ずんだROCKさんの行った(口コミ)お店一覧

美味い酒とお前と俺と

メッセージを送る

行ったお店

「北海道」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 245

ロクゴーガッツ

すすきの(市電)、資生館小学校前、すすきの(市営)/ラーメン

3.43

127

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

定期的に食べたくなるガッツラーメン。ダイエット?なにそれ? たまには汁なしも食べたい気分だったので油そば。コイツがうまくてハマりそう。 何度目かの。 この日は平日だったのでついついランチでセットで安くなる米まで頼んでしまってデブまっしぐら。ジャンクとわかっていても食べに来てしまう。 二郎いつも並んでるしさ、、 で調子に乗ってニンニクも入れたら破滅。うまい。また行く。 2回目。 春スーツの直しが出来たのでショップに取りにいくのにせっかくあったかくなったのだからと歩いて行きつつ、開店とほぼ同時に入店。先客なし。 前回は醤油だったので、味噌のニンニクヤサイカラメ。麺が固いな、というのが前回の印象だったんだけどこれはこれで食べ応えあっていいかも。二郎のデロ麺もいいんどけどね。味噌は濃いめでしっかりスープの味がついてる。欲言うなら、もやしのヒゲ処理しておいて欲しかったな。細かいので評価下げるまではしないけど。。 チャーシュー選べるのもいいね。いつもバラだったので今度はロースにしてみよう。 定期的に食べたくなるので暫くしたらまた行きます(^^) 20190321 #札幌 #ラーメン #二郎系 どうしても二郎系食べたくなって、本家は並んでそうだよなあ、であれば食べてみたいと思ってたとこに行こう、とちょっとすすきの方面に歩いてロクゴーガッツ。メニューは色々有るみたいね。あまり変わり種は好きじゃないし初めてなので基本の醤油のヤサイアブラにんにく。二郎よりは大分パンチは控えめ。でもそれっぽいので割と好き。油そばがちょっと気になってる。

2022/06訪問

8回

スシロー 札幌パルコ店

西4丁目、大通、狸小路/回転寿司

3.10

61

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2週間ぶり5回目! 月一スシロー スシロー大好きなのでまた来たぜ! 今や我が家の最強ランチレストランとして圧倒的一位のスシロー札幌パルコ店。立地的にちょっと高くて一皿130円ぐらいだけどそれでも大人と子供大満足で楽しいので超助かる。とりあえず大通行ったらここあるから、お昼には困らないの楽よね。

2024/04訪問

6回

ラーメン山岡家 狸小路4丁目店

狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営)/ラーメン、つけ麺、餃子

3.13

145

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

山岡家で醤油ラーメン硬め多め濃いめ、半ライス、クーポンで味付玉子。 ダイエットは順調なのかと問われると、なかなかに苦戦をしながら緩りと下降している最中だ。四月に入ってもまだ雪は降るし、勢いでトレンチにしたら寒すぎてラーメンが必然。 店に入ったらサラリーマンや学生男子に紛れてショートの可愛い女子が一人で食べててグッと来た。山岡家に一人で来る女の子の良さ。 #札幌 #ラーメン #山岡家 醤油ラーメン中盛。ご飯つけ忘れた。新年一発目が山岡家って、、もっと他にないのか、って自分でも思うけど。めちゃくちゃ美味いわけではないけどたまに食べたくなる。なのでこの日もついつい入ってしまった。相変わらず臭くて美味い。 臭いラーメン。だけどハマる。 店の外まで匂う豚骨臭でおなじみの山岡家。今まで食べたことはなかったけど札幌にはあちこちにあるのでこの時初めて。家系?って言っていいのかな。店内に入ると匂いにはすぐ慣れて熱々のラーメンと半ライスで満腹。定期的に食べたくなる中毒性。

2022/07訪問

6回

博多もつ鍋 やまや 札幌駅前通り店

さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR)/もつ鍋、居酒屋、食堂

3.33

155

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

フリー明太子、フリー高菜。

2022/08訪問

5回

ドライブインいとう豚丼名人 新千歳空港店

新千歳空港/豚丼

3.49

995

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

ここの豚丼が好きでコロナ前は旅行に行く時は少し前に空港に行ってここの豚丼でランチするのが我が家のルーティンになってたぐらい。ご飯の時間帯では無いので、そうだ持ち帰りにして晩御飯に、となりました。山椒と生姜かけて食べるのがめっちゃ美味いのよね。大好き。 四度。 年末年始の旅行に向かう新千歳空港。フライト前の恒例豚丼。 やっぱり豚丼はここが一番うまい。 旅立ち前の新千歳空港で。 愛するサンドウィッチマンの2人が大好きだと行っていたのでそれなら食べないといけない食べたよくっそ美味いんだが。甘い照り焼きなタレな時点で美味いに確定してるけど、肉もめちゃくちゃ柔らかいし小ぶりな丼ではあったけど瞬殺でごはん空になりました。 誰しもが想像するであろう通りの味なんだけどそれでも期待を超えてく流ってすごいよね。 空港飯のレギュラー入り確定。本店にも行ってみたい。

2023/07訪問

5回

菊水

二十四軒、桑園/食堂、海鮮、海鮮丼

3.51

146

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

焼鮭定食 2回目、最初から決めてたほっけ定食。 なんだこれーでかいぞ美味いぞ!このサイズのほっけは初めてだしこれでお値段900円。ほんと愛すべき朝ごはん。そして足しげく通うのです。札幌いるうちにできるだけ行きたいね。 場外市場で朝ごはん。 素晴らしい店に出会ったぞ。 先日食べだ焼魚がうまかったので別の店でも、という思いで入ったお店。カウンターとテーブルで20席ぐらい。 大将一人で切り盛りしてた。 鮭ハラスが激ウマ。ここからこの店に通う日々始まった。大将もいい方でした。こういう店の常連になりたい。

2020/04訪問

5回

らーめん五丈原 本店

東本願寺前、山鼻9条、資生館小学校前/ラーメン

3.59

806

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

とんしおとチャーシューおにぎり。 5回目だって。俺どんだけ好きなの笑 飲み会後にお腹いっぱいでもどうしてもこのセットで頼んでしまう。それでも食べれちゃうんだよね。いつ行ってもお客さんでいっぱいの人気店。また行くでしょう。 ますらお。 GW最終日暇すぎて過去pic漁っているので超今更感ありますけど。去年8月の周年イベントにて。とんしお+チャーシューおにぎりの最強コンビ。寒くない時期だと飲んだ後にここまで歩いて行って締めのラーメンとかやってました。また食べに行きたいなあ。コロナが治ったら行きたい店を眺めているので行きたいリストがどんどん増えていく。 ますらお。800円。 とんしお、とチャーシューおにぎりが定番らしいのだが、二郎系のメニューがあったら食わねばならぬだろうが。スープはクリーミー。麺が美味い。当たり前なんだけど美味いって思うラーメン屋って麺が美味いよね。わかるかな言いたいこと。で、ジムで絞った体に野菜を蓄えることに成功。美味かった。次はとんしおだ。 #札幌 #ラーメン #二郎系 #五丈原

2022/09訪問

5回

北のグルメ亭

二十四軒、桑園/海鮮、海鮮丼、かに

3.65

910

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

最高だろ? 2回目でど本命の、うにいくら丼!海の日だったので。 もう言葉はいらないっていう完璧なまでのビジュアル。 食べちゃうとあっという間になくなってしまうのでもったいないぐらいだけど食べ出したら一瞬だよね。最高でした。今年は積丹半島に食べに行きたいなあ。 場外市場で朝ごはんシリーズ。 いつも活気がよく観光客がでっかい観光バスでやってきて大量に飲み込まれていく北のグルメ。その店内にある食事処。ここもいつもいっぱい。北のグルメ丼みたいな名前だったかな?2000円でこれなら十分だし新鮮だからなまら美味い!

2020/09訪問

4回

シャカリキ

豊平公園、平岸(札幌市営)、中の島/ラーメン

3.52

133

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3年ぶりの冷やしガーリックめちゃウマ。 夏になったので限定のまぜそば冷やしガーリック。最高。 念願のシャカリキへ。 二郎系で行ってみたかったとこ。 平日休みが取れたのでジムで汗流した後の炭水化物補給しに行きました。めちゃうま。本家よりもこっちが好きかも。 また行きたいのだけどこれ書いてる8月頭の状況では店主さん調子悪いようで心配。また平日休み入れて限定の冷やしを食べに行きたいぞ。オーションも頼んでみたい。

2023/06訪問

4回

はなまるうどん 新千歳空港店

新千歳空港/うどん

3.16

117

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

出張前の朝ごはんはいつもここ。 出張前のルーティン フライト前の朝ごはん

2023/07訪問

3回

地粉屋 福ろう製麺

発寒、宮の沢/うどん

3.29

47

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

冷ぶっかけと明太ご飯天ぷらひとつで590円うどん最強。 カレーはスパイシーで美味しかったけど天ぷらが冷たかった。ピークは過ぎてる時間だったから仕方ないとは思うけどね。。 イオンモールのフードコートめし。休日外食はもっぱら家族でフードコート飯。子供できてわかるフードコートの偉大さ。期待してなかったけどしっかりコシもある麺で驚き。天ぷらはちくわと舞茸、これ最強。美味かった。

2024/06訪問

3回

はま寿司 札幌中央市場前店

桑園、二十四軒/回転寿司

3.07

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平日だったので待ちなし回転寿司楽しい 正月なので寿司を食べなくてはいけないので。 札幌トリトンとか花まるとかなごやか亭とか美味い回転寿司がありすぎだけど、高いのでやっぱり100円で回転してるのが好きです。2人で値段見ずに頼んでも2600円ぐらいだし、トリトンだったら6000円ぐらいするので庶民には嬉しいです。写真にないけど回転寿司屋のラーメンがすき。

2021/12訪問

3回

北海道ダイニング ミチノイエ

大通、西4丁目、狸小路/居酒屋、しゃぶしゃぶ、カフェ

3.45

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

久しぶりにミチノイエでランチ。 子連れに優しい穴場レストランでしたが最近は人気になってしまったのか常にウェィティング発生。まあ致し方なし。ファミリーやママ会多い。ご飯は安定の美味しさ。眺めも良いし小上がりもあるし過ごしやすさ◎ ここなら子供一緒でもいけるだろーということで。 広いし景色も良いしくつろげるので重宝してる。 ヒレカツ定食とザンギの定食。美味いに決まってるよね。 こういうところで定番ものしか頼まずに、メニュー挑戦しない我が家w 2021の始まりはやっぱりザンギでしょ。初売りセールの合間に丸井今井でランチ。ここ大通公園見下ろせる絶景ポイントだし、混んでない!穴場!メニュー数豊富で使い勝手良さそう。茶碗蒸しついてたり細かいところ評価できる。味も良かった。

2024/03訪問

3回

ときん 大通西18丁目店

西18丁目、西15丁目、西線6条/焼肉

3.11

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

いつも頼むユッケジャンクッパ美味い とりあえず近所のリーズナブルな焼肉屋さんを見つけることは人生における重要なミッションだ。高い必要は全くなく、めちゃくちゃ美味い必要はない。普通にうまくて、優先されるべきは安さ。そういうお店です。メニューの種類がちょっと少なくてあまり選択しないのと、テーブル、の高さが中途半端でちょっと食いにくい、けど安いしそこそこ美味いのでまた肉食いたくなったら行きたいな、という。こういうとこが評価はそこそこなんだけど生活の一部になっていくタイプのお店。

2020/06訪問

3回

サイアム 大通店

西4丁目、大通、西8丁目/タイ料理、アジア・エスニック、カレー

3.48

145

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

緊急事態宣言明け初外食。やっぱり美味い。ナンプラーかけるとさらに激うま。 月に二回も来てしまった。初めて来てからまだ2週間しか経ってないのに。妻はメニューも見ずにマッサマン。私はグリーンカレーにした。これまたココナッツミルクがガツンと効いたスパイシーでめちゃくちゃ美味い。タイに行きタイ。 最高のタイ料理屋さんとのファーストコンタクトでした。前から行きたいリストに入ってはいてやっと。カレーも捨てがたいところだったけど初回なので一番好きなガパオライス。最強に美味い。妻はここでマッサマン食べてから来るたびにマッサマン食べてるぐらいハマってる。ビルの2階にあって土日はそんなに混雑してない穴場。平日の方がサラリーマンとかで混んでるのかも。いろいろ食べたいものあるのでディナーでも来てみたい。

2020/06訪問

3回

マタレー 円山店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

マタレー 円山店

円山公園、西18丁目、西28丁目/スープカレー

3.60

225

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

このご時世でも近所に美味しいスープカレーやさんがあるとテイクアウトで食べられちゃうんですということでチキンベジタブルスープカレー。チキンはもちろんパリパリで。 揚げ野菜の旨さに感動したのがここのお店だったなあ。ブロッコリー最高。最強。スープ絶品です。 多分3回目?家の近所で大のお気に入りのスープカレー屋さんです。いつものチキンカレーのパリパリ。スパイシーでサラサラのスープにパリパリでジューシーなチキンと野菜。バランス良いよなあ。お店の雰囲気も落ち着いた良い感じだし店員さんの接客も気持ち良い。街中ではなく混んでもないし居心地良い。 円山にある人気のスープカレー屋さん。自宅から近いのですでに3回ほど利用。落ち着いた店の雰囲気と感じの良い店員さんで居心地が凄く良くてお気に入り。札幌来てからスープカレーにはまったのは初めて食べたGARAKUとここマタレーの影響がでかい。クラシックスープはサラサラでコクもありスパイシーだし野菜もチキンも丁寧な仕事されてるのがわかる美味しさ。まさか自分がこんなにスーがハマるとは思わなかったぜ。人生とはわからんもんです。だから楽しいし美味しい。

2021/05訪問

3回

スープカレーGARAKU

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

スープカレーGARAKU

狸小路、西4丁目、すすきの(市営)/スープカレー、バー、カフェ

3.60

677

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

出会った瞬間、君(スープカレー)に恋した

2019/09訪問

3回

Truffle BAKERY 北海道ボールパークFヴィレッジ店

北広島/パン、カフェ、レストラン

3.47

108

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

もう3回目。初めて行った時は売り切れてて焼き上がり時間に再挑戦。やっと手に入れた白トリュフの塩パンが絶品で其の後パン買うためだけに2度ほどエスコン立ち寄る、というぐらい好き。香りが抜群だし生地のもちもち感と塩かげ絶妙で癖になる。店の裏手に駐車場あるのでパンだけ目当てならそちらが便利です。 雪のエスコン、白トリュフ塩パンテイクアウトのために立ち寄り

2024/05訪問

2回

揚げたて串カツ円山横丁 てっちゃん

円山公園、西28丁目、西18丁目/串揚げ

3.33

33

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

串カツてっちゃん再び。家族で利用。 ザ・居酒屋なんだけどマルヤマクラスにあるからか子連れも多くてファミリー感満載で気軽に入れる。頼むものは同じで串カツ盛り合わせ焼き鳥盛り合わせ。店員さんも感じ良くて楽しく適度に酔って満足。 ファミリーだらけなので子連れも安心!

2024/03訪問

2回

丸亀製麺 アリオ札幌店

苗穂、東区役所前/うどん、天ぷら

3.17

83

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

安心の丸亀!ブレずにかけ並! 子連れに最強 フードコートの丸亀製麺。うどん大好き我が家には最高ですね。

2024/03訪問

2回

ページの先頭へ