贅沢かなぁ ちょっと遠いなぁ それでも通いたくなる大好きな店です(°▽°) 次に行くのが最早楽しみ♪ 【シークレットレストラン カメ】 自分へのご褒美とか言いますが コチラにくるのは其れにあたるやも? 家からは近いとは言えない距離だけど それでも食べたくなる料理がここに!! コスパも良いのがとてつもなく嬉しい(*⁰▿⁰*) 《お魚のポワレランチ》サクラマス サラダ 何気にボリュームあるコチラ お野菜たくさん摂取できて嬉しい(*´꒳`*) メイン サクラマス2切れ(°▽°)贅沢〜♪ 皮パリっと身はふっくら良い焼き加減 ソースと絡めて美味しいに決まっている 付け合わせの野菜たちも美味しいのです ボリュームあるのにペロリですペロリ! スープ 本日のスープはアスパラでした そんなにアスパラの主張は強くなく優しい味です パン2種 メインのソースを余すところなく楽しむのに必須 でもやはりパンだけでも美味しいので 食べ進めるペース配分が難しい。゚(゚´ω`゚)゚。 ドリンク〜ホットコーヒー プレゼントのプリンと共に… 食後の珈琲ってほっこりします 料理の余韻を楽しむのに大事な一杯 《川エビからあげ》単品 気になってしまったメニュー 洋食屋さんなのに!?エビ唐揚げ! テイクアウトできるので思い切ってオーダー サクサクエビの風味が何とも良き えびせんも嬉しい!エビ尽くしです♪ 【シークレットレストラン カメ】 一度行ってから また行きたいなぁ〜って思いながら 気がつくと10ヶ月程経過してました なんということでしょう… 行きたいなぁ…ではなく行くぞ!!って気合い入れて オープン時間を目がけて出動(°▽°) 前回は魚にしたので…肉かパスタか悩む そして前回はカモが売り切れてたことを思い出す 今回は確実にいただける!ってことでカモ♪ 《鴨のロースト》ランチセット サラダ トマトと葉物などなどキレイな盛り付け ドレッシングも美味しいヤツ ブロッコリーのポタージュ キレイなグリーンです クリーミーで青くさい感じ無く美味 パン2種〜カリモチ&カリふわ 丸い方はカリモチの中がモチモチなやつ カリふわの方はほんのり甘くてそのままでも良き もっと食べたかったなぁ メインのソースとの相性も抜群です メイン〜カモのロースト 予想以上のボリュームで登場したのでビックリ オサレな店とかなら3切れくらいチョチョイって感じ …なのに、こんなに盛って良いのですか?と('ω') お肉の焼き加減も絶妙でソースもウマっ!! 付け合わせの野菜たちも素材の甘みが◎ ドリンク〜ホットティー 良い香りと茶葉の甘みでほっこりします デザート〜サービスではなくプレゼントと称す 何ともなめらかな美味プリンです なんでもない日だけどプレゼントもらえるの なんだかウフフ(о´∀`о)ってなります♪ 【シークレットレストラン カメ】 近くの店にお買い物に来ていて気になってたコチラ 住宅街の自然の中のレストラン 店名どおり結構シークレット感(°▽°) テーブル席が4つ、こぢんまりな店です 大きめ窓からお庭が見えます♪ 駐車場は店前に3台あります 《ランチセット》本日のお魚マダイのポワレ ✳︎スープ〜ブロッコリーの冷たいスープ ✳︎サラダ〜レタス等にドレッシング ✳︎メイン〜マダイのポワレ 厚みあるマダイにクリーム系ソース。味は結構しっかりめかな?お魚が肉厚なのでちょうど良い。 イカとエビものっていてお得感あり〜♪ 旬のアスパラ、ナス、カブ、カボチャ、ネギ、エリンギ、マメ、パプリカ…付け合わせの野菜がたくさん! お魚だからサッパリ軽めかと思いきや、意外とボリュームある一皿なのでした。 ✳︎パン〜白いのと丸いの(←名前わからず…) 白いパンはモチモチ食感で結構、小麦!という感じ。 丸いのはふわふわだけど外側は少しパリパリ。 どちらも、そのままでも十分美味しいのですが、ソース食べたかったのでメインのソースに付けて食べました。 ✳︎ドリンク〜ホットコーヒー ✳︎デザート〜プリン サービスで出していただけるとのこと。甘いものは大丈夫ですか?と声かけもしてくれる。もちろん食べます。 なめらか過ぎるくらい、なめらかプリン。飲めると言っても過言ではないくらいです。コーヒーに合います。 笑顔が素敵な接客でした(°▽°) 他のお客様はリピーターさんが多いような印象です 美味しいのでリピートも頷けますね 駐車場のタイミングが合うことを願ってリピしたい店

2024/04訪問

6回

レストラン 村

小樽、南小樽/洋食、オムライス、惣菜・デリ

3.21

20

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

HATAKE NO NAKA

小樽/ワインバー、豚料理、洋食

3.21

16

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

MARUYAMA LODGE 5&.

円山公園/ハンバーグ、パスタ、洋食

3.21

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.2

【MARUYAMA LODGE 5&.】 円山の…自然豊かな道路沿い オシャレ〜な外観のコチラ カウンター席とテーブル席があります 《ハンバーグスパゲッティ》 ハンバーグはしっかりめの肉感強めなやつ 胡椒の味もピリリと効いている スパゲッティはナポリタンちょい濃いめ味 ハンバーグと一緒に食べるからパンチ強めなのかな? 器が木製でオシャレ〜な感じです とりあえず、でかっ!!って思うやつ(*'ω'*) 効果音つけるなら、でーんっ!という感じ 付け合わせサラダとポテトも盛り付けキレイ 《本日のコーヒー》 深煎りって書いていたので注文 程よい苦味とコクで美味しい♪ 雰囲気良くて、のんびり過ごせそうな感じです 食後の珈琲を楽しんでる途中で隣に来た方両名が、頻回に咳をし始めたので、早々に退散…(。-_-。) もっとゆっくりしたかったなぁ… 帰りにレジ横でケーキも気になったので、ブドウのシフォンケーキをテイクアウトしました♪ コチラもフワフワ美味でした〜 今回は隣客に恵まれませんでしたが、次回はゆっくりしたいです(。・ω・。)

2022/11訪問

1回

倉式珈琲店 札幌中島公園店

静修学園前、幌平橋、行啓通/カフェ、洋食

3.22

162

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ジュナパパン

糸井、錦岡/イタリアン、パスタ、洋食

3.23

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【ジュナパパン】 何年ぶりだろうか? はじめの店舗から2度移転しているけど、この三軒目は初訪です。前の2軒は以前に何度も行っておりました(^ー^)ここのオムライスがフワトロで♪ 他の魅力的なメニューもたくさんあるけど、やっぱりここは懐かしい味を求めてオムライスです! *エビと小柱のオムライス~トマトソース ぷりぷり海老と小柱がフワトロたまごオムの中に入っていて…切れ目を入れると、とろとろオムから出現します(*´∀`)♪。。トマトソースはトマト味が濃くて少し酸味もありつつ美味!! *サラダ&スープのプレート追加 たっぷり野菜が摂れます♪トマトが甘い!スープは優しい味でした(^ー^) *ランチタイムサービスのドリンク アイスコーヒーをチョイス だいぶ前にいただいた時にはコーヒーで作った氷でしたが…この度は普通の氷になってました(*_*)でもコーヒーは美味♪ 広い店内、駐車場も充実していて以前より行きやすい立地になっていました(°▽°) …市内に住んでいたら、もっと行けるのになぁ…

2019/10訪問

1回

ウェイク カフェ

西28丁目/カフェ、洋食、ケーキ

3.27

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

【ウェイク カフェ】 前の店舗の時に利用した以来なので… 数年ぶり?なのかな? 昼時に行ったので混んでおりましたが 予約していたので♪すんなり入店です メニューが魅力的過ぎてなかなか選べず… 悩んだ結果…(*'▽'*)↓↓ 《オムライス》サラダ付き トロトロ系のオムライスです 自家製ソースが美味しい! ライスはケチャップではなく バターとハーブ?不思議味ですが美味 出てきた時は大きいな!って思ったけど パクパク食べられました〜(。・ω・。) 野菜も付いてて嬉しいやつ♪ 《ハーブティー》レモンジンジャー 薄切りレモンがたくさん入っております ジンジャーが効いていて喉によさそう♪

2022/12訪問

1回

カフェ ヒュッゲ

西28丁目、円山公園/カフェ、ハンバーグ、パンケーキ

3.28

81

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日、祝後日

アンジェラ

苫小牧/洋食、パスタ、カフェ

3.29

52

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

のや

東区役所前、北13条東、北12条/カフェ、洋食

3.33

29

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【のや】 同期とデートにて初訪問 車だと店の場所が若干わかりにくい… 情報見ながらグルグルしてたどり着いた 雰囲気とても良いですね〜♪ どこかと似たような印象あるなぁ…(。・ω・。) 《ランチのハンバーグプレート》 サラダはシンプル 付け合わせのポテトがなめらか〜 滑らか過ぎて最初は何か判らず('ω') パスタは挽肉+豆のソースが美味! ハンバーグのソースは不思議な味で表現が難しい でもごはんがススムやつです ワンプレートでこぢんまりしてるけど 結構ボリュームがあったような…(O_O)記憶アイマイ 雰囲気も料理の味も良く、また行きたい店が増えた

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ