FUNK027さんの行った(口コミ)お店一覧

FUNK027のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 733

中華料理 大連

元町(札幌)/中華料理、ラーメン

3.43

48

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

元町あたりでお仕事 二回目の訪問 中華料理 大連さんへ 12時少し前にピットイン 現着するも待ち発生中 しばし外待ち15分程で入店 今回はダイエット中もあるので ハーフ海老チャーハンと餃子をオーダー 12分程で配膳でごさい 先に餃子から配膳で酢醤油で 癖のないさっぱり食べれる餃子ですね そんなに味が濃いくないからパクパクいける 餃子パクついてる間にハーフ海老チャーが。 ハーフなのに結構あるな… 大ぶりの海老が5個も乗り450円は こりゃ大変ありがたい ひと匙入れればパクつけば、あっ美味い サラリパラリでサクサク食べれれる 海老もブリブリで味付け絶妙 しっかり完食しましたがハーフで正解 体感0.7合はあるでこれ… これ普通盛り頼んだら一合以上あるんじゃ なかろうか… 次は何を食べるかなぁ また来ようっと。 ご馳走様でした 私用で桑園からの帰り道 水曜なので行きない店は大体休み だもんでお初の中華料理 大連さんへ 駐車場は店前4台 昼時オンタイムな為満車 ちと頭使って徒歩で来店 店内は正面にカウンター 左にテーブル席が3つほど 席は8割方埋まっており 一人なのでするりカウンターへ滑り込み メニューは予習済みでオーダーは決め打ち 【唐揚げのネギソースかけ定食】一択。 さてメニューでも眺めて待ちますかと 思ってる内に配膳…ハヤクナイ? 5分程しか経ってないと思うんだけど凄いな ライスは大きな器にモリッと ワカメスープに沢庵付き。 唐揚げネギソース掛けはもうなんかデカい ご飯足りなくなるの確定なくらいデカい それも5つもついてるんだもん これで800円税込は安すぎですよ んで一口食べればいわゆる油淋鶏だから ネギソース掛かって衣はしっとりなんだが 肉もしっとり柔らかいんだ。 米がグングンなくなるなくなる。 2〜3つでご飯一膳食べれますな これ頼む時はご飯大盛り必須だよ。 最後は2個は少なくなったご飯を残しつつ 最後までご飯→唐揚げのループで完食。 沢庵で〆ッ。 ご馳走様でした。 次回は炒飯+もう一品にしようかな

2024/06訪問

2回

信ちゃんママ 北郷店

白石(JR北海道)/食堂

3.40

33

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

北郷辺りでお仕事で早めに決着し 数年ぶりの訪問で少ない席数に滑り込みセーフ 11時前の来店でしたが前客2名で 11時30過ぎにはほぼ満席 頼むはBIGとんてき定食(ご飯半分でオーダー) 待つ事15分程で到着でごさい 肉は塩焼きおおよそ300g 大振りなのに肉がやわいっ! 米が進むが我慢がまん。 副菜は3品(もずく・白菜漬物・さば水煮) これもしっかり飯のタネ、我慢がまん。 〆のアイコにデザート付いて〆て850円 参りました。 並ぶこともあるみたいなので早め来店が吉 ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

らー麺 家康 北郷店

白石(JR北海道)/ラーメン

3.44

123

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

北郷辺りでお仕事で行く予定だった定食屋は いつの間にやら閉店しており じゃあと以前行って良かった家康さんへ 此方はラーメンもセットも安くて美味い ラーメン600円はこのご時世頭が下がります 到着するも満席でしばし待機 10分程で入店し オーダーは白味噌ラーメン セットはダイエット中なので我慢我慢 混んでおり待ち客いる為15分で到着 白味噌なのであっさりベースが二日酔いにもいい?スルスル入りますが基本アタクシ濃い味派 ちと物足りなく感じますがしっかり美味しいです。 スープは我慢でフィニッシュ ご馳走様でした 次は赤味噌でセットで攻めたいなぁ 痩せねば。

2024/05訪問

1回

味のももんじ

平和/食堂、ラーメン、中華料理

3.41

69

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

北郷辺りでお仕事 日曜昼時に滑り込み 中は家族・ガテン系などさまざま 前回からリベンジで本日は 生姜焼きを定食をオーダー 10分程度で配膳です おお皿がデカいてかおかずも多いな 生姜焼きの下にはキャベツが敷いてあり 鎮座生姜焼きでございます 彩りでナルトが1枚 なんかいいね 脇を固めるは目玉焼きとマヨネーズの布陣 米はダイエット中だもんで一口でお願いしました 生姜焼きを一口、甘口な味付け生姜焼きで 間違いなく米に合うやつ…不覚… ですが米がらなくともおかずにそれなりの量が あるので満足です。 本当ならマヨ絡めてワシワシ 目玉焼きを飯に乗せて黄身わり醤油たらりで ワシワシ行きたかった… ご馳走様でした 次はダイエット後にカツカレーかな この日もお仕事北郷辺り ももんじさんへ車走らせピットイン オーダーは豚肉黒味噌ソースをオーダー 待つ事10分程で到着 米もオカズも盛りがいい 豚肉黒味噌を一口…ん…冷めてる…のか? なんだか冷たいから豚肉も硬く感じる… 豚肉をゆがいて黒味噌ソースを掛けたお味 暖かければもっと飯もワシワシ食えるのに… ちょっぴり残念な気持ちに。 次回は気持ち改めて甘口だというカツカレーかな ご馳走様でした 週末もお仕事で北郷あたり お昼ピークはすっかり過ぎて お久しぶりに味もももんじさんへ 駐車場は裏に4台 但し縦4台なので混んでる時は 手前に停めると車出すのに面倒いです。 メニューは和洋中いやほぼ和中 しかしお安いなぁ オーダーは豚肉黒味噌ソース750円…安っ 以前は生姜焼きだったんだ 待つ事10分程でドーンと配膳 おぉぉ 盛りがいい… ではでは 黒噌豚をパクリ…あれ冷たい⁈ 茹でてあったのにソースを掛けてるだけのような だからか豚か硬くて… 米は大盛りクラスの米飯もちょいやわ目 味が濃いめだから米は進む サイドに置いてあるふりかけも使う暇なし 最後は米飯の上に目玉焼きの黄身を崩して 醤油をチョンで米飯ワシワシ。 ご馳走様でした やっぱ推しは生姜焼きかカツカレーなんかな

2024/05訪問

5回

博多かわ屋 すすきの店

豊水すすきの、中島公園、すすきの(市営)/居酒屋、焼き鳥、ラーメン

3.28

58

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

仲間と三次会で来店 博多の有名な皮串が食べれると予約 時間前に店到着するも、なんと手前の2号店… なれてもんなのか、店員さんが優しく誘導してくれます…ありがとう 入った店内ほぼ満席、人気店なのですねぇ あれこれ頼みましたが写真は数枚 鶏皮串 いい酒のアテになるお味 昔福岡で鶏皮串食べたときはするする何本も いけたけど歳のせいなのか飲み過ぎなのか あまり食えず。 ゴマ鯖、わるくないけど鯖が今ひとつ。 総じて楽しかったのでよし ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

肴や

豊水すすきの、すすきの(市営)、狸小路/居酒屋

3.28

27

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

仲間と予約でここ肴やさん 場所は京城屋さんの向かい言えばわかる人はわかる、アナタは酒呑みさんです。 昔からある肴や一度行ってみたくて初訪問 予約しており開店18時よりスルリ入店 店内は洒落た落ち着いた雰囲気です オーダーは刺し盛り 帆立卵ありがいいね 濃ゆくて美味い かきのレタしゃぶ レタしゃぶは湯掻いた牡蠣とレタスを巻いたもの お味はポン酢 これ美味いね かきの大葉まき 湯掻いたのとまた一味違う天ぷらのうまさ 豚肉(ラベンダーポーク)西京焼き 日本酒が進む西京味噌がしっかりした味で 酒が進む 舞茸・アスパラ天ぷら 間違いないやね 鯖棒寿司 ただいま炭水化物制限中で食べれず 唯一のこころ残り 次は絶対食べる 一軒目でがったり飲み食いというより 二軒目でアテをやりながらチビリといきたい お店ですね。次は二軒目で来てみよう ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

天味

野幌、高砂/ラーメン、焼きそば、餃子

3.46

53

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

平日夜18時30分過ぎに訪問 前客若者が3人ほど後客はなし 以前炒飯、米飯切れで食べれずリベンジ炒飯。 ついでお初の餃子を追加オーダー 10分程で配膳 炒飯はパラリタイプで濃すぎず薄すぎず いい塩梅でサクサク食える 遅れて到着の餃子は 具がみっちりタイプのあっさり餃子 家庭的な味が安心させる 19時には退店しましたが 最後お店のお母さんが暖簾下げてたので 早仕舞いもありそうです。 ご来店はお早めに。 ご馳走様でした

2024/05訪問

4回

蘭亭

輪西/洋食、カレー、ステーキ

3.37

65

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

室蘭一泊帰りの昼飯 行きたいとこは数あれど腹の容量一食分 悩みに悩んでここ蘭亭 11時30分開店目指して行くも 25分には営業中の看板ありでピットイン オーダーは厚切りカツカレー ほんでコーンポタージュスープ ここからすごいとこ スープは注文からおよそ3分 カツカレーは6分で配膳…早すぎる スープはさらりあっさり濃くはないけどうすくあもない。これが300円だなんて…いい カツカレーはルーはカレーポットで。 カツはちょい厚切りな感じだけど 中がピンクで火入れは絶妙な感じ ルー半分注ぎパクリと食べれば 食べ進めれば 額から汗が… 汗が止まらぬ スパイシーで美味いんだけど。 辛いんでなくスパイシー 感じとしては幌別にある洋食のいし川と同系 あっこも食べれば汗かきスパイシー系 食べ終わり思わずアイスコーヒー頼んで クールダウン。 〆て1900円なら十分大満足 ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

鳥辰 本店

室蘭/焼き鳥、郷土料理、居酒屋

3.16

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

3泊目の宿は室蘭で 一年ぶり4度目の室蘭訪問 電話で3名予約も厳しいとの事 口開けならば数席ありますとのことでしたので サクッと開店待ちからの口開けするりピットイン 新しい店舗は旧店舗の通りから数百メートル 駐車場も店舗横に数台あり〼 座敷に通され早速オーダー 豚串(タレ) シロ(塩) ハツ(塩) レバ(塩) 皮(塩) ポークつくね(たれ) しゅうまい(5個) 鶏半身揚げ 室蘭といえばいわゆる 焼きとんで甘タレに 辛子を付けていただくのですがまぁ美味い おかわりしちゃう美味さだね シロはいつもはタレだけど今回は塩で しっかり脂も落ちてて美味い もう一つの目当てはかにしゅうまい 年々小さくなってる気もするけど ふんわりしゅうまいで何も付けなくてもいいやつ 軽くレモン絞っても美味いよね しっかり2時間程楽しませてもらいました ご馳走様でした また来年来よう

2024/05訪問

1回

蕎麦家 大徳

伊達紋別/そば、うどん、天丼

3.39

65

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

キャンプの帰りの昼飯難民 時は14時過ぎやってる店は限られる そんな中見つけた蕎麦屋にピットイン 飲み過ぎ食べすぎだった為 サラッと行けそうで看板そうな かもざる蕎麦をオーダー 待つ事程なく配膳 いわゆるせいろ蕎麦タイプ 麺は平打ちコシはなし カモ汁に浸し啜る カモ汁なので旨みあり 啜る 啜る 時々鴨肉 サラリと完食 蕎麦湯を汁に注ぎゴクゴク行ける ご馳走様でした

2024/05訪問

1回

喜輪

静内/寿司、居酒屋

3.07

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼間から有名ドライブイン・地元温泉・駅そばに ことごとく定休・臨休の洗礼浴びて 結果新冠温泉でひとっ風呂して本日のお宿へ 夕飯の目処も立たず 昼抜きでたどり着いたここ喜輪 一応電話予約し滑り込みセーフ 刺身は黒ゾイで分厚くてモッチモチ 油揚げ焼きは地元のものでカリッフワね 焼きは旬の本ます焼いてもろて酒を飲み 食べたくて頼んだミックスフライがやばかった 大ぶり海老はブリブリで鯵とほっけはふっくらで 帆立もサクッとこりゃ美味い ソースにタルタル、素味で楽しめる美味しさ 〆に食べると決めた鮨10貫を。 前浜のものもありつつ美味しく完食 また来年来なくては行けない店が出来たようだ

2024/05訪問

1回

赤ひげ居酒屋

静内/居酒屋、とんかつ、ステーキ

3.33

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2件目でサクッと一杯 随分昔に訪れており、そん時は目の前でオーナーのおじいに勧められるまま飽和塩酒を買わされた記憶あり(でもこれが中々使い勝手良くてね) そんなオーナーはカウンターの写真立ての中に。 店内はオイルランタンに照らされる薄暗い店内の中、酒を一杯、通しは枝豆 オーダーはサガリを。 大ぶりな串で配膳 旨み強く味は濃いめな美味いやつ 箸休めのキャベツがらありがたい ただ、一軒目で食べすぎた… もう食えん、ご馳走様でした

2024/05訪問

3回

さくら亭

栗山/食堂、うどん、揚げ物

3.43

63

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

何度目かの来店だもんで サックリレビュー 生姜焼き定食オーダー ご飯はもりもりに小鉢・味噌汁・サラダ付き 生姜焼きは豚ロースが4枚、その上に玉ねぎ 甘じょっぱいタレがタラリん掛かっており 玉ねぎを肉で挟んで食べると美味いんだよね ご馳走様でした

2024/04訪問

4回

進龍

琴似(札幌市営)、琴似(JR)、二十四軒/ラーメン、カレー、餃子

3.39

70

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

寒い晴れた日曜日 仕事である 昼飯オンタイムにて進龍さんへ 今日のオーダーは一択 目玉チャーハン 昼オンタイムも前客1組後客1人 いい…こののどかな感じ カンカンと鍋を振る音を感じ 10分も待たず配膳 いい…目玉に胡椒…いい。 2個もついてるし 狙ってか否か 一つは半熟もうひとつは固茹で チャーハンはパラパラで塩梅よし 単体でよし 黄身割って合わせ技でよし 紅生姜と混ぜてよし しいて言えば次回は大盛り必須 ご馳走様でした 仕事で琴似周辺へ 時間は13時少し前、BMある中で 一度立ち寄りたかったコチラ進龍 市営地下鉄琴似駅から歩いて12分位かな すかさず見つけてピットイン 店内のTVからは高校野球が流れており ほっこりするなぁ オーダーはカツカレー ずっと食べてみたかったんだよね 10分ほど提供 スプーンだけかと思いきやフォークも 重なっておりより食べやすいですね 見た目より器小さめも深さあり カレーは家庭カレーに近いけどそんな辛さもなく パクパクイケる。 カツはペラ目もこれでいいんです カツをカレーにしっかり潜らせてパクり。 昼から高校野球を見ながら こビール飲みながらカレー食ったら最高だね ご馳走様でした 汁で付いてきたスープも美味かったから 次はラーメンかな

2024/04訪問

2回

牛小屋のアイス

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

牛小屋のアイス

三川/ジェラート・アイスクリーム

3.57

286

-

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

キャンプの帰りの寄り道で 牛小屋のアイスさんへ 平日だからは並びなくスムーズ 会計カウンターで陽気なオーナーさんと談笑 しながら2種をオーダー このお店うんまいのにお安いそして個性的 会計が終わればアイスケース見ながら アイスをオーダー この日は【挑戦状】ともいっこ忘却… 挑戦状はすっぱ美味いやつでした 帰りにネコに癒されて帰路へ ご馳走様でした 次回はしっかり頼んだもの覚えておこうな俺

2024/04訪問

1回

回転寿し 銀次郎 北広島店

北広島/回転寿司

3.29

43

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

サクッと北広島で昼飯タイム 昼飯オンタイム前にするりピットイン ボックス席で優雅にオーダー サーモン アトランだから脂乗りいいね 帆立の卵軍艦   帆立の卵の軍艦他で見た事ないけどうめぇ いわし まずまずです。 〆さば 少し〆過ぎかなぁ 浅めが好み いなり つい食べなくなる ぶり 脂のそこそこで美味いね 昼なのでサクッとでしたが安くて美味しい 回転寿司屋さんでした 今度はがっちり来ようかな ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

北緯43度のお食事処

岩内町その他/食堂、海鮮

3.42

89

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

お仕事で岩内町まで 時は昼時ちよっと前行くなら【鈴や】か【北緯43度】の二択 本日の仕事相棒が魚とのオーダーで北緯43度さんへ 平日昼前到着もすでに待ちが発生 流石の人気店 名前と連絡先を書いて車で待機 20〜30分待ちで入店ね オーダーはほっけもさばも捨てがたいけど 旬の桜鱒塩焼き定食をオーダー 12分程で配膳 おぉ 身が大振りで厚くて美味そう ではでは身を割りパクリと一口 身がみっちりしてて味がギュッとしてる 美味いの確定ですね 大根おろしに醤油を垂らして鱒に乗っければ 飯が進む進む。 あっという間に完食でず。 次はホッケかなやっぱ ご馳走様でした

2024/04訪問

2回

食堂 ゝ月

恵庭/食堂、餃子、ラーメン

3.45

96

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お昼ちょいすぎにご飯で食堂ちょん月さんへ ランチオンタイムもなんとか座敷に滑り込み メニューはカツカレーかカツ丼と悩んだが やっぱりこれね ポークチャップ それに定食プラスしてご飯と汁を。 お昼オンタイムなので待ちますよとの事 ですが全く問題なし 待つ事20分程で配膳 見た目が美味しいよね 以前より少し薄くなった?気分か? まあ味に支障ないので問題なし ご飯も丼で多いから少食さんは要注意 お腹パンパンでご馳走様でした。 次こそカツカレーかカツ丼を。 この日は近場でキャンプした帰りに 中々機会が無かったここの食堂へ 昔ながらの定食屋・お食事処は大好物なんです。 着いたのは平日のピークも過ぎた午後14時過ぎ だもんでお客はカウンターに一人のみ。 きっとお昼は混んでるだろうなぁ。 んで、ここでのオーダーは心に決めた一択。 ポークチャップ1200円税込 単品メニューもプラス200円で定食にしてくれる。 よって【ポークチャップ定食1400円】の完成だ。 ちなみに定食はご飯・味噌汁・漬物付き。 きたるポークチャップはドーンとデカい。 多分200gはあると思う、多分。 味付けはビターなチャップ味で米が進む進む。 ただナイフとフォークくるんだけど ナイフがなかなか切れん…まぁ切れん笑 米の硬めで好みな感じで量も中々なボリューム。 汁物もアチアチで箸休めに黄色い漬物ね。 ポーク→米→ポーク→米→漬物→汁→ポーク のループであっという間に完食。 次はカツ丼辺りを攻めてみよう。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

2回

卓上レモンサワー 焼肉ホルモンたけ田 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.52

68

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

同僚と3軒目にて来店 記憶おぼろげ飲みホのコース レモンサワーが卓上で注げるのはいいね お肉はまずまず、皿豪華で映えてキレイ 美味しかった…と思う。 記憶朧げ(大事なことなので2回言う)

2024/04訪問

1回

鳥貴族 狸小路2丁目店

狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電)/焼き鳥、居酒屋

3.04

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

二件目の時間潰しで訪問 17時オープンに到着しすんなり着席 すでに数席埋まってる 次の店まで1時間ないので軽めに。 初めてきたけど一律価格なのね オーダーはサクッと ももタレ・ちからこぶ・山芋の鉄板焼き ポテトフライ 飲みもんは やさしいレモンサワー 360円なら安いけどグラス厚くて量少なめ ももタレ ムネっぽいけど感じボリュームあり ちからこぶ 柚子胡椒で食べる塩が合うね 山芋の鉄板焼き 箸休めにいい ポテトフライ 熱々バターソース付き いい サクッと50分ほどの滞在でしたが 安くてボリュームあり そりゃ若者に人気あるわな 18時に出る頃には待合室パンパンでした ご馳走様でした

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ