banystarさんの行った(口コミ)お店一覧

‍♂️東京食べあルーク♂️

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

日高屋 板橋駅西口店

板橋、新板橋、下板橋/ラーメン、中華料理、食堂

3.02

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

夏は冷やし黒酢冷麺と餃子のセット740円で決まりっ!!!でも、冬場は野菜たっぷりタンメンと、餃子セットも美味しいよ。

2019/11訪問

1回

万豚記 代々木店

参宮橋、初台、南新宿/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.03

76

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

代々木と参宮橋の境目に美味い中華がある。その名は万豚記。併設してスパイスカレーも絶賛!!是非、近くに来た際は食べて欲しい。 オススメは、スパイシーな担々麺!これを夏には汗をじんわりかきながら食べて頂きたいです。

2019/07訪問

1回

日高屋 千駄ヶ谷店

千駄ケ谷、国立競技場、北参道/ラーメン、中華料理、食堂

3.04

49

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

期間限定のチゲラーメン!初めて食べました!日向坂46の斎藤京子さんも好きだと行っていた、安定の一品。 630円が再び日高屋に降臨! 辛みの中に旨味あり。ふんわり卵と、ニラがたくさん入っているから、キムチチゲでこの冬を乗り切って行こう。

2019/12訪問

1回

上海酒場 代々木西口店

代々木、北参道、南新宿/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.04

43

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.8

上海酒場代々木西口店さん 03-3299-5186 渋谷区代々木1丁目31ー12 代々木駅西口から徒歩3分‍♀️✨ テイクアウトきっかけで初来店☺️代々木で気になるお店でした。 15時前にお伺いしましたが、期間限定の450円弁当の張り紙がデカデカと貼ってありました✨ 私は✨エビチリ弁当✨を注文。調理が早く、5分しない内にしっかりとしたエビチリ弁当が手にはいりました 代々木で本場上海を味わえる店。エビチリ弁当美味〜♪ 店内は大衆ではなく、上海の美味い料理を出してくれそうなシックな中華料理店になっています♪ 持ち帰り弁当が500円が期間限定で450円と破格な料金も魅力的☺️♪ みんな大好きエビチリは甘味と酸味が絶妙にマッチされていて、ランチにピッタリ 毎日のランチメニューが気になるお店ですね〜 弁当以外のメニューも気になる 【店舗概要】 北京ダックや、エビチリ、自家製餃子などが味わえる。ふかひれの姿煮などが付いた宴会メニューも提供している。

2021/02訪問

1回

名代 富士そば 西武新宿店

西武新宿、新大久保、大久保/そば、うどん、ラーメン

3.06

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

こんばんは!あさり蕎麦を発見!この店限定かな?代々木店にも仕入れて欲しい一品。 あさりの出汁がいつもの蕎麦つゆを濃厚な変化を与えてくれ、新鮮。西武新宿駅近くにある、富士そばで、あさり蕎麦の470円。

2020/02訪問

1回

串カツ あげっ娘 東長崎店

東長崎、落合南長崎、千川/串揚げ、ラーメン

3.07

7

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

テイクアウトの点数:3.8

記事が気になったら「東長崎 ラーメンクエスト」で検索 本日はご紹介するのはコチラ‍♀️食べたかったあの味が今ここに!「ラーメンクエスト」開催‼︎ 串カツ あげっ娘東長崎店 03-6909-5822 ⏰ 【月・火】 17:00〜23:00(L.O.22:30) 【木・金】 11:00〜15:00 17:00〜23:00(L.O.22:30) 【土日祝】 11:00〜23:00(L.O.22:30)⏰ 水曜日 東京都豊島区長崎4-8-15 ‍♀️東長崎駅から徒歩1分‍♀️ 今回はあの90年代を彩り、日本中に豚骨ラーメンブームを巻き起こし、替え玉文化を知らしめた"なんでんかんでん"。豚の頭と豚骨の匂いで近くになんでんかんでんあるんじゃね?と一発でわかるほどだったという。 マネーの虎では神回になった"川原ひろし社長"と志願者おにぎり君の回は今でも記憶に残る回ですよね。 https://youtu.be/p0defxLtYJE ちょっと会社帰りに一杯食べて呑んでするのに最適。東長崎駅前の好立地な場所。 一見、こじんまりとした外観だがかなり奥行きがあるタイプのお店。 カウンターとテーブル席からオープンキッチンを見れるのでスタッフの調理風景を見られるから安心できますね。 【元祖なんでんかんでん細麺】¥880(税込) スタッフもオーダーからラーメンが来るまでの手際がよかった。主役の豚骨ラーメンが出来上がり!まず、見た目から驚いた。とんこつ麺は大盛りではないだろうか?と思えるくらい麺の量が多い!東長崎界隈でランチはコスパ良好ではないだろうか⁈ 細麺は食べると歯切れが良い。ドロリッとしたスープが絡んで相性最良♪ 九州ならではの紅しょうがとキクラゲの食感と味変もたまらないっ! 日本に豚骨ラーメンを誕生させてくれて、ありがとう〜 さらに替え玉¥150もサービスしていただきました。ここの店長、気前がイイ♪こちらも食べ応えがあり2玉で腹が満たされました♪ 無我夢中で一気にいただきました。ご馳走様♪ 次回も楽しみな、企画"ラーメンクエスト"に皆様、乞うご期待あれっ! 【店舗情報】 超有名ラーメン店のメニューを なんと!「串カツ あげっ娘」で提供できるようになりました。 第一弾は… 豚骨ラーメンの火付け役、なんでんかんでん監修の豚骨ラーメン! 背脂チャッチャッ系、ごっつ直送スープの背脂豚骨ラーメンの2種類です‼︎ hello world! I introduce a kushiage restaurant "Aggeko" at Higashi Nagasaki. I ordered a "ramen quest". It's great choices. highly,recommend it. 記事が気になった方は「東長崎 串カツ」で検索2度目のリピート訪問。 今回ご紹介するのはこちら‍♀️‍♂️今回はあげっ娘の串揚げをテイクアウト 串カツ あげっ娘 東長崎店 agekko.nethttps://agekko.net 03-6909-5822 ⏰ 【月・火】 17:00〜23:00(L.O.22:30) 【木・金】 11:00〜15:00 17:00〜23:00(L.O.22:30) 【土日祝】 11:00〜23:00(L.O.22:30) 日曜営業⏰ 水曜日定休日 東京都豊島区長崎4-8-15 ‍♂️東長崎駅北口から徒歩30秒‍♂️ 外観は昔ながらのザ個人店な店構え。またこれが良い。 店内は縦に長く奥行きがある造りで、出入り口はメニューで店内が見えない造りとなっています。カウンターでゆったりできる空間。これは、長居できそう。 いらっしゃいませ〜!と元気な声があり店員さんが2名いらっしゃいました。 ◉【人気おまかせ串揚げ】30本¥4000相当をいただきました。 持ち帰って、プシュッと一杯やろー! 前回来た時は、揚げたてでひとくち食べるだけでホワッと湯気が出る。この湯気が立つ感覚も美味しさレベルを引き上げるんだよな〜 自宅に持ち帰って、冷めても旨い!なんか素材の味が濃くなった様でした。 やっぱり海老天が好きだな〜 ご馳走様。 東長崎へお越しの際は是非、"串カツ あげっ娘 東長崎店"へお越しください‼ 【店舗情報】 揚げたての串カツを リーズナブルなお値段で 本場大阪の串カツをリーズナブルなお値段で提供しております。豚バラやハムカツ、アジ、エビなど、30種類以上をご用意。ランチに提供しているソースカツ丼やアジフライ定食も大好評です。駅チカで仕事帰りのちょい飲みにもぴったり。ぜひお気軽にお越しください! 肌寒い時期の串揚げはさらに絶品です♪ 記事が気になった方は「東長崎 串カツ」で検索 今回ご紹介するのはこちら‍♀️‍♂️今回はせんべろでサク飲み〜♪ 串カツ あげっ娘 東長崎店 agekko.nethttps://agekko.net 03-6909-5822 ⏰ 【月・火】 17:00〜23:00(L.O.22:30) 【木・金】 11:00〜15:00 17:00〜23:00(L.O.22:30) 【土日祝】 11:00〜23:00(L.O.22:30) 日曜営業⏰ 水曜日定休日 東京都豊島区長崎4-8-15 ‍♂️東長崎駅北口から徒歩30秒‍♂️ 行きは会社帰りに千川駅から徒歩でお伺いしました。15分程でしたのでそんな遠くなかった〜帰りは落合南長崎駅から麻布十番駅へ一本で帰れました。 外観は昔ながらのザ個人店な店構え。またこれが良い。 店内は縦に長く奥行きがある造りで、出入り口はメニューで店内が見えない造りとなっています。カウンターでゆったりできる空間。これは、長居できそう。 いらっしゃいませ〜!と元気な声があり女性の店員さんが2名いらっしゃいました。 ◉人気の【ほろ酔いセット】を注文。 せんべろ好きにはたまらない素敵な空間と接客。たまらない空間にお酒もすすみます! ◉【プレミアムモルツ】 生ビールは歩いて汗をかいた身体に染み込む旨さ!うめぇ〜〜〜♪ ◉【おつまみ煮卵】 トロトロの煮卵がプレモルとよく合うな〜♪ ◉【あげっ娘おすすめ3種】 あげっ娘の顔! キス、紅生姜、ベビーほたての揚げたて3種‼︎ #東長崎居酒屋 揚げたてで、ひとくち食べるだけでホワッと湯気が出る。この湯気が立つ感覚も美味しさレベルを引き上げるんだよな〜 特に大阪串揚げといえば人気の紅生姜は濃い味でくどくなくて、美味しかった。 滞在は15分ほどでしたが、ubereatsがバンバン注文が鳴っていましたね。キッチンが忙しそうでした。 また帰りも店員さんの笑顔と元気な声に励まされました!明日も仕事がんばろっと! ご馳走様でした 東長崎へお越しの際は是非、"串カツ あげっ娘 東長崎店"へお越しください‼ 【店舗情報】 揚げたての串カツを リーズナブルなお値段で 本場大阪の串カツをリーズナブルなお値段で提供しております。豚バラやハムカツ、アジ、エビなど、30種類以上をご用意。ランチに提供しているソースカツ丼やアジフライ定食も大好評です。駅チカで仕事帰りのちょい飲みにもぴったり。ぜひお気軽にお越しください 肌寒い時期の串揚げはさらに絶品です♪

2023/06訪問

3回

Gavy Setagaya

上町、世田谷、宮の坂/パスタ、担々麺、ラーメン

3.08

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.3

ハロー‼️ 今回ご紹介するのは、世田谷にある美味しくたくさん食べれるビーガン料理を取り扱う"ギャビーセタガヤ"さんへお伺いしました。 「ギャビーセタガヤ」で検索✨ 【コンセプト】 美味しい物をお腹いっぱい食べて無理なく健康的にダイエット! 世界初の56Kcal糖質ゼロの Soyパスタ&ビーガンラーメン専門店です。 HP:http://yakuzen-ramen.favy.jp ☆★世田谷編★☆ 世田谷のランチはこちらへ…‍✨ 上町駅から徒歩1分の駅前にあります"ギャビーセタガヤ"さんでランチ gyavy setagaya 03-5799-6870 ダイエットしたいけどお腹いっぱい食べたい全てのお客様に当店の魅力を知って頂きたいです。 完全菜食・グルテンフリー対応のソイタリアンレストランになります。 当店オススメのSOYパスタ&ビーガンラーメン是非一度お試しください 味は一口食べたら感動!SOYパスタ麺を包む、ソース!こ、れ、が旨味たっぷり❗️流石、ラーメン屋さんをされていて、この麺に最適な味、ソースを知ってらっしゃる 店主さんがラーメン屋で働いてた頃、お客様から野菜だけを使ったヘルシーなラーメンを作ってくれ!というオーダーからうまれたビーガン坦々麺菜食主義やダイエットしている方々にオススメ✨ 坦々麺も鶏ガラ、豚骨など肉を一切使わない豆腐をベースとしたスープもしっかり辛い一度、ビーガン料理をお試しあれっ!そして、東京、日本にビーガン料理のお店が広がります様に☺️

2020/08訪問

1回

野郎ラーメン 渋谷センター街総本店

渋谷、神泉/ラーメン、カレー、つけ麺

3.13

344

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

おりゃあ! という事で、YouTubeで登録者数211万人を誇る大人気YouTuber"ぷろたん"が野郎ラーメン渋谷総本店に来店‼︎ @purotan1214 @kenkara.official @yaro_ramen ご自身がプロデュースされている唐揚げブランドの"けんから"と"野郎ラーメン"さんが期間限定で衝撃のコラボをされたとの事で来店されました。 【ぷろたん日記】 https://youtube.com/@protein1214 ↑3年くらい前から視聴しております。 単品で美味い素材と素材を掛け合わせるイマジネーション唐揚げをみて衝撃を受けて見始めました。中卒やピザポテトと唐揚げを掛け合わせて作るドデカい唐揚げをみていつか食べてみたいな〜 10人ニキ羨ましいな〜 と思っていましたが、ぷろたんと会えて唐揚げ食えるという夢が一つ叶いました♪ ぷろたんと視聴者が話せる交流イベントが店頭でありました!けんからと野郎ラーメンのスタッフさんも様々な部分で配慮されていて好印象でした。 ぷろたんご本人の対応も温かく、快く2ショットと直筆サインをいただきました♪自宅の棚に飾っておきます。 爆食いしてる、いつも砕けた感じのぷろたんと、ノービスボディビルに向けた真剣な取り組みを観ている側からしても空気感の切り替えや皆さんへの対応は、プロたんでした。 15:00〜16:30の長丁場、お疲れ様でした‼︎ この記事が気になったら「渋谷 野郎」で検索 本日はご紹介するお店はコチラ‍♀️ 野郎ラーメン 渋谷センター街総本店 http://www.yaroramen.jp 03-3462-1586 ⏰月曜日~木曜日・日曜日 10:00~6:00金・土曜日 24時間営業中⏰ 年中無休 東京都渋谷区宇田川町25-3 プリンスビル 1F ちょっとジャンクを食べたいなって気分の時におすすめなのがこの"野郎ラーメン"!! それにあのメテオの様な唐揚げがのるって、もうワクワクして仕方がない! 場所は渋谷センター街のド真ん中という好立地にあります。"豚野郎"という攻めた看板が目立つあのラーメン屋です。 こじんまりとした外観だが、奥行きがあるタイプのお店。食券制です。 【けんから野郎大】¥1560 カウンターのみでオープンキッチンでスタッフの動きが見れるのも安心できますね。 ライブ感があるキッチンを見ていれば待たされる時間もストレスを感じません。 注文してから数分で着丼。 器からこぼれ出しそうな具をカバーしなから慎重に丼を持ち上げます。 メニュー表で見るよりもデカい逆写真詐欺な一杯。上にのっる唐揚げはもはや惑星 箸で唐揚げを持つと手がプルプルしちゃう…(汗)これは唐揚げをダンベル代わりに箸が鍛えられそう。 のっかった、山盛りもやしを掘っても掘っても、麺は見つからないボリューム。 太麺の下のスープはドロリと濃厚。 麺は食べると歯切れが良い。卓上にある調味料で味変もできて飽きさせない。 もやしにカレー粉が個人的にオススメです。 麺も箸で持てないくらいズシリと重い。豚骨ベースのスープにしっかり浸してすすれば沼る事間違いなしの悪魔のスープ。 麺じゃなくても白飯入れて染みた米をレンゲで喰いたい! 無我夢中でこの"けんから野郎ラーメン"に立ち向かえた時間でした、ご馳走様♪この日は腹パンで明日までご飯いらないレベルでした。 それと、ラーメンにのっているトッピング一品ずつ、どれもお酒のアテにも最高!この期間限定中に皆さん是非、足をお運びください。 【商品情報】 筋肉系YouTuberぷろたんが作った『けんから』と 野郎ラーメンコラボメニュー発売! チャンネル登録者数210万人以上を誇る大人気筋肉系YouTuberぷろたんが作った、激うま唐揚げ『けんから』と野郎ラーメンがコラボメニューを作っちゃいました!見た目のインパクトもさることながらガッツリ旨いメニューに仕上がっています!

2023/05訪問

1回

油そば専門店 ぶらぶら 横浜本店

平沼橋、横浜、高島町/油そば・まぜそば、ラーメン

3.17

223

~¥999

~¥999

定休日
-

その他の点数:4.1

✨本日はご紹介するのは、こちら✨‍♀️‍お取り寄せグルメ横浜が本店❗️貴方のおうちじかんに油そばはいかが❓ 油そば専門店"ぶらぶら"横浜本店さん 045-620-7142 ⬇️【食べ比べ】油そば3種(醤油、塩、辛味 各1食)セットをいただきました⬇️こちらから、購入可能ですよ〜 https://bura2.thebase.in/items/29630663 神奈川県横浜市西区南幸2-12-11 愛知屋ビル 1F〜2F 新宿にも店舗があるみたいなので実店舗にもお伺いしようかな‍♂️ まずは、タレとチャーシューメンマをお湯で温めながら、鍋で麺をアルデンテ状態まで茹でる特製のタレを器に垂らして熱々の麺を入れて盛り付ければ"ぶらぶら"さんの油そばが完成麺はモチモチちぢれ太麺 メンマ、チャーシュー、めんを一気に口に運べば旨味の三重奏が鳴り響く美味いっ 特製タレで味変をしながら食べ進むと飽きが来ない絶品麺だ 油そばの3種は味の違いがハッキリ比較できて良かったです。 最後の〆のスープは意外や意外❗️透明度が高いアッサリしたgoodなスープでした 【商品情報】 横浜発の油そば専門店「ぶらぶら」の人気3種のセットメニュー! 【醤油】特製のかえしダレと料亭などで使用される油を黄金比で調合したぶらぶら特製の醤油ダレは、創業以来ダントツの人気No.1! 【塩】一度食べたらクセになる人が続出の塩ダレ。油そばなのに、ここまでさっぱりスッキリ食べられることに大好評です。 【辛味】ぶらぶら特製の辛味ダレは、辛みの中にもかえしの旨味が詰まった逸品。さらに辛さを追求したい方には、別売りのじゃり唐辛子の追加がオススメ! 【店舗紹介】 油そば専門店 ぶらぶら 「ぶらぶら」の油そばは”食のエンターテイメント”!
 
東京と横浜で人気の「ぶらぶら」。
 通常の油そばはお酢とラー油を掛けて食べるのが一般的ですが、ぶらぶらの油そばは味の変化を楽しめ、何通りもの食べ方があり、お客様一人一人が自分の好きなように味をカスタマイズできる、まさに食のエンターテイメントなんです。最後の〆鶏スープも油そば業界初の試みでした。
 
当社の企業理念である「美味しい」+「楽しい」=「活力」を一杯の油そばに表現しています。
 
また一過性のパンチ重視の味ではなく老若男女に愛される昔ながらの優しい味にこだわりました。
 
店内のBGMを祭囃子に、昔家族で行ったお祭りや縁日を彷彿させる店内、スタッフの威勢の良い声、これらは全てそういった「美味しくて楽しい時間」を提供する為に、日々徹底して行っております。 さあ❗️こだわり抜いた自家製麺と自家製ダレに手間暇惜しまない美味しくなる時間を捧げて生まれたぶらぶらさんの油そばをご自宅で是非、ご賞味あれっ‼️ 油そばが好きな方は是非、"ぶらぶら"さんを試してみてね hello world! I introduce a japanese style ramen shop "Bura Bura" from Yokohama. I ordered "Abura Soba". It's great. highly,recommend it.

2021/12訪問

1回

AFURI辛紅 新宿サブナード

新宿西口、西武新宿、新宿/ラーメン、四川料理、麺類

3.22

272

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

✨本日はご紹介するのは、こちら✨‍♀️‍♂️ 辛いAFURI、からくれないさんの新作・辛紅らーめん28丁目『ちはやぶる 大雷神(いかづちのかみ)』が出ました❗️と噂を聞き、新宿サブナード内にある辛紅らーめんさんを再訪。 私は、28丁目はいただけないと判断し、6丁目と雑穀米ごはんを注文。6丁目でも汗の量が半端ないよ 【新宿編】 "AFURI 辛紅"さん 03-6384-2467 https://afuri.com/karakurenai/ 東京都新宿区歌舞伎町1−2−2新宿サブナード1丁目5番地 新宿駅東口から徒歩5分の場所です‍♀️✨ 【店舗説明】 かなり辛い為、ご注意ください!!!! 関東14店舗を展開している柚子塩らーめんで有名なAFURIの初めてで唯一の旨辛柚子コンセプト店『AFURI辛紅』です。 AFURI自慢の鶏清湯に数種類の唐辛子粉、フレッシュな唐辛子ピューレ、香味辣油、特製辛味噌などを使用し、旨味たっぷりの辛さを表現した辛紅らーめん。 通常0〜8丁目までの辛さをお選びいただけるのですが、その最高峰となる28丁目が完成!1月16日より店舗で販売を開始いたします。 それに伴い、最辛麺「辛紅らーめん28丁目『ちはやぶる 大雷神(いかづちのかみ)』」をお召し上がりいただきたいキャンペーンとなります。 辛さの指標はAFURIの原点でもある阿夫利山(大山)の参道から着想を得ております。28丁目は阿夫利山の山頂、という意味合いでございます。 ぜひご賞味ください。 ※辛さを0〜8丁目からお選びいただきます。 本日は、辛紅つけ麺大盛りの辛さ6丁目を注文✨(0丁目〜8丁目まで辛さは選べる)4丁目は一番出る辛さで人気なんですよ真ん中の4丁目でもジワリッと汗が。これが最高の28丁目はどうなる事か… ご覧下さい!店内はシックな黒の空間と赤いランプのみ。私以外は全員女性⁉️店内はもちろん、料理もインスタ映えにこだわりあり♫また食べたくなります✨ 写真の様に、麺の大盛りが大きいんですこのからくれないさんのつけ麺大盛りで、大満足 辛いラーメン好きの方は是非、新宿サブナードの"AFURI からくれない"さんへ❗️どうぞ、お気軽にお越し下さい‍♂️ 新宿で辛いAFURI からくれないが貴方をお待ちしてます✨ ✨本日はご紹介するのは、こちら✨‍♀️‍♂️ 【新宿編】 "AFURI 辛紅"さん 03-6384-2467 https://afuri.com/karakurenai/ 東京都新宿区歌舞伎町1−2−2新宿サブナード1丁目5番地 新宿駅東口から徒歩5分の場所です‍♀️✨ 【店舗説明】 関東14店舗を展開している柚子塩らーめんで有名なAFURIの初めてで唯一の旨辛柚子コンセプト店です。 AFURI自慢の鶏清湯に数種類の唐辛子粉、フレッシュな唐辛子ピューレ、香味辣油、特製辛味噌などを使用し、旨味たっぷりの辛さを表現した辛紅らーめん。 鰹節や鯖節、煮干しや昆布など魚介を贅沢に使い、キレのある生醤油にらーめん同様複雑な辛味を加えた特製の冷製つけダレ、 自家製の真空手もみ山椒練りこみ麺のプリプリもちもち食感を楽しめる辛紅つけ麺。 ぜひご賞味ください。 ※辛さを0〜8丁目からお選びいただきます。 本日は、辛紅つけ麺大盛りの辛さ4丁目を注文✨(0丁目〜8丁目まで辛さは選べる)4丁目は一番出る辛さで人気なんですよ真ん中の4丁目でもジワリッと汗が。これが最高の8丁目はどうなる事か… ご覧下さい!店内はシックな黒の空間と赤いランプのみ。私以外は全員女性⁉️店内はもちろん、料理もインスタ映えにこだわりあり♫また食べたくなります✨ 写真の様に、麺の大盛りが大きいんですこのからくれないさんのつけ麺大盛りで、大満足 辛いラーメン好きの方は是非、新宿サブナードの"AFURI からくれない"さんへ❗️どうぞ、お気軽にお越し下さい‍♂️ 新宿で辛いAFURI からくれないが貴方をお待ちしてます✨ hello world! I introduce a japanese spicy noodle restaurant "karakurenai" at Shinjuku Tokyo. I order "karakurenai"ramen. highly,recommend it.

2021/01訪問

2回

豚骨ソバ かなえ

西八王子/ラーメン

3.25

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

記事が気になったら「西八王子 豚骨ソバ」で検索2度目のリピート訪問。 本日はご紹介するのはコチラ‍♀️ そろそろつけ麺が美味しい季節!こだわり豚骨スープのつけ麺を皆様、お楽しみください♪ 豚骨ソバ かなえ https://loco.yahoo.co.jp/place/g-5dnsDf9-o86/ ⏰11:30~スープなくなるまで 12月26日以降 11:30~14:30 17:30~22:00⏰ 不定休 東京都八王子市千人町3-2-1 ‍♀️西八王子駅から徒歩1分‍♀️ 日高屋さんの並びで、西八王子駅近っていいよね!一見、こじんまりとした外観だが、奥行きがあり広いタイプのお店。11:30の開店時でしたので一番のり! ものの数十分で店内は満席になりました。早く来て良かった〜西八王子の人気店だ! カウンターとテーブル席からオープンキッチンを見れるのでスタッフの調理風景を見られるから安心できますね。 【選べる濃厚&淡麗つけ麺&コカコーラ】¥1800(税込)を注文。 今回は夏だしあっさりめの"淡麗"を選択。 つけ麺の量が大盛りではないだろうか?と思えるくらい。 八王子界隈でもかなりコスパ良いのではないだろうか⁈ 大きなチャーシューを箸で持つと手がプルプルしちゃう…(汗) 太麺は箸で持ち上げるとズシリッと重いが、食べると歯切れが良い。さっぱり淡麗、サラサラしたスープと相性抜群♪ 無我夢中で淡麗ランチいただきました、ここ満足度高いね。ご馳走様〜 西東京に良い店多いよね〜!また来ます。 【店舗情報】 家系ラーメン町田家で7年修行した店主が作る、九条ネギを使用した西八王子の淡麗豚骨ソバと濃厚豚骨ソバのお店です! 濃厚豚骨ソバのスープで作ったカレーも大人気です! hello world! I introduce a Tonkotsu Noodle Restaurant "Kanae" at Nishi Hachiouji. I ordered a "Tanrei Tsukemen". It's great choices. highly,recommend it. 記事が気になったら「西八王子 豚骨ソバ」で検索2度目のリピート訪問。 本日はご紹介するのはコチラ‍♀️ そろそろつけ麺が美味しい季節!こだわり豚骨スープのつけ麺を皆様、お楽しみください♪ 豚骨ソバ かなえ https://loco.yahoo.co.jp/place/g-5dnsDf9-o86/ ⏰11:30~スープなくなるまで 12月26日以降 11:30~14:30 17:30~22:00⏰ 不定休 東京都八王子市千人町3-2-1 ‍♀️西八王子駅から徒歩1分‍♀️ 日高屋さんの並びで、西八王子駅近っていいよね!一見、こじんまりとした外観だが、奥行きがあり広いタイプのお店。11:30の開店時でしたので一番のり! ものの数十分で店内は満席になりました。早く来て良かった〜西八王子の人気店だ! カウンターとテーブル席からオープンキッチンを見れるのでスタッフの調理風景を見られるから安心できますね。 【選べる濃厚&淡麗つけ麺&コカコーラ】¥1800(税込)を注文。 今回は夏だしあっさりめの"淡麗"を選択。 つけ麺の量が大盛りではないだろうか?と思えるくらい。 八王子界隈でもかなりコスパ良いのではないだろうか⁈ 大きなチャーシューを箸で持つと手がプルプルしちゃう…(汗) 太麺は箸で持ち上げるとズシリッと重いが、食べると歯切れが良い。さっぱり淡麗、サラサラしたスープと相性抜群♪ 無我夢中で淡麗ランチいただきました、ここ満足度高いね。ご馳走様〜 西東京に良い店多いよね〜!また来ます。 【店舗情報】 家系ラーメン町田家で7年修行した店主が作る、九条ネギを使用した西八王子の淡麗豚骨ソバと濃厚豚骨ソバのお店です! 濃厚豚骨ソバのスープで作ったカレーも大人気です! hello world! I introduce a Tonkotsu Noodle Restaurant "Kanae" at Nishi Hachiouji. I ordered a "Tanrei Tsukemen". It's great choices. highly,recommend it. 記事が気になったら「西八王子 豚骨ソバ」で検索 本日はご紹介するのはコチラ‍♀️ そろそろつけ麺が美味しい季節!こだわり豚骨スープのつけ麺をお楽しみください♪ 豚骨ソバ かなえ https://loco.yahoo.co.jp/place/g-5dnsDf9-o86/ ⏰11:30~スープなくなるまで 12月26日以降 11:30~14:30 17:30~22:00⏰ 不定休 東京都八王子市千人町3-2-1 ‍♀️西八王子駅から徒歩1分‍♀️ 日高屋さんの並びで、西八王子駅近っていいよね!一見、こじんまりとした外観だが、奥行きがあり広いタイプのお店。11:30の開店時でしたので一番のり! ものの数十分で店内は満席になりました。早く来て良かった〜西八王子の人気店だ! カウンターとテーブル席からオープンキッチンを見れるのでスタッフの調理風景を見られるから安心できますね。 【濃厚つけ麺&小カレーセット】¥1500(税込)を注文。 豚骨スープを使用したカレーライスが大人気との事で頼んじゃいました♪ つけ麺の量が大盛りではないだろうか?と思えるくらい。さらに、小ではない一人前のカレーライスも付いてこの値段は驚愕の安さ‼︎ 八王子界隈でもかなりコスパ良いのではないだろうか⁈ 大きなチャーシューを箸で持つと手がプルプルしちゃう…(汗) 豚骨スープで作ったこだわりカレーライスも見た目から美味そ〜♪ 太麺は箸で持ち上げるとズシリッと重いが、食べると歯切れが良い。こってり濃厚!ドロドロしたスープと相性抜群♪ 無我夢中で濃厚ランチいただきました、ここ満足度高いね。ご馳走様〜 西東京に良い店多いよね〜!開拓心に火が付きますね❤️‍ 【店舗情報】 家系ラーメン町田家で7年修行した店主が作る、九条ネギを使用した西八王子の淡麗豚骨ソバと濃厚豚骨ソバのお店です! 濃厚豚骨ソバのスープで作ったカレーも大人気です! hello world! I introduce a Tonkotsu Noodle Restaurant "Kanae" at Nishi Hachiouji. I ordered a "Noukou Tsukemen & mini curry rice". It's great choices. highly,recommend it.

2023/08訪問

3回

横浜家系ラーメン 圭壱家

早稲田(都電)、早稲田(メトロ)、面影橋/ラーメン

3.28

53

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.3

気になった方は「早稲田 圭壱家」で検索✨ 今回ご紹介するのはこちら‍♀️‍♂️師の味を受け継ぎ威風堂々、早稲田の地へ❤️‍2021年6月6日に創業❗️ "横浜家系ラーメン 圭壱家"さん 03-6265-9736 東京都新宿区西早稲田1丁目9ー17 藤和シティコープ早稲田 1階 ‍♂️早稲田駅から徒歩8分‍♂️ 早稲田大学から近く、食べ盛りの学生さんが大好きそうな‍‍家系ラーメンなのだが、女性があっさりと食べれてしまう、サラダ感覚のクリィーミィーなラーメンがあるのはご存知だろうか? それが、"極み鶏"¥850であるスープに絡む特製麺をご賞味あれっ❗️ 私は追加で餃子6個と肉飯を注文。サイドメニューの肉飯が即出てきて早い❗️お一人でされているか、作業と所作が素晴らしく早く、調理を見ていて気持ちが良い複数出前の注文も同時にされておりました 店内はカウンター席のみではなく奥には座席もあり、お子様連れでもなお店です‍‍‍ 肉飯、餃子が揃い、熱々の内に完食。肉飯に、カウンターに置いてあるニンニクと辛味噌を必ず入れるべし❗️さらに美味しくなりますよ‼️ "極み鶏"のスープをまず飲んでいただきたい。クリィーミィーな味で洋食のポタージュをいただいているかの様な感覚凄いね。 ラーメンの具材が大きい❗️大きな海苔が4枚ラーメンを囲む。新鮮でパリッとしてます 分厚いチャーシューと弾力ある麺を食べながらトロトロの味玉を箸で割り、スープに溶かしながら食べるとさらにマイルドな味になります スープまで完飲し、お腹も満腹。その後の腹持ちが良いんです❗️ くぅ〜‼️みんなにもこの満足感を早く味わって欲しい 店員さんも、終始丁寧な接客で居心地が良いお店でしたまた来ます、ご馳走さまでした お腹いっぱい‼️食後の腹持ちも良くて大満足の"横浜家系ラーメン 圭壱家"さん 女性人気のサラダみたいに食べられる究極のさっぱり麺があるお店が登場していたなんて知らないのはもったいない 【店舗情報】 2021年6月6日創業。 横浜家系壱系。師の店は1998年4月から創業しており、レシピを受け継がせていただいた壱系正統派。 クリーミーな味わいで食べやすいのが特徴です。 HP:https://linktr.ee/keiichiya コロナが明けたらみんなで西早稲田で食べよう✨ "横浜家系ラーメン 圭壱家"さんへ是非、お越しください‼︎

2021/09訪問

1回

鯛塩そば 灯花 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン

3.34

227

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

✨本日はご紹介するのは、こちら✨‍♀️8月10日に東武百貨店13階SPICEエリアにオープン✨四ツ谷店が本店の… 鯛塩そば灯花さん https://www.tobu-dept.jp/ikebukuro/shop/115411201 03-6384-7344 東京都豊島区西池袋1-1-25東武百貨店池袋店レストラン街スパイス13F ‍♂️池袋駅直結‍♂️ 白をベースとした内観にとラーメン屋とは思えないお洒落で落ち着く空間がそこにある。 オープンキッチンの為、作業工程が見れてこれから運ばれて来る自分の"らぁめん"が待ち遠しい 【注文メニュー】 "味玉鯛塩らぁ麺"¥970 運ばれてまず驚いたのは、雅な膳金沢の城下町に来たのか?私はお殿様でしょうか? お洒落な器の真ん中にメインの"味玉鯛塩らぁめん"味玉を割るのが楽しみ うわ⁉️鯛出汁のスープは透き通り濁りがない麺がはっきりと綺麗に魅せる逸品香りも潮の香りでここは池袋である事を忘れてしまう。思わず日本の大海を想像してしまう 麺を持ち上げると細麺が軽く、すすりやすい是非、youtuberのsusuruさんにすすってもらいたいね @susuru_tv チャーシューはあっさりしていて、お口直しにピッタリ。味玉が濃厚でバランス良し 東武百貨店13Fスパイスエリアなのでここまで上がってきてね(゚∀゚)‼︎ @tobu_ikebukuro @tobu_restaurant 【特徴】 愛媛県宇和島から産地直送したマダイを使った「鯛塩そば」や、食後の締めとして「鯛茶漬けセット」などを提供する 近くにあったら通っちゃうね‍♂️ 【商品情報】 【味玉鯛塩らぁ麺】 美味しさの秘訣は、素材選び。 愛媛県宇和島直送の新鮮真鯛を贅沢に使用した、お出汁を是非ご賞味下さい。 鯛出汁ラーメンが好きな方は是非、"鯛塩そば 灯花"さんを試してみてね hello world! I introduce a japanese style ramen shop "TaiShio Soba Touka" at Ikebukuro. I ordered "Ajitama TaiShio Ramen". It's great. highly,recommend it.

2021/10訪問

1回

平家

板橋、新板橋、下板橋/居酒屋、餃子、ラーメン

3.36

57

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

みんな通える地元に愛されて数十年の居酒屋平家?中華料理と、沖縄料理のミックス店。だが、しっかりみんな美味しい。特におすすめは、手作りワンタンが入ったワンタン麺。2人前はあるのではないだろうか?肉ワンタンもそうだが、味がしっかりしていて、海老マヨ、ワンタン麺、エビ炒飯、トンクラゲ、ゴーヤチャンプル、水餃子、焼き餃子などが次にオススメである。これらが1000円未満で食べられるのはかなり魅力的。

2019/12訪問

1回

まんまる

四ツ木/ラーメン

3.36

96

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

記事が気になったら「四つ木 つけ麺」で検索2度目のリピート訪問♪ 本日はご紹介するのはコチラ‍♀️ 夏!まんまるの【夏季限定】濃厚トマトつけ麺をご堪能ください まんまる https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000148975 03-5670-7680 ⏰11:30~15:00 18:00~23:00⏰ 年中無休 東京都葛飾区四つ木1-30-3 デュー四つ木 1F ‍♀️四つ木駅から徒歩5分‍♀️ 元祖サッカーアニメ"キャプテン翼"の作者・高橋陽一先生ゆかりの地、四つ木。 四つ木駅はキャプテン翼仕様になっていて、あの名物キャラクター達が描かれている。私も含め、昔少年だった男性達の心に火が付く聖地となっている! 店舗は駅近で数分で到着。外観は一見、ラーメン屋とは見えない。店内はお客さんがひっきりなしに出入りしていて、常に満席になりました。四つ木の人気店だ! カウンターとテーブル席からオープンキッチンを見れるのでスタッフの調理風景を見られるから安心できる! 【夏季限定】濃厚トマトつけ麺¥1199(税込)(温冷選べます)温を選びました。 オーダーからあまり待たずに着丼。見た目から美味そ〜♪ 目が冴える様な鮮やかな赤!サラダものっていて野菜を摂れるのも良い。 濃厚トマトつけ麺の量がかなりボリューミィで盛りが良い。味変のチーズパウダーも味全体をマイルドかつコク深くしてくれる!この内容でかなりお得感がありますね! 四つ木界隈でもかなりコスパ良いのではないだろうか⁈ 大きなチャーシューだ。私の大好きな鴨肉じゃないか?!これを箸で持つと手がプルプルしちゃう…(汗)艶々なお肉が美しい♪ 麺は自家製中太麺。箸で持ち上げるとズシリッと重いが、食べると歯切れが良い。見た目はサラリとしているが、味は濃厚なタレと相性抜群♪ 無我夢中で濃厚トマトつけ麺をいただきました、ご馳走様〜 「美味しかった、ありがとう!」という声がお店で聞こえてきました。地元に愛された良い店ですね〜‼︎ 葛飾区に良い店多いよね〜!開拓心に火が付きますね❤️‍ 【商品情報】 ◉麺は自家製最高級小麦を使用したツルモチ食感の中太麺使用 ◉夏季限定メニューで夏に近づくと常連さんに「いつ、始めるの?」と聞かれるほど大人気メニューです! ◉トマトピューレやチーズ、バジルでイタリアンを連想させる味になっています 【店舗情報】 中華麵家まんまる 東京葛飾区四ツ木にあるラーメンまんまるです。
 私たちの“まんまる”は、お客様あっての“まんまる”です。常にお客様にご満足をして頂くことを念頭に、頑張っております。当店まんまるでは『美味しさに真心を込めて』をモットーに毎日がオープン初日!!その心構えで、驕る事無く、真心をこめて旨いラーメン作りを心掛けています。
皆様にとって「心に残る一杯」でありますよう願いながら、お届けいたします。 hello world! I introduce a Noodle Restaurant "Manmaru" at Yotsugi. I ordered a "Noukou Tomato Tsukemen". It's great choices. highly,recommend it. 記事が気になったら「四つ木 冷やし中華」で検索今年の梅雨明け早いなあ 本日はご紹介するのはコチラ‍♀️ 夏!まんまる特製冷やし中華をお楽しみください♪ まんまる https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000148975 03-5670-7680 ⏰11:30~15:00 18:00~23:00⏰ 年中無休 東京都葛飾区四つ木1-30-3 デュー四つ木 1F ‍♀️四つ木駅から徒歩5分‍♀️ 元祖サッカーアニメ"キャプテン翼"の作者・高橋陽一先生ゆかりの地、四つ木に初めて降り立ちました。 四つ木駅はキャプテン翼仕様になっていて、あの名物キャラクター達が描かれている。私も含め、昔少年だった男性達の心に火が付く聖地となっている"スカイラブハリケーン"⚡️ さて、店舗はものの数分で到着。外観は一見、ラーメン屋とは見えない。店内はお客さんがひっきりなしに出入りしていて、常に満席になりました。四つ木の人気店だ! カウンターとテーブル席からオープンキッチンを見れるのでスタッフの調理風景を見られるから安心できますね。 【マーラー冷やし中華】¥1089(税込) 冷やし中華の量が大盛りではないだろうか?と思えるくらいでした。味変のマーラーソースもピリ辛で、口に合って良かった。この内容でかなりお得感がありますね! 四つ木界隈でもかなりコスパ良いのではないだろうか⁈ 大きなチャーシューを箸で持つと手がプルプルしちゃう…(汗) オーダーからあまり待たずに着丼。見た目から美味そ〜♪ 中太麺は箸で持ち上げるとズシリッと重いが、食べると歯切れが良い。見た目はサラリとしているが、味は濃厚なタレと相性抜群♪ 極太メンマの歯ごたえ良し、玉子の味も良し、定番野菜の食感良し! 無我夢中で得意冷やし中華いただきました、ご馳走様〜 皆様、「美味しかった、ありがとう!」という声がお店で聞こえてきました。地元に愛された良い店ですね〜‼︎ 葛飾区に良い店多いよね〜!開拓心に火が付きますね❤️‍ 〜ダッシュダーッシュダッシュ!鼻をかむならティッシュ!も〜えてー青春〜、かっけぬっけろぉ〜 【商品情報】 ◉『冷やしは量が少ない!』と声を頂きます。当店はタップリ具沢山!全て自家製です。ご安心を ◉麺は自家製最高級小麦を使用したツルシコ麺22番使用 ◉当店のお酢の効いた冷やしタレは絶品! ◉辛みマーラーソースでピリ辛マイルド! 【店舗情報】 中華麵家まんまる 東京葛飾区四ツ木にあるラーメンまんまるです。
 私たちの“まんまる”は、お客様あっての“まんまる”です。常にお客様にご満足をして頂くことを念頭に、頑張っております。当店まんまるでは『美味しさに真心を込めて』をモットーに毎日がオープン初日!!その心構えで、驕る事無く、真心をこめて旨いラーメン作りを心掛けています。
皆様にとって「心に残る一杯」でありますよう願いながら、お届けいたします。 hello world! I introduce a Noodle Restaurant "Manmaru" at Yotsugi. I ordered a "Hiyashi Chuka". It's great choices. highly,recommend it.

2023/08訪問

2回

餃子 酒場 大田屋

神田、淡路町、新日本橋/餃子、居酒屋、ラーメン

3.37

192

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

記事が気になった方は「神田 餃子」で検索 今回ご紹介するのはこちら‍♀️‍病みつきになる、新商品が出来ましたっ! 中道さんにご紹介いただきました。 @don_golfbar59 餃子酒場 太田屋(おおたや) http://ohtaya.info ☎️050-5868-5836☎️ ⏰17:00~翌5:00⏰ 年中無休 東京都千代田区内神田3-18-7 カトレアビル1F ‍♂️神田駅から徒歩1分‍♀️ 【烏龍茶】暑い日でしたのでサッパリとした物をいただきました。 【お通し】ほうれん草の煮浸し 居酒屋でお野菜が摂れるのはちょっと嬉しいよね。 【イタリアン】餃子酒場なのにイタリアン⁉︎最近出来た新メニューだそうです。これ、絶品なんです! 【おまけ】じゃがマヨ 濃厚なマヨネーズにゴロッとじゃがいも。 【餃子】 肉餃子からコーンクリーム餃子など、変わり種を盛り合わせにいただきます。 基本の肉餃子が皮モチモチ!お肉はしっかりめのお味でよかった。 【サービス】水餃子 お店の方からおすすめされた自慢の一品。出汁スープも含めてボリューム満点。 【ナスのお浸し】 味変。サッパリとして食欲回復。 【豚肉とニンニクの芽炒め】 ササッと手軽な一品料理。このシンプルさが旨いのよ!ニンニクの芽の食感は大好き。 【〆のラーメン】 サッパリしたラーメン。ボリュームはしっかりあります。 ご馳走様。 コッテリめに路線変更、〆に向かいます。 神田周辺でお店をお探しの方は是非、"太田屋"へお越しください 【店舗情報】 餃子酒場 大田屋です!! 早い安い美味いをモットーに、日々美味しい餃子を提供して参ります!! 神田にお越しの際は、是非一度『大田屋』へお寄り下さい(^^) カウンター10席、テーブル席4名×4 焼餃子お持ち帰り、ご予約承ります。 スタッフまでお気軽にお声をおかけ下さい♪ I introduce to a Gyoza restaurant "Ootaya" at Kanda. I ordered "assorted gyoza". It's awsome! highly recommend it. 記事が気になった方は「神田 餃子」で検索 今回ご紹介するのはこちら‍♀️‍病みつきになる、新商品が出来ましたっ! 中道さんにご紹介いただきました。 @don_golfbar59 餃子酒場 太田屋(おおたや) http://ohtaya.info ☎️050-5868-5836☎️ ⏰17:00~翌5:00⏰ 年中無休 東京都千代田区内神田3-18-7 カトレアビル1F ‍♂️神田駅から徒歩1分‍♀️ 【烏龍茶】暑い日でしたのでサッパリとした物をいただきました。 【お通し】ほうれん草の煮浸し 居酒屋でお野菜が摂れるのはちょっと嬉しいよね。 【イタリアン】餃子酒場なのにイタリアン⁉︎最近出来た新メニューだそうです。これ、絶品なんです! 【おまけ】じゃがマヨ 濃厚なマヨネーズにゴロッとじゃがいも。 【餃子】 肉餃子からコーンクリーム餃子など、変わり種を盛り合わせにいただきます。 基本の肉餃子が皮モチモチ!お肉はしっかりめのお味でよかった。 【サービス】水餃子 お店の方からおすすめされた自慢の一品。出汁スープも含めてボリューム満点。 【ナスのお浸し】 味変。サッパリとして食欲回復。 【豚肉とニンニクの芽炒め】 ササッと手軽な一品料理。このシンプルさが旨いのよ!ニンニクの芽の食感は大好き。 【〆のラーメン】 サッパリしたラーメン。ボリュームはしっかりあります。 ご馳走様。 コッテリめに路線変更、〆に向かいます。 神田周辺でお店をお探しの方は是非、"太田屋"へお越しください 【店舗情報】 餃子酒場 大田屋です!! 早い安い美味いをモットーに、日々美味しい餃子を提供して参ります!! 神田にお越しの際は、是非一度『大田屋』へお寄り下さい(^^) カウンター10席、テーブル席4名×4 焼餃子お持ち帰り、ご予約承ります。 スタッフまでお気軽にお声をおかけ下さい♪ I introduce to a Gyoza restaurant "Ootaya" at Kanda. I ordered "assorted gyoza". It's awsome! highly recommend it.

2022/09訪問

1回

九州らーめん学金

代々木、南新宿、北参道/ラーメン、餃子

3.37

261

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

【代々木】九州らーめん学金

2021/08訪問

1回

手羽先とかきをもっと自由に 大衆酒場 HANEGAKI

川口、川口元郷/居酒屋、かき、ラーメン

3.39

63

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

【埼玉県川口編】 手羽先とかきをもっと自由に 大衆酒場HANEGAKI 048-229-2222 埼玉県川口市栄町3-10-13小林ビル1階 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/saitama/A1102/A110201/11051913/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAaykoJfG7tn0YbABIA%253D%253D 埼玉県川口駅から徒歩6分の場所です‍♀️✨ 今回私がいただくのは、こちらおまかせ10品 生牡蠣・手羽先です 埼玉といえば鰻だったり、わらじカツ丼だったり、美味しい物がたくさんある場所なんです。食事をする事が埼玉では初なのでとても楽しみ 川口は駅から飲食店が近いので夜も賑わってて良いんですよ〜 ご覧下さい、17時に来店しましたが、すでに入り口から活気がそして良い匂い☺️ 周りは串カツ田中さんと、焼肉安安さんがあります 今回すごいのは、メニューにのっていない裏メニューの埼玉の地酒。花陽浴を出していただきましたこれが生牡蠣にも甘辛の手羽先にもよく合うんです 牡蠣は、全国から選りすぐりのものが年中食べられ、今の時期は東北や兵庫県産がメインで、口当たりも滑らか、ビールや地酒によく合う だんだん本場の冬になると南の方の牡蠣が濃く旨味が凝縮されるとの事で、鍋のシーズンにもHANEGAKIさんを訪れる事をオススメ 生牡蠣に目がない方、手羽先好きの方は是非、こちらの大衆酒場HANEGAKIさんへ❗️ 丸々とした新鮮な牡蠣と甘辛い手羽先が貴方をお待ちしてます✨ hello world! I introduce a izakaya restaurant "HANEGAKI" at Saitama Kawaguchi. I ate tasty deep fried chicken fingers and fresh oysters. highly,recommend it.

2020/09訪問

1回

中華そば つけめん 玉 新宿店

代々木、新宿、南新宿/ラーメン、つけ麺

3.39

270

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

【新宿】らーめん玉

2022/03訪問

2回

濃魂タンメンかみもり

相模大野/ラーメン

3.41

111

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

【魂心家プロデュース】野菜たっぷりタンメン

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ