オルソペディクスさんの行った(口コミ)お店一覧

整形外科医のレストランガイド

メッセージを送る

オルソペディクス (50代前半・男性)

行ったお店

「香川県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 94

さか枝うどん 春日店

木太町、潟元、春日川/うどん、カレーうどん、揚げ物

3.59

177

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

ある週末、13時頃に息子と一緒に昼食を食べに行きました。20人程度待ちがいましたが、5分程度で注文できました。釜玉 中といも天、とり天を注文。天かす、ネギを追加していただきました。地元でチェーン店になっていますがどこで食べても美味しくいただけてありがたいです。 釜玉 中とイモ天ととり天を食べました。 平日のある昼に利用。12時頃に行きました。5割位席が埋まってましたが、注文の所には列はありませんでした。釜玉 中ととり天を注文。席で5分くらい待って運ばれてきました。出来立てみたいで麺に腰がしっかりとあり美味しかったです。 お盆連休、プールへ子供たちを昼から連れて行く前に行きました。観光客が多くなく混んでないと思ってましたが、地元の人がたくさん来てました。15分くらい並びました。最近は肉うどんより釜玉うどんがお気に入りでオーダーしました。こちらも自分に納得がいく味でした。 昼は愛妻弁当を食べてますが、今日は有休を取っており、妻が不在なため昼食をとりに、13時頃来ました。店内は空いていて全く並ばずに注文できました。肉うどんの中とサツマイモと野菜揚げを頂きました。美味しいですが、以前ほど他店と区別はつきにくくなっている感じがしました。

2024/06訪問

6回

焼肉なかむら 西の丸店

高松、高松築港、片原町(高松)/焼肉

3.38

37

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

ある平日18時30分頃予約をして職場の同僚と行きました。屋島店に行ったことはあるのですがこちらは初めてです。高級感のある店舗で、店にはカウンターもありすでに食事をしている方がいました。店おすすめみたいな今宵の肉のメニューの中から、厚切り芯タン、極上芯タンを注文。一般メニューから塩タン、鶏ナンコツ、上ハラミ、上カルビ、細切りレアステーキ、サンチュ、野菜盛合せ、打込みうどんを注文。どれも美味しくいただきました。細切りレアステーキはユッケのようでとても美味しかったです。最後は石焼ビビンバを追加注文して腹いっぱいになりました。

2024/06訪問

1回

来来亭 高松松縄店

林道/ラーメン

3.07

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ある週末の夜21時頃行きました。店内の座席は満席で、カウンターが一部空いている程店内は客で溢れていました。私はいつものきってりラーメン 大、息子はラーメン 大をタッチパネルで注文。いちいち店員を呼んで注文しなくてすむのがいいですね。5分くらいで運ばれてきました。このこってりがいいのだけど、ラーメンとの違いでどういう風にこってり出しているのだろうか? ある週末の12時頃に妻と次男と一緒に行きました。感謝祭でゲットしたラーメン一杯無料券を使用するためです。相変わらず今回もこってりラーメン大を頂きました。妻は普通のラーメンですが、外食が久しぶりだったので美味しいと何度も連呼してました。 ある週末、創業感謝祭があることをスマホのアプリから知り、久しぶりに息子と行きました。20時頃に行きました。予想通り満席でしたが、待ちは3組のみで、店員が大勢出勤されていて、さらに手際よくされていたので、10分も待たないうちに案内されました。あらかじめタブレットで注文できるシステムだったので、着席と同時くらいにラーメンが提供されました。いつものこってりラーメン 大です。相変わらず安定した美味しさを提供してくれます。忘れた頃に恋しくなる味で、定期再訪必発です。帰りに次回からのラーメン無料券をいただいて帰りました。 ある平日13時頃行きました。カウンターは8割くらい埋まっており、座席には1組いました。いつものこってりラーメンを食べました。 子供とバスケットボールを観戦後、20時半頃に行きました。カウンターは満席で、座席が2箇所空いてました。観戦中に軽食を食べたので、少ししか腹が減ってません。私はいつものこってりラーメン 普通 780円、子供は塩ラーメン 普通 780円を注文。いつもの私好みの好きな味で、変わらず提供していただき感謝です。 香川ゴートゥーイートを利用しました。久しぶりに食べて美味しかったです。 約1年ぶりの訪問です。1年も行ってなかったとビックリです。次男が緊急手術になり、バタバタしていたため、長男と20時頃行きました。コロナウイルス関連もしくは夕方からの雨の影響で席はたくさん空いてました。わたしはいつものこってりラーメン大盛780円プラス130円、背脂多め、ネギ多め 他は普通で注文。2分くらいで運ばれてきました。久しぶりに食べましたが、変わらず美味しいです。 家族で行った夕食に満足せず、家族全員追加を希望し、ラーメンを追加で食べることにしました。私はこってりラーメン、妻はチャーシュー麺(写真忘れ)、子供はラーメン大にしました。味がわかっているのは安心できて良いですねーまた来ます。 4カ月ぶりに子供と来ました。土曜日の12時頃だったので満席でした。10分くらい待って席に座ることができました。私はいつものこってり大盛ラーメンにし、今回はさらにギョウザ定食を追加、子供は普通のラーメンにしました。メニュー表は来店の度にリニューアルされ見やすくなっています。こってりは相変わらずの美味しさで、ギョウザも意外に美味しく、さらに予想外だったのはご飯が美味しかったことです。ポイントカードを早くゴールドにしたいです。 出張帰りに寄りました。約2ヶ月ぶりです。東京からの飛行機の出発が30分遅れたため、21時30分頃に寄りました。いきなりステーキと迷いましたが、早く食べて、早く帰って寝たかったので来来亭にしました。店はこの時間にもかかわらず満席でした。注文はいつものこってりラーメン大にしました。味はいつもと変わらず満足し帰宅しました。 久しぶりに行きました。15時頃に来ました。昼の空腹のピークを過ぎたため、あまり食欲がわかず、いつものこってりラーメンの普通を食べました。私好みの味です。 妻が昼食作りたくない!とのことで、家族で食べに行くことにしました。さて、どこに行くか?ラーメンの気分になり、近くの来来亭に行くことにしました。12時15分頃に着きました。車は満車、5組くらい家族が待ってました。15分くらいで席につけました。私はこってり大盛り、他は普通のラーメン。濃いラーメンが食べたい時に身体が求める味です。美味しかった! また、こってりラーメンを食べました。時々食べたくなる味です。毎月5の付く日はポイントが1.5倍つくみたいで、店長がさらに少しサービスしてくれました。ラッキー! こってり大盛り食べました。そこそこの美味しさです。忘れた頃にまた食べたくなる味です。

2024/04訪問

15回

天下一品 屋島店

潟元、琴電屋島/ラーメン、餃子

3.04

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

ある平日の夜21時過ぎに行きました。流石に店内には客は二人しかいませんでした。こってりMAX 大を注文。このこってりたまりません。しかし京都の極鶏のスープのこってりには叶わないように感じ気持ちガッカリしましたが、むこうが異常なだけと思いながらスープを飲み干しました。ウマウマでした。ゴチになりました。 今年も運良く10月1日天下一品の日に行くことができました。息子達と19時頃に行きましたが、店内は満席でなく、すぐに座ることができました。当日はメニューが限定されており、客の回転が早いようです。私はこってりラーメン特大、息子達はあっさりラーメン大を注文。5分くらいで運ばれてきました。こってりラーメンは相変わらずウマウマでした。会計時に翌日から使用可能なラーメン無料券を頂きました。 以前から行こうと思ってましたが、こってりMAX先行販売当日にDMが来て行くのを忘れていたことに気づき、先行販売当日の夜行くことにしました。知り合いに今晩行くことを話したところ、同じ天下一品でも店舗によって微妙に味が違うとのことで、こちらの店を薦められました。19時半頃でしたが、カウンターには客が一人だけでした。当然こってりMAX 大を注文。さらにこってり唐揚げも追加してみました。時間がかかると思ってましたが、客が少ないためか5分もかからず両方とも運ばれてきました。こってりMAXのスープはポタージュスープに近いくらいドロドロして、濃厚で私好みでした。唐揚げも味がよくしみて美味しいです。腹一杯になり満足して帰宅しました。帰りは雨が降っていたので、旧ガソリンスタンド跡なので屋根が駐車場にあり濡れずすんでさらによかったです。 10月1日の天下一品の日の無料券および割引券がまだ残っていたので、息子達と週末の13時頃に行きました。ほぼ満席でしたが、運良くすぐにカウンターに座れました。私と長男はこってり特大、次男はこってり普通を注文。安定した美味しさでした。 2月いっぱい開催されている限定5杯超こってりラーメンがどうしても食べたくなり、仕事も都合がついたので、ある平日の開店10分前に行きました。遅いかなと思いましたが、誰も店に並んでなく拍子抜けました。11時から注文可能なようですが、店の方のご厚意で早めに入れてもらえました。11時になりまだ誰もいない中、注文しました。超こってりとこってりの違いがわかるように、同時に2食注文しました。5分くらいして徐々に店内に客が来はじめました。注文してほぼ10分後に両方運ばれて来ました。まずスープの違いを確かめます。味は同じですが、こってりのスープが水のような滑らかさに感じるくらいに超こってりはスープが濃いです。超こってりに麺をスープに絡ませて、持ち上げると、麺にスープがよく絡まりとても美味しいです。スープはポタージュなみの濃さがあります。あまりにも美味しく、超こってりのスープだけでなく、こってりのスープまで飲み干してしまいました。期間限定でなく、常時提供して欲しい超こってりラーメンでした。 ある平日の昼に利用しました。11月10日の天一の日にゲットしたラーメン並1杯無料券を使用しました。並では物足りないので、特大に変更しました。何度食べても飽きないここってりラーメン最高です。どこで食べても変わらない味素晴らしいです。 こってり大を久しぶりに食べました。美味しくいただきました。 蒸し暑い日が続いてますが、濃いラーメンが食べたくなり、高松家に行きましたが、改装中でした。急遽こちらへ変更。12時過ぎに行った時は、2組しかいませんでしたが、後から続いて客は来ていて、ラーメンが運ばれて来た時は6割くらい席が埋まってました。定食も食べたかったのですが、今日は濃いラーメンが食べたいだけだったので、こってり特大のみ注文。5分くらいで運ばれてきました。2玉なんて余裕と思いましたが、ボリュームがあり、あとあと腹に残り、午後の仕事中腹がもたれてました。久しぶりのこってりラーメン美味しかったです。 昼に偶然屋島に用事があり、ふと見ると、昔ガソリンスタンドだったところに天下一品ラーメンが本日オープンしてました。全くの偶然で、夜行きたいなと思っていたら、夕方妻から電話、仕事が遅くなるので、外食しようとのこと。思っていたことが通じました。本日は、こってりラーメン並、ギョウザ、ごはんの3品だけですが、半額で食べる事ができました。外で待つこと10分くらいで着席し、5分くらいで食べることができました。ラーメンの器が小さいように感じましたが、量は他店と同じくらいあり、久しぶりにこってりラーメンを美味しく食べました。落ち着いたらまた訪問したいです。

2024/04訪問

9回

ステーキハウス听 高松店

片原町(高松)、高松築港、高松/ステーキ、ハンバーグ、肉料理

3.08

46

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

ある平日の夜、同僚と利用しました。店内はよくわかりませんが、我々ともう1組のみだった感じで空いてました。プレミアム熟成肉コースを頂きました。ボリュームが半端ないです。熟成肉だとサーロインもヒレもあまり脂肪の量が変わらないくらいでどちらも美味しかったです。写真は2人前分です。 コロナ感染による緊急事態宣言のため忠実にステイホームを遂行しておりますが、やはり外食をしたくなります。最近は多くの店がテイクアウトをしています。今回オープンしたコロナに訪れた店のテイクアウトを利用することにしました。あらかじめ電話で予約をして取りに行きました。私はステーキ弁当、子供たちはハンバーグ弁当にしました。ステーキ弁当は当然自宅で食べる頃には冷えてましたが、柔らかく美味しく、冷えて固まった脂肪みたいなものみたいなものもなく、店で食べるのと変わらないくらい美味しかったです。五月末まで非常事態宣言が伸びましたので、次回もテイクアウトをどこかの店で利用することになりそうです。 開店30分前に並んでステーキ重たべました。肉も柔らかく、噂に違わない美味しさ!子供はバーガーを食べたが、食べきれず私が残りを食べましたが、そちらも美味しかった。

2024/03訪問

3回

pitchouli Tei

林道、木太町/イタリアン

3.24

23

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ある平日の夜、妻と予約して19時頃行きました。店内には2組すでに座席にいました。我々はカウンターに座りました。夫婦二人で経営されているようです。ベーコンエッグのナンピザ、ガーリックトースト、鶏モモ肉のスパイス焼き、海老のトマトソース フィトチーネ、アンチョビチーズのトーストを二人で注文。どれも美味しいですが、アンチョビチーズのトーストが特にオススメと思いました。店内は落ち着いており気持ちよく過ごすことができました。巨人のスカウトの池田高校出身の元巨人の投手水野が来たようで、浅野選手のサインと一緒に飾ってました。

2024/03訪問

1回

ミスター・バーク 高松勅使店

伏石、太田(高松)、円座/ハンバーグ、ステーキ

3.04

31

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

ある平日の夜、妻が不在なため、19時頃に久しぶりに行きました。店内は半分も席が、埋まってない状態でした。いつものように健康バークビーフ ダブルを注文。5分くらいで運ばれてきました。加工肉ですがとても美味しいです。魔法の胡椒がマッチして美味しさ倍増になります。 今回も飛行機で行った出張の帰りに夕食を食べに週末の19時過ぎに行きましたが、店内は3割程度しか席が埋まってませんでした。毎度同じ健康バークビーフ ダブルを注文。魔法の塩こしょうをつけてさらに健康和風ソースをつけて食べると激ウマで病みつきになります、ってか なってます。 今回もまた飛行機での出張帰りに行きました。週末の19時半過ぎでしたが、客は私を含めて2−3組しかいませんでした。ワンパターンですが、健康バークビーフ ダブルを注文。今回はポイントでバターコーンも追加できました。コーンはあまり好きでなく、期待してなかったのですが、予想と反して美味しかったです。 出張から帰って来るのが夕方の時は、ほぼ必ず寄らせてもらっている店です。19時頃でしたので、ほぼ席が埋まってました。いつものように、健康バークビーフ ダブルを注文。今回は運ばれてくるのに混んでいたためか15分以上かかりました。加工肉ですが美味しいです。食後にアイスを追加し帰宅しました。 遅くなりましたが、横浜出張から高松へ飛行機で戻り、自宅に帰る前の19時頃に行きました。土曜日にも関わらず店内はほとんど客がいませんでした。いつも通りに、健康バークビーフ ダブルを注文。加工肉ですが私はいつも美味しく頂いてます。これからも利用する予定です。 ある平日に息子と行きました。19時すぎでしたが、店内は4割程度の客入りでした。年明けだからでしょうか?私はいつもの健康バークビーフ ダブルを注文し、息子はやわらかサーロインステーキ180gを注文。サーロインは確かに柔らかいですが、脂色が強い柔らかさに感じました。やはりここでは健康バークビーフ一択ですね。 横浜への出張の帰省後、自宅に夕食がないので、空港から直接店に行きました。20時頃だったためか、週末にもかかわらず席が半分くらい空いてました。迷わずに健康バーグビーフ ダブルを注文。5分くらいで運ばれてきます。加工肉とはいえとても美味しいです。前日のふぐ料理と同じくらい満足しました。 9ヶ月ぶりに来ました。家族が不在だったため、一人で利用。香川県に蔓延防止処置法が適用されたため、20時に店の営業が終わるようですが、19時過ぎに行ったため、難なく入店できました。店内は3組しかいませんでした。案内でどこでも着席可能と言われ、家族席に座りました。いつもの健康バークビーフ ダブル1199円を注文。5分くらいで運ばれて来ました。じっくりと肉を焼いて、魔法の胡椒をたっぷりとかけていただきました。結着加工肉みたいですが、私は大好きです。美味しくいただきました。また来たいです。 久しぶりに濃い食事をしたくなり、お気に入りのお好み焼きに行きましたが、臨時休業だったため、肉料理が食べたくなり、こちらに来ました。こちらは香川県のゴーイートが使えるみたいです。12時頃で4割くらいの席の埋まりで、席は自由に選べました。いつもの健康バークビーフ ダブルを注文。5分くらいで運ばれてきてビックリしました。ここの魔法のこしょうを利用して食べると最高に美味しくなります。今回も満足しました。 6カ月ぶりに行きました。妻が不在だったので息子たちと行きました。19時半頃でテーブルは全て埋まっていたので、カウンターのような席に座りました。私はいつも健康バークビーフのダブルを注文しますが、今回は腹が減っていたので、ジャンボ300gを注文しました。子供たちは、バークセットとテキサスセット100gを注文。ジャンボは肉が3列になっており、ダブルと比べて焼くスペースが狭くて大変でしたが、美味しく完食しました。ここの魔法の胡椒と和風ソースの組み合わせは最高に好きです。子供たちもピラフがとても気に入って完食しました。また寄りたい店です。最後にポイントが貯まっていたので、本日のアイスを無料でいただきました。 子供達と1年半ぶりに訪問。19時頃に行きましたが、満席で15分くらい待ちました。私はいつもの健康バークビーフ ダブル200g、子供達は、テキサスセット100g、バークセットを注文。テキサスセットとバークセットはライスのおかわりができないみたいであらかじめ大盛りの有無を聞かれますが、普通で注文。魔法の胡椒をかけると本当に美味しくなります。結晶加工肉みたいだけど、身体に害がなく美味しければOKです。 夜も妻不在のため、子供2人と一緒に来ました。肉が食べたくなり、値段が手頃で好みの味がするここに来ました。私はいつも注文する健康バークビーフのダブル、子供はキッズセット。1人はハンバーグ、1人はミートにしました。和風ポンズに魔法味の胡椒塩をつけて食べるのが好きな食べ方です。満足して、支払い後のレシートを持って、隣りのゲームセンターに行ってクレーンゲームをして帰りました。 ここではいつもダブルを注文します。

2024/03訪問

14回

たべごとや 艸

瓦町、片原町(高松)、今橋/居酒屋

3.54

50

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ある平日の夜19時頃予約をして友人と二人で行きました。入口には本日満席と紙が貼られています。店内は入ってすぐにカウンターがあり、そこに案内されました。奥には個室が何部屋かありました。予約をすればコースもあるようです。先ず前菜が運ばれてきました。店員オススメの白子ポン酢が次に来ました。滅多に食べれるものでは美味しいです。刺身の盛り合わせを頂いた後、きれも珍しい鮪のレアカツ、鴨肉の朴葉焼を食べることができました。そして鰻の白焼、牛ホホ大根を食べて、締めに真鯛のだし茶漬けを食べました。どれも美味しかったです。また季節を変えて来てみたいです。

2024/01訪問

1回

スシロー 高松太田店

太田(高松)、伏石/回転寿司

3.07

33

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ある週末の夜19時頃、予約して子供たちと両親と行きました。回転寿司は久しぶりです。席は満席ではなく9割程度でした。最近は注文した物以外はレーンに流れてないのですね。事件があった影響でしょうか?デザートを含めたくさん食べました。 オリンピック開幕日の20時に予約をして訪問。満席でした。ノーマルネタで回転寿司として可でも不可でもない味です。

2024/01訪問

3回

こがね製麺所 春日店

潟元、春日川/うどん

3.13

41

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

ある週末の朝、子供たちと久しぶりにこちらに行きました。朝の7時過ぎで店内には3人くらいいました。子供は、かけ 小とぶっかけ 中を注文。私は、釜玉 中といも天を注文しました。釜玉ができるのに5分位掛かりましたが、熱々で麺にも腰があり美味しかったです。帰りに余っていた作りおきうどんを頂いて帰りました。 本日夏休みをもらい、息子達と朝7時30分頃に行きました。平日ということもあり、客は一人だけでした。息子たちは、ぶっかけ 中とざる 小を注文しすぐに食べることができましたが、私は釜玉 中を注文し、15分待ちになりました。無料のうどんの持ち帰りをもらい、いも天と一緒に待ちました。当然、息子達は食べ終わります。一人で熱々のうどんを美味しくいただきました。 ゴールデンウイーク中はどこも行かず、家でダラダラと過ぎしていました。久しぶりにうどんが食べたくなり、朝7時過ぎに行きました。連休中のためか、この時間帯には珍しく多くの客が居て、席も半分くらい埋まってました。私は釜玉 中にいも天、息子たちはざるうどんを注文。私好みで安定した美味しさがあります。 週末の朝、子供達と朝食を食べに7時頃行きました。3人店内にいました。私は最近は肉うどんではなく、釜玉を注文することが多くなってきており、今回もかま玉 中といも天を注文。子供達は、かけ 中と小を注文。年齢とともに味の好みが、変わっていってます。 年末に訪れたので、約1カ月開けての訪問です。広告に釣られて息子たちと土曜日の朝7時半頃に行きました。客は多いかなと思いましたが、朝だったためか2人しかいませんでした。子供たちは、かけ小とぶっかけ中を注文、私は温玉ぶっかけ中ととり天を注文しました。今回は汁が薄いような感じがしました。前日に高松家の豚骨醤油ラーメンを食べたせいでしょうか?また訪問して確認します。 朝から日帰りで徳島に出かけるため、子供たちと朝7時頃に行きました。すでに2人来てました。雨で寒いので子供たちも今回はざるうどんをせずに、ぶっかけうどんを注文してました。私も普段注文する肉うどんをやめて釜揚げうどん 中を注文。さらにいもととり天を追加しました。朝イチにも関わらずうどんは時間が経っているかのようにコシがなく、釜揚げはあまり美味しくありませんでした。天ぷらも冷えてました。残念でした。 リニューアルオープンの日の朝に伺ったが、その日だけ9時オープンということで、6月になりやっと伺うことができました。店内は以前とほとんどかわらず。うどんをもらうシステムが同じなので変わりようがないですね!子供たちは、ざる小、ぶっかけ小、私は肉うどん小といも天をオーダー。汁はやや薄く、肉も薄いなーと感じました。同じこがね製麺所でも微妙に味が違うなと感じました。 前日、妻抜きで子供達と朝行った後、私も行きたかったということで、翌日の昼にも来てしまいました。前日の朝とは違い、昼間でもあり8割くらい席が埋まってました。私は前日と同じ、子供達も同じ、妻はかけうどんを注文しました。2日連続で食べても美味しく頂きました。 春日店3周年半額ということで、子供を連れて7時過ぎに半年ぶりにいきました。混んでいるかと思いきや、前に4人1組が注文中だけでした。私は温玉ぶっかけうどん大ととり肉、子供達はざる中を注文。以前と変わらず美味しくいただきました。 親戚が高松市に来て、うどんが食べたいとのこと。有名店はお盆でどこも一杯だろうから高松市内に多くあるうどんチェーン店に来ました。温玉肉ぶっかけうどんは売り切れで食べれず。釜あげうどんにしました。釜あげはやはりわらや等には敵わない感じがしました。 安定した美味しさ!

2024/01訪問

12回

ANTI NOODLE

林道、木太町、木太東口/ラーメン

3.50

101

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

ある平日の夜7時頃に行きました。店内はほぼ満席で運良くすぐにカウンターに座ることができました。相変わらず流行ってます。いつもと違うものを食べよううと思いましたが、結局いつもの魚介鶏煮込み醤油ラーメンの大盛にしてしまいました。私好みの濃厚な味ながら、サラッと飲むことができるだしでとても美味しく満足しました。また1000円以内で大盛が食べることができるのがいいですね。 ある週末の昼に妻と行きました。13時頃でしたが、満席で1組待ちがいました。初めてカウンターに座ることができました。鶏煮込みカレーを初めて注文しました。辛さが5段階選べるようでしたが、一番辛さがないようにしました。妻はオーソドックスに鶏煮込み醤油ラーメンを注文。カレーラーメンも美味しいです。麺にカレーが絡んで美味しく食べることができます。改めてアンチヌードルのレベルの高さを感じました。 ある週末の夜、長男と20時頃行きました。テーブルは満席でしたが、運良くテーブルは空いてました。私は前回と同じく魚介鶏煮込み醤油ラーメン、息子は鶏煮込み醤油ラーメンを注文。うまいです。息子の分のスープも飲み干してしまいました。 ある平日の夜、息子と行きました。まだオープンして1ヶ月も経っていないためか、19時頃に行きましたが、満席でした。10分くらい待って着席できました。私は、魚介鶏煮込み醤油 大盛りを注文しました。待っている間に注文していたので、 5分くらいで来ました。煮干し?がよく効いていて煮干しラーメンかと思えました。私が以前行った大阪のラーメン屋で修行をされていたようで、またその店に行って味の違いを確認したいと思いました。店員も感じがよくまた落ち着いたら行ってみたいです。

2023/12訪問

4回

丸恵 福岡店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

丸恵 福岡店

沖松島、春日川、松島二丁目/焼肉

3.40

43

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ある平日の18時頃予約して行きました。すでに7割くらい座席が埋まってました。注文して5分後くらいにはどんどん運ばれてきました。どの肉も厚みがありとても美味しいです。

2023/11訪問

1回

天下一品 六条店

水田、西前田/ラーメン

3.04

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

ある平日の夜19時過ぎに行きました。まさかの満席で10分くらい待ちました。カウンターに座り、好物のこってりMAX大1350円と羽付き餃子とこってり唐揚げの特盛700円を注文。全部ウマウマでした。 横浜での用事を済ませ、高松に飛行機で戻ってきて、夕食はどうしようか悩んでいたとき、ふと10月1日の天下一品の日にゲットしたラーメン並一杯無料アプリ券があったことを思い出し、こちらに19時過ぎに行きました。店内はカウンターに一人、座席に2組がいるだけでした。無料アプリ券に追加料金を払って、こってりMAX 並を注文しました。5分くらいで運ばれてきました。胃腸が弱っていても美味しく食べることができました。 10月1日にゲットしたラーメン並1杯無料アプリ券を使用すべく、息子と週末の13時頃に行きました。ほとんど客はいませんでした。息子はこってりラーメン並、私は料金430円を追加してこってりラーメン特大を注文。こってりはいいですね。それでもまた超こってりラーメンをまた食べたくなりました。 10月1日は天下一品の日です。無料クーポン券を貰いに行かないといけません。21時過ぎに行きました。毎回外に人が並んでいたのですが、誰もいません。もしかしてすでに売り切れ?ちゃんと営業していました。母と息子の3代で訪問です。店内はけっこう空いていました。いつもより遅い時間だからかな?夕食は食べていたので、こってりラーメン 普通を注文。安定した美味しさです。今回から紙の発券ではなく、アプリでもらうようになってました。 ラーメン一杯無料券があったので、息子とラーメンを食べに行きました。19時30分過ぎで6割くらい席が埋まってました。私はこってりラーメン 特大、むすこはこってりラーメン 大にし、餃子を追加注文。息子は久しぶりに美味しいラーメンを食べたと満足していました。 2年連続で中止になった天一の日が、なんと今年は11月10日に開催してくれました。妻と息子と20時半過ぎに行きましたが、満席で5組待ちでした。みんな天一の日を待っていたのですね。30分くらい待ってカウンターに座ることができました。私がこってりの特大、息子がこってりの並、妻がこっさりを注文。待った甲斐あり熱々で冷えた体にしみてきます。いつ来てもどこの店でも味が変わらず感謝です。次回に利用できるラーメン無料券をもらって帰宅しました。 今日は10月1日、そう天一の日です。仕事が終わり、一旦帰宅し、子供を連れて行きました。19時子供行きました。10組くらい並んでました。店の人がテキパキとしていて、30分くらいで着席できました。以前の店より広々としてました。味はいつものコッテリでおいしくいただき、次回からの無料券をゲットしました。

2023/11訪問

7回

Ristorante MOMO Rifugio

水田/イタリアン、パスタ

3.29

12

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ある平日の夜、妻と夕食をいただきに行きました。18時頃電話で予約して、18時30分前につきました。住宅街の中にあり、店の外には2組待っている客がいました。メニューが黒板らしきものに記載されたものが一つしかないみたいで、2組の注文が終わるまで待つことなりました。本日のスープ、本日の魚料理、マルゲリータLを注文。妻はエビ、イカ、アサリのボンゴレ.ビアンコを注文。以前木太町にあったときの味と変わらずどれも美味しかったです。また店内の雰囲気もよくまた訪れたいと思いました。

2023/11訪問

1回

手打ちうどん 上田

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

手打ちうどん 上田

太田(高松)/うどん

3.67

167

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

ある週末、横浜に用事があり飛行機に乗る前の11時頃に行きました。すでに満席で店内も購入待ちの列ができていました。前回はほぼ1年前に来てしっぽくうどんを食べていたようですが、肉うどんははじめて食べます。肉かけ 大を注文。肉の量がすごいです。うどんのコシは柔らかいですが、出汁が肉汁が染みてさらに美味しくなっています。10月で終了は残念ですが、11月からしばらくしっぽくうどんが食べれるようなので、また行かないといけなくなりました。 今年もこちらでしっぽくうどんを食べることができました。ある週末の12時半頃でしたが、外まで並ぶ列がなく、店内で3組くらいの待ちでした。肉汁が汁に染みて甘みがありとても美味しかったです。このご時世昨年より40円値上がりしていたのが残念です。 半年ぶりに行きました。平日の11時過ぎです。店の前の駐車場が空いていたので停めることができました。前回はしっぽくうどんを注文したのですが、今回は新たな季節限定メニュー?の肉ぶっかけうどん 大を注文。うどんを覆い隠す量の肉があります。肉汁が出しに染みて甘みがでてウマウマでした。 1年4か月ぶりに行く機会がある週末にありました。9時30分過ぎに行ったのですが、10人以上並んでました。親戚たちと行き、初めてしっぽくうどんを食べる機会を得ました。具材のボリュームが多く、豚肉もたくさん入ってました。汁に豚肉の甘みが出て美味しく大根も味が充分に染みてメチャうまでした。しっぽくうどんはそれなりに値段がしますが季節限定ですがお勧めですです。 2年ぶりに訪問です。連休の中日、コロナ感染の拡大しているため、旅行に行けず。地元のうどん屋に行くことにしました。12時前だったためか、まだ外に列はなく、涼しい中で待つことができました。かけ大にちくわととり天を追加。子供たちはつけを注文。店内の机はコロナ対策で透明のアクリル板がつけてありましたが、外の机にはありません。汁は癖のない万人受けする感じで、以前と比べて薄くなってしまったなぁと感じました。 今日は出張前に寄りました。土日と違って空いてました。 以前からよく行っていた店です。観光地化せず地元に愛された店です。リニューアルして初めて行きました。今まであまり並ばずたべれましたが、30分ならびました。味は以前と変わらず良かったです。観光地化だけはしないでほしいと思います。

2023/10訪問

8回

活魚問屋 海寶

古高松南、八栗、古高松/海鮮、海鮮丼、居酒屋

3.46

139

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

ある平日8カ月ぶりに行きました。13時半頃で、8割程度席が埋まってました。刺身定食を注文。当然ながら値上げされていました。味は相変わらずですが、やや全体的にボリュームが減ったような気がします。 半年ぶりの訪問です。本当はベトナム料理店に行きたかったのですが、定休日でした。12時半頃で駐車場は満車でした。店内も8割程度席が埋まってました。いつもの刺身定食を注文。刺し身は新鮮さを感じ、プリプリして美味しく、味噌汁も魚風味を感じます。また来ます。 約10か月ぶりの訪問です。本来は別の店で刺身を食べる予定でしたが、臨時休業のためこちらに寄ることにしました。昼の12時半頃で、店内は9割くらい埋まってました。いつもの刺身定食を注文。1100円と値上がりしていました。刺身定食でイカが出てきたのは初めてでした。以前は食後の軽いデザートが出てきてましたが、でなくなってました。味噌汁の量も少なく、材料切れ近かったのでしょうか?再度確認が必要です。 約9か月ぶりの訪問です。ある平日の13時頃行きました。4組食事中でした。いつものように刺身定食を注文。前回より100円値上げされていました。刺し身の内容はいつも違いますが今回はサヨリという魚が入ってました。いつものように遅れて熱々の茶碗蒸しがついてました。新鮮なだけあってここの刺し身とても美味しいです。 1年2ヵ月ぶりの訪問です。コロナ感染の影響でこんなに間隔が開いているとは思いませんでした。ある平日の13時過ぎに行きました。1階には2組いましたが、半2階の座席には誰もいませんでした。コロナ感染第3波の影響でしょうか?いつものように刺身定食にしました。値段が1000円になってました。以前より120円値上がりでした。お得感がなくなり、点数が下がります。刺身のボリュームも少し減っている気がします。最後に茶碗蒸しが出てきます。味は刺身なので変化ありせんが、値上がりしていたのは残念です。 昼間時間があり、久しぶりに妻と二人でランチに行きました。和食で美味しいものが欲しくなり、9ヶ月ぶりに訪れました。12時過ぎに行きましたが、駐車場はほぼ満車でしたが、奥に1台空きがありました。店内もほぼ満席でした。いずれも今までではじめての経験です。私はいつものように刺身定食、妻も私と同じく刺身定食を注文。ボリューム、味、コストパフォーマンスは私の中で最高のランチです。妻も珍しく定食を完食です。また来ます。 時間があったので、2か月ぶりに訪問できました。13時頃に来ました。上の座席は2席が空いていました。いつものように刺身定食を注文。刺身の中のタコはまだ動いていました。味はいつもと同じく満足してますが、前々回くらいから軽いデザートがなくなり、今回は刺身の量が減ったように感じました。また来て確認してみます。 約5カ月ぶりの訪問です。有休をもらい、家の雑務を済ませて、子供と来ました。妻は仕事、もう一人は冬季講習なので二人で13時頃に行った所、6割くらいの埋まりでした。私は本日の魚定食、子供は刺身定食を注文。相変わらず新鮮で美味しいです。ちなみに本日の魚はタチウオでした。いつも刺身の事が多かったので、とても美味しかったです。いつも定食についていた食後のデザートがなくなっていたのは年末だからでしょうか? 8ヶ月ぶりの訪問です。出張前によく寄ってましたが、こんなに間があいているとは思いませんでした。いつものように刺身定食を注文。相変わらず新鮮で美味しく、ボリュームもあり、価格もお手頃。いつもきな粉餅がついているのが特徴です。また利用します。 また出張前に時間があり昼食をとりに寄りました。また、刺身定食950円頂きました。刺身は鮮度バツグンです。味噌も魚の味がでていてこちらも美味しいです。 またもや出張前に行きました。出張中は肉が多くなるので、魚を食べようと思いきました。マグロの中おち丼を食べました。相変わらずボリュームもあり、美味しかったです。 またまた行ってきました。今回は昼食です。刺身定食をいただきました。明日からの出張に備え、身体に良いものをと思い来ました。美味しかったです。昼の営業時間をもう少し延ばしてもらえると助かります。 同僚5人で飲み会をしようと計画し、昼には何度か来たことはあるが、夜はないので来て食べようとここにしました。予約の電話で店の方から、注文の品が当日ないこともあるので、わかれば予約した方がよいとのことで、海ほうコースを予約してみました。魚は当然美味しく、ボリュームも多くてしんどいくらいでした。またここで夜他のメニューを食べてみます。 家族で来ました。12時頃に来た時は駐車場は一杯で席も満席でしたが、すぐに入れました。今回は、マグロ中おち丼、刺身定食、10尾エビカツ丼を注文しました。刺身はもちろん新鮮、マグロはいつ食べても美味しかったです。 刺身定食頂きました。刺身うまい!味噌汁も魚の味が染みていて美味しかったです。

2023/10訪問

17回

Penta5on

香西、鬼無/レストラン

3.38

38

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.0

先日、平日の昼に行ったのですが、臨時休業だったため行けず、いつかまたと思ってましたが、意外と早く行く機会を得ることができました。妻がここに行きたいと、迷わず一緒に行くことにしました。週末の19時頃でしたが、先客は2組のみでした。店内は販売やステージみたいなのがあり、とてもワクワクする空間を演出しております。私は1/2ポンドステーキにライス、スープ、ドリンクをつけました。妻はBLTバーガーを注文。1/2ポンドなんてぺろりと食べることができると思いましたが、腹一杯になってしまいました。アメリカンステーキで肉はあまり美味しくないと思ってましたが、こちらも私好みで美味しかったです。。次は1ポンドステーキを食べてみます。

2023/09訪問

1回

お好み焼 山田屋

香西/お好み焼き

3.47

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

ある平日、息子達と別の店に行ったのですが、臨時休業のため昼食を食べることができず。急遽以前いったことがあえうこちらに12時少し前に行きました。店内は3組家族がいただけでした。満席でなく、座席に座ることができました。やまだジャンボとぶたジャンボを注文しました。壁の紙に書かれているように、しっかり焼いて、何度もひっくり返して焼くので約40分できるまで待ちました。外はカリっと、中はトロトロです。息子達も美味しかったようです。中学生二人、大人一人でジャンボ2個はややしんどいですが、満腹になる量です。 家族が不在のため、2年半ぶりにこちらを利用しました。最終オーダーが19時半とのことで、あらかじめ山田焼き ジャンボを電話予約して、20分後に行きました。19時半で3組客がいました。いづれも地元?の客みたいで店員としたしげに話されていました。まだ焼き上がっていませんでした。10分くらい待って出来上がり、皿に移すのに形を崩さないように二人がかりで移されていました。写真からわかるように幅もあり、写真ではわかりまりませんが、かなり厚みもあります。外はパリッとしていますが、中はジュクジュクです。鶏肉がたくさん入ってました。完食は大食漢の私でもしんどかったです。値段は昨今のインフレの中据え置きでした。 運転免許更新後、以前から気になっていたこちらに開店時刻の11時に行きました。すでに2組いました。またすでに大量のお好み焼きとソバの持ち帰り注文があったようですでに焼いてました。お好み焼きやまだ660円とお好み焼き ぶた ジャンボ980円を注文。出来上がるまでに40分待ちました。その間に客はどんどん来て満席になりました。お勧め?のやまだと豚玉は外見では差がありません。やまだは大量?のとり肉が入っているようです。また、ソースが独特の少し辛味がある感じでした。お好み焼きは関西風に近い感じで、焼いている間に何度も注ぎ足しをしてました。厚みがあり見た目よりボリュームがありました。外がカリカリして、中がトロトロで、銀だこみたいな感じでした。また機会があれば、予約注文して行ってみたいです。

2023/08訪問

3回

魚料理 おか

片原町(高松)、高松築港、高松/日本料理、海鮮

3.13

12

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ある平日同僚と夕食に久しぶりにこちらに伺いました。店内は薄暗く入店時は違う所に来たかと思う感じで、さらにオンオペしている店長は素っ気無い感じでした。コースメニューのみで他店と同様に大幅な値上がりで1万円を超えてました。ただ料理は相変わらず美味しいです。 ある平日に行きました。店内L字カウンターだけです。店長一人で切り盛りしています。京都で修行された店長がダンディです。美味しくいただきました。最近できたばかりでまだあまり知られていないと思いますが、とてもお勧めです。

2023/05訪問

2回

カルビ屋大福 高松北バイパス店

春日川、沖松島、木太町/焼肉

3.01

9

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ある週末の19時半頃に行きました。店内は半分くらいしか客がいませんでした。我々家族と妹夫婦、私の両親の10人で利用しました。大衆店のレベルです。私個人で利用することはありません。 ある週末の18時30分に、家族と私の両親で行きました。店内は7割程度埋まってます。タン、ユッケ、カルビ等を注文。注文すると一気に運ばれてくるので、机の上はいっぱいになります。最後に写真は忘れましたが、ビビンバ、冷麺を追加注文し満腹になりました。値段、味、ボリュームもそこそこ満足できました。

2023/04訪問

2回

ページの先頭へ