ずんだROCKさんの行った(口コミ)お店一覧

美味い酒とお前と俺と

メッセージを送る

行ったお店

「北海道」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 50

成吉思汗 大黒屋 五丁目店

旭川/ジンギスカン

3.73

1078

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

人生で最高のジンギスカンに再開。この為だけに旭川に来た。5年前のはじめての北海道旅行で衝撃的に美味くて感動したので絶対来たかったところ。地元の人に言わせると観光客用だろうけどもそれでもこの柔らかさやクセのなさと旨味の詰まったラムは他では食べたことのない旨さだったよ。ということで今回も偉いたくさんの人でした。店舗とは別の建物に待合室があるっていうが面白い。1日目ドライブ終了の乾杯ジンギスカン最高人生。

2019/08訪問

1回

森のレストラン ニニヌプリ

トマム/ビュッフェ

3.48

191

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

値段はリゾートのそれだけどメニューも充実していてしっかり美味しくてこれなら満足、という感じ。ここのバイキング食べたくてまた行きたくなるよねー自分で作る海鮮丼エンドレスでおかわりしたい。宿泊期間中常にお腹いっぱいでしたw

2022/09訪問

1回

へべれけ

バスセンター前、西4丁目、大通/居酒屋

3.43

64

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼にジムで汗かいて五丈原でラーメンで炭水化物補給してすすきので買い物した後仕事終わりの嫁と合流するのに時間があったので、行きたかったへべれけへ。もう店名の通り。 超コスパのせんべろセット。 ビール+日本酒2杯とおつまみ3種で1000円とか神すぎるだろ。。 ビールは生クラ。 まず、おつまみ3種がめちゃくちゃ美味い。 油断するとこれだけで3杯行っちゃいそうなので慌てて煮込み豆腐追加、上回ってきた、美味い。。惚れる。。そしての日本酒。ああ、最高。 そして、アジフライ、日本酒おかわりの流れ、完璧かよ。。 メニューの自家製生チョコが気になる。 居酒屋だよね。。 また来るぞ。 #札幌 #一人飲み #せんべろ

2019/04訪問

1回

四季 花まる 時計台店

大通、さっぽろ(札幌市営)、西4丁目/寿司、海鮮

3.49

607

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

この前来て気に入ったのでまた来た。 このビジュアルだけで優勝。 久しぶりの飲み会を美味い寿司で。 予約してくれてたからよかったが、満席でコロナ明けたかの活気。まだ個人的にはwithコロナだと思ってます。 活ほっき、さんま、秋さばが最高にうまかった。 ここまた行きたいな。調子乗るとお会計すごいことになるけどw

2022/01訪問

2回

夜空のジンギスカン 本店

すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路/ジンギスカン、焼肉

3.50

281

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

カレーやラーメンばかりでなかなかジンギスカンを食べてなかってので義実家をつれて初めての夜空。肉分厚いけど柔らかいしこれまた美味いジンギスカンに出会えてよかった。四人であっという間に食べてしまうぐらい満足度高い

2019/09訪問

1回

らーめんサッポロ 赤星

西8丁目、資生館小学校前、中央区役所前/ラーメン

3.62

765

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

相変わらずコスパ最強。〆に最高。 これで500円?! という驚くほど美味い絶品のラーメン。 岩のり最高でしょう。俺が塩に赤玉、嫁が醤油。 どちらもスープが絶品。 そして卓上調味料の「さばにんにく」と言う名の魔法の粉。このレベルのラーメン久しぶりで感動。 ま、上には上がいてこの後もっと感動する出会い、あるんですけどね。だからラーメンやめられない。

2022/06訪問

2回

麺屋 雪風 すすきの店

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

麺屋 雪風 すすきの店

東本願寺前、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ラーメン、餃子

3.70

1961

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

深夜のすすきのでいつも行列の人気店。この日も行列できてましたが、まだ行ける人数、ということで酔い覚ましつつ並んで30分ぐらい?で入店、飲み会終わりの締めで濃厚味噌ラーメン頂く。スープめっちゃ美味くて感動。一度食べたらいいかなだけど間違いのない美味しい札幌味噌でした。

2022/08訪問

1回

らーめん 信玄 南6条店

東本願寺前、資生館小学校前、山鼻9条/ラーメン

3.65

1989

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

濃厚味噌とチャーハンのバランスの良さ。あっという間にぺろりしてしまうこれが札幌ラーメンの魅力。常に並んでいるのも納得の味。札幌みそラーメンの店山ほどある中でもまた行きたくなる希少なお店。店外だけでなく中でも待ってるので時間の余裕のある時にぜひ。

2020/01訪問

1回

大豚白

移転大豚白

狸小路、資生館小学校前、すすきの(市電)/ラーメン、餃子

3.55

133

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

これ大好きなやつだ。白湯系のスープに痺れ麻婆豆腐が最高に合う。たぶんちょい辛ぐらい辛さを選んだはず。なんで0.5トンかな。それでも途中から汗ダクになるほどの発汗作用。めちゃくちゃ美味かった。これはオススメ。

2019/09訪問

1回

Rojiura Curry SAMURAI. さくら店

カレー EAST 百名店 2020 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2020 選出店

Rojiura Curry SAMURAI. さくら店

資生館小学校前、すすきの(市電)、すすきの(市営)/スープカレー

3.41

426

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

まず、店の雰囲気が良い。オシャンティですねえ。路地裏というより屋根裏?的な雰囲気で女子大好きそう。でトッピングを3種選べる贅沢なやつにしてザンギやら角煮やらつけたら写真の通りに超ボリューミーになってしまった!ちょう美味いけど。人気店で他にもいくつか店舗あるので行ってみたい。本店行ってみたいな。いやー美味しい。スープカレーって本当にうまいぜ考えた人天才だな。

2018/07訪問

1回

らーめん 空 本店

資生館小学校前、狸小路、すすきの(市電)/ラーメン

3.60

1070

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

千歳空港以来のラーメン空。飲み会の後に〆のラーメンを求めて。いつも並びが出来てることが多いんだけどたまたま列がなくて待たずに入店、当然味噌ラーメン。大分夜は冷えるようになってきていた頃であったかい、というか油で熱いラーメンが美味い。濃厚でコクのある、札幌ラーメンらしさ。店内カウンターだけの狭い店だけど間違いなく美味い。

2018/10訪問

1回

だるま 本店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、資生館小学校前/ジンギスカン、韓国料理、焼肉

3.71

1564

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

飲み会後の締めに。 平日22時過ぎでも並びあるのはさすが。 店内狭いので30分ぐらい並んで入店。 ビンビールにジンギスカン、ライス普通。 追加で上肉。4000円ほど。正直コスパは微妙だけど肉は美味い。上肉より正直ジンギスカンの方が美味しかったかなー。 客は半分以上インバウンド。札幌の街中がそうなので当然だけど。凄いなコロナ前に戻った感。

2024/06訪問

1回

焼肉 きんぐ 札幌豊平店

学園前(札幌)、豊平公園、菊水/焼肉

3.34

24

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

先日初めてきんぐに行ったらはまってしまい、3回目。いつもの一番安いコースにソフトドリンク飲み放題。幼児無料助かる。カルビロースはらみを調子に乗ってどんどん頼んでたら急に来る満腹感。デザートまで辿り着けずタイムアップです。満腹ごちそうさま。

2024/04訪問

1回

八丁目ノ梟

西8丁目、資生館小学校前、中央区役所前/ラーメン

3.51

100

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

飲み会終わりの締めに。 以前は別のラーメン屋があったところにできた新店ですね。鶏白湯×味噌のスープが美味しくて満足。 チャーシューも2種類入っていてこだわり感じます。初回だったので無難に味噌を選んだんですが塩や醤油も気になるので次回はそっち頼んでみよう。

2022/03訪問

1回

まるかつ水産 柏木店

柏木町、深堀町、杉並町/回転寿司

3.44

63

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

函館の寿司を食いに旅館からいけそうな回転寿司に。北海道の回転寿司ほんとレベチなのでぜひ。車だったのでビール飲めなかったのが残念ですけどね。イカ食べたかったなー。また函館行ったら行きたいね。今度はアルコール飲めるようにしてね!

2020/08訪問

1回

炉ばた煉瓦

釧路/居酒屋、ろばた焼き、海鮮

3.48

228

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

知床から一気に南下して釧路までのロングドライブを決めてからの炉端焼き。今回の旅のたのしみのひとつでもあった。台風が近づいていたせいかもしれないけど街には人の気配はあまり無く、でも店に着くと待ちがあるぐらいに盛況だった。あまり写真がないのだがほっけや鮭ハラスなど。燻された香りがたまらんやつだ。

2019/08訪問

1回

ななしぐれ

北見/居酒屋

3.39

43

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

確か網走に宿が取れなくて北見に泊まった時の夜ご飯。お盆だったからか街に人はいなくて開いてる店も少なかった記憶。その中で入った店はあたりで細かいところに気が利いている感じだった。最後日本酒飲んでるぐらいなので上機嫌だ。頼んでいるのは普通の居酒屋メニューなんだけどししゃもがうまかったりするとさすが北海道だなと感心する。

2019/08訪問

1回

鮨処 西鶴 三条店

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/寿司

3.34

90

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

出張者と飲みに。 狙っていたぱさーるも活一鮮も並んでいて、こちらへ避難。回ってないのでちとお高めですが味は間違いなし。握りのセットと単品でイカを追加。ネタ見てもらえればわかると思うけどこの新鮮さ。そりゃ美味いよね。

2019/07訪問

1回

ひのでそば

西4丁目、大通、狸小路/立ち食いそば、そば、うどん

3.49

313

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

前を通るたびにいつも出しのいい匂いをさせていて気になっていた立ち食い蕎麦屋。カウンターには6人ぐらいでいっぱいになる。食券機もないので現金渡して、かけ蕎麦290円 なるほど人気なのはすぐわかる。濃いめの出汁の味としっかりとした麺。立ち食いにありがちならデロデロやわ麺ではなくしっかり歯ごたえのある美味しいそばだ。あっという間に平らげて待ち人と合流。この気軽さが立ち食い蕎麦のいいところ。 20190320 #札幌 #大通 #蕎麦 #立ち食い蕎麦

2019/03訪問

1回

サッポロビール園 ジンギスカンホール

苗穂、東区役所前/ビアホール、ジンギスカン

3.58

733

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

サッポロに来たからにはジンギスカン食べながらサッポロビールを飲まないといけないので。ここも絶対に行っておきたかったところ。もうホールの雰囲気からして大好きな感じ。昼間の明るい時間だというのにたくさんの大人たちが。これが、贅沢。あっという間に満腹になって心と胃袋が幸せで満たされた。

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ