『お店の料理の無断撮影・無断投稿は違法?』つっけさんの日記

つっけのお薦めレストラン

メッセージを送る

つっけ (男性・埼玉県) 認証済

日記詳細

ということがふと気になったわけです。そこで法律の専門家ではないので、深くはわかりませんが、色々と調べたり考察したりして見ました。

まず思いつくのは、お金を出して料理を買った、つまり自分のものなんだから、その写真を撮ってどうしようと問題ないのでは?ということです。

しかし、料理に関係ある権利はそういった所有権だけでなく、レシピの著作権、美味しくなる料理法の特許権、ビジュアルに関する意匠権なんかも考えられそうです。そしてこれらの権利は、たとえ料理にお金を払って所有権が移転したとしても、その人に移転するわけではないので、これらすべて考察しないといかんでしょう。無断撮影のサイト掲載は果たして、著作権の問題?特許権の問題?意匠権の問題?それても何も問題ないのでしょうか?

そこでまずレシピの著作権ですが、存在しそうに見えてそもそも料理にはあり得ないようです。なぜなら著作権について調べたところ「自分の思想や感情が創作的に表現された作品」に発生するものだそうです。でも、レシピってそういうものではないですよね?しかも、もし万が一レシピが著作物だったとしても、写真を撮っただけでは、レシピはわかりません。だから著作権の問題は無いでしょう。

次に料理法の特許権ですが、独創的な料理法であれば特許申請は認められなくもないらしいです。でも、一般のお店で料理法の特許を取得していることは考えれないですし、著作権と同じように、写真撮影したところで料理法まではわかりません。だから特許権も関係ないでしょう。

そして意匠権ですが、意匠権は大量生産できる工業製品に限って適用される権利なんだそうです。だからこれも関係無いでしょう。

つまり、写真撮影をお店から断られたり、無断掲載をとがめられても法的根拠は無いというのが結論です。

ということで写真撮影を嫌うお店で写真を撮ってとがめられても最終的には負けないかもしれません。とはいえ、無断で撮影して怒られたら、せっかく料理を楽しみに来たのに楽しくありませんし、つっぱってゴタゴタに発展してもさらに楽しくありません。それに撮影できなくとも、何か損するわけでもありません。

だからやはり料理の撮影や掲載は、お店に了解をとったうえで行うことが大切だと思いました。
ページの先頭へ