mi---chiさんの行った(口コミ)お店一覧

みやち☺︎の独り言メモ

メッセージを送る

行ったお店

「兵庫県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 226

ファゼンダ 姫路店

平松/カフェ

3.01

11

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

太子の方へモーニングへ。 駐車場も広く、内装もきれいでした。喫茶店ってよりカフェ?っぽいかんじで席の間隔も広めにとってありゆっくりできます☕️ モーニングはドリンク代だけのサービスモーニングでも十分ですが旦那さんはホットサンドが食べたいらしくモーニングセットに。 アーモンドトーストはスライスも入ったカリじゅわな感じでフルーツもあり大丈夫満足な内容でした。 ホットサンドもひとつもらいましたがしっかり具が詰まっていて美味しかったです

2022/04訪問

1回

宇沙戯舎

和田山、梁瀬/カフェ、喫茶店

3.02

7

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2023.5 食後のコーヒー目当てで寄ったカフェ。 自然に囲まれた木造のお店は外観も店内も可愛くてレジ前のお菓子たちはどれも美味しそう。。 姫路からは少し離れてるけど城崎までの道中に食べるおやつもgetして美味しかったー♡

2024/05訪問

1回

La Viena

京口、東姫路、姫路/ヨーロッパ料理

3.02

5

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新春ランチに。 母親がチケットをくれたので伺いました。 チャペルも新しくなって前は絨毯?赤やったの青になってました。 ホテル、までとは言わないけどビュッフェもコロナ感染対策意識されてて食事中以外はビスク着用して席にもアルコールスプレー設置されてます。 マスク入れも。 ビュッフェとはいえ、ブースごと?に担当の方がいてオーダーしてから器に移してくれてらそれを手前にだしてくれるのでそれを自分でとっていく感じ。 取置きのもの?みたいなのはほぼなく、ケーキのケースにあるくらい。 でもそれもこちらが注文して担当の方が取り分けてくれるので安心して楽しめました

2021/01訪問

1回

リンツ ショコラ ブティック&カフェ 神戸マルイ店

三宮・花時計前、神戸三宮(阪急)、神戸三宮(阪神)/カフェ、チョコレート、スイーツ

3.03

21

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

チョコレートドリンク♡

2018/12訪問

1回

マクドナルド 2号線明石店

西新町、林崎松江海岸/ハンバーガー、カフェ

3.04

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

わたしこの『マックカフェ』にずっと憧れていて。。地元にもなく、なかなか行く機会がないままGODIVAのコラボやプリンアラモード的な食べたいもの逃してきました。。 でも、今日! 今日この日発売の桃だけは飲みたい!! そしてたまたま明石で仕事があり帰りにドライブスルーで利用しました。 スタバやん。 もースタバクオリティーで値段安いやん。 桃もゴロゴロ。。唯一ちがうのはホイップとかカスタムができないくらい。 マカロンも気になってかいましたがふつう。 とりわけ美味しい!ってことではないけど近くにあって季節ものでたら行きたいお店だな、はやく姫路にも出来ないかな(^ ^)

2021/04訪問

1回

鮨処のぞえ

宝殿/寿司

3.04

6

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

なんだか寿司が食べたくなってこちらに。 握り寿司は小鉢に汁物、デザートと珈琲もついて1200円くらいなのでかなりお得です! ネタとシャリもいい具合で鯛とイカがめっちゃ美味しかったです✨ デザートはイマイチなにか分からなかったけど意外と美味しくて満足しました(。・ω・。)

2020/10訪問

1回

BAGEL & BAGEL ピオレ姫路店

姫路、山陽姫路/ベーグル、サンドイッチ

3.04

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

買い物あってピオレの地下に。 鹿児島さつまいもクリームなんて素敵な響き✨ 芋栗南京好きなわたしにはたまらない。 大阪の時によくベーグルとマフィン買って冷凍保存して食べてたの懐かしい。。小腹もすいたのでスイーツセット(好きなマフィンorブラウニー +ドリンク で450〜)なるものを注文。 マフィンは自分で先に選んでレジに持っていくスタイです。 カフェオレないのでホットコーヒーにセルフでミルク。 しっとりして美味しい♡ ベーグル買って帰りました

2020/12訪問

1回

かごの屋 加古川駅前店

加古川/日本料理、しゃぶしゃぶ、ビュッフェ

3.04

20

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

親戚が集まった時に利用しました。 1歳の甥っ子がいるのですがベビー椅子?子供用の席もセッティングしてくれて広く使わせて頂いてゆっくり食べられました。 離乳食も食べさせて大丈夫だったので小さいお子様いる方も使いやすいかと。 料理は可もなく、不可もなく レディースセットみたいなやつ選んだので ドリンクとデザートを何種類かある中からセレクトできました。 ルイボスティーがあったり、子供用の食器貸してくれたりしてすごく家族連れでも使いやすい食事処でした。

2020/12訪問

1回

伊勢屋本店 グランフェスタ店

山陽姫路、姫路/和菓子

3.05

13

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

店員さんの対応が好きです

2019/04訪問

1回

カフェ コムサ 姫路山陽店

山陽姫路、姫路/カフェ、ケーキ

3.05

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

桃の時に来たかったのですがタイミング逃して秋に訪問しました。 利用としては3回目です。 こちらはフルーツがごろごろ使用されて、 山陽百貨店という辺鄙なところといいますか、、、流行りのカフェなどと違って若いお客さんや数も少ないのでゆっくり利用できます もちろん美味しいです✨ また新フレーバーできたら伺います フルーツとタルトが大好きなわたしにはたまらないお店です!! 以前大阪にいた時にヨドバシにカフェがあったのがなくなってたのでまさか姫路にあったとは!! しかもそこらのカフェみたいに変に混んでないから山陽百貨店好きです。ww ちょうど七夕が近く『彦星』と『織姫』なるネーミングのケーキもでてました。 期間限定にも弱いですがこの『織姫』の組み合わせがたまらなくわたしの好きなフルーツだらけ 桃、佐藤錦、イチジクと最高の組み合わせにタルトときたら。。これです!! めっちゃ美味しい。 またマンゴーのタルトも食べたいのでまた来ます。

2020/09訪問

2回

うなぎ亭 一座

余部/うなぎ

3.05

18

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

21日に食べ損ねたうなぎを求めてちょっとお出かけ。 古い家をリノベーションした感じですごいゆっくりできます! カウンターもあったけど掘りごたつのある座敷で頂きました 表面はさくっと、噛むとジューシーで美味しー♡ 普段からおかず多めに白米食べたいタイプなので私的にはいい具合やったけど、白米はちょっと薄め?少なめなので男の人は少し物足りないないかも。 ごはんだけ増やせるのかな? ←確認してないです。 付け合わせの大根ときゅうりもいい箸休め。 肝吸いついてますが肝自体は入っておらず、風味を味わう感じでした。 追加で頼んだわらび餅は水分たっぷり含んだぷるぷる系で1つが大きいので切り分けて食べることをおすすめします。 

2020/07訪問

1回

ぶらり鉄板焼 鈴久

山陽姫路、姫路/鉄板焼き、ステーキ、シーフード

3.05

18

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

食べログのTポイントが消滅しそうだったので1人ランチできることろでHIT!! ネット予約で2名〜が多いので1名〜予約できるところ嬉しいし、前から気になってたお店なので嬉しい♡ 鉄板一面のカウンターで気分あがります✨ 先にサラダが運ばれてきて焼きが始まります。 お味噌、おしんこ、ごはん(おかわり自由)が一気に運ばれてきます 牛タンはしっかり脂身と歯応えあって美味しい♡ タレも塩コショウ、ねぎ、レモン、焼肉のタレ?など色々楽しめました。 肉肉しいのが好きなのでほぼ塩コショウで頂きました 11:30〜は私1人で食事中もオーナー?シェフ?が色々とお話してくれました。 食べ終わった頃に常連さんらしきマダムが来ました。ちょっと贅沢気分を味わいたいときにいいかな!

2021/06訪問

1回

寿司 御料理 魚伸

曽根、宝殿/寿司、ふぐ、海鮮

3.05

8

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

なんだか魚な気分で。 前に近く通った時に母親が美味しいよーゆうてたの思い出してこちらで同僚とランチ♡ 13時すぎになったけど14:00までやったからセーフ!! あんまり巻き寿司って好きじゃないけどここのしっかり味して美味しかった✨ サーモンも握りやなく、バッテラみたいな感じやったけど脂のってたからちょうどいい!! 食後のデザートと珈琲までついてお腹いっぱいです

2021/11訪問

1回

スターバックスコーヒー ピオレ姫路4階店

姫路、山陽姫路/カフェ

3.06

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1階より混んでないのでこっちの方が好き。 姫路城もしっかり見えるのでわりとカウンター席に座りたがるww このヨーグルトは史上最強説。 私の中で歴代トップ3に入ります!!

2019/06訪問

1回

DONQ 姫路駅店

姫路、山陽姫路/パン、サンドイッチ、カフェ

3.06

42

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

パン好きな子にすすめられたパン屋さん、のイメージしかなくてクロワッサン専門店だと思ってました。w 駅寄った時にみたら色々あるんだなーと思いカフェもあったので電車の時間まで時間つぶしにイートイン。 最近フォッカチャにハマっててこちら空豆とベーコンの春らしいものあったのでそれと 甘いもの食べたくて苺のチーズケーキ風なものをチョイス。 フォッカチャ美味しい。 あっためてくれたけどレジとかで結局冷めてしまってたのは残念。 イートインにはワンドリンク制なのでカフェラテに。 はマシン使ってたけどこれならオレンジジュースとかにしとけばよかった、的な後悔です。 店内にあった菜の花ソーセージとぺたんこなメロンパン気になったのでまた時間あるおきテイクアウトしたいと思います。

2021/03訪問

1回

kaku゜

東加古川/カフェ

3.06

3

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

いま加古川のコーヒー屋さんがアツイらしい。笑 確かにオシャレなコーヒースタンドとか増えて嬉しい♡♡♡ この日はしてなかったけどギャラリー展示とかもしてるみたいで、また来たいな! 店主さんも気さくで話しやすい☺︎

2023/05訪問

1回

上田珈琲焙煎所

高砂/コーヒースタンド

3.06

8

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

出店とかでは何度かお世話になってたけどお店に行くのは初めて。 猫ちゃんいます、ぽっちゃり目の可愛い看板猫♡ お正月らしく甘酒風の糀入りラテにしました。 お店の真横に駐車場あるけどお店の出はないみたいなので注意を⚠️

2024/01訪問

1回

Cinema Coffee Umbrella

新西脇/カフェ

3.06

4

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

気になってたシネマコーヒーさんのベーグルとか焼き菓子メインのお店。 古民家改装した感じのお店でイートイン限定のお店もあったよ‍♀️ チーズテリーヌはサッパリ目で濃厚さはあんまりだけど食べやすかった! お目当てのベーグルは15時すぎててだいぶ少なかったです

2024/05訪問

1回

ベビーフェイスプラネッツ 姫路店

はりま勝原/パスタ、オムライス、喫茶店

3.07

49

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

カインズに用事があり、帰り道にある一凛さんでランチ予定が3組待ちで駐車場もいっぱいのため向かいにあったベビーフェイスに。 学生時代に明石店に行って大食いメンバー3人でも食べきれないほどのボリュームで出てきたのだけ覚えてます。 なのでsより小さいクイーンサイズのオムライスに。 クイーンサイズとはいえ普通のお店のレギュラーより量ある感じで、、、やはり量はしっかりあります。 でも牛肉も柔らかく、パサパサ感のないホロホロに煮込んでありちゃんと美味しいので腹ペコでしっかり米を食べたい時とかおススメです(^ ^)

2019/09訪問

1回

和食料理かいと

山陽姫路、姫路/日本料理、居酒屋、海鮮

3.07

20

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

山陽百貨店(西館)6階にある和食屋さん。 駅前やのに、唯一の百貨店やのに、全然人おらん姫路ww でも並んだりしないから使い勝手よくて私は好きです 念のため席だけ予約して入店。 何も伝えてないけど奥の半個室状態になる席に案内されました。 ベルとかはないから店員さんがきたタイミングで注文。 なんとなくお寿司が食べたくて『和の宴』に 茶碗蒸しも天ぷらもお寿司も普通に美味しい。 感動こそないけど残念さもない。 お茶はわりかしハイペース注いでくれます、よく飲む私からするとありがたい✨w 食後に珈琲、紅茶、ゆずシャーベットがついてるので、ごちゃごちゃもしてないのでゆっくりしたい方とか使い勝手はいいと思います

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ