Spa8さんの日記一覧

Spa8の食べ歩きノート

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

120 件を表示 32

表示件数:
表示形式:
久しぶりに晴れた週末を迎えることができたので、
車に乗って富士山の写真を撮りに山梨、静岡方面に行ってみた。

これまでにも、”晴れた週末”はあったのだが、
”富士山がはっきり見える”程、空気が澄んだ日は、
意外と少ない。

湘南地区からだと、富士山までは70kmほど離れているので
少しでもモヤがかかっていると、霞んだ写真しか撮れない。

この日も午後からは霞み気味で、best条...
梅雨に入る前、急いで山形を巡ろうと思いたち早速行動。
ゆっくりとしたかったのですが
どうやら週末の天候も危うい様子です。

・・ということで、
たくさん巡りたい所があるのを我慢して
“羽黒山詣で”1本に絞ってペース配分をしました。

羽黒山といっても独立峰ではないようで
見どころは
表参道の入り口付近にある有名な“五重塔”と
羽黒山有料道路を通って頂上まで行った所にある“月山...
GWに行った旅行についての日記を6月になってから書く・・
本当に自分のずぼら加減に呆れます。

鹿児島の観光地と言えば
指宿(いぶすき)、桜島、霧島高原・・色々ありますが、
いずれも相当距離が離れているので、効率よく巡ろうとすると
レンタカーを利用するのが良いでしょう。

今年のGWの時期は天候が不安定で
前半は局所的な集中豪雨で行動が制限されました。

あと、連日に渡って桜...
桜の見ごろの時期は短い。
花をつけた後、強い風雨にさらされる日があると一気に散ってしまう。

美しさに加えてそんな儚さを持っているからこそ
愛される花の筆頭にあげられるのではないかと思う。

毎年、電車の車窓や散歩のときにチラリと見ることはあっても
花見自体を目的として出かけたことはない。

そんな自分でも是非見てみたいと思っていたのが
“三春の滝桜”。

ニュースなどで映...
春の18きっぷを使った行き先については、当初、岩手県の花巻、遠野だけを計画していた。
しかし、東日本大震災の3.11が近づくにつれて、三陸の被災地域にも足をのばすことを考えるようになった。

普通列車を乗りついで花巻まで行き、その日は宿泊。
花巻を基点として遠野を巡ることを第一の目的としていたが、
次の候補地として北に行くか、海側に行くか決めかねていた。

宿のご主人に伺ってみたとこ...
花巻への3度目の訪問、しかし遠野はこれまで素通りしただけで、じっくりと見て回ったことがない。
遠野巡りは、新緑の春、青々とした稲が並ぶ初夏、木々が色づく秋、こんもりとした雪景色の冬
いずれの季節でもそれぞれ楽しめる。

遠野駅の近くの市街地は、スーパーマーケットやファーストフード店もあって、普通の街並みと変わらない。しかし、街の中心部から5kmも行くと、家屋もまばらになって広い田畑が目に入...
毎年晩秋頃になると遠くシベリアから白鳥が日本にやってきて越冬します。
シベリアでは冬になると地面が凍ってエサが獲れないからです。

白鳥の飛来地は色々な所にあるのですが、日本列島の南の方までにはあまり行かないようです。

栃木や福島の小さな池や沼にも飛来地となっている所があるらしいのですが、餌やりが禁止になった所などもあって毎年決まって飛来するとは限らないそうです。

そこで栃木県の...
”泣いた赤鬼”の物語・・小さい頃、誰でも一度は聞いたことがあると思います。
これは山形・高畠の出身の浜田広介氏が書かれた童話です。

高畠には浜田氏の記念館があって、
色々な資料が保存されています。

浜田氏は、”日本のアンデルセン”と呼ばれた方で
”泣いた赤鬼”のほかにも私達が知っている
たくさんの童話を残されています。

今回、米沢を訪れたとき、ちょっと足を伸ばして
ニ駅...
“青春18きっぷ”についてはwebなどで詳しく解説がなされています。

とにかく5回分で11,800円ですから
1回当たり2,300円そこらでかなり遠くまで行けますので、
大変経済的なものと言えます。

反面、JR運営路線の“普通列車”しか利用できないことが最大のネックと言えると思います。

現在のJRダイヤは“特急列車”の運行を主に考えて組まれていますので
普通列車の本数は少な...
山形県・山形市の東にある山寺(立石寺)。
これまで3回の東北紀行ではなぜか訪れる機会がありませんでした。

どうせ行くならちょっと変わった風景を見たい・・
ということで、年明け第2週の土曜日に訪れました。

この日は3連休の初日、”18きっぷ”が使える最終日で、
仙台までは東北本線、それから仙山線を乗り継いで”山寺駅”に到着。

駅に着くとすぐ目の前に山寺を見上げることができます...
年末に18きっぷを利用して上越線から柏崎をまわって
次に訪れたのは日本で有数の”豪雪地帯”として有名な妙高地区。

日本海に面した柏崎~直江津までは殆ど積雪も無かったのですが
山間部に入るにつれてどんどん雪が深まります。

この地区は日本海からの冷風が吹き込みやすい三角地形となって
いるので、これから年明けにかけては数mの積雪に見舞われるのは
当たり前だそうです。

今年はまだ...
年末の休みに入って、ようやく”18きっぷ”を使っての旅に出ました。
鉄道を使えば雪のある地方にも行ける・・
ということで新潟から長野をまわってみることにしました。

お昼少し前に群馬県の谷川岳のふもとにある”水上駅”に到着。
ここまで来ると駅前は除雪しているもののかなり雪が深まります。

ここからいよいよ上越線の一番の難所と言われる山越えに入ります。
"18きっぷ”で乗れる普通列車...
山形には岩手におとらず民話、童話がたくさん残っている土地のようです。

この冬は”青春18きっぷ”を購入し、”夕鶴、鶴の恩返し”の伝説が残る南陽市の漆山を訪ねてみました。

”18きっぷ” を利用するのは初めてですが,
やはり”鈍行列車”しか使えない・・ということが一番のネックとなります。

福島から米沢に向かう奥羽本線の鈍行列車は1日5本のみ。
朝の2本のうち遅い方に乗るために栃...
長距離遠征も3日目となると疲れます・・

今日は花巻からスタートです。
ここに滞在したのは私の好きな”宮沢賢治”さんの
故郷を訪ねる・・というためです。

今回の東北遠征の3つの目の目的です。

しかし、今回の東北紀行中で恵まれた天気も今日の午前中まで。
午後からは雨が降ってくるとの予報です。

まず真っ先に向かったのは
賢治さんの作品”銀河鉄道の夜”のモデルとなった
釜...
東北紀行2日目

まだ暗い中、朝5:00に秋田を出発。
この日は弘前までは一般道、それから東北道で花巻までの行程です。

今回の旅の最大の目的である”驫木駅”を目指します。
ここは以前、JR”青春18きっぷ”についてネットで調べていたところ
偶然見つけて
”ぜひ行ってみたい”と思った所です。

2001年のポスターに使われたときは
”ここは何処?”と反響が大きかったらしいです...
11月の第二週の週末、目論んでいた東北遠征を決行となりました。
第一週は紅葉が見頃だったようですが、天気は大荒れ。

とにかく11月になると東北、日本海側では晴れた日は極端に少なくなります。
2年前、昨年、いずれも夏に東北を訪れたのですが
どちらも大雨の日もある最悪のコンディションでした。

何とか晴れた日に行ってみたいということで
天気予報をにらめっこしてこの日を決めました。
...
昔は36℃を超える気温といったら特別な土地に行かなければあえなかったが
現在では結構色々な所で聞くようになりました。

栃木の中部より北は夏でも耐えきれない程暑くはならないと思っていたが
今年は県内何処に行っても暑い!

茨城・大子町で訪れた”滝”の側にある蕎麦屋さん”もみじ苑”さんを
訪れた際はひんやりとした空気に触れて束の間の涼を楽しめました。

水のある所は涼しい・・これは...
栃木県北には日光、そして那須と言う2大観光地がありますが、その間にある”高原山”地区は観光地化の波から逃れてひっそりとしています。

馴染みの無い方が多いと思うのですが、最近TVのニュースで出てくる放射性物質の最終処分場の候補地として話題となった”塩谷町”に属します。

この地域は昔から良い湧き水が出る所でもあり、特に高原山の中腹にある”尚仁沢”の湧き水を求めて県民の方々が多く訪れる所のよ...
B1グランプリでは”ご当地焼きそば”がトップを獲得することが多いようです。
覚えているたでけでも
 富士宮焼きそば
 横手やきそば
 蒜山焼きそば
 そして昨年グランプリを獲得した
  なみえ焼きそば

日本人の”やきそば好き”は筋金入りのもののようです。

この人気に乗じてご当地以外の場所でも〇〇焼きそばという名前をつけて
提供している所があります。

もちろん冠の名前...
もうはっきり覚えていないのですが、かなり昔、大阪で”飛びきり美味い冷やし中華”を御馳走になったことがあります。
その時は ”冷やし中華ってこんなに美味しいんだぁ~”と驚いたものです。

それからしばらくは、あの味を求めて積極的に冷やし中華を求めた
時期もあったのですが、
何処でいただいて何ら感激もわかないものばかりで、
その追求心も萎えてしまいました。

食べログを始めて、色々と検...
ページの先頭へ