メロン姉さんさんの行った(口コミ)お店一覧

メロン姉さんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

宮城県

開く

エリアから探す

すべて 宮城県
  • 仙台市
  • 蔵王・白石・名取
  • 大崎・栗原・登米
  • 松島・塩釜・南三陸

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

ankoya  駅前店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ankoya 駅前店

あおば通、仙台、広瀬通/どら焼き

3.60

267

~¥999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ランチの後にデザートが欲しくてお邪魔しました。地図を頼りに行ってみたら、以前伺って気に入ったせりしゃぶの「いな穂」さん目の前。 季節限定だった要冷蔵品でクリームチーズと抹茶を購入し、バス待ちの間に頂きました。生地がきめ細かく、クリームチーズも抹茶ムースも餡子とマッチしてとても美味しかったです。 お土産に小さいサイズの詰め合わせも購入。 コスパもよくて、ぜひリピートしたいと思いました。

2023/05訪問

1回

いたがき 本店

仙台、宮城野通、榴ケ岡/フルーツパーラー、ケーキ、かき氷

3.59

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

旅行中ホテルが近かったこともあり、朝食にしようと向かいました。日曜日の開店15分前くらいに到着、ほどなく店員さんが行列に座席の割り当てを始めました。家族連れが多く、テーブルは私たちでいっぱいに。受付が終わったら列を外れていいということでしたが、すぐだったのでそのまま待っている人が多かったです。開店時に席が取れなかった方は記名式で待つ形式。 モーニングの時間でもランチメニュー以外はオーダーできるということで、悩みましたが私はフルーツモーニングと温野菜サラダに。モーニングはトーストが厚めでしっかり。他の人が頼んだ単品のグリーンサラダも、カリカリベーコンのせというメニュー名からの想像を超えたベーコンでとても美味しそうでした。タマゴと野菜のサンドイッチは野菜が選べてボリュームたっぷり、モーニングの時間外したらこちらのハーフセットもよさそうです。ショーケースのデザートや出来立てのジュースも気になりました。 カウンターなら回転よさそうなので、また伺いたいです。

2024/02訪問

1回

にほんしゅ屋 シマウマ酒店nico

広瀬通、あおば通、仙台/ダイニングバー

3.36

42

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

狙ったわけではなかったけれど、立春朝搾りを届きたてで。 いつもながら、お通しのスープでこのお店のよさというか、優しさを感じます。 今回ヒットしたのは白子麻婆。白子がたっぷり、豆腐も入っていてどちらも楽しめるし、麻婆の味付けが辛すぎず甘味もあって、日本酒にとても合います。 日曜日も15時から営業しているので、新幹線に乗って帰るよーって日でもゆっくり飲めるのが嬉しいです。 フードメニューが美味しいのに、1人だったり2軒目だったりでお腹の容量が足りず、なかなか満喫できずにいました。ようやく万全のコンディションで再訪(笑) 当然こちら、日本酒を飲むのが一番の楽しみではあるのですが、とにかく店長さんスタッフさんの気遣いが心地よいので、遠方からかつ美味しいお店の多い仙台でもお邪魔せずにいられません。 女性のひとり客も多いし、お通しのスープが毎回美味しくて癒される。 好き嫌いが多くて1人では頼めなかったニコ盛り、本当におまけが凄くて盛り盛り。お得感がすごい。 鰹の塩タタキはソースが美味しく、あらゆるものに付けて食べましたw 他の方が頼んでいるのを見てずーっと憧れていたチャーハン、〆なので作るタイミングを気遣ってくださり、熱々で味わうことができました。エビの存在感すごい! 今回は縁のなかった牛肉系のメニューも気になっています。 Instagramで見つけて、旅行中に伺いました。ひとりで行ったことを後悔するくらい、めちゃくちゃ美味しかったです(種類たくさん食べられないので)。 中華と日本酒って意外だったのですが、特に風味のいい辛味が合って、とても感動しました。 店員さんが適度に話しかけてくれて、ほどよくリラックスできます。 次は是非連れと共に伺います。

2024/02訪問

3回

ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸留所

作並/その他

3.22

182

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

無料の見学でもしっかり試飲を楽しめます。20分という制限はありますが、仕込み水、氷、炭酸水と自由に使えます。 物足りなければ有料試飲コーナーへ。こちらも水や氷、炭酸水ありです。限定品や貴重な銘柄を楽しむのもよし、当然お土産に迷っての試飲もよし。 仙台からは少し遠いですが、また伺いたい場所になりました。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ