遊16さんの行った(口コミ)お店一覧

遊16のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 43

塩そば 一榮 たまプラーザ店

たまプラーザ/ラーメン、つけ麺

3.05

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

たまプラーザの新店。 自由が丘の塩そば一栄。 無化調とかではないけど、出始めとしては悪くないクオリティ。 肉肉しい丼がセットで1000円はなかなか良いぞ。 #塩そば #塩そば一榮 #自由が丘 #たまプラーザ #たまプラーザランチ #たまプラーザグルメ #ramen #rdb #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン好き #ラーメンデータベース #美味しい #美味しいお店 #food #foodie #delish

2023/03訪問

1回

つけめんTETSU あざみ野店

あざみ野/つけ麺、ラーメン

3.09

128

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

TETSUの新メニュー豚煮干しつけ麺 二郎つけ麺バージョン的なモノ。 麺にスープが絡みにくい。 味そのもの、アイデアは悪く無いけど、もう少し改良が必要かも。 つけめんTETSU あざみ野店 045-905-2950 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-1-1 1F https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140201/14061834/ #ラーメン #つけ麺 #麺活 #食べログ #ラーメンデータベース #田園都市線

2024/01訪問

1回

横浜家系らーめん 武術家

大井町、鮫洲、立会川/ラーメン、つけ麺

3.55

505

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

思いがけず家系に。 やっぱたまに食うと美味いのよねー。 臭みが少なく、食べやすい家系ラーメン。 味濃いめに、無料の白飯を付けれる幸せ感。 横浜家系らーめん 武術家 03-3774-0670 東京都品川区大井1-50-14 SK幸生ビル 1F https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13124496/ #ラーメン #家系 #家系ラーメン #ramen #ラーメンデータベース #rdb #食べログ3点5以上 #大井町 #大井町ランチ

2023/12訪問

1回

頑者 イルマティック

武蔵藤沢、狭山ケ丘、仏子/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.39

164

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

さるべき事情にて、この日二回目の入間アウトレットモールのフードコートに。一日ラーメン二杯は如何なものかと思いつつ、つけ麺頑者illmaticに。 このタイプは、出始めは革新的だと思ったけど、似たような輩が山ほど出てきて、珍しくなくなってきたな。でも麺の力強さといい、濃厚な動物系×魚介のスープは安定感あり。 #つけ麺 #ラーメン #ramen #ラーメン好きな人と繋がりたい #food #foodie #delish

2023/09訪問

1回

アジトイズム

大井町、下神明、西大井/つけ麺、ラーメン

3.72

477

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

やはり何でも評判の良いものはチャレンジすべきだなと。 あまりこの手の王道っぽくないラーメンは食わない主義だったのだが、食わず嫌いもダメだなと思い立って大井町アジトイズムへ。イタリアン感満載なのだが、お店オススメのピザソバをデフォルトで。 もう完全にイタリアンパスタな訳で、不思議な感じがしつつも美味しい。 今度はつけ麺にもチャレンジだなー。 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン好き #らーめん #ramen #ピザソバ #アジトイズム #ajitoism #ラーメンデータベース #ラーメンdb #rdb #食べログ #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しいお店 #美味しいもの #美味しいもの大好き #備忘録 #食いしん坊 #ごちそうさまでした #大井町グルメ #大井町 #大井町ランチ #大井町ラーメン #食べログトップ5000 やはり何でも評判の良いものはチャレンジすべきだなと。 あまりこの手の王道っぽくないラーメンは食わない主義だったのだが、食わず嫌いもダメだなと思い立って大井町アジトイズムへ。イタリアン感満載なのだが、お店オススメのピザソバをデフォルトで。 もう完全にイタリアンパスタな訳で、不思議な感じがしつつも美味しい。 今度はつけ麺にもチャレンジだなー。 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン好き #らーめん #ramen #ピザソバ #アジトイズム #ajitoism #ラーメンデータベース #ラーメンdb #rdb #食べログ #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しいお店 #美味しいもの #美味しいもの大好き #備忘録 #食いしん坊 #ごちそうさまでした #大井町グルメ #大井町 #大井町ランチ #大井町ラーメン #食べログトップ5000

2回

らぁめん 赤坂 みづ菜

赤坂、溜池山王、赤坂見附/ラーメン、つけ麺

3.51

199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

店の推しは塩みたいだけど、個人的には醤油。 ラーメン好きの人からの評価はそんな高くないけど、直ぐ入れる店の割には安定してて好き。 らぁめん 赤坂 みづ菜 食べログ3.35 03-3586-7831 東京都港区赤坂3-13-5 #みづ菜 #赤坂ラーメン #残業飯 #食べログ #ラーメン #らーめん #らぁめん #ラーメン好き #麺 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメンインスタグラマー #食いしん坊 #食べ歩き日記  #よく食べる

2021/09訪問

1回

塩つけ麺 灯花 赤坂店

赤坂、溜池山王、赤坂見附/つけ麺

3.38

149

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

この手のつけ麺ってあんま外さない代わりに、差別化むずいですよね。濃厚魚介つけ麺的なのはどれも似たり寄ったりな感じに思える。良くも悪くも。 客として外さない店が増えるのは喜ばしいけど、もし自分が店側で戦略を考える側だったらゾッとしますよね。 #塩つけ麺灯花 #つけ麺 #ramen #ラーメン #赤坂ラーメン #赤坂ランチ #食べログ #美味しいお店 #food #foodie #delish #濃厚つけ麺 少し前に赤坂に進出した塩つけ麺灯花。 四谷の店と比較して酷評したがる人が多いけど、赤坂ではだいぶ良いラーメン屋だと思うんだけどな。。 スープもシャープな印象で美味しい。 個人的にはもう少しスープの量が多いとサイコーデス。 #塩つけ麺灯花 #赤坂 #赤坂グルメ #赤坂ラーメン #ラーメン #ラーメンデータベース #らーめん #ramen #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン好き #食べログ #美味しい #美味しいお店 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #delish #food #foodie

2023/04訪問

2回

松戸富田麺絆

東京、二重橋前、有楽町/つけ麺、ラーメン、餃子

3.74

2215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

とみ田に行く時間はないけど、近しい味はココで再現されているハズでありまして、期待を裏切らない旨さ。 但し、やはりコレ系のがあまりに増えてビックリはしなくなったな。 美味いんだけど。 それにしてもオープンと同時くらいにその場にいたから比較的すぐに食えたけど、食い終わって出たらメッチャ並んでてびっくりした。列が長すぎて、別のブロックに行列を移して並んでおった。。。 松戸富田麺絆 03-6259-1133 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE丸の内 B1F https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13232095/ #ラーメン #つけ麺 #ramen #とみ田 #食べログ高評価 #食べログ #美味しいもの好きな人と繋がりたい #food #foodie #delish #東京駅

2023/10訪問

1回

あいだや

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/つけ麺、ラーメン

3.66

448

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

小池グループの新形態あいだや。 今回はつけ麺二種 四種のつけ汁(豚骨魚介、海老、にんにく醬油、担々)から二種を選ぶ。あえて王道を外して海老とにんにく醬油に。 まず何より目立って美味かったのはレアチャーシューと炙りの効いたチャーシュー。コレだけでも価値がある。 その下には香りが高いツルツルでコシの強い麺がつけ汁なしでも美味い。 海老スープ→そこまで海老感は強くない。もう少し粘度があった方が個人的には好み。 ニンニク醤油→想像以上にニンニクが凄い。味が濃くてインパクト大。 両方ウマイ。担々、豚骨魚介も食ってみたくなった。 ご馳走様でした。 あいだや 東京都台東区上野6-1-6 御徒町グリーンハイツ https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13288181/ #ラーメン #つけ麺 #食べログ3点5以上 #食べログ高評価 #ラーメンデータベース #rdb #御徒町

2024/01訪問

1回

新宿小滝橋 クマちゃんラーメン

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺

3.54

226

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

周回遅れでちゃん系に入れ込んでいる今日このごろ。 好きなポイント ①朝10時からオープンしている ②チャーシューがガッツリ ③しょっぱいスープに欲しくなるご飯が無料の上に、漬物も付いてくる ④平打ちストレートな麺がしっかり目の食感で美味しい 新宿小滝橋 クマちゃんラーメン 03-5937-5540 東京都新宿区西新宿7-5-6 新宿ダイカンプラザ756 1F https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13287605/ #ラーメン #中華そば #ちゃん系中華そば #ramen #rdb #ラーメンデータベース #食べログ3点5以上 #食べログ #新宿グルメ

2024/03訪問

1回

麺や 河野

地下鉄赤塚、下赤塚、成増/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.65

253

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麺や七彩の派生がまさかこんなところにあるとは。なかなか来れないけど、近くに来た際には再訪マストだな。 推しポイント ①もちもちの太縮れ麺そのものが美味しい ②中盛り、大盛り無料→何故かコインを取って渡すという不思議なシステム ③ベースが安いハイコストパフォーマンス ④動物系+魚介のスッキリしたスープ激ウマ 醤油ちゃーしゅーめん大盛り(300g)1150円 麺や 河野 東京都板橋区赤塚新町2-2-13 https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132204/13223680/ #ramen #rdb #ラーメン #美味しいラーメン #中華そば #ラーメンデータベース #食べログ3点5以上 #食べログ高評価

2024/04訪問

1回

日本橋 製麺庵 なな蓮

三越前、日本橋、新日本橋/ラーメン、つけ麺

3.72

1275

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久々だったけど、あえてデフォルトでなく濃厚系を選んでみる。 いわゆる動物系+魚介の既視感のあるタイプだけど、理屈抜きで美味い。 以前はつじ田とか六厘舎とかTETSUとか濃厚系の粘度の高いつけ麺よく食ったけど久々。 王道な感じでウマい。 濃い出汁そば1100円 日本橋 製麺庵 なな蓮 03-3516-6288 東京都中央区日本橋室町1-8-7 東信室町ビル 1F https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13162497/ #ラーメン #麺活 #ramen #rdb #ラーメンデータベース #食べログtop5000 #食べログ3点7以上

2024/05訪問

1回

RAMEN 百舌鳥

赤坂、赤坂見附、溜池山王/ラーメン、つけ麺

3.62

418

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.6

RAMEN百舌鳥はランチが狙い目。 通常のラーメンの価格でミニ丼が付けられる脅威のコストパフォーマンス。個人的にはこの柴漬けのタルタルと合わせて頂くチャーシュー丼がメッチャ好き。 もちろん拘りの白醤油をベースにした塩ラーメンも美味いのだが、丼が美味しすぎるのよね。 塩ラーメン+ミニチャーシュー丼で1100円。 赤坂の地で嬉しすぎる価格設定。 RAMEN 百舌鳥 03-6277-8238 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー B1F https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13268936/ #ラーメン #ramen #rdb #ラーメンデータベース #中華そば #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #美味しいお店 #隠れた名店 #コスパ最高 #八咫烏 休み時間中にサクッと立ち食い感覚で行けるサイコーのお店。 魚介と鶏のスッキリスープに全粒粉入りのパツパツの麺。 どうにも九段下の八咫烏との関係が気になりつつも、そんな関係とかどうでも良いくらい美味しい。 そしてサイドのチャーシュー丼250円がメッチャウマイ。柴漬けのタルタル的なソースがオリジナリティが高くて美味しくて好き。 #百舌鳥 #ramen百舌鳥 #赤坂 #赤坂グルメ #赤坂ランチ #ramen #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #中華そば #ラーメンデータベース #rdb #食べログ #八咫烏 #food #foodie #delish #美味しい #美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しいお店

2023/12訪問

2回

道玄坂 マンモス

神泉、渋谷/つけ麺、ラーメン

3.65

1184

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

濃厚ドロドロ系のつけ麺は良くあるけど、麺の味わいがココまで力強い麺も珍しい。胚芽麺と言うやつらしいが、香りも味も両方強く、濃厚なつけ汁に負けない。 ウマイ。 トータル食べなれた一杯ではあるものの安心して食べられそうなクオリティ。深夜までやってるので有り難い。 #道玄坂マンモス #胚芽麺 #つけ麺 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ramen #rdb #ラーメンデータベース #食べログ #食べログ3点5以上 #濃厚つけ麺 #美味しい #美味しいお店 #delish #food #foodie

2023/02訪問

1回

めん徳 二代目 つじ田   麹町店

麹町、半蔵門、永田町/つけ麺、ラーメン

3.59

799

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.6

久々に食うと美味いなー。 豚骨魚介出始めの頃の人気の行列店だったけど、最近は結構普通に入れるのね。 あまりドロドロしていない適度なスープの粘度が一周回って美味しく感じる。 ゴロゴロした具もボリューミーかつ丁寧で美味しい。 #ramen #rdb #ラーメン #つけ麺 #ラーメン好き #つじ田 #食べログ #食べログ3点5以上 #ラーメンデータベース #美味しいお店 #food #delish #foodie

2023/06訪問

1回

らーめん くじら軒 横浜本店

センター北、中川/ラーメン、丼、つけ麺

3.67

646

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

ノスタルジーさえ感じさせるこの感じ。 時間外せば待たずに食える。 第一次ラーメンブームを支えた店は、時が経っても安定して美味しいお店。 好きなポイント ①旨み過多ともいえる出汁の厚み ②コスパ ③盛り付けの美しさ でも今日はちょうどパーコーが終わってしまって残念。 らーめん くじら軒 横浜本店 045-912-3384 神奈川県横浜市都筑区牛久保西1-2-10 アネックスパーク 1-B https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140203/14000169/ #ramen #ラーメン #中華そば #ラーメンデータベース #rdb #食べログ3点5以上 #食べログ あれ? くじら軒ってこんなに美味しかったっけ? 旨味過多な気もするけど、久々に食うと美味いなー。ラーメンブームの96年組の一角でよく食いに行ってたけど、何で10年以上食いに行ってなかったんだろう? それにしてもランチのパーコー丼250円の破壊力。 センター北から徒歩で微妙な距離という事もあり、平日だと結構普通に入れる。少ないけど駐車場もアリ。 #ラーメン #ramen #ラーメン好き #ラーメンデータベース #食べログ3点5以上 #名店 #food #foodie #delish #美味しいもの好きな人と繋がりたい

2024/03訪問

2回

KITCHEN TAKANO

大口、子安、新子安/つけ麺、ラーメン

3.69

304

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

淡麗と見せかけて、実はパンチあるつけ汁のKITCHEN TAKANO そもそもの昆布水にも塩分アリで、麺と昆布水だけでも十分美味しい説。 そこに負けないつけ汁というバランスは、なるほどなーと妙に納得しながら食ってしまう。 それにしても最近ついていない。ホントは中華そば高野を目指して炎天下の中チャリで20km以上走ってきたのに、痛恨の臨時休業。Twitterのアカウントで告知してたのね。。 #ラーメン #ramen #中華そば #食べログ高評価 #rdb #food #foodie #delish #行列店 #kitchentakano #中華そば高野

2023/09訪問

1回

らーめん HANABI

由比ケ浜、和田塚、長谷/ラーメン、つけ麺

3.58

282

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

鎌倉市上位のラーメン屋「HANABI」 開店が前から並んだ甲斐あり、久々に美味しい魚介系和風ラーメン。 チャーシュートロトロ、味玉も力強く味が染み込んでおり美味しい。中太のメンマも食感が楽しく美味しい。 人気な訳だ。 らーめん HANABI 0467-23-9005 神奈川県鎌倉市長谷1-2-5 https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14003674/ #ラーメン #ramen #鎌倉 #tripphotography #鎌倉グルメ #食べログ高評価 #kamakura #foodie #food #delish #美味しいもの好きな人と繋がりたい

2023/09訪問

1回

中華そば 麺や食堂 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 麺や食堂 本店

本厚木、厚木/ラーメン、つけ麺

3.76

1685

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

厚木の人気店「麺や食堂」 初めてなので特製中華そばを頂く。 魚介香る甘味にも近い旨味の優しいスープが美味しい。細くてパツパツの麺にちゃんと絡んで美味しい。具の作りも丁寧で特に肉系の低温調理が美味しい。 でも麺線が綺麗なのに、特製を注文して分かりにくいので、連れに味玉塩を撮影させてもらった。 最後に鯉が立体的に模された器で頂く冷えた中国茶は激ウマ。最初から最後までまた美味しい。 この店で面白かったのは入り口に、懐かしのパックマンの筐体が置いてある。無料でゲーム出来るので待っている間も楽しい。 駐車場も多く、トータルサイコー。 中華そば 麺や食堂 本店 046-228-3978 神奈川県厚木市幸町9-6 https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14001610/ #ラーメン #中華そば #ramen #rdb #ラーメンデータベース #麺活 #厚木グルメ #食べログ百名店 #食べログ高評価 #食べログ3点5以上

2024/03訪問

1回

RAMEN FACTORY TORISETSU

新百合ケ丘、百合ケ丘/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.52

268

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

鶏ポタージュと言っても過言ではない粘度と濃厚な鶏白湯スープ。 実は地味に卓上の花椒がいい仕事して更にスープが美味くなるんすよね。 そして、具材がすべて一つ一つスモークや炙りの調理してあって素晴らしい。 今日も満足であった。 鶏白湯ラーメンspecial 1300円 RAMEN FACTORY TORISETSU 044-455-5881 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-4-1 新百合ヶ丘エルミロード 5F https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140508/14069338/ #ラーメン #鶏白湯 #ramen #麺活 #rdb #食べログ3点5以上 #ラーメンデータベース #新百合ヶ丘 鶏白湯がメッチャウマイ店、トリセツ。今回は淡麗系の鶏醤油そば。 ウマイ ウマイんだけど鶏白湯のインパクトが強いから、やはりこの店で買うのであれば鶏白湯な気がする。 RAMEN FACTORY TORISETSU 044-455-5881 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-4-1 新百合ヶ丘エルミロード 5F https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140508/14069338/ #ラーメン #中華そば #鶏清湯 #ラーメンデータベース #rdb #麺活 #食べログ3点5以上 #食べログ高評価 久々の衝撃 近くにこんな美味しい店があったなんて。 ポタージュの様な濃厚鶏白湯 絡みの良い細麺 レアの冷燻チャーシュー 炙り鶏チャーシュー 全てが美味すぎて、何で知らんかったのって話。 もっと評価されても良いのに。 RAMEN FACTORY TORISETSU 044-455-5881 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-4-1 新百合ヶ丘エルミロード 5F https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140508/14069338/ #ラーメン #ramen #ラーメンデータベース #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #食べログ高評価 #食べログ3点5以上 #美味しいお店 #隠れた名店

2024/06訪問

3回

ページの先頭へ