aoki1982さんの行った(口コミ)お店一覧

aoki1982のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

お食事処 たねいち

築地市場、築地、東銀座/丼、寿司

3.48

249

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

休日朝8時に来店。カウンター席に着席。築地朝活第二弾。海鮮を食べに来店。店内ほぼ満席。 ⚫︎銀だらの西京漬定食 →脂が乗ってフワフワな銀だら。ご飯が進む。旨い◎ ⚫︎瓶ビール 築地の中でも比較的リーズナブルなたねいちさん。外国人も多いが、この日は日本人が多数。 市場は豊洲に移ったが、築地もまだまだ元気。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

若葉

築地市場、築地、東銀座/ラーメン

3.50

575

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

休日朝7時に築地をブラブラ。ふと見たら開店。この日の3組目。行列なしですぐに着丼。注文してから丼持っての立ち食いスタイル。築地といえばのラーメン屋さんで60年以上の老舗。 ⚫︎ラーメン 1,000円 →GWできつねやさんがお休みもこちらは安定の開店。朝ラーメンに持ってこいのあっさり。だが、スープは旨みとコク、塩味が丁度よい。麺は極細のちぢれ麺。麺硬は注文可能。麺を口に入れた時の細さは斬新。旨い◎。 また築地で朝活したら行きたいお店。

2024/04訪問

1回

尾張屋 本店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/そば、天丼

3.49

875

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

休日14時過ぎに来店。昔からお墓参りの帰りに寄るお店。最近は観光客が増え、大行列で避けていたが、今回は行列なし。 ⚫︎上天せいろ(大盛)→2,200円。上は海老天が車エビとなり、値段が違う。昔から大盛。先ずは蕎麦から。なんか蕎麦の風味があまりない。ちょっと残念。カエシと蕎麦の組み合わせは旨い◎海老天も期待値が高かっただけに少し残念。 ⚫︎天ぷらそばや汁→1,900円。こちらは相変わらず旨い◎蕎麦つゆに柚子の皮が入って、柚子の香りとで蕎麦が進む。天ぷらもこちらが美味かった。 久しぶりだが、お蕎麦が少し残念。また仕切り直しで行きたいお店。 平日13時30分到着。浅草の蕎麦と海老天の名店。自分のご先祖様はどうしたら顔の分からない先祖の墓に来てくれるかを真剣に考え、出した答えがこれ。墓は吉原大門の近く、そして帰りに当時1番栄えていた浅草で美味い物が食えれば何世代になっても来てくれる。ご先祖様、あなた天才だと思います。自分のひいひいお爺さん、本当にありがとうございます。小さい頃からここのお蕎麦を食べ、今では日本酒まで呑んでます。墓参りの帰りはいつもここです!

2024/03訪問

2回

デイリーチコ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

デイリーチコ

中野、新井薬師前/ソフトクリーム、うどん、立ち食いそば

3.62

613

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

今日15時頃来店。久しぶりに小学校時代の懐かしい場所を散策。江古田から中野に移動してブロードウェイ商店街に立ち寄る。甘いものが食べたくなり、ディープなブロードウェイ地下食品街に。自分が小さい頃からあったソフトクリーム屋さんがまさかの百名店となっていたので、行列に並ぶ。 ⚫︎ソフトクリーム Sサイズ(ソーダ味、バニラ味)→340円。3種類選べるが控え目に2種類で。どこか懐かしいソフトクリーム、食後のデザートととして旨い◎。またさっぱり味でいくらでも食べれるのがまた良し。 周りもみんな同じようにソフトクリームを食べている。また中野に行ったら行きたいお店。

2024/02訪問

1回

長男、ほそのたかし

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

長男、ほそのたかし

江古田、新江古田、新桜台/つけ麺

3.84

595

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

今日13時頃来店。久しぶりに小学校時代を過ごした江古田駅周辺を散策。丁度お昼時でもあり、近くのお店を検索すると、こちらの百名店を発見。到着すると店内満席、2人待機に並ぶ。最初に食券購入し、外で待機。10分程で入店。カウンター席に着席。 ⚫︎特製つけ麺大盛(300g)→先ずは麺のみから食べる。栃木の製麺所での特製とあって、極太麺で食べ応え、風味ともに旨い◎。次にスープ。今までのつけ麺では味わったことのない濃厚とんこつなスープ。麺にもよく絡み、旨い◎。チャーシューもレアで好きなやつ。途中、ネギを入れてスープの味変や特製の塩や梅鰹節を麺に絡めるとこれまた旨し◎ 今までのつけ麺で間違いなくTOP3に入るお店。江古田に行ったらまた行きたいお店。

2024/02訪問

1回

パーラー江古田

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パーラー江古田

新桜台、江古田、桜台/パン、サンドイッチ、カフェ

3.84

921

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休日14時頃来店。久しぶりに小学校まで過ごした場所を散策していたらパンの百名店があることを知り来店。お店は住宅街にあり、最初はここかと戸惑ったが、中はオシャレなお店。ナビは必須。 ⚫︎ベーコンエピ→320円。今まで食べたことのないぐらいモチモチなエピ。そんな生地に負けないくらいしっかりとした少し厚めなベーコンの塩味がまた良し、旨い◎。 ⚫︎じゃがいものフォカッチャ→340円。こちらも生地がもちもちなフォカッチャ。じゃがいものホクホクな存在感と生地のもちもちが今まで食べたことのない新しい食感を生んでくれる。旨い◎。 ⚫︎季節のタルト(さつまいもとりんご)→400円。りんごに負けず劣らずの甘さを出すさつまいもがタルトのサクサク感と一緒に自然な甘さを出して旨い◎。 一通り食べてみて、全体にコスパは高くないが、小麦の旨さを感じることができた。江古田に行ったらまた行きたいお店。

2024/02訪問

1回

香川 一福 神田店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

香川 一福 神田店

小川町、淡路町、神田/うどん、天ぷら、カレーうどん

3.62

2197

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

休日12時30分頃来店。仕事で秋葉原、御徒町方面に行った際、来店。以前から目を付けていたお店。平日昼は行列のお店。今回は休日もあり、すぐに入店。 ⚫︎ぶっかけ(小、温)→香川のうどんならではの麺のコシ、小麦の風味ともに良く、旨い◯。量も小にした事を後悔させるくらい喉越しが良い。最近食べたぶっかけうどんでNo.1、旨い◯。 ⚫︎肉あたま(別皿)→普段はうどんと一緒だが、別皿で注文。肉あたまだけを食べても辛すぎず、肉の旨さがわかる。うどんとの相性も抜群で旨い◯。 ⚫︎赤天→エビのすり身の練り物。出汁醤油と生姜をのせてパクリ。味はいいが、中が冷えていて旨さが半減。残念。 今回はすんなり入れてラッキー。また行きたいお店。

2024/02訪問

1回

厳選洋食さくらい

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

厳選洋食さくらい

上野広小路、上野御徒町、御徒町/洋食、ハンバーグ

3.71

1335

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

休日14時頃来店。入店してすぐに窓際のテーブル席に着席。仕事で秋葉原、御徒町方面に行った際、来店。ビル7階と8階にあり、7階が受付。ランチコースと迷ったが、以下を注文。 ⚫︎オムライス(デミグラスソース、1人前サイズ)→洋食といえばでチョイス。量は1人前かハーフを選択でき、ソースもデミグラスソースかトマトソースのどちらか選択できる。卵はトロトロ、ライスもバターとマッシュルームの香り良く、一つ一つにしっかりとした仕事がされていて旨い◯。特にデミグラスソースは絶品。 ⚫︎海老マカロニグラタン(ハーフサイズ)→ここ最近のグラタンでNo.1。海老もしっかり主張していて、ホワイトソースにも抜群の相性。こちらもしっかりとした仕事がされていて旨い◯。 御徒町で洋食を食べるなら間違いなくこちら。また行きたいお店。

2024/02訪問

1回

麺処 晴

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 晴

入谷、鶯谷、上野/ラーメン

3.79

1865

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

休日12時頃来店。浅草の祖母のお墓詣の帰りに車で立ち寄る。場所は入谷駅近くにあり。コインパーキングがお店裏にあるのも有り難い。 以下を注文。 ⚫︎特製そば(醤油)→スープは醤油とガラがガツンと効いて旨い◎。麺はコシを強く、小麦粉の風味もあり旨い◎。チャーシューも自分好みのレアチャーシューで◎。 ⚫︎和え麺(醤油)→麺が食べ終わる前に注文。麺の良さを引き出させる替え玉。醤油か塩があり、醤油をチョイス。混ぜてそのまま食べても旨い◎。スープに浸してつけ麺として食べるのも良し。 ⚫︎豚めし→刻みチャーシューのご飯。ラーメンに乗っていたレアチャーシューだけでなく、中華屋で食べる八角の香りのあるチャーシューも使い、いいアクセント。卵はラーメンから持ってきて食べる自分流スタイル。こちらも旨い◎。 入谷に行った際はまた行きたいお店。

2023/12訪問

1回

串とろ

六本木、乃木坂、六本木一丁目/焼き鳥、居酒屋、ラーメン

3.43

90

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.0

休日11時頃来店。飲み会の締めラーメンにしじみラーメンをという事で来店。店内テーブル席に着席。しじみラーメンの麺硬の一択をチョイス。待つ事5分程で着丼。スープから、酔っ払いにはちょうどいい醤油の加減としじみの出汁が効いていて旨い○。麺は細目のちぢれ麺で硬麺が最高。酔った時には胃に染み渡るスープ。次回も飲んだ帰りに寄りたいお店。

2023/12訪問

1回

ENEKO Tokyo

六本木、広尾、乃木坂/スペイン料理、フレンチ、ワインバー

3.74

340

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

休日結婚式で来店。半年前から結婚式をENEKO tokyoでやると聞いて、ずーっと楽しみにしていた。コースでは肉のメインで松坂牛や日本酒では新政NO.6などプレミアムな食材やドリンクを提供いただき、また味や見た目もさすがと言える。1品1品に繊細もあり、大満足でした。次回も来店できるように頑張ろう。また行きたいお店です。

2023/12訪問

1回

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー

六本木、麻布十番、乃木坂/パン、カフェ

3.79

823

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

休日10来店。先に席を取るシステム。テラス席が運良く空く。そこから店内にて注文。今日はクロックムッシュに白ワインをチョイス。横を見ると席確保のため、行列。ラッキー。パンとワインを受け取り、テラス席で一杯。天気もよく、12月にしては暖かい中でワイン。最高。クロックムッシュもホワイトソースが濃厚で旨い○。また行きたいお店。

2023/12訪問

1回

ザ ノースウェーブ コーヒー

清澄白河、森下、菊川/カフェ

3.25

51

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

休日13時頃来店。近くでのランチ後、商店街をぶらぶらした際に一服を求めて入店。本日の一杯(店内かつホットのみ)をチョイス。店内の壁のベンチで待つ間、豆の香りにて癒しを得る。ドリップの仕方など独自の技術を拝見しつつ、一服。角がなく丸みがあり、香りも引き立って旨い○。ボーっとしながら飲む食後のコーヒー最高でした。また行きたいお店。

2023/11訪問

1回

ふかがわ翁

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

ふかがわ翁

清澄白河、森下、菊川/そば、天ぷら

3.69

241

¥1,000~¥1,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

休日12時来店。来店日はめちゃくちゃ寒く、清澄白河周辺で暖かい蕎麦が食べたくなり来店。雨もあり、来店時は1組だけ、ラッキー。カウンター席のみで着席し、天ぷら蕎麦をチョイス。10分程で着丼。その間、天ぷらは目の前で揚げてくれて食欲を唆る。先ずは蕎麦から。蕎麦粉の風味とコシがしっかりあり旨い○。また出汁の効いたつゆも抜群に旨い○。寒いからこそ染み渡る。天ぷらも具はしっかり水分が残り、茄子と海老が特に旨い○。メニューにあるはまぐり蕎麦など、限定メニューもあり夜に期待(来たい)。また行きたいお店。

2023/11訪問

1回

旬遊紀

目黒、不動前/中華料理

3.62

256

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日12時来店。店内ほぼ満席。雅叙園にて仕事の打ち合わせをした帰りに来店。海老、蟹餡かけ陶板焼きそばと海老チリをチョイス。先ずは海老チリからパクリ。海老の大きさもチリソースの辛味も絶妙で旨い○。次に海老、蟹餡かけ焼きそば。目の前で餡をかけ、ジュワッー。目にも旨い。麺は細麺で香ばしく焼けていて、餡は言わずもがな海鮮の出汁が効いて旨い○。また行きたいお店。

2023/11訪問

1回

HUNZA

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

HUNZA

葛西/南アジア料理、インドカレー、パキスタン料理

3.49

272

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

平日20時30分頃到着。店内には2組先客。テーブル席に着席。今日はスペシャルバターチキンカレーを狙って来店したので、それとチーズナンを注文。10分程で着丼。カレーは溶かしたバターがカレー上にかかっており、クリームも増されていて濃厚かつ確かな味わい。美味い。チーズナンはチーズの量も多く、熱々かつとろーり。こちらも美味い。お口直しにラッシーを注文したら、サービスで大盛り笑笑。こういうサービス嬉しい。本当に美味しかった。また行きたいお店。

2023/03訪問

1回

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイス・ラー麺 卍力 西葛西店

西葛西/ラーメン、つけ麺

3.78

1318

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

平日19時30分頃到着。ゴルフ⛳️帰りに塩分が欲しくなり立ち寄る。本社勤務時に来店して以来、8年ぶり。店内雰囲気は変わらず。今回はスパイス・特製ラーメンにニンニクを追加。パクチーをネギに変更可能との事で今回は変更。食券を購入し、カウンター席に着席。15分程で着丼。先ずはスープ、スパイスが効いていてカレーに近いかなと感じるが、その後からすぐにラーメンスープの旨みがくる。美味い。次は麺、硬めを注文。中太麺で小麦の風味も◎そしてもやしがシャキシャキとアクセント◎また行きたいお店。

2023/03訪問

1回

独一処餃子 葛西本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

独一処餃子 葛西本店

葛西/餃子、中華料理

3.49

684

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

休日11時30分頃到着。カウンター席に着席。その後、すぐに店内満席。7年ぶりに来店し、お店が綺麗になってビックリ。今回は貝柱焼餃子、大葉焼餃子、五目カタ焼きそば、青椒肉絲定食を注文。15分頃に着丼。大葉焼餃子(写真1枚目)は大葉がいいアクセントでいつも頼むやつ。美味い。貝柱焼餃子(写真2枚目)はもう少し焼き色が欲しかったが、貝柱の旨み、出汁がでて美味い。カタ焼きそば、青椒肉絲は平均点以上。また行きたいお店。

2023/02訪問

1回

神田江戸ッ子寿司 西口店

神田、新日本橋、淡路町/寿司、海鮮、海鮮丼

3.45

242

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日14時頃到着。お昼ラッシュを抜けて、店内は数名のみ。仕事の帰りに立ち寄り、ランチのビジネスセットを注文。いつも思うが平日昼から寿司屋さんで飲んでるお父さんは人生の勝ち組だと。てな事で寿司が着丼。味噌汁もついて1,100円。ネタもそこそこ大きい。今度は仕事帰りじゃない時に行きたいお店。

2023/02訪問

1回

ダバ インディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

閉店ダバ インディア

京橋、銀座一丁目、宝町/インド料理、インドカレー

3.77

3098

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

平日13時頃到着。4名待機に並ぶ。たまにカレーなんかのスパイス料理が無性に食べたくなる。この日がそんな禁断症状の日。銀座から京橋にて食べログ見たらこちらの百名店を発見に至る。20分くらいで入店。ランチミールスを注文。さすが百名店に選ばれる名店。スパイスはもちろん辛さと旨みで口も鼻もお腹も大満足。また行きたいお店。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ