めえ88さんの行った(口コミ)お店一覧

全てに感謝して、いただきます!

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 415

くろ﨑

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

移転くろ﨑

渋谷、表参道、明治神宮前/寿司、海鮮

4.17

381

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
-

夜の点数:4.0

【予約】おまかせで奇跡的にとれた! 【値段】◯ おまかせで2.5くらいだっけ?+ビール1+日本酒3合+追加4貫(これがきっとでかいんだよなぁ)で44,000円 【アクセス】△ オペで間に合わずタクシーで行っちゃったけどたぶんアクセスはやや悪い。 【大将】◯ シュッとしてスマートな感じ。確かに色々とセンス高いんだろうな。すごく積極的じゃないけど、適度に話をふってくれたり、付かず離れずいい感じ。 【接客、サービス】◯ まぁまぁ。でも他の人達もテキパキ、キビキビしてていい感じ。 【雰囲気】△ めちゃ席間隔が狭い。そして奥に個室があんのかな? そっちの声がギャーギャー賑やかすぎて…もう少しゆったり静かに過ごしたい… 【食器】◎ お料理に合ったお皿な印象。 お猪口選ぶスタイルだった!半合でお願いしたらグラスだったけど… 【料理】◎ つまみ8品→握り12貫 最初はつまみ多め、徐々に混ぜこぜな感じ。 忘れたけど干し魚みたいなやつ(失礼…)がつまみに最高だった!あと牡丹海老♡ 追加の生の牡丹海老も最高でした♡ 【アルコール】◎ 日本酒40種類くらいあるって言ってた! 夏っぽいのをって言ったら色々あって美味しかったん 【再訪】△ 確かに美味しいし大将も良い人なんだけど… そしてみんな次回の予約をとっていたけど… 舌バカだからあんま細かいことわからんからなぁ笑

2020/06訪問

1回

珀狼

閉店珀狼

広尾、六本木/イタリアン、イノベーティブ、創作料理

3.66

79

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

【予約】ポケットコンシェルジュ 【値段】◎ おまかせコース+ペアリングで25,000円は安い! +トリュフ4,000円+ビール1,200円+パスタ1,800円 が余計だった。笑 結局32,000円 【アクセス】△ タクシーで行っちゃったからわかんないけど広尾駅からも遠そう。 【シェフ】◯ イケメン。シュッとして綺麗な顔。そして大阪出身らしい。お料理作ってる時は静か。まぁほんと、人によるんだなぁ。笑 【接客、サービス】◎ なんと!着いたらお店の前で待ってくれてた…!感激! よく気づいてくれるしやっぱ洋食のこういうサービスは最高! 【雰囲気】◎ 大きめの凹の字カウンター。店内はやや仄暗め。 【食器】◎ 和の食器を使っていて素敵! 【料理】◎ イタリアンって久々に食べたけど、、イタリアンとフレンチの違いってなんなんだろう。笑 まーひとつひとつ小さいけど手が混んでて丁寧で見た目が華やかで素敵。 【アルコール】◎ ペアリング9,000円で無くなったらぐいぐい注いでくれる…!!最高か…!!ちゃんとワインソムリエが2人いるし、グラスをくるくるする良さを教えてもらった!感謝! 【再訪】◯ そんなに高くないしオシャレだから誰かを連れて行くには良いかも(あでもトリュフ見せられたら頼まないわけいかないよねぇ…あれ断るのもかっこ悪いしやなぁ…)

2020/06訪問

1回

鮨 まるふく

西荻窪/寿司

3.64

181

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

【予約】ポケットコンシェルジュ 【値段】◎ おまかせ16,335円 安ーい まぁそんなに高級食材も多くはなかったからか? でも熟成って手間かかるよねたぶん… 【アクセス】△ 西荻窪って直線距離は近いのにアクセス悪い。笑 【大将】◎ 超良い人!糖尿と尿酸ひっかかってるらしい。笑 酒待ちだったら料理も出すの待ってくれたり、呑兵衛のことをよくわかってらっしゃる…素敵… 私もだが他のお客さんにもよく気を配って話してくれるしほんと良い人! 【接客、サービス】◯ 寒いつって膝掛け出してくれた。 てゆーか入店時の検温で何度も測られて焦った。笑 【雰囲気】◯ L字カウンターふだんは10席、最近は多くて7席にしているらしい。 【食器】◎ 【料理】◎ つまみ12品、握り9貫+トロタク追加 交互スタイル。 熟成鮨って初めてだけど…うーんやっぱ魚は新鮮なのが好きだなぁ。笑 つまみはお料理!って感じで良き。手が込んでる〜。 量もまぁまぁかなぁ。 【アルコール】◎ 熱いの冷たいのって聞いてくれた! 寒かったんで燗が飲めて幸せ。種類も色々♡ 【再訪】△ やっぱお鮨は新鮮なやつかなぁ〜 雰囲気は良いんだけどね。

2020/06訪問

1回

鮨 たかはし

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 たかはし

銀座一丁目、宝町、京橋/寿司

3.89

365

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

【予約】直接電話 【値段】◯ コース+日本酒3合+3貫追加で32,000円 まーこんなもんか。 【アクセス】◯ 銀座一丁目。八丁堀とか東銀座のが近いかも 【大将】◯ 若いニーチャンて感じ。雰囲気良さそうではあったけどもっぱら常連の相手のみ。 【接客、サービス】◯ ふつう。 【雰囲気】△ L字カウンター8席のみ。せまっ!!って思うのは天井が低いせいかなぁ。そして常連の連れの若い?娘がめちゃうるさかった… 【食器】 【料理】◯ つまみ7品、握り11貫 最初つまみ多めのごちゃまぜスタイル。 煮蛸、あん肝、毛蟹が美味かった〜 太刀魚のフライはちょっとわかんないかも…笑 【アルコール】◯ あんまり珍しいのは無かったなぁ。 【再訪】△ うーん、悪くはないんだけど再訪したいと思うポイントが??

2020/06訪問

1回

鮨 鈴木

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 鈴木

銀座、日比谷、有楽町/寿司

4.27

382

-

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

【予約】直接電話 【値段】△ お会計はかわいくない…笑 大将が弱気なこと言うからお金使ってあげたい!と思って飲みすぎたせいではあるw シャンパンボトル(ハーフだけど)が余計だったか… 【アクセス】◎ 銀座4丁目あたり?大きい通り沿いのビルの中。 時間にならんと開かない。 【大将】◎ 空いてたからかすーごいよく喋ってくれた。 混んでたらどうかわからんけど。 お酒飲めないのが残念だなぁ〜 【接客、サービス】△ おかみさんの愛想が…笑 【雰囲気】◯ カウンター6席くらいのみ。 やっぱ良いお店にほバカラの招きネコ 【食器】◯ 面白い食器がいくつか。 【料理】◎ つまみ8品→握り14貫 つまみが最高〜! 和食屋さんで勉強してると言うだけあってか、 素材そのままだけではない。 ・鮑+雲丹+鮑の肝 とか…! ・イチジク+あん肝 とか…! 最高かよ…!! 【アルコール】◯ 正直あんま覚えてない。笑 【再訪】◯ 大将が良い人だったし、頑張ってほしいから(いや余裕だろうけど)また行きたいなぁ〜

2020/06訪問

1回

鮨 りんだ

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 りんだ

不動前、目黒/寿司、日本料理

3.75

439

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.2

【予約】電話 【値段】◯ おまかせ+日本酒相当wで34,000円 まーこんなもんか 【アクセス】△ JR目黒駅から歩いて10-15分くらい。距離というか下り坂がヤバい。 【大将】◎ 明るく元気、体育会系、しかもイケメン。ノリが良くてとても良き。 【接客、サービス】◎ 【雰囲気】◎ カウンター5,6席ずつ、手前と奥でパーテーションで分かれている。なんか珍しい。 【食器】◯ キレイ。 【料理】◎ ガリが3種類。 つまみ、握りごちゃまぜスタイルで つまみ9+握り12貫ほど。 いかんせん飲み過ぎてあとのほう覚えてない…もったいねー笑 【アルコール】◎ 日本酒が25種類と! 全制覇しようとしたのが失敗だった… 目の前で徳利に注いでくれる。徳利は全部同じだったけど冷やしてあった! 【再訪】◯ 飲み過ぎて何したか覚えてないから恥ずかしくて行きづらい…笑

2020/05訪問

1回

すし龍

渋谷、神泉、明治神宮前/寿司、海鮮、日本料理

3.44

283

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:3.5

【予約】当日電話 【値段】◎ おまかせ飲み放題込みで21,000円!めちゃ安い! でもウニ食べ比べは別料金で、計28,435円 まー安い方か? 【アクセス】◎ 渋谷駅からすぐ 【大将】◯ あまり印象にない…すみません…笑 【接客、サービス】◯ 同上…笑 【雰囲気】△ 入った瞬間に子供連れがいて激萎え〜 すぐ帰ったから良かったけど子供OKとか無理← カウンター広め席多め+テーブル席、個室もあり 【食器】◯ まあまあお洒落 【料理】◯ つまみ7品+握り10貫+椀+デザート 最初つまみ多め、ややごちゃまぜ系。 って…全然26品とか無くない?笑 【アルコール】◎ 飲み放題なのにいっぱいあった!ワインも! でも単価はそんなに高くないようだからあんま飲まない人なら得しないかも 【再訪】△ リーズナブルではあるけど一回行きゃいっかなぁ〜

2020/05訪問

1回

鮨 銀座 おのでら

寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店

鮨 銀座 おのでら

東銀座、築地市場、銀座/寿司、日本料理、海鮮

3.69

893

¥30,000~¥39,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.0

今回も楽しかった美味しかった♡ けど… また調子こいて奢りまくってしまった… 金が… めちゃめちゃ楽しい!

2020/05訪問

2回

らんまる

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

らんまる

不動前、武蔵小山、目黒/寿司

3.93

487

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.5

【予約】ポケットコンシェルジュ 【値段】◎ おまかせコース21,780円+ビール、酒4合で33,000円 こんだけ食って飲んでなら高くはない! お土産2人前14,000円が高かった笑 【アクセス】◯ 三田線不動前から歩いてちょっと 【大将】◎ 26歳と若いがしっかりしてるし愛嬌よし!気遣いもできて素晴らしい!一見さんにも優しい! 【接客、サービス】◎ 【雰囲気】◎ カウンター8席のみ。近所の常連も多め。 カウンターが高いかな?と思ったけど調理もしっかり見えるしむしろ良い眺め! 【食器】◯ 【料理】◎ 握り2貫→つまみ7品→握り15貫 量も多め! 【アルコール】◎ すごい珍しいのが多いわけではないがアホみたいに高くはないし良き! 【再訪】◎ 絶対するー!

2020/05訪問

1回

鮨 竜介

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 竜介

銀座、内幸町、日比谷/寿司

3.83

262

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【予約】ポケットコンシェルジュ 【値段】◯おまかせ3,300円+4合くらいで7,000円くらい。まーこんなもんか。 【アクセス】◎ 三田線内幸町から歩いてすぐ。よき。 【大将】◎ 確かに腹ん中は笑ってないかもだけど笑いいひと! 【接客、サービス】◯ 【雰囲気】◯ 【食器】◯ 【料理】◯ 酒が進む 【アルコール】◯ 半合でも徳利で出してくれた♡そして注いでくれる! 【再訪】◎ 総合的にそして大将的に絶対! 大将が良い人に尽きる。

2020/05訪問

1回

代官山 鮨 たけうち

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

代官山 鮨 たけうち

代官山、渋谷、恵比寿/寿司、海鮮、日本酒バー

3.69

264

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

【予約】ポケットコンシェルジュ 【値段】△ コースが2万ちょい、ドリンク代が1万弱、追加6,400円くらい…ってドリンクも高いな笑 4合くらい飲んじゃったからなぁ…まいっか。 こういうとこじゃ追加ってしちゃいけないのねw 【アクセス】◯ 手前におばぁがやってるお花屋さん。 代官山ってやっぱ街がいいなぁ。 【大将】◎ 大将は島根の山奥出身らしい。 とても人当たりよき! 常連になりたくなってしまう。 【接客、サービス】◯ 【雰囲気】◎ 写真で見るより小さな店内。 左手にアメリカ男性&日本と思ったら台湾女性のカップル、常連らしく白ワインボトル持ち込み。 代官山、いいなぁ〜。客層もいいよね。 【食器】◎ 一人一人違う!お皿好きなんですって。 こういうのも最高。 【料理】◎ つまみ10品→握り9貫 量は多くないけどつまみがしっかり料理!て感じで素敵 【アルコール】◎ 大変よい 【再訪】◎ 常連になりたくなる。丁寧なお仕事で素晴らしい。

2020/05訪問

1回

鮨 青海

新宿西口、西武新宿、西新宿/寿司、ダイニングバー、海鮮

3.53

455

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.8

【予約】食べログから 【値段】◎ コース16,000円 ドリンク忘れた 【アクセス】◎ 新宿駅西口から10分弱 【大将】◯ 大将とは言え一時的に修行中の若者だった。 イケメンw 【接客、サービス】△ ハコ大きくて人も多めだけど、椅子ひいてくれるまではない。サービスはぼちぼち。 【雰囲気】△ カウンター10席くらいとテーブル1組かな?やっぱ銀座とかのお店と比べると新宿って感じ。16時からオープンだけど、回転制じゃなくて好きな時に来てバラバラに始まる。 【食器】◯ 【料理】◯ つまみ10品、握り15貫くらい 順番はごっちゃスタイル うにの食べ比べは◎だけど、ん?みたいなこともたまに…w量は多め。 【アルコール】△ あんま珍しいものはなかった。 【再訪】△ どっちでもいい。笑 リーズナブルだから軽く行くにはいいのかも。

2020/05訪問

1回

恵比寿 えんどう

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

恵比寿 えんどう

恵比寿、代官山/寿司

3.88

279

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:4.0

【予約】直前当日電話 【値段】忘れた 【アクセス】◯ 赤坂見附からはすぐ、赤坂からは遠かった 【大将】◯ 真面目か!チャラついた雰囲気なくめちゃいい人。 【接客、サービス】△ 17:30からの回でちょい早めに行って時間が過ぎても始まらず…もう1組同伴のような家族?が来てからようやく始まり。。男スタッフのみ。 【雰囲気】◯ この時だけなのかなぁ。客層の質… 【食器】◯ 【料理】◯ つまみ7品→握り10貫 量は少なめかも。 【アルコール】◎ 良き!めちゃ新政出してくれた! 【再訪】◯ 年末の新政会には行きたいなー! ●つまみ ・お出汁 ・すっぽん ・サバ ・なんとかマグロ炙り 小さいマグロだって ・胡瓜 ・カラスミ ・蛍烏賊 はやっぱりそのまま食べたい笑 ・なんか焼き魚 ●握り ・マグロ ・鯛 ・小肌 ・鰹だっけ鯨だっけ ・イカ ・えび ・喉黒 ・平貝 ・マグロ ・雲丹 ・お茶 ・穴子 ・トロタク ・お吸い物

2020/04訪問

1回

日本料理 久丹

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

日本料理 久丹

新富町、築地、八丁堀/日本料理

3.97

189

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

【予約】おまかせ 【値段】△ コース25,000円 ドリンクは失念 【アクセス】◯ 新富町 【大将】◯ 若めでノリよく元気な感じ 【接客、サービス】△ 他の方が書いてたようにホスピタリティは微妙かもw 【雰囲気】◯ お店の雰囲気はすごく良いんだけど… 隣の同伴の会話がちょっと… 【食器】◯ 【料理】◎ 【アルコール】◎ 徳利冷やすやつ!初めて見た。 【再訪】△積極的に行く理由はないかなぁ… ・ホタルイカ天ぷら、ふき ・稚鮎 ・なんとか豆、胡麻豆腐、蛤 ・鮑の唐揚げ…うんまいけど明らかに大きめのを同伴男に渡してた。。 ・鯛のお造り ・鯛の肝 ・なんか魚 ・巻物 トロ ・山菜の天ぷら ・鴨と筍 ・お漬物 ・土鍋ご飯 ・デザート

2020/04訪問

1回

銀座 小十

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 小十

銀座、有楽町、日比谷/日本料理

3.84

373

¥40,000~¥49,999

¥30,000~¥39,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

【予約】ポケットコンシェルジュ 【値段】 たっっっけーw コース36,300円 ドリンクビール2杯、日本酒半合5杯で12,000円 【アクセス】◎ 銀座五丁目 【大将】 真面目か 【接客、サービス】◎ 女将の気が利く。お酒も詳しいし。 【雰囲気】◯ 大人で上品すぎて全然騒げない感じ汗 落ち着いた大人を連れてくるならいいかも。 年齢層高め。 【食器】◎ 応援してる職人さんがいるらしく、とても綺麗。 【料理】◎ とても美しくて美味しい 【アルコール】◯ でもお勧めのお酒ってずっとちょっとした時間差で隣のオッサン三人衆と一緒だし… って食ってるもの同じだから当たり前かw 【再訪】△ ちょっと私にはオトナすぎましたすみませんでした。笑 ・平貝と春の山菜 ・蛤 ・お造り イカ、ボタンエビ、鰹 ・筍 サイコー ・鮑とアスパラ炒め ・焼き物 喉黒 ・鯛の子とフキ ・花山椒のしゃぶしゃぶ ・筍からすみ 土鍋ご飯、お味噌汁 ・アイス

2020/04訪問

1回

豪龍久保

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

移転豪龍久保

乃木坂、表参道、六本木/日本料理、そば

4.30

178

¥60,000~¥79,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

【予約】おまかせ 【値段】 たっっっけーw 花山椒 春のコース 60,000+15,000 ビール1,日本酒2合 【アクセス】△ 乃木坂か表参道から歩いて20分くらい。 【大将】 まぁまぁ話してくれるけど飲まないからかトークはいまいち。笑 【接客、サービス】◯ 【雰囲気】△ カウンター5,6席だけど肝心の作ってるとこ見えない… 【食器】◎ 拘りあり! 【料理】◎ 食材、産地の拘りすごい。わざわざ足を運んでいるらしい。まぁ値段はるよね… 量は少なめ。 【アルコール】◯ 【再訪】△ もちろんそれ相応の最高の品なんだけど、値段も最高すぎやw ・カラスミと餅米 ・筍、しいたけ、アオリイカ ・山菜の天ぷら ・蛤、豆の練ったやつ ・カワハギ肝 ・あわび ・白川、筍 ・もろこ ・ずわい蟹天ぷら ・神戸牛しゃぶしゃぶ ・鴨せいろ ・喉黒土鍋ご飯 ・苺、黒豆、白ワインジュレ

2020/04訪問

1回

海味

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

海味

外苑前、表参道、乃木坂/寿司

3.94

645

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
水曜日、祝日

夜の点数:4.5

【予約】おまかせ 【値段】◯ コース27,500円 日本酒半合ずつで8種類くらいで、4万前後だった気がする。最後の方は社長の奢りだけど、こんだけ飲んで食ったら高くはない。 【アクセス】◯ 外苑前から歩いて10分弱。まあまあ良い。 【大将】◎ 18歳までお相撲やってたって!やはり! あの体格は普通ではないと思ったよ。 元気でノリいい感じ!とても良き! 【接客、サービス】◎ 良き! 【雰囲気】◎ 外観もお洒落!カウンター7,8席のみ。 一緒に食べた人達と盛り上がっちゃって、社長にはお酒いっぱい頂いちゃった♡楽しかったー! 【食器】◎ 拘り!器も新たに作ったと。お箸も素敵で持ち帰り。 【料理】◎ つまみ10品、握り13貫くらい混ぜこぜスタイル。 産地にも拘って素晴らしい! 最後つまみ作ってくれたし!w 【アルコール】◎ たくさん種類あるー! 【再訪】絶対♡ ・ビール 器が白!なんかオシャレ ・ホタルイカ煮 みそうまい ・麦芽?とキャビア キャビアってほぼ筋子…笑 ・マコガレイ んまー ・金沢の白海老 アカモクと大和芋 ・なんかの炙り ・握り:しめ鯖 か 小肌 ・握り:なんか白身 ・握り:鯛? ・平貝 ・握り:イカ ・ボタン海老 ・蛤 花山椒 ・握り:赤身 ・握り:中トロ ・鰆 ・握り:大トロ ・ホッキ貝 ・握り:赤貝? ・握り:雲丹 ・握り:車海老 ・巻き: トロタク ・握り(社長サービス♡):はがし ・たまご ・そして社長からシャンパン、日本酒、つまみにイカキャビア♡

2020/04訪問

1回

鮨 きのした

六本木、乃木坂、麻布十番/寿司、日本料理

3.75

65

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

【予約】おまかせ 【値段】◯ コース25,000円 ドリンクは失念 【アクセス】△ 乃木坂から歩いて10分くらい。 良くはないw 【大将】◯ ノリいい感じだった気がするけどあんま覚えてないw 【接客、サービス】◯ 女将さんの気がまぁまぁ利く。まぁまぁ。笑 【雰囲気】◯ マンションの一室。カウンターのみ。 【食器】◯ 【料理】◎ つまみ10→握り14くらい。 日本酒が進む。けっこーポンポン出てくる。 【アルコール】◯ 【再訪】 日本酒飲める人とならも一回行ってもいいかなぁ。 ・酢の物…もずく、蛍烏賊、トマトのジュレ ・縁側とここのこ(めちゃうま)、鯛の昆布詰め ・タコ 二種類 ・なんだっけ ・サバ海苔巻き ・カツオ ・キンキ めちゃうまー… ・渡蟹だっけ?生! ・鮑 ・太刀魚 【握り】 ・イカ ・アジ ・マグロ漬け ・中トロ ・小肌 ・雲丹 ・ホッキ貝・エビ ・隣の人が美味しそうに食べてたから…イクラ♡と蛍烏賊♡ ・穴子 ・ネギトロ ・玉子 ・お味噌汁 ・トロタク+イカ(イカ載せ忘れ 笑)

2020/05訪問

1回

鮨 つきうだ

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 つきうだ

池尻大橋、中目黒/寿司

3.66

367

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.5

【予約】ポケットコンシェルジュ 【値段】◯ ワンドリンク付きおまかせ20,900円 ドリンク13,000円 まぁ普通。でも半合ずつで、10杯は飲んでないよ?笑 【アクセス】◯ 渋谷から都バスに乗ってすぐ! か、池尻大橋か中目黒から歩くらしいが歩くと遠そう。 【大将】◎ 上品目ないいオヤジって感じ、よく喋ってくれる。 ただ生産地とか聞いても「さぁ…」てこともしばしばw でも追加で何か頼もうと思ったら、「コースで十分満足していただきたいと思ってるから追加は受けてない」と…素敵な心意気やー! 【接客、サービス】◯ お一人様なのに、いきなり2人席用意されてたw 接客のネーチャンはバイト?ドリンクもこっちから言わないと来てくれない。もちょっと頑張ってほしいかなぁ。 【雰囲気】◯ 隠れ家的、カウンター8席のみで良き! だけど、他の客が若めカップルでちょっとやかましい…たまたまだと思いたい。 【食器】◯ 【料理】◎ つまみ14品、握り14貫と多め。 白海老、カレイ刺身、ウニの鮑肝醤油漬け、生きた鳥貝、白子、鯨などなど、他じゃ食べられなさそうなのが多くて良き! 【アルコール】◯ 適当にお願い。価格は一律一合2000円、瓶ビールも生ビールも800円と良心的…! 【再訪】◎したい!

2020/05訪問

1回

鳴神

移転鳴神

外苑前、表参道、乃木坂/イノベーティブ、日本料理、フレンチ

3.75

136

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ