りんごのおへそさんが投稿した京料理 寿司ふじ(滋賀/瓦ヶ浜)の口コミ詳細

りんごのおへそのレストランガイド

メッセージを送る

りんごのおへそ (40代前半・男性・京都府) 認証済

この口コミは、りんごのおへそさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

京料理 寿司ふじ粟津、瓦ケ浜/海鮮、寿司、日本料理

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2013/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

おいしい料理と鮨が味わえます。

2017年6月再訪
半年に1回ほどので通い続けていますが、本当にこのお店は飽きませんね。大将に顔を覚えてもらっているようで、私の好みを把握していただいているようです。基本一万円コースでお願いしておりますが(京都からのタクシー代を払っているので、それ以上ですが)、本当に満足できるお店です。

なぜこのお店が、私を惹きつけるのかを考えてみたところ、おそらくこのようなことではないかと思います。
つまり、反射的に旨い料理だからだと思います。大脳を通らず、脊椎反射で旨いと思ってしまう料理だからではないかと思います(なんじゃそら)。よく味わって旨いのではないか、と考えて良さを理解するのではなく、反射的に旨いと言葉に出してしまうお料理だからだと思います。一つ一つのお料理は結構シンプルなものですが、その素材をその料理法でするのか、といった新鮮さがあります。ただ、あとで大将に聞いたところ、だいぶ素材選びと下ごしらえに手間をかけておられるらしく、シンプルに見えても、時間をかけて丁寧に作業されているようです。大変失礼しました。私の好みは、いろいろといじくりまわした料理よりも、素材の良さを引き出すような工夫をする料理が好きなので、バッチリあったのだと思います。

感動するお料理はいくつもありましたが、その中でも塩釜が最高に美味しかったです。普通鯛を使いますが、ここは違います。大将がだいぶいろいろ検討して探し当てた塩釜の魚らしいので、ここでは具体的には書きませんが、これを使うのか、と感心しました。あと、焼き物がすばらしい。炭火のコンロに乗せて、席で取り分けてくれます。演出がすばらしいですね、と若大将に言うと、どうも演出ではなく、焼きたての熱々を食べていただきたいということかららしいです。火からおろした直後が最高においしいので、考えた挙句このようにするようになったらしいです。またまた失礼いたしました。実際とてもおいしかったです。

もちろん酒も最高ですね。今回はあまり飲んでいませんが、
天命 閏年の限定純米大吟醸 と 明鏡止水 純米吟醸 10年氷温熟成が最高でした。
天命は去年の閏年に一回限定で発売されたものがとんでもなく美味しかったらしく、氷温で10本ほど保存熟成させておられるようです。嘘か誠かわかりませんが、この世にほとんど無いらしいです。
明鏡止水は、10年熟成ものでしたが嫌なかおりは一切せず、角がとれた極上の仕上がりでした。香りが落ち着いた感じで、お料理との相性はとても良かったです。
どちらとも、グラスにすると600から800円でリーズナブルでした。
種類は十数種類ですので、居酒屋と比べると少ないですが、他ではないとんでもない酒がおいてあります。日本酒好きの方には是非オススメです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年7月再訪
両親とともに滋賀県周遊の旅の最終目的地としてお伺いいたしました。10000円のコースをお願いしました。相変わらず素晴らしいコストパフォーマンスでした。

印象に残った料理
ヨコワのタタキと丹波牛のタタキ
独特の炙り方で熱を通した一品。特に牛はこれまで食べた中で一番美味いかも。燻された香りと口の中で脂が溶け出てくる旨みで最高に幸せになりました。

巨大な牡蠣の昆布蒸し
シンプルであるが牡蠣の旨みを引き出した料理。生で食べるよりも好みかも。

イカとイサキの刺身
少し熟成されたイカは旨みたっぷり。滋賀県にまで熟成ブーム来ているのか?包丁で無数に切れ目を入れているので、とても柔らかく、食べた時の旨みがすごく出てくる。イカとは対照的にイサキは新鮮そのもの。皮をすこし炙ってあり香ばしい。

炊き合わせ
魚の名前を忘れましたが、口に入れるとフワフワっと旨みを出して無くなります。初めて食べる食感。スタンダードな甘辛い醤油ベースの味。付け合わせのエンドウと小芋も最高に美味しい。

寿司は、塩穴子、マグロ、無理言って刺身で食べたイサキを寿司にしていただきました。穴子は日本酒の香りが微かに漂う素晴らしい逸品。

その他、全部で8〜9品ほどでした。全てにおいて素材が生きた私好みのお料理でした。


日本酒は、くどき上手 35%精米、上喜元 35%精米、農口 大吟醸 40%精米、忠愛 金賞受賞大吟醸などなど今日は色々と試したいためグラスでいただきました。値段は失念。700〜800円ほどでリーズナブルだった記憶があります。

父親も相当気に入ったようで、今度は知り合いを集めて来たいと。母親には少しお料理の量が多そうでしたが、大将が寿司のシャリの量を加減するなど、きめの細かい配慮をしてくれました。

お子様連れの方もおられましたが、席を二階にする配慮をしていただいたので、気になりませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2014年12月訪問
家族を連れて食べに行きました。
フグ中心の料理をお願いしました。
家族に焼きフグをたべさせたかったので、今年最後の贅沢をしました。家族全員おいしいと絶賛。
妻はてっさが気に入ったようです。特に寿司ふじさん自家製のポン酢が最高においしい。
またお伺いしたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2014年10月再度訪問

料理と日本酒が美味しいお店にということで、酒豪6人で再訪いたしました。
以前お伺いした時はあまり日本酒を飲まなかったのですが、今回はリミッターを外しました。いや、外さざるを得なかったというべきか。なぜか?その話はおいおい。

10000円のコースをお願いしました。酒を飲みたいので、量より質ということでおねがいしました。幾つか覚えている物をピップアップします。

座ってまもなく運ばれてきたのは、淡路のウニ。ウニが木の箱にはいったまま登場しました。一人一枚、贅沢!甘くておいしい。

刺身
鮪の頬肉、天肉など希少な部位。生姜醤油でいただく。

焼きふぐ
この甘辛の醤油だれは日本人の魂を揺さぶる味。これだけでも食べに来た価値あり!酒がススムススム。
このほかにも、あと3種類ほどでてきました。結局なんだかんだで結構な量がでてきました。

おまちかねの寿司。
一同、旨いの一言。今回は最後の寿司でちっきり満腹になりました。前回は、その前でかなり満腹になりすぎて、堪能できなかったので良かったです。


さてさて日本酒の方ですが、まずレギュラーメニューから攻めました。
鳳凰美田 大吟醸 35%磨き 1200円/一合
2合注文しましたが、かっこいい瓶で運ばれてきました。香りがすごく良いのでワイングラスでどうぞとのことでした。こりゃ天国。グラス(780円)を追加。
上喜元  大吟醸 35%磨き 1200円/一合
こちらはキリリとしていてうまい。
レギュラーの酒だけあって、相当選び抜かれた酒ですな。この二つだけでもあればもういいかもと思ってしまう程のうまさ。酒単体でもうまいし、料理に合わせてもとてもよい。繊細な料理と合います。あと、レギュラーは磯自慢の純吟やらがありましたけど、それはパス。

そのときどきのおすすめメニューを一巡。
十四代 純米 1000円/一合
まちがいないうまさ。数ヶ月に一回入るらしいですがすぐ売り切れるらしいです。そりゃそうだ。
やまユ 純米吟醸 一年熟成 950円/一合
めちゃレアな酒。ボリュームがある味わい。うまい!
若干日本酒のお値段はするのですが、大吟醸であることやレア物であることをかんがえると、むしろリーズナブルだとおもいます。

若大将から、「メニューにない酒もあります。冷蔵庫の中を見にきませんか」と、挑発。もとい、お誘い。そして禁断の冷蔵庫へ。。。。
まず目に入ったのが田酒 純米大吟醸 4合瓶(7900円)。この手のお店で飲むと確実に一万円越えしますね。即座に注文。

あと黒龍のしずくや田酒の大吟醸四割五分もありましたが、なにかマニアックな日本酒ないんですか?と尋ねるとアルミホイルで包まれた日本酒が奥からでてきました。瀧自慢 純米大吟醸というお酒。なにがマニアックかというと、2009年醸造!しかも氷温自家熟成!!一同唸る。1,300円/一合。五年熟成でこれは安い!ヒネ香はまったくなし。まろやか〜。あまりの美味しさに一升瓶全部頂きました。もう一本在庫があるということで、お土産として持って帰りたかったのですが、これはお店の宝物だと思うのでやめときました。ちょっと前には8年物があったらしいのですが、売り切れ。まだまだ秘蔵の酒があるみたいなので、また次の楽しみに。

あと、ここの大将は個性的でおもしろい。こういうところがあってこそ、40年も続く老舗になったのかなと。大将にすごい酒のラインナップですねと尋ねたところ、「あんまり酒の事よくわからんのですわ。うまかったですか?」と。。。。。。えええ!冷蔵庫にある酒。めちゃくちゃすごいですよ。大将!
なんでも優秀な酒係がいるらしいです。その人が無くなった分を、勝手に冷蔵庫にコソッと入れておくのだとか。一同大爆笑。

色々と酒を飲んで、支払いはそこそこしましたが、料理の質、日本酒の質を考えればリーズナブルだと思います。大満足。

それにしても、焼きふぐはうまかった。これだけでも京都から食いに来る価値あるなと思わせる味。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同僚に誘われての訪問。「寿司ふじ」という名前から、鮨がメインのお店だとおもい、そのつもりで行きました。
京都からお店に向かう車の中で、誘って来た同僚から「俺も最初そう思ってた。」との一言。
えっ?鮨屋じゃないの??俺ちょっと,そのつもりで嫁に鮨を土産に持って帰るって言って来たのに。。。
紛らわしい屋号だなあ。。。とおもっているうちに到着。
京都市内から30分ぐらいでつきました。


同僚が予約していたのは8000円のコース。
お料理全体の感想は、私好みのお上品すぎない京料理という感じ。かしこまった堅苦しいお料理でなく、という意味です。
奇をてらわない和食ですが、一つ一つが満足のいく品でした。
私のつたない筆力では、美味しさを伝えきれませんので、個別のお料理の評価は差し控えさせて頂きます。


ただ、最後の〆のお寿司だけについてはコメントします。
いろいろ何種類も美味しいお料理がでてきて、最後の最後に鮨が出てきました。普通の日本料理屋だと、〆のご飯が出てくるところです。
鮨が3貫(マグロ、うなぎ、えび)、かなりうまいです。
マグロは中トロ。ちょうどいい脂の具合。
大将曰く、質の良いマグロを優先的に売ってくれる仲買人がいるとのこと。
うなぎは、炙られて香ばしい。
エビは、ぷりっとしてて、酢と塩で旨味がしっかり引き出されてる。
スタンダードなネタながら、しっかりとした仕事をされているのではないでしょうか。

ネタもさることながら、秀逸なのが、シャリ。
私好みの、やや柔らかめのシャリ。
ただ、あえて難をいうなら、もうちょっと先に鮨食べたかった。
最後の最後にお腹がいっぱいのときに来たので、もったいなかったかな。


お店のおすすめ、上太巻きをお土産にしました(無事にお土産をgetできてホッとしました)。
えらい太くてビックリ。家族に大好評でした。


日本酒は、おすすめの栃木の鳳凰美田の大吟醸(1000円)をいただきました。
めちゃくちゃうまい!酒にはかなりのこだわりがあるようです。
焼酎も色々ありましたが、あまり焼酎は飲まないので銘柄は覚えておりません。


ついつい飲み過ぎて、お会計12000円とちょっと(土産代別)。
満足度は高いです。
小さな子供でもOKだそうで、今度は家族で行こうと思います。

  • お庭

  • 若大将が注いでくれました。黒龍しずく

  • てっさ

2017/07/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ