banystarさんの行った(口コミ)お店一覧

‍♂️東京食べあルーク♂️

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

珍來

閉店珍來

新板橋、板橋、下板橋/ラーメン、中華料理

3.24

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

冷やし中華始めました!の旗が掲げられると夏が来た!という感覚になる。 新板橋駅の近くにある、中華珍来には、冷やし中華大盛り800円が美味しいので夏場には必ず寄る場所です。 以前は、千尋(せんじゅ)という名前でした。

2019/06訪問

1回

中華食堂 一番館 代々木店

代々木、南新宿、新宿/中華料理、ラーメン、餃子

3.02

85

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.6

安い!早い!適度に美味いっ!が揃った、リーズナブルな中華料理店。料理人や、ホールも中国や台湾の方なので、味は不味いわけはない唐揚げ定食も、人気メニューで味は、醤油、マヨ、黒酢があり、次はそれを頂こうかな。

2019/08訪問

1回

鯛塩そば 縁

板橋、新板橋、下板橋/ラーメン、汁なし担々麺、担々麺

3.62

388

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

鯛塩そば 縁さんはオープンした初日から行ってます。今まで3、4回かな?1年ちょいぶりに来店し、濃厚な鯛塩ラーメン830円の出汁に感動を覚えました。お腹に余裕があるなら、150円の鯛めしも一緒に頼むのがマスト! 新作の鯛塩汁なし担々麺は辛さが選べて辛いもの好きにも納得の仕上がりになっています。是非、一度ご賞味あれ!

2019/09訪問

1回

もんきち 代々木 明治神宮店

南新宿、代々木、参宮橋/居酒屋、海鮮、ラーメン

3.40

64

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.7

2回目来店。代々木商店街と、キューピーマヨネーズがコラボしたシブサラの最終日に伺いました。9月30日(月)、代々木商店街シブサライベントラストデイ!新鮮鮮魚を扱う、門吉(もんきち)さんのシブサラを頂きます。 パスタの中にチーズたっぷり入ってました。生ハムとのコンビネーションが最高です。期間限定が寂しいくらいですね。

2019/09訪問

1回

らーめん 玉彦

板橋、新板橋、下板橋/つけ麺、ラーメン、カレー

3.39

134

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

青とうがらしの玉子まぜそばをよく頼みますしかも、麺は特盛りでと、サイドメニューの丼モノも付けていただきます。必ず、お腹いっぱいになり後悔するけど病みつきになる弾力のある麺が魅力です。さらに、特盛のチャーシュー麺も大好きです!

2018/10訪問

1回

平家

板橋、新板橋、下板橋/居酒屋、餃子、ラーメン

3.36

57

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

みんな通える地元に愛されて数十年の居酒屋平家?中華料理と、沖縄料理のミックス店。だが、しっかりみんな美味しい。特におすすめは、手作りワンタンが入ったワンタン麺。2人前はあるのではないだろうか?肉ワンタンもそうだが、味がしっかりしていて、海老マヨ、ワンタン麺、エビ炒飯、トンクラゲ、ゴーヤチャンプル、水餃子、焼き餃子などが次にオススメである。これらが1000円未満で食べられるのはかなり魅力的。

2019/12訪問

1回

楢製麺

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

楢製麺

南新宿、代々木、新宿/うどん、ラーメン、麺類

3.62

940

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

jexer新宿さんと代々木ゼミナールさんの側、三亀勢さん、皿うどんの利代さんも近くある周りは静かな通りにある楢製麺さん、外観も、内装もお洒落な木を基調にされた小さな高級寿司屋か、BARの様な感覚。 数量限定の鶏白湯980円を注文。注文が入ってから調理するため、すぐに食べれてお腹が膨れるという代物ではない。店内は7名のカウンターのみで外で並ぶお客様もチラホラ。注文から15分程で着丼。お箸は、カウンターの引き出しの中にあり、木の箸には高級感溢れる檜の香り、ほっこり☺️♪ 鶏白湯は、真ん中に竹の子が2本、白い麺、花の様な一輪の白葱、透き通った鳥スープ。 美味い。ラーメンにかなり近いがラーメンではない。なんだ?姉妹店に、一本うどんで有名な、うどん慎さん。進化系のうどんらしい! 一気にすする。味は出汁が効いていて、しつこくない。味が薄いと感じた場合は、カウンターに白胡椒と、黒胡椒があるのでかけてみて。ラーメンの雰囲気が変わる。 しかし、量は足りない。次は、特製で麺大盛りにしよう。

2020/01訪問

1回

江戸前煮干中華そば きみはん 五反田店

五反田、大崎広小路、大崎/ラーメン、つけ麺

3.60

884

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

つけ麺特盛麺が多い880円でこの煮干しつけ麺は大満足です。

2020/02訪問

1回

名代 富士そば 西武新宿店

西武新宿、新大久保、大久保/そば、うどん、ラーメン

3.06

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

こんばんは!あさり蕎麦を発見!この店限定かな?代々木店にも仕入れて欲しい一品。 あさりの出汁がいつもの蕎麦つゆを濃厚な変化を与えてくれ、新鮮。西武新宿駅近くにある、富士そばで、あさり蕎麦の470円。

2020/02訪問

1回

武蔵野アブラ学会 代々木店

代々木、南新宿、新宿/油そば・まぜそば、ラーメン、居酒屋

3.39

231

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

ウマーベラス!油そばはたまに食べたくなる、二郎の様にハマる味です。 基本は元気払いで、発券機でオーダーを注文します。640円の油そば(大)を注文。 店内は、油を扱っていますが、比較的綺麗です。 トッピングが選べて私は野菜を選びました。 目の前に大盛りの油そば。上にのっかっているもやしをかき分けながら下に埋まっている熱々の極太麺を探す。まるで宝探しの様。 極太麺を箸で持ち上げ、底から丁寧に混ぜて一気にススル!油、麺、卵、野菜、ニンニク、肉が混ざり合い口の中で広がる旨味!美味しかった。 また来店したいクセになる味。

2020/04訪問

1回

手羽先とかきをもっと自由に 大衆酒場 HANEGAKI

川口、川口元郷/居酒屋、かき、ラーメン

3.39

63

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

【埼玉県川口編】 手羽先とかきをもっと自由に 大衆酒場HANEGAKI 048-229-2222 埼玉県川口市栄町3-10-13小林ビル1階 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11051913/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAaykoJfG7tn0YbABIA%253D%253D 埼玉県川口駅から徒歩6分の場所です‍♀️✨ 今回私がいただくのは、こちらおまかせ10品 生牡蠣・手羽先です 埼玉といえば鰻だったり、わらじカツ丼だったり、美味しい物がたくさんある場所なんです。食事をする事が埼玉では初なのでとても楽しみ 川口は駅から飲食店が近いので夜も賑わってて良いんですよ〜 ご覧下さい、17時に来店しましたが、すでに入り口から活気がそして良い匂い☺️ 周りは串カツ田中さんと、焼肉安安さんがあります 今回すごいのは、メニューにのっていない裏メニューの埼玉の地酒。花陽浴を出していただきましたこれが生牡蠣にも甘辛の手羽先にもよく合うんです 牡蠣は、全国から選りすぐりのものが年中食べられ、今の時期は東北や兵庫県産がメインで、口当たりも滑らか、ビールや地酒によく合う だんだん本場の冬になると南の方の牡蠣が濃く旨味が凝縮されるとの事で、鍋のシーズンにもHANEGAKIさんを訪れる事をオススメ 生牡蠣に目がない方、手羽先好きの方は是非、こちらの大衆酒場HANEGAKIさんへ❗️ 丸々とした新鮮な牡蠣と甘辛い手羽先が貴方をお待ちしてます✨ hello world! I introduce a izakaya restaurant "HANEGAKI" at Saitama Kawaguchi. I ate tasty deep fried chicken fingers and fresh oysters. highly,recommend it.

2020/09訪問

1回

代々木商店

代々木、南新宿、新宿/ラーメン、つけ麺、餃子

3.48

275

~¥999

~¥999

定休日
-

ハロー! ✨今回ご紹介するのはコチラ✨ 横濱家系 代々木商店さん 03-6276-7757 代々木駅北口から徒歩2分の"横濱家系 代々木商店"さん 今話題のGo To Eatキャンペーンを使って来店。お店自慢の横濱家系ラーメン(720円)を注文家系なので無料でライスが付いてきますよ〜 求めていたのはコレコレ トッピングも豊富で、追加する際は現金対応でスタッフさんに渡して下さいほうれん草や、うずらトッピングがオススメ ラーメンはかたさ、味の濃さ、脂が選べて自分なりにカスタマイズできます 太麺かためを一気にすすり、白飯を海苔で巻いて食べる❗️そしてチャーシューでも巻いて食べる❗️美味いっ‼️ Rettyさん経由でGo To Eatのポイント付与されたら、また行こう‍♀️ 代々木商店さんの2号店が参宮橋にできたみたいなのでそこも行ってみよ♫ 渋谷区代々木エリアにお立ち寄りの際は、代々木駅北口から徒歩2分の"横濱家系らーめん 代々木商店"さんへ❗️ ラーメン好きにオススメのお店です♫ まだまだ!代々木周辺の飲食店紹介は継続中。

2020/10訪問

1回

からあげやカリッジュPremium 歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、東新宿/からあげ、居酒屋、ラーメン

3.09

29

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

ハロー❗️みなさん 【新宿歌舞伎町編】 今回ご紹介するのは、新宿歌舞伎町にある、からあげカリッジュPremium歌舞伎町店 ✨Go To Eat対象店です✨ 03-6457-6588 日曜定休日 18:00〜4:00まで営業 西武新宿線新宿駅から徒歩3分のところですよ‍♀️ 【からあげカリッジュPremium歌舞伎町店】特徴 【からあげGP最高金賞受賞】唐揚げ&さばタンタンをぜひ! 全国に70店舗を展開する【からあげやカリッジュ】初の居酒屋が、2020年にオープンしました。からあげGP最高金賞受賞の「から揚げ」と、新鮮な鯖を贅沢に使用した店長渾身の「さばタンタン」が当店の二大看板メニューです。キンキンに冷えたドリンクとご一緒にどうぞ。まるで屋台にいるような開放感バッチリの店内で、賑やかな時間をお過ごしください。 私がいただいたのは、こちら‍♂️ ●揚げたて!熱々、看板メニューの"からあげプレーン"290円 ●変化を付けて"紅生姜からあげ"360円 ●さばタンタン830円 まず、からあげの大きさが拳大に大きい✊デカ唐揚げ☺️ 噛んだ瞬間、外サクッ❗️中からジュワリッと肉汁溢れる。大きな唐揚げで揚げる際に、多少ムラができるのかと思いきやそれが無い驚きのジューシーさと、満足感❗️ 紅生姜も酸味があり、冷えた生ビールに最高に合うのこれがっ✨酒がすすむ〜❗️ ●さばタンタンは鯖の旨味と坦々麺の辛みが融合した逸品✨麺もスープに絡み思い切り音を立てながら食べる、美味いビール、唐揚げ、ラーメン最高っ 新宿の歌舞伎町はイメージ先行していたが、安くて梯子できる良い飲食店ばかり。良い街だな〜 からあげ好きには絶対オススメなので、新宿寄ったらこちらへ‍♀️

2020/10訪問

1回

Japanese Soba Noodles 蔦

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Japanese Soba Noodles 蔦

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/ラーメン、つけ麺

3.83

1177

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.3

☆★代々木上原編★☆ 巣鴨で有名な麺屋が、代々木上原に移転⭐️ミシュラン星付きの麺屋"Japanese Soba Noodles 蔦"(つた)さん⭐️ 03-6416-8666 https://www.tsuta79.tokyo 東京都渋谷区西原3-2-4 フロンティア代々木上原B1 場所は代々木上原駅から徒歩2分の好立ですよ〜‍♀️✨ 営業時間:11:00~15:00、17:00~20:00 整理券無し ※材料切れの場合終了 ※予約不可 定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日) 店内は、ラーメン屋の概念を打ち壊す、お洒落なレストランの様デート向きですな❤️ 私は、醤油ラーメンと、青森シャモロックを使った貴重な鶏節と鶏油ご飯を注文✨ この寒い時期に温かいお蕎麦を一人で、友人、恋人、家族で、お召し上がりください‍‍‍ 代々木上原で美味しいお蕎麦をお探しなら是非、蔦さんへ  代々木上原で美味しい蕎麦屋さんで検索した際に出てくるのがこのお店 巣鴨からの刺客、新進気鋭のJapanese Soba Noodles蔦さんに一度伺ってみて下さいね 蕎麦はつるっと喉越し、醤油は出汁の様なサッパリ系♪飲んだ後も〆に良き青森シャモロックの鶏節と鶏油ご飯に醤油ヌードルの汁を回しかけて、おじやでシメ❗️満腹〜っ♬

2020/12訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3899

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.3

風雲児さん 03-6413-8480 渋谷区代々木2丁目14ー3 北斗第一ビル 1F 行列必須の人気店だと知っていたので夕方開店時の17時にお伺いし、ベストタイミングだったのか待たずにカウンターへ座る事が出来ました嬉しい初来店☺️ 以前から代々木で大変気になるお店でした。 いただいたのは、900円の"つけめん"(大盛り無料) まずは、つけ汁にひたさずに麺オンリー喰い❗️麺のシコシコ感とのどごしがたまらない✨ 次に、独自のつけ汁にひたして一気に麺をいただきます 艶々な麺の食感はコシがある。つけ汁は魚粉の旨味でこの濃い汁のまま飲める美味さ。鰹の風味が最後に残り、旨味となる行列店の理由はこれなんですね⁉️ 貴方も、このお店でシコシコの麺にハマれる❗️ 【店舗概要】 食べログ百名店に選ばれた店。ここの味は間違いない どれも美味しいのは当たり前ですが、 個人的におススメと言われれば、やはりメインのつけ麺この食感がたまらない 代々木に住んでいて気になるお店特集です☺️ 長年住んでいるが未だ入った事がない❗️ 気になるけど、新しいお店より馴染みのお店に行ってしまうの…✨という、渋谷区代々木っ子達に贈ります 代々木って、学生さんのだけの街ではない、しっかり大人な街を味わう"入口"なのです。 注目されるのはいつも、大人でシックな街代表といえば、代々木上原に奥渋 途中の代々木、初台、西参道、千駄ヶ谷、北参道、参宮橋、代々木八幡、代々木公園エリアにも注目光を当ててネッ✴️ 最近、東カレ(東京カレンダー)さんに頻繁に特集あげられているナチュラルで大人な街、代々木上原。外国人も注文 魅惑のシックで昔からのトレンドを維持している奥渋(富ヶ谷周辺)が熱い 代々木周辺でお店をお探しの方は是非、風雲児さんへお越しくださいあたたかな、おもてなしのある空間です。

2021/01訪問

1回

RAMEN TOMIRAI 代々木店

代々木、南新宿、北参道/ラーメン、つけ麺

3.47

295

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

✨ラーメンとみらい✨さん 03-5350-8177 渋谷区代々木1丁目33ー2 代々木駅西口から徒歩30秒‍♀️✨ ディナーで初来店☺️代々木で気になるお店。券売機から食券を購入して席に着きます 夕方17時台にお伺いしました。店内は私のみでカウンターへ着席✨後からもう人組来店されました‍‍内装はこだわりが伺える庭園の様。 私が選んだのが✨特製らぁめん〜白味噌仕立て〜お店のこだわり全部盛り♬ 半熟卵が黄身がトロトロで美しいチャーシューは箸で掴むのが難しいほど、ほろほろで柔らか大きなメンマは食べごたえありスープは白味噌仕立てで味はサッパリ飽きない味✨麺もスープがよく絡むちぢれ麺です "特製らぁめん〜白味噌仕立て〜"900円はコスパ良いデート使いでも使える内装がお洒落なラーメン屋さん やはり代々木エリア、侮れません 【店舗情報】 代々木にあるラーメンやさんです。特長は天然素材を独自にブレンドさせたスープ。白味噌仕立てで仕上げています 上野にある、戸みら伊本舗の2号店にあたります。 まずは、豚骨魚介らぁめん系からお楽しみください。

2021/02訪問

1回

銀座  いし井 下北沢店

下北沢、池ノ上、世田谷代田/ラーメン、つけ麺

3.42

182

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

"銀座いし井"下北沢店さん 03-6453-1866 東京都世田谷区北沢2-14-3 喜多ビル1F ‍♀️下北沢駅から徒歩5分‍♀️ ラーメン激戦区の下北沢で"銀座いし井"さんが斬り込むっ⚔女性に人気のラーメン店‍♀️ つけ麺・ラーメン・チャーシューご飯の3点セッを注文‼️気合い入れて食うぞー 入店時、店内は女性客のみ‍まずはラーメンとチャーシュー丼が着丼提供が早い⁉️ 見た目の盛りが凄い❗️ワクワクする様な盛り付け内容も凄い‼️ 大きな分厚いチャーシューは枚数もあり、分厚いメンマが箸で掴めないほど味玉は割ればわかる美味い奴麺は艶ありツルツル贅沢トッピング‼️ 豚骨、魚介など十数種類の具材を10時間かけて作る魂のスープ❗️そこに輝く太麺をいれて海苔でまきながらススル❗️もう最高♪ 3分の1ほど食べ進み黒胡椒で味変スパイシーに インスタの写真撮影しながらも、"チャーシュー丼"のご飯だけ残してラーメンスープに投入!"〆のご飯"もいただきました♪次に登場したのが"つけ麺" つけ汁には大きなチャーシューが何枚も入っていて、半熟卵にメンマ、海苔。いけるか⁉️と思いながらも、麺が艶々で食欲を掻き立てる…✨ 麺にすだちを回しかけて、黒胡椒もトッピングするとイタリアンな味に早変わり とろっとろの濃厚スープが美味いっ‼️⚡️さっきラーメンと〆ご飯を食べたのに食欲大復活 こちらも完食し満腹ここまでラーメンで満腹になれるのか⁉️と久々にボリューム満点なお店に出会いました 【店舗情報】 ラーメン激戦区の下北沢で 人気の濃厚つけ麺店。 国内厳選の豚骨、 銘柄鶏の比内地鶏、魚介、 日高の根昆布、野菜、 他合計十数種類の食材を 10時間かけて毎日作成している、こだわり濃厚スープです!! つけ麺はつるつるモチモチの食感で、 喉越しの良い中太麺。 すだち、黒七味をかけて、 味変も楽しめる贅沢な濃厚つけ麺です。 丼一杯の溢れるチャーシュー、〆のご飯、分厚いメンマ、漆黒の海苔、黄金の味玉、提供される量が大盤振る舞い大名感覚気前良しでインスタ映えするのも大満足 特濃厚なつけタレで艶々に輝く麺を試してみてね‼️

2021/03訪問

1回

エビ豚骨拉麺 春樹 代々木店

代々木、南新宿、北参道/つけ麺、ラーメン

3.26

81

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

今回ご紹介するのはこちら‍♀️‍代々木西口で腹が減ったら拉麺&ライス えび豚骨拉麺春樹代々木店さん 03-6276-3335 渋谷区代々木1丁目36ー6 代々木駅前ビル 1F 代々木駅西口から徒歩1分‍♀️✨ 無限ライスと胡瓜のおしんこが食い放題と聞きました〜⤴️⤴️ 食べログでGo To Eatキャンペーンを利用し予約。初来店☺️実質¥590でいただきました ✨17時前に来店し、お客様は3名ほど。奥のテーブル指定で予約していたので券売機で食券を買い、スムーズに着席✨ 選んだのはえび豚骨ラーメン ラーメンが着丼するまでの間は、ライス食べ放題コーナーをチェック✨しっかり山の様に固めて、その上から胡瓜の漬物漬物の汁が染みてご飯が良い感じ ライスを味わっている間に、お目当てのえび豚骨ラーメンが目の前に煮卵、焼豚、葱が綺麗で食欲をかきたてる‼️ チャーシューは肉厚、柔らかで口の中で肉汁弾けます 煮卵はスープが染みてうまうま✨ ネギはシャキシャキで食感と香り良しお腹いっぱいで帰路につきました。 今回のGo To Eatはお得感と格安だったので当たりかな⁉️ 代々木でラーメン店は数あるが、ライス食い放題なお店をお探しであればこちらへ ⭐︎★コスパ良し★⭐︎この待ち時間とクオリティーで1000円未満はありがたいっ 【店舗情報】 庶民的な雰囲気の濃厚な豚骨スープをベースにしたつけ麺が看板メニューのラーメン屋。餃子や丼物のサイドメニューも多い。

2021/03訪問

1回

旨辛ラーメン 表裏 高田馬場店

高田馬場、西早稲田、学習院下/ラーメン、つけ麺

3.57

450

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.1

✨本日はご紹介するのは、こちら✨‍♀️‍♂️ 有名大食いフードファイターが密かに通う高田馬場の隠れ家ラーメン店小学6年生以下は無料で食べれる"子どもラーメン"活動実施しているので拡散して下さい❗️ 【拡散希望】大食いチャンピオンMAX鈴木さんからもお願い⬇️ https://youtu.be/7aDXRokwAgs 【高田馬場編】 "旨味らーめん 表裏"さん https://www.umakara-hyouri.com/ 03-6205-6888 新宿区高田馬場2丁目14ー27 ‍♀️高田馬場駅から徒歩5分‍♀️ 見た目の盛りが凄い❗️ワクワクする様な盛り付け大きなデカイ唐揚げがサクサクッ❗️肉汁溢れる鳥の旨味が爆発味玉は割ればわかる美味いやつ✨シャキシャキもやしも箸休めに欠かせません 濃厚なスープに艶々な麺が絡む❗️もう最高です大盛りを注文し、お腹いっぱいになりました‼︎本日も美味しい料理に出会えましたご馳走様でした✨ 【店舗説明】 旨辛ラーメン「表裏」のオフィシャルサイトです。表裏では日本を元気にをテーマに「旨さ」と「 辛さ」を合わせ持つラーメンをお客様に提供いたします。 現在、子どもらーめんを実施中小学6年生までのお子様なら無料。しかも、一日何回来てもお腹が空いたら表裏においでっ! "旨味らーめん 表裏"さんの店主・通称アニキの心意気が気持ち良い 丼一杯のデカ唐揚げ、艶のあるうどんの様な太い麺しっかり味がしみた味玉、大盛りの量が気前良し表裏のつけ麺はインスタ映え間違いなし 辛さは抑えた旨味たっぷりな表裏のつけ麺(デカ唐揚げ付き)を試してみてね‼️

2021/05訪問

1回

らぁ麺 鳳仙花

新宿西口、西武新宿、新宿/ラーメン、つけ麺

3.71

1882

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

気になった方は「新宿 鳳仙花」で検索✨ 今回ご紹介するのはこちら‍♀️‍♂️フーディーな方々も通う⁉️新宿でさっぱり魚介ラーメンを食べるならコチラで決まりっ 大食い飲兵衛の"もぐもぐさくら"ちゃんとアイドルグループ"東京フーディーズ・葉月じゅん"ちゃんも、動画後半で食べてましたよ⬇️ https://youtu.be/mg2cd9BCqi8 "らぁ麺 鳳仙花"さん https://www.ramenings.com 03-6273-9558 東京都新宿区歌舞伎町1-24-6 鶴切ビル1F ⏰営業時間:11:00〜23:00⏰ 無休 ‍♂️新宿駅から徒歩5分‍♂️ 新宿駅東口から近く、新宿マクドナルドさんとエスパスさんの間の路地を入ると左手にお店があります歌舞伎町の"胃やし"スポット‍‍あっさり金目鯛出汁のラーメンなのに腹持ち良い。 店内はカウンター席のみでしたが常に満席状態‍‍‍注文は券売機スタイルで食券を購入し、トッピングの味玉など足したい場合は現金をカウンターのスタッフに渡せば簡単に追加できますよ "金目鯛らぁ麺"をいただきました 注目すべきは透き通る金目鯛たっぷりのスープ✨周りの具材も大きい。極太メンマに、鶏ハムの様なチャーシュー薬味は刻み葱。この金目鯛のあっさり感に合わせたメンバー構成ですねまずは巨大なメンマをガブリッ❗️歯応えがありこれから味わえる金目鯛らぁ麺がとても楽しみな食べ始めでぃっ 大きな鶏チャーシューとしっとりモイスチャーな麺をすすりながらトロットロの味玉を箸で割り、スープに溶かしながら食べるとさらにマイルドな味になります麺は細麺、ツルツルとした喉越しが金目鯛らぁ麺には良く合いますね〜 金目鯛のスープまで完飲し満腹。その後の腹持ちが良〜いんです❗️川平慈英です⚽️楽天カードがいいーんですっ くぅ〜‼️みんなにもこの満足感を早く味わって欲しい 店員さんも、終始テキパキと仕事をこなしていて調理から着丼までスピーディーでした ご馳走さまでした 次は別のトッピングで試そ〜 新宿に、さっぱり麺があるお店が登場していたなんて知らないのはもったいない 【店舗情報】 金目鯛の気品ある風味、旨味を最大限に引き出す為に 温度管理、炊き出す時間にとことん拘りました。
数種類の厳選小麦を絶妙なバランスで配合しコシ、 のど越し、風味を高次元でバランスさせた多加水麺です。 "らぁ麺 鳳仙花"さんへ是非、お越しください‼︎ hello world! I introduce a japanese style ramen spot "ramen hosenka" at shinjuku. I ordered "kinmedai ramen". It's great. highly,recommend it.

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ