North Windさんが投稿した八紘学園 農産物直売所(北海道/福住)の口コミ詳細

North Windの勝手な独り言

メッセージを送る

この口コミは、North Windさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

八紘学園 農産物直売所福住、月寒中央/売店、ソフトクリーム

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/06 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

絶品、ヨーグルト(ドリンクタイプ)見っけ!!

≪2016.4訪問≫
今年、初訪問、ここへは久しぶり~。
いつもの、ここの名物”ソフトクリーム”!!といきたいところだが、あいにく今日は天気もよくなく肌寒い。

”ソフトクリーム”はもう少しお預けとして、今日は野菜を仕入れるのが目的。
しかし、なかなか希望する野菜が見つからず、本格的にはまだまだこれからかなぁ~という感じ。

では、牛乳でも買っていこうかと、乳製品のショーケースを覗くと、”ツキサップヨーグルト”なるものに目が惹きつけられた。
前からあるのは知っていたが、いつもは牛乳ばかりで、ここで、この”ヨーグルト”は買ったことがない。

ショーケースの張り紙には、『申し訳ありません ヨーグルト900mlは、お一人様または、一家族3本までとさせていただきます』とある。
「へぇ~、結構、売れているんだぁ~」と、俄然、興味が沸き、その900ml(470円税込)を一本買ってみることにした。

ちょっと、割高ではあるが、今の我が家では”ヨーグルト”は必需品で、欠かすことができない。
どうせ買うならとのことで。

実際に飲んでみたのは、その翌日。
グラスに注いでみる・・・・。

「おーっ、トロットロッではないか!!」
市販されている”飲むヨーグルト”は、もっとサラサラで、ここまでのトロミは、まずお目にはかかれないだろうというほどのトロミ。

これは、もう飲む前のこの段階で、相当の凄さを感じる。
で、いただいてみる。

まず・・・・、「あゃぁ~、これはすごいわぁ~・・・・・」としか言いようがない。
”ヨーグルト”のおいしさって、私は文章で表現したことがないので、今回のこの衝撃的体験も、どう表現してよいのやら・・・・・。

とにかく、独特のとろみ、クリーミーで自然発酵の酸味がとてもいい。
特に、この酸味が割と強いにもかかわらず、全くいやらしくなくて、多分、”ヨーグルト”の酸味が苦手な人でも、抵抗なく受け入れられるのではないかと思われる。

味わっただけではよくわからないが、体にいいといわれる各種の菌が、がっちりと整腸作用を促進しているかのような、素人目にも健康的に効き目がありそうな仕上がり。
これは、お見事。

とにかく、一口飲んだらわかる!!
少々、高めであるが、お一人様・一家族3本までという、限定もなるほどとうなづける。

灯台元暗し。
ここへは、ちょこちょこよく来る割には、今までこの”ヨーグルト”には全く意識が向かなかった。

これは、また一つ、ここへ来る楽しみが増えたというもの。
今年も、この【八紘学園 農産物直売所】・・・・・・。

よろしくお願いしたいというところ。


≪2015.6訪問 久しぶり、今年初訪問!!≫
土曜日の夕方、何気に”ソフトクリーム”が食べたくて、ここ【八紘学園 農産物直売所】へ・・・・・。
実は、今年になってからは初訪問で、たいへん久しぶり。

結構、ここ最近(特に先月)、あちこちで、”ソフトクリーム”や”アイス”関係を食べているが、やはり、ここの”ソフトクリーム”にはかなわないのではなかろうか。
各地で、そこそこおいしいと思って、食べてはいるのだが、ここの牛乳風味たっぷりで、甘味を抑えた飽きのこない、さっぱりとした、”ソフトクリーム”と比べると、私はやっぱりここが一番と思っている。

今日も、”ソフトクリーム”小(160円税込)を食べながら、そこは改めて強く認識するところ。
今日は、あいにく霧雨がパラつく天気で、”ソフトクリーム”日和とは言えないが、それでもやっぱりおいしい。

本日購入した野菜は、”山わさび”(120円税込)と、”カリフラワー”(200円税込)、どちらも江別産。
今シーズンの初訪は少し遅い方であったが、今年もまた何度かお世話になることであろう。


≪2014.11訪問 今年最後の”ソフトクリーム”・・・・・。≫
11月最初の3連休最終日。

今日は1日、天気が悪く、お昼頃からは、みぞれ混じりの雨。
とても寒く、本当はソフトどころではないが、なんとなく今年の食べ納めとして。

多分、ここの”ソフトクリーム”は、そろそろ今年分は終了する頃。
今のうちに食べておこうと、家で”サンドイッチ”と”コーヒー”を楽しんだ後、また、わざわざ出かけることに。

ここの駐車場へ車を入れてすぐに、雨(みぞれ?)が強くなる。
直売所には、季節の野菜がずらりと並んでいた。

まさに収穫の秋。
我が家もそろそろ、漬物の準備をしなければ・・・・・。

今年は家族が減ったため、何にしても食べ物の量の調整がたいへんだ。
でも、今日は”二十日だいこん(ラディッシュ)”だけにしておこう。

漬物用は、後日また日を改めて。
さて、お約束の”ソフトクリーム”小(160円)。

外は雨(みぞれ?)が、さっきよりひどくなっているではないか!!
逃げるように車に戻り、ソフトは車の中でゆっくりと、いただく。

相変わらず、おいしい。
この”ソフト”、また来年まで。


≪2014.9訪問≫ 写真画像のみを追加するつもりでしたが、あんまり、ひまわり畑が美しかったので・・・
今日のお昼は、ちょっと塩分の強い”ラーメン”を食べたせいか、夕方、買い物前に何となく、冷たくて甘いものが食べたくてここへ。
今日はソフトクリーム:小(160円)を。

今日は、夕方のこの時間でも、天気がいいせいか日差しが強い。
外の緑が映えるなぁと、目を凝らすと、なんと、ひまわりがたくさん・・・・・。

今年は、こんな時期でも満開。
記念に写真に収める。

そう、この場所は、こういう楽しみ方もあるのだ。


≪2014.8訪問≫ 
写真画像のみ追加。
この日は、家族3人で、ソフトクリーム小(160円)を。


≪2014.7訪問≫ 近所の野菜調達と憩いの場所・・・・・
ここ、【八紘学園 農産物直売所】は、『学校法人 八紘学園 北海道農業専門学校』が管理・運営。

『学校法人 八紘学園』・・・・・。
創立者は、秋田県出身の栗林元二郎氏、大正8年、北海道開拓で入植。

その想像を絶する苦労の経験から、『農業の精神と技術を鍛える教育、自らの道を自らで拓いていく根性を、自ら先頭に立って実行し、導いていこう。』と、昭和5年にこの八紘学園を創設。
八紘の”糸へん”に”広がる”という文字は、広い地の果てという意味で、「自分の道を自分で拓く」という建学精神からきているという。

男女共学で全寮制。
現在も、実家の農家をつぐもの、新たに土地を確保して農業を興すもの、家畜の人工授精師や酪農ヘルパー、農協職員、青年海外協力隊を目指すもの等々を輩出すべく、栗林元二郎氏の建学の精神を受け継ぎ、農業教育と農業技術開発の地として体験・実践型授業を実施している。

また、昭和14年。
当時の国策により、中国の農地開発にも着手。

終戦とともに、大陸よりジンギスカン鍋を持ち帰り、羊肉を鍋で焼いて食べるという食文化を創出。
そのため、ジンギスカン料理の発祥の地とも言われ、昭和28年に八紘学園敷地内に【成吉思汗倶楽部(ジンギスカンクラブ)】を発足。

ラム肉を使用せず、マトン肉にこだわり続け、現在もなお、【ツキサップじんぎすかんクラブ】として、店舗が運営されている。
この店舗の評判は、もう食べログレビューでもお馴染み。

学園全体の敷地は、この豊平区月寒東2条界隈に約62ヘクタールと広大に有しており、我が家の目と鼻の先にまでその敷地は広がっている。
[国道36号線]手前から[北野通り]を越え、さらに[東北通り]の手前あたりまで、ここ【農産物直売所】や、学校本校舎をはじめとした、各種の関連施設が点在している。

そして、この学校は、地域住民との交流も開放的。
ここの【農産物直売所】をはじめとして、今の時期だと学園施設内の【花菖蒲園】が開放され、様々な品種の花菖蒲が見どころとなる。

また、春には[月寒2条線通り]側で、各種の花の苗の販売所が設けられ、草花好きの地元民には人気のスポットとなる。
ちなみに、桜のピーク時に、この[月寒2条線通り]を走ると、かなり見事な”しだれ桜”に、お目にかかることができる。
私は毎年、この道を通る時の楽しみとしている。

ご近所のよしみから、私のつたない情報量で、少し『八紘学園』そのものを、紹介させていただいた。


さてさて、少し前置きが長すぎた・・・・・。
ここ【農産物直売所】の話をしよう。

我が家では、この直売所。
車で約5~6分の位置。
真冬以外の季節を通して、結構、足を運ぶ場所。

いつから、ここへ来るようになったのかは思い出せないが、この界隈へ転居してすぐのことであるから、15年ほど前から来ていたように思われる。

今のように、こんなに多くの来場者が来るようになったのは、5~6年前位のことであろうか。
それまでは、そんなにポピュラーでもなく、知っている人だけが訪れるような、割と地味なスポット。

我が家でも、足を運ぶのは、半年に一度位の時もあれば、月のうちに数回訪れることもあったりと、結構、ムラがある。
訪問目的で一番多いのは、やはりここの”ソフトクリーム”であろうか。

春先なら、花の苗、秋口なら漬物用の野菜が目的となる。
季節を問わず買い求めるのは、ここで生産された”牛乳”や、季節に応じた旬の野菜たち。
2年前に亡くなった義母には、ここの”紫蘇ジュース”をよくお土産にして喜ばれていた。

肉類やソーセージは、意外に値がはるため、我が家では買ったことはない。
秋になると、自家製ジュース用の”りんご”や”なし”なども、驚くほど大量に売り出される。
我が家では、買ったことはないが、眺めているだけでも楽しいものである。

さて、今日は、春に花の苗を見に来た時以来の久しぶり。
本日は、残念ながら、あまり天気が良くない。

実は、天気のいい日のこの場所は格別。
緑一杯の草地に、輝く太陽の日差しがとても美しい。

そして、炎天下の下で、この”ソフトクリーム”といきたいところであったが、残念ながら本日のこの天気である。
それでも、ここのソフトはおいしい。

大きさを、大(270円)と小(160円)とで選べる。
私はいつもは小なのだが、今日は大で・・・・。

すごく、牛乳のうまさが強く引き立っていて、これぞ乳製品!!という堂々とした完成度。
そして、甘すぎないというところが、他の美味しいと言われている”ソフトクリーム”との、決定的な違い。

食べ終っても、口の中はさっぱり・・・・。
甘さでベタベタ・・・、水が欲しくなるというようなことは一切ない。

私は今のところ、ここの”ソフトクリーム”が、私の中でNo.1と思っている。
とにかく、ミルキーで甘すぎない・・・。
これに尽きる。

ただ、ワッフルコーンになったのは、数年前からのこと。
それまでは、普通のコーンであり、私はそっちの方が好きだった。
普通のコーンを復活し、ワッフルコーンと好みで、選べるとうれしいものだ。

今日は、今年初のここのソフトであったが、今年はあと何回、来ることになるであろうか?

  • ツキサップヨーグルト900ml(470円税込)【H28.4.18】

  • 注いでみた、このトロミ、伝わるかなぁ・・・・【H28.4.18】

  • 飲んでみます!!【H28.4.18】

  • 紙のふた、懐かしくて、なんかいい・・・【H28.4.18】

  • ツキサップヨーグルト売り場、購入制限あり。【H28.4.17】

  • ソフトクリーム小(160円)【H27.6.27】

  • 売り場:山わさび【H27.6.27】

  • 売り場:カリフラワー【H27.6.27】

  • すっかり、こんな季節になってしまいました。【H26.11.3】

  • 景色【H26.11.3】

  • みぞれです。【H26.11.3】

  • ソフトクリーム小(160円)【H26.11.3】

  • 野菜売り場【H26.11.3】

  • 野菜売り場【H26.11.3】

  • こういう季節ですね。【H26.11.3】

  • 北海道名物、札幌大球【H26.11.3】

  • そろそろ、我が家も漬物の準備を。【H26.11.3】

  • 加工品売り場。【H26.11.3】

  • はつか大根(ラディッシュ)買ってきました。。【H26.11.3】

  • ひまわり畑【H26.9.6】

  • ひまわり1【H26.9.6】

  • ひまわり2【H26.9.6】

  • ソフトクリーム小(160円)【H26.9.6】

  • 売り場【H26.9.6】

  • 売り場【H26.9.6】

  • 枝豆【H26.8.24】

  • 肉類ショーケース【H26.8.24】

  • 肉類ショーケース【H26.8.24】

  • 外観【H26.7.6】

  • ソフトクリーム大(270円)【H26.7.6】

  • 今日のおすすめ【H26.7.6】

  • 絵【H26.7.6】

  • 広場【H26.7.6】

  • トラクター【H26.7.6】

  • 売り場【H26.7.6】

  • 売り場【H26.7.6】

  • 売り場【H26.7.6】

  • 景色【H26.7.6】

2016/04/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ