7070JAZZさんの口コミ投稿したお店一覧

イリオモテヤマネコ・シーラカンスの神秘性に想いを馳せながら、楽しい食事と美味しいワインを・・・♡

メッセージを送る

7070JAZZ (京都府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 836

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

日本橋蛎殻町 すぎた(水天宮前、人形町、茅場町/寿司)

1

  • 夜の点数:4.9

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.9
      • |酒・ドリンク 4.9

2019/06訪問

水天宮前、江戸前鮨の本道を貫く素晴らしい小肌『ご主人のおもてなしと心配りが・・・。』

念願だった江戸前鮨『日本橋蛎殻町すぎた』。ようやく伺うことができました。魚好きの知人と待ち合わせ。

2巡目ですから、前のお客様もなかなか帰らず玄関先で待つことに。だが長居をしたくなる気持ちも良く...

もっと見る

  • 日本橋蛎殻町 すぎた - 江戸前の本道を貫く輝ける小肌。日本橋蛎殻町すぎたのすべてを物語る逸品
  • 日本橋蛎殻町 すぎた - 追加でお願いした赤雲丹。山口産でムラサキ雲丹をさらに凝縮したような旨味と味が素晴らしい。
  • 日本橋蛎殻町 すぎた - 杉田ご主人からの手渡された大きな焼きホタテ海苔巻き。手のひらいっぱいの大きさ。

写真をもっと見る

2019/06/13更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

道人(三条京阪、三条、東山/日本料理)

9

  • 夜の点数:5.0

    • ¥50,000~¥59,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2024/05訪問

【再訪】京都三条、張り詰めた空気感に潜む達人の爪『研ぎ澄まされた感性が・・・』

今夜は、京都らしさがしっくりと馴染む和食の最高峰。

日本料理の名店が群雄割拠する京都でも、個人的には抜きん出た存在の和食屋さん。温かく迎え入れて頂く女将さんと惚けた雰囲気に潜む達人の爪を隠したご...

もっと見る

  • 道人 - ⑧青干し薇 〜竈で松葉を燃やしゼンマイを蒸して燻製にしたものを油揚げで巻いた信田巻きは見た目のインパクト抜群。燻製することで青干しゼンマイはさらに独特の風味と香りを持ち料理に深みをもたらす。茹でたゼンマイは赤干しゼンマイと呼ばれるらしい。
  • 道人 - ご主人の中島さん。和やかな雰囲気に包まれながらも、いざ料理に向き合う際のご主人が醸し出すピンと張り詰めた空気感が心地良い。
  • 道人 - ②椀物 ~初夏らしい久世産茄子と茗荷の椀物。繊細な味わいにはいつもながらホッとする。だがちょっと物足りないかな。

写真をもっと見る

2024/06/09更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

アカ(三越前、新日本橋、日本橋/スペイン料理)

3

  • 夜の点数:5.0

    • ¥60,000~¥79,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:5.0

    • ¥60,000~¥79,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2024/04訪問

【再訪】日本橋、悶絶するしかないスパニッシュ『新たな店舗展開も嬉しい・・・♫』

いつも悶絶させられる日本橋スパニッシュ

暖かな日差しの昼下がり、桜が満開の日本橋。玄関の重厚な鉄扉は、ワクワクしたはやる気持ちを更に高揚させる♡

東シェフの素晴らしいお料理に凛々しい立ち振...

もっと見る

  • アカ - ❷小肌のボカティージョ
                                ~名物のスペシャリテ。軽く炙ったトマトを練り込んだパンにビネガーでマリネした小肌を大葉で包んで摘まんで頂くが、酸味が効いた小肌に悶絶して言うことがありません♡
  • アカ - ❹生ハムとクリームのクロケッタ、ハモンセラーノ 〜本日1番の逸品。ちょっとお摘みにしてワインを。熱々でサックサクの春巻きにしたクロケッタから溢れる生ハムとクリームが至極の味わいに。唸るしかないな〜♡
  • アカ - 東シェフは、定番のお料理に毎回新たな命を吹き込んでブラッシュアップされた仕上がりに昇華させている

写真をもっと見る

2024/04/13更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

飯田(京都市役所前、烏丸御池、三条/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.7

2020/11訪問

烏丸御池、想像を掻き立てられる料理と驕りのないほどよい空気感『女将さんのおもてなしに・・・。』

烏丸御池から夕闇迫る小路を暫し歩くと『飯田』の屋号が。玄関前には打ち水が施され、京都にしては間口の広い立派な町屋、ここが念願の『飯田』さん。

玄関の土間から畳敷きの部屋に通されると、カウンター席...

もっと見る

  • 飯田 - 程良い雰囲気のある『飯田』さん。人気・実力ともに一流の理由が分かるような気がする ♫

2020/11/09更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 しのはら(銀座一丁目、銀座、東銀座/日本料理)

5

  • 夜の点数:5.0

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:5.0

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2023/12訪問

【再訪】銀座、期待を裏切らないお料理とホスピタリティ『和食のクリスマスも・・・♬』

明けましておめでとうございます♫
今年も宜しくお願い致します。

年初のレビューは大好きな『銀座しのはら』さんから。時期は昨年末の12月中旬。カウンター中央席に座ると高煎茶でお出迎え。

今...

もっと見る

  • 銀座 しのはら - ❽八寸 ~クリスマスの発祥から文化のお話。鮪の山掛け、紹興酒のタレに漬けた甘海老と烏賊・雲丹ソース、青海大根の味噌漬け、干瓢、蛸、自家製の鱈のたちかま、堀川牛蒡の山椒焼き、庄内麩のチーズ挟み、紅白生須と唐墨、鯣烏賊の塩辛、生酢と芹のお浸し。
  • 銀座 しのはら - ご主人の篠原さん。キリッとし過ぎですよ(^^)
  • 銀座 しのはら - ❹淀大根と淡路の鯛の丸仕立て 〜淡路の鯛の強い味わいと柔らかく煮た淀大根が丸みある出汁には白髪葱のアクセント。篠原さん独特の田舎料理らしいちょっと濃い味わいが好きだな〜。

写真をもっと見る

2024/01/03更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

(六本木、乃木坂、広尾/イノベーティブ、フレンチ)

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2021/12訪問

六本木、どこまで探求されるのか峯村シェフ『食材の活かし方が半端ない・・・。』

今夜は、楽しみにしていた峯村シェフのお料理。
お店に伺うのは初めてであり、なかなかタイミングが合わない中、ご常連様には貴重な食事会にお誘い頂き誠に感謝です♫

六本木から徒歩8分くらいだが、ルン...

もっと見る

  • 蒼 - ⑦万願寺のムース〜何とも言えない妖艶な色合いが放つ恐ろしい程の甘味と旨味が交錯して、絶句してしまった万願寺のムース。完熟させた万願寺をじっくりローストさせて、塩だけで味付けしたもの。
  • 蒼 - ②縞鯵〜串本から届いた神経締めされた縞鯵。レモングラスの藁で軽くスモークされたお造りに近いレアな火入れに山葵、日本料理に傾きかけた味覚をお米と中国甘酒のソースで。佐渡の脂ののった戻り鰹を添えて。
  • 蒼 - ご常連様に向けられたお茶目な笑顔がチャーミング♡。本日の料理に対する自信の表れですよね〜♫。(写真掲載、御了解済み)

写真をもっと見る

2021/12/13更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

緒方(四条(京都市営)、烏丸、大宮/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥50,000~¥59,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.8

2019/10訪問

京都四条、フランス人から見た日本料理とラグビーワールドカップ『感性が近いかな・・・。』

京都四条大通りから膏薬図子と呼ばれる狭い町屋の通りに入ると、薄暗い一角に屋号『緒方』の灯りがぼんやりと灯っている。

楽しみにしていたミシュラン⭐️⭐️の日本料理『緒方』。カウンター席に通されると...

もっと見る

  • 緒方 - 栗と菊花の椀物。秋らしい栗の香りと鮮やかな菊花が見事。
  • 緒方 - 物凄い大きさの長野産松茸。ちょうど良いくらいに笠の開いた迫力満点の松茸。
  • 緒方 - 和紙の中には熱々の物凄い大きさの長野産松茸。ご主人みずから手渡しで頂く。

写真をもっと見る

2020/02/20更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

温石(焼津/日本料理)

11

  • 夜の点数:4.9

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.9
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.8

2021/12訪問

【再訪】焼津、スペシャルな駿河湾の夜会╰(*´︶`*)╯♡『"もち旨鰹"、"桜海老の炊き込みご飯"・・・。』

今夜は、いつもの焼津でお食事会。
先週の『蒼』のお誘いに引き続き、いつもながら感謝です。ちょうど良い時間に焼津駅に到着。だが、薄暗い待合場にはタクシーが見当たらない。やきもきしていると、駅の方から美...

もっと見る

  • 温石 - ⑦赤座海老のお造り ~更に火を通しているが、プリプリ感は失せない赤座海老に海老味噌をのせて。新鮮な海の香りと食感は地元ならでは特権、わざわざ足を運ぶ価値あり。
  • 温石 - 色鮮やかな獲れたての赤座海老ちゃん╰(*´︶`*)╯♡
  • 温石 - 調理中の杉山さん、なんか貫禄ついてきましたね♫

写真をもっと見る

2021/12/19更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

柚木元(飯田、桜町/日本料理)

4

  • 夜の点数:4.8

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8
  • 昼の点数:5.0

    • ¥50,000~¥59,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2024/04訪問

【再訪】飯田、清流に育まれた山菜やジビエを堪能『すべてがスペシャリテ・・・♫』

今日は、飯田の春の食材を味わう食事会。

雄大な大自然に囲まれた飯田は、1000mを超える高地の澄んだ空気や冷たい清流に育まれた山菜やジビエの宝庫。

その厳選された新鮮な食材を使ったアイデア...

もっと見る

  • 柚木元 - 熊鍋に花山椒をサッと潜らせて
  • 柚木元 - ❺ 子持ち鮎の炭火焼き、長野栗の甘露煮
                                〜「天竜鮎」というブランド鮎。敢えて天然は使わないのは、小ぶりながらしっかり卵を抱えてお腹パンパンの活きの良い養殖鮎だから。自家製の栗の渋皮煮。♫
  • 柚木元 - ⑤尾長鴨のカモバーグ、ムネ肉ステーキ〜ムネ肉、モモ、軟骨をミンチにして焼いた内臓を包んだ尾長鴨を使ったカモバーグ。小鴨ロースステーキには鴨の骨を餡にした鴨出汁ベースの餡掛け。オータムポエム(菜の花)。

写真をもっと見る

2024/05/14更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

茶禅華(広尾、白金高輪、麻布十番/中華料理)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.7

2019/07訪問

広尾、静寂な空間に柔らかな中華の香り『繊細な四川料理としか言い表せない上品さ・・・。』

今夜は楽しみにしていた『茶禅華』さん。大好きな中華料理のお店のなかでも、人気店なので予約がとれない高嶺の花。

川田シェフは、中華料理の『麻布長江』で10年、さらに日本料理店『龍吟』で修行という探...

もっと見る

  • 茶禅華 - 四川排骨。やまと豚のスペアリブ。見た目も鮮やかな唐辛子も濃くが増すスパイシーさがいい感じ。
  • 茶禅華 - 茶禅羊肉。ラム肉の炭火焼はスパイスが効いて旨味たっぷり。クミン系のスパイスが軽くふりかけてあり、わりとラム肉がストレートに感じられる。
  • 茶禅華 - 酒酔大蝦。ボタン海老の紹興酒漬け。紹興酒がふわっと香りボタン海老の甘さと旨味が押し寄せる。

写真をもっと見る

2019/07/07更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

鮨 さかい(中洲川端、天神南、櫛田神社前/寿司)

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.7

2021/01訪問

博多、あ〜、海味の香りが漂う江戸前鮨の最高峰『シャリとネタの温度に感嘆・・・。』

今夜はそろりそろりと、博多のお鮨の最高峰に伺います。場所は中洲春吉橋の近くだが、建物は新しく洗練されたビルの2階。早めに着いたので建物のファサードから2階に向かうと、ちょっとした待合スペースで暫し待つ...

もっと見る

  • 鮨 さかい - 車海老(天草)~車海老には温度を上げた赤酢のシャリが合うんです。シャリとネタの微妙な温度加減まで調整する繊細さが、一流江戸前鮨の奥深さを垣間見ることができる。
  • 鮨 さかい - 赤貝(宇部)の捌き、ピシッと締まっている。
  • 鮨 さかい - 焼き虎河豚白子(唐津)~ぷりっぷりの虎河豚の白子を島根産の鮟肝の肝酢で頂きます。若布を入れて頂き、拭き取るように綺麗に頂きます。

写真をもっと見る

2021/01/27更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2024 選出店

仁修樓(北大路、北山/中華料理)

1

  • 夜の点数:4.8

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8

2024/05訪問

北大路、昇り龍のような京都中華の雄『感性に委ねられた味わいが半端ない・・・♫』

今夜は、念願であった京都北部の北大路『仁修樓』

京都二条駅前から46系統のバスに乗り大宮交通公園前バス停近くの一軒家。黒塗りの木造建屋と白い塀に黒文字の漢字のコントラストが見るからに中華料理屋さ...

もっと見る

  • 仁修樓 - ❻鴨上扒鮮鮑 ~立派な鮑に鴨肉を寄せて魅力満載のビジュアル。豆苗は発酵野菜、七谷鴨は高温の油に通して焦がしてから3時間炊き込んだもの。旨味はスープに溶け込んでおり手の込んだお料理には目を奪われる。
  • 仁修樓 - ご主人の上岡シェフは香港や広東にも行かれていたが、基本的には国内の京都ホテル等でお料理の感性を磨いてこられたよう。この独自の感性から生み出される広東風料理が中華好きの食べ手を惹きつける。
  • 仁修樓 - 檸檬烩方線は、器も美しい♡

写真をもっと見る

2024/06/02更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

馳走 啐啄一十 (中電前、市役所前、袋町/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.6

2021/09訪問

広島、熟成させた駿河湾の炙り金目鯛に悶絶する夜『焼津から広島に繋がる熟成の旅・・・♫』

今夜は、熟成させたお魚料理を求めて広島の旅。
常連さんである幹事様の貸切会にお誘い頂き感謝です。広島は仕事で何度か伺っているので、こういうご時世ですからお泊りなしの日帰り強行軍、広島滞在は3時間。
...

もっと見る

  • 馳走 啐啄一十  - ・炭火炙り金目鯛(駿河湾産)~写真でも思い出しても涎が止まらない♫。サスエ前田魚店の7日熟成された金目鯛は、蕩けるように美味しい脂が白身に回ってジュワ~と旨味が滲み出てくるよう。╰(*´︶`*)╯♡
  • 馳走 啐啄一十  - ②鮮やかな海の幸の鉢 ~レアに茹でられた本ミル貝(愛知一色産)、太い車海老(長崎県産)に、赤雲丹(天草五和産)、ミズの実(山形産)、刻み秋葵のせ。かき混ぜるべきか否か悩むが個の味わいを楽しむべきかな。
  • 馳走 啐啄一十  - 屋号『馳走 啐啄一十』。

写真をもっと見る

2021/09/10更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

やまぐち(祇園四条、京都河原町、三条京阪/イタリアン、イノベーティブ)

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2023/09訪問

祇園四条、嗜好にドンピシャのイタリアン♡『高価な食材を惜しげもなく・・・♬』

本日は、ご常連様の貸切会。芸子さんもおられ花を添えたような京都らしい華やかさと賑わいある楽しい夜会。

念願のイタリアン『やまぐち』さん。蕎麦割烹の和食からイタリアンに転身された経歴をお持ちの山口...

もっと見る

  • やまぐち - ❸クエにたっぷりキャビアと白和え ~ぷりっぷりの五島産のクエに梨と胡桃を和えた白和え。うえにはたっぷりのキャビアが旨味と塩味を加えるが、これくらいたっぷりの方が絶妙なクエの旨味にマッチして最高の逸品。
  • やまぐち - お茶目な山口シェフ。お客様をお見送りされるが、「こういう出かたが良いかな?」(笑)
  • やまぐち - 屋号『やまぐち』。

写真をもっと見る

2023/09/11更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

勢麟(第一通り、遠州病院、新浜松/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.2

2020/07訪問

浜松、昇竜のような勢いのある和食屋さん『やり切らないと限界はわからない・・・。』

最近、なにかと縁のある静岡県。仕事絡みでよく伺うので、必然的に食事の機会が増える次第。本日は焼津から浜松に移動してこちらのお店に。

今夜はマイレビ様お薦めの和食屋さん。お誘い頂き誠に有難し。まだ...

もっと見る

  • 勢麟 - 浜名湖の立派な天然鰻。身が分厚くヌルヌルと黄金に輝く色合いが魅惑的♫
  • 勢麟 - 野菜の焚き合わせ〜オクラ、キクラゲ、つる紫、タラの新芽、トマトの焚き合わせ。繊細な味付けが素晴らしい。こういう料理が好きな歳なんだよな〜。この焚き合わせ、絶品です。
  • 勢麟 - ご主人の長谷部さん。濃紺の和服を着こなすイケメン(*^_^*)

写真をもっと見る

2020/08/02更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

富小路 やま岸(河原町、烏丸、京都市役所前/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.7

    • ¥50,000~¥59,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.6

2022/04訪問

京都河原町、物集女(もずめ)の筍には唸るしかない『嫋やかな京都を味わう夜に・・・。』

今夜は、京都河原町の『富小路 やま岸』さん。
数ある京都の日本料理屋さんのなかでも全国区の幅広い人気を持つお店。ご常連様の貸切会にお誘い頂き感謝です。

ご主人の山岸さんは実家が魚屋さんという料...

もっと見る

  • 富小路 やま岸 - ⑪佐賀牛 花山椒~本日のメインディッシュというべき花山椒のお鍋。佐賀牛サーロインのとろっとした旨味を出汁にサッと潜らせて、花山椒の香りを纏わせた逸品には悶絶するしかない。
  • 富小路 やま岸 - 山岸さんは、茶道、華道、書道に精通されているが表には出さず、笑顔のさりげない所作に重みを感じる。お料理の印象は、ご主人の明るさに反して、派手さはなく地物を大切に扱い調理するさまが奥深さを感じる。
  • 富小路 やま岸 - ⑨筍 木の芽~日本一と言われる京都府物集女(もずめ)産の筍。ふかふかした土壌で手間暇かけて作られる筍は、えぐみが少なくシャキッとしながらも柔らかい食感。軽くタレ焼きされ木の芽を添えると腰が抜けるほど。

写真をもっと見る

2022/04/06更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理 たかむら(秋田、泉外旭川/日本料理)

5

  • 夜の点数:5.0

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2022/10訪問

【再訪】秋田、江戸料理のエンターテイメント『日本料理界の"兄貴"にはいつも驚かされる・・・♫』

秋田料理界の頂点に君臨する『日本料理たかむら』さん
秋田だけではなく、日本料理界の重鎮ですね

今夜は、秋田の食べ友様主催の食事会
全国の名だたる料理人から"兄貴"と慕われる高村さん
もはや...

もっと見る

  • 日本料理 たかむら - ❶八寸
                                 特製玉子焼き カマスの風干し 石川小芋
                                 浅利と春菊の胡麻寄せ 車海老つや煮
                                 銀杏 生落花生 ばちこ
  • 日本料理 たかむら - 全国の名だたる料理人から"兄貴"と頼られる高村さん
                                誰にでも分け隔てなく接するホスピタリティが素晴らしい♡
  • 日本料理 たかむら - ❷鱈の白子(秋田産)甘酢餡

写真をもっと見る

2022/11/26更新

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

グルマンディーズ(広尾、六本木、乃木坂/ビストロ)

2

  • 夜の点数:4.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8

2023/02訪問

【再訪】広尾、幅広く活躍される長谷川シェフ『軽妙な会話も腑に落ちるな〜♫・・・(^^)』

今夜は、年に一度の七夕ならぬ「グルマンディーズの日」。
1年前の記憶を辿りながら広尾駅からとぼとぼと歩くが、そんなに遠い訳でもなくワクワクだけが先走り。

長谷川シェフの軽妙な会話がまた楽しみ。...

もっと見る

  • グルマンディーズ - ❷鯵のベニエ
                                ~前回鰤だったが今回は鰺のベニエ。パリッと割ったらふんわりと酸味が香り、この食感と舌触りに酸みは忘れられない。なんでしょうか、どこにも偏らない微妙な匙加減が素晴らしい味わいを生みだす。
  • グルマンディーズ - 長谷川シェフが熱い想いを語り始める。”料理は感性(センス)ではない”、”料理の基本を必ず守る”。クラシック料理を辞めた理由を延々と説明して頂くが、素人ながら合点がいくストーリー。ワクワクしてしまう。
  • グルマンディーズ - 屋号『グルマンディーズ』。

写真をもっと見る

2023/02/17更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

にくの匠 三芳(祇園四条、京都河原町、三条京阪/牛料理、日本料理)

1

  • 夜の点数:4.4

    • ¥50,000~¥59,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク 4.3

2019/12訪問

祇園四条、無駄な脂は徹底的にカットされた神戸牛『カットされたお肉は何処へ(^_^*)・・・。』

祇園にある肉割烹。花見小路通りを過ぎた八坂神社からほど近くの小路の突き当たりにあるわかりやすい場所。

祇園らしい落ち着いた和の雰囲気の客席は、カウンター6席とテーブル席12席。牛肉料理は月替わり...

もっと見る

  • にくの匠 三芳 - サーロインのしゃぶしゃぶ〜最初に昆布出汁で皿を温める。それに敷き大根と思いきや、柔らかく煮られた蕪。これがまた美味い。
  • にくの匠 三芳 - フカヒレ、百合根の飯蒸し〜テール出汁の餡掛けだが、めっちゃ上品な味わい。
  • にくの匠 三芳 - ご主人の伊藤さん。オールバックにしたドヤ顔がさまになっている。

写真をもっと見る

2019/12/10更新

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

御料理 まつ山(黒崎、黒崎駅前、西黒崎/日本料理、創作料理)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.4

2022/01訪問

黒崎、玄界灘からピンの贅沢な食材を『地元の常連さんにも愛されて・・・。』

年初から、久しぶりに北九州に出張。
今夜はそろりそろりと日本料理のお店に。黒崎駅からは程近くの便利な場所。お店の門構えはちょっと趣向を凝らした斬新なアプローチ。ご主人の松山さんは元々建築士を目指して...

もっと見る

  • 御料理 まつ山 - ⑦焼白子〜大海を想わせる銀餡の海に浮かぶ焼白子。波がウロウロと漂うような美しい銀餡にとろっとろの虎河豚の白子が美味すぎる。感銘をうけるくらいのビジュアル╰(*´︶`*)╯♡
  • 御料理 まつ山 - ③椀物~伊勢海老の白味噌仕立て。寒い時期なので敢えて鮪節を使った出汁に白味噌を合わせている。プリプリの大きな伊勢海老をふんだんに使った濃い味わいが贅沢な椀物。
  • 御料理 まつ山 - ご主人と比較すると、その大きさがよくわかる地物の伊勢海老ちゃん(*^^*)

写真をもっと見る

2022/03/01更新

ページの先頭へ