Dr.ドロンパさんが投稿した旬華 なか村(東京/東日本橋)の口コミ詳細

Dr.ドロンパの全国いい店、わるい店

メッセージを送る

Dr.ドロンパ (50代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、Dr.ドロンパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

旬華 なか村東日本橋、馬喰横山、馬喰町/中華料理、日本料理

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

終始「こんなの初めて!」な感動が続く、もう隠れ家ではいられない予感

以前から噂には聞いていた旬華なかむらさん。
遂に行く機会が訪れました。

テーブルが満席でしたがカウンター4人で予約ができました。
シェフが目の前で見れるいい席ですね。

先ずはビールで乾杯です。
黒ラベルうまー。

この日のコースのラインアップは以下の通り。

・ピータンのチャイニーズフリッター
・海老の紹興酒漬け
・旬の魚を使用した中華刺身サラダ
・対馬産穴子と宮城県産カキの香港漁師風
・季節の魚と福建のり・自家製おこげの魚白湯仕立て
・香港家庭風 蒸し鶏
・うなぎの炭焼き 豆鼓ソース
・金華ハム・干し貝柱・フカヒレ・乾燥マカ・夏虫花の蒸しスープ
・鮑の紹興酒蒸し 肝ソースがけ
・銘柄豚を使用した広東式チャーシュー
・〆のラーメン
・デザート

一品目のピータンから「なにこれうまい」ってなりまして、その後も
オリジナリティというか創作性というかとにかくすごくて
「こんなの初めて~」という感覚が最後まで続きます。

ビールの後はペアリングでお願いしましたがワインと紹興酒を取り混ぜて
いろいろ出してもらえるのでこちらもすごく楽しめます。

中でも一番びっくりしたのが

>金華ハム・干し貝柱・フカヒレ・乾燥マカ・夏虫花の蒸しスープ

店主曰く「この壺はこれしかない、割れたら大変」という壺で作られたスープですが
こういうのって薬膳に近い感じになって個人的には”うまいのかまずいのかよくわからん”って
なることが多いような気がするんですが、こちらのは滋味深くてしかも超おいしい。
これも唯一無二でしたねえ。

分量的にもちょうど良くて、最後にステーキみたいなチャーシューが出てきて
〆にラーメンがでてくるんですが、ヘルシーだからか美味しすぎるからか
全員がペロッと完食。

やっぱり本物ってこういうことなんだなあ、と。

店主もすごく優しくていいひとで会話も楽しむことができました。

このあたりは他にお店があまりなくてぽつんと佇んでいる感がある立地で
隠れ家な感じが素敵なんですが、もう隠れてはいられないよなあ、と。

まあこれだけ美味しかったら仕方ないね~
また予約が取れることを祈念します。

ごちそうさまでした!

  • 香港家庭風 蒸し鶏

  • 香港家庭風 蒸し鶏

2023/06/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ