vye04005さんの行った(口コミ)お店一覧

vye04005の食べたもの

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 79

龍の子

池尻大橋、駒場東大前/中華料理、担々麺、食堂

3.30

60

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

五目そば750円、半高菜チャーハン300円 動物系醤油スープ 細ちぢれ麺ちょいヤワメ 五目あんかけ(白菜、キャベツ、ニンジン、ニラ、タケノコ、きくらげ、ハム、豚肉細切り、鶏肉、いか)、白ネギ チャーハン(ご飯、高菜、卵、白ネギ) こちらも忘れていた街中華店。。。13時半までらしいので遅い昼食どきはもう閉まっていることが多い。。。 原宿の龍の子の出身?かなりご高齢の店主さんと女性の2名 約7年ぶりの訪問、13時頃先客3名後客4名と地元客や近隣で働く人がメインかな、口頭注文後会計 ほどなく到着 こちらも醤油ベースの五目あんかけそばだ!、外観や雰囲気は街中華店でも中国料理寄りの日式中華店なのね?先日の安珍さんに近いのね。。。 結構エンミというか醤油が強いしっかりした醤油スープ、あれ前もこんな感じだったかな?かなり熱めだし結構美味しいな。。。 チュルチュルの細麺は結構ヤワメだがズバズバいける 五目あんかけはこんもり味付も濃すぎず、具材は他の料理の具材の転用(青椒肉絲な細切り豚肉だったり、包丁の入ったいかなど、そしてメニューにえび関係が無いのでえびは入らずw)、野菜もいい感じのクタり具合で美味しいね、とろみ加減や味付けはホテル中華な感じがするかも。。。 ちょいオイリーな高菜チャーハンも高菜の味と塩気を生かしたいいお味、量もちょうどいい ただなによりもこの五目そばが750円というのは驚くかぎり(^^♪ 同じような価格帯の街中華店の近くの紅華飯店さんは閉めてしまったようなのでこちらは出来るだけ長くやって頂きたいかな。。。

2021/04訪問

1回

御食事処 歩成 本店

山梨市/ほうとう、食堂、居酒屋

3.48

211

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

2014/09訪問

1回

老麺 まるや

喜多方/ラーメン、食堂

3.46

180

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

牛乳屋食堂

芦ノ牧温泉/食堂、かつ丼、ラーメン

3.53

453

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ラーメン600@日本橋ふくしま館 M I D E T T E

2017/06訪問

1回

キッチン すみっこ

蓮沼、蒲田/カレー、食堂、洋食

3.49

248

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

カツカレー750 カツでかい、ルー懐かしい、キャベツ福神漬け

2017/09訪問

1回

幸楽

中目黒、祐天寺、代官山/中華料理、ラーメン、食堂

3.49

377

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

瓶サッポロ500レモンサワー450×2紹興酒5年500×2餃子5個400肉野菜炒め700チャーシューメン850\4350 幸楽はやっぱり幸楽だった 中華チェーン店か

2018/04訪問

1回

三久飯店

祐天寺、学芸大学/中華料理、ラーメン、食堂

3.49

307

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ラーメン600 淡麗動物野菜系醤油スープ 中細ちぢれ麺 豚モモ煮チャーシュー、ネギ、メンマ、ほうれん草、ナルト、のり あっさり旨い、チャーシューに漢方系の香り

2018/04訪問

1回

かいどう

掲載保留かいどう

渋谷、神泉、代官山/食堂、中華料理、洋食

3.08

74

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

チャーシューメン680 あっさり醤油スープ 中細ストレート麺 豚モモチャーシュー5、ネギ、ワカメ あぁ食堂のラーメンだ ここは定食を頼むべきだった・・・ だがこの渋谷のど真ん中でえらい安い、しかもすごい混んでる 昭和な雰囲気は最高かも

2018/05訪問

1回

かにチャーハンの店 渋谷店

渋谷、神泉、明治神宮前/中華料理、食堂、かに

3.48

706

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

半熟たまごのかに玉チャーハン820 ご飯、卵、ネギ、カニ肉、半熟たまご、あんかけ、カニ海老味噌汁(あおさ) だいぶ前から存在を知っていたが初訪問、なんとなく小腹が空いて。。。 3Fだけど結構混むね、目の前で調理するのは色んな意味でいいね パラパラのチャーハンに天津飯の形でトロトロたまごとあんかけで覆いかぶせたもの、カニの身も載って満足度も高い、チャーハンもあんかけも味付が絶妙でかなり美味しい 何気に味噌汁が美味しいのはうれしい

2019/03訪問

1回

朝日屋

池尻大橋、駒場東大前、三軒茶屋/そば、食堂、ラーメン

3.28

39

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

五目中華820、半カレー400 動物系塩スープ 細平打ストレート麺ちょい柔め 豚肩チャーシュー、ゆで豚小間白菜ネギニンジンピーマン、たけのこ、ナルト、かまぼこ、玉子焼き、わかめ ご飯、カレー(牛肉?、ニンジン)、福神漬け 蕎麦屋で中華そば。。。 ごま油がほんのり薫る熱々の塩スープ、ややエンミが強く味も濃いめ ちょい柔め細めの平打ち麺は中々個性的だがどことなくチキンラーメンの麺のような感覚が。。。 チャーシューはタレのしみたハードタイプ カレーは具材の感じから・・・・かも? 普通に美味しいがあまり好みではないかも。。。

2019/04訪問

1回

epilogue 08

下落合、中井、落合/ラーメン、食堂

3.64

117

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

白トリュフ香るシャンピニオン出汁のラーメン850 乾物?系醤油スープ 細ちぢれ麺ちょいカタメ 炙り豚バラ巻チャーシュー、サラダわさび菜?、万能ねぎ、メンマ 新目白通り沿いで山手通りにぶつかる手前で立ち食い蕎麦屋さんとの並びという珍しい場所。。。 昼営業前の14時半過ぎ店内2名で3名分一緒に提供 シャンピニオンってマッシュルーム?茸色々?ということで茸出汁のラーメンにトリュフオイルなのかな? 珍しい方向性のラーメン、着丼後香りがトリュフ?香り立つが結構オイリーな感じ、基本あまーい醤油スープ、茸出汁かつ甘めの醤油タレだからかな?、ただ物足りなさは感じない美味しいラーメンスープかと。。。 ここに浅草開化楼の細ちぢれ麺が割とカタメというか存在感あるプリプリシコシコな麺が妙に合う、この麺旨い、この麺とスープのバランスはいい 小ぶりながらちょい厚めの豚バラチャーシューも脂感と味はいいし、メンマのコリコリ感もいい 牛テールスープ?と合わせたシャンピニオンテールラーメンも試したいかな。。。

2020/01訪問

1回

笑楽亭

桐原、本郷/ラーメン、食堂

3.34

51

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

竹豚ラーメン980@小田急百貨店新宿催事 動物系乾物系醤油スープ 中細ストレート麺ちょいちぢれちょいカタメ 青椒肉絲風餡かけ(豚肉、竹の子細切り、ピーマン細切り、ニンジン細切り)、白ネギ ボンドオブハーツの原点のお店とか??? 街中華なあんかけラーメンを持ってくるところが凄い、というかこれが名物なのか。。。 14時頃待ち無し店内も三分の一くらいの入り、催事自体も客が少ないし常に階段までの大行列のはずの551蓬莱ですら10人程度の並び、しょうがないか。。。 節系の効いた醤油スープでしっかり旨味のある美味しいスープ、ここに青椒肉絲な具材のちょい甘めで熱々の醤油餡かけで濃い感じだが良く合ってる、具材が思ったより細切りで麺と同じような細さなので一体感があり食べやすい 中細麺はちょいカタメで熱々の中でもダレずに美味しい 街中華屋さんのあんかけラーメンと思いきやしっかりよく考えられたラーメン屋さんのあんかけラーメンで完成度が高い、これは長いこと支持されるのは分かる気がする

2020/02訪問

1回

FORT MARKET Sangenjaya

三軒茶屋、西太子堂、若林/レストラン、カフェ、バル

3.08

11

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

冷やし支那そば(塩)650円 乾物系野菜系冷製塩スープ 細ちぢれ麺ちょいカタメ 豚肩チャーシュー2、白髪ネギ、スプラウト、メンマ、ナルト、玉子焼き 小さなキッチンが3つほどのフードコート方式なお店、日によっていろんなお店が出店するとか で、こちらなすやさんは土日のお昼のみの営業とか、色々あってこちらでの出店とか 14時過ぎ先客4名で皆さんラーメン 当日はこちらとカフェなお店の2店舗出店らしく、今一つシステムが分からず入店してウロウロして、ラーメン所望でなすやさんの前で注文、各キッチンで口頭注文で先払いな感じ、出来上がったら取りに行く感じ 冷たいラーメンに興味があり、事前情報で塩押しな感じに思えたので。。。 氷の浮くキレイなルックス 乾物?(煮干し昆布節系?)と野菜の出汁とのことでかなりすっきりエンミもちょうどいい美味しい塩スープ 黄色いプリプリな細麺も美味しい、香味油もしっかりで風味も街中華な感じもあり、物足りなさは全く無い美味しい冷やしラーメン 味の染みたチャーシュー、コリコリメンマもしっかりエンミでいいアクセント、甘めの玉子焼きは珍しい 色々経験された方のようなのでしっかり美味しい、温かいラーメンや醤油や他のトッピングも試したいかも。。。

2020/08訪問

1回

麺屋TAMOTSU

渋谷、表参道/ラーメン、つけ麺、食堂

3.50

106

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

和風出汁ラーメン香~かおる~【松】980円 乾物系醤油スープ 細ストレート麺ちょいカタメ 豚肩?ロースチャーシュー薄2、白ネギ、穂先メンマ、かまぼこ、塩たまご半分 別皿(豚バラチャーシュー2、ナムル(ほうれん草、豆もやし)、トマト2、塩たまご半分) 渋2地区で新店の情報が。。。長野の製麺所の運営で香川県な出汁に無かん水の麺ということに興味が。。。 14時頃店内2名後客3名な感じ、かなり綺麗でおしゃれな広い店内! 説明を受けてご飯付を所望もご飯売り切れorz、ナムル付きの【松】を口頭注文、後会計 7~8分後到着な感じ キレイなルックス 淡麗な淡い醤油スープ?、一口、結構甘いね、予想通りのうどん出汁の感じが強いかな 軽い香味油でラーメン感はあるし乾物の感じは美味しいねぇ。。。 かん水を使ってないという細ストレート麺はちょいカタメの仕上がりで思った以上にラーメンの麺、もっと細うどんとかそうめんかと思いきやしっかりラーメン、いやちょい細うどん感あるかな、いい麺です、美味しいです(^^♪ 恐らくこのラーメンが【竹】で味付のいい薄めの肩っぽいチャーシュー、シャキコリの穂先メンマ、新鮮な白ネギ、半分の塩たまごと具材もしっかりいい感じ 【松】の別皿のナムルもあっさり味付で箸休め的には野菜が取れていいね バラチャーシューはスープで早めに温めたほうが美味しいかも。。。 こういうあっさり方向で美味しいラーメンは中々無いので嬉しい限り、特に渋谷では。。。 ご飯物も頂きたいので再訪したいかも。。。

2020/11訪問

1回

東嶋屋

入谷、三ノ輪、三ノ輪橋/食堂、そば、うどん

3.64

185

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ライスカレーセット(かけ)930円 かけそば(乾物系醤油つゆ  中細そばちょいカタメ  別皿(白ネギ)) カレー(ご飯、玉ねぎ、豚肉、福神漬け) 黄色いカレーに惹かれて。。。小野さんのブログで見かけてからの数年来の宿題店。。。 13時半過ぎ、先客2名後客1名、結構広い店内だがピーク過ぎなのか結構ソーシャルディスタンスバッチリ!、ちょうど出前もしているのか直前旦那さん?が出ていくところ、店内は奥さん?お1人で声がけして気づく感じ、口頭注文、後会計 ほどなく到着 中くらいのお椀にかけそばとカレーが同じくらいのサイズ、で結構ボリューミー かつおな乾物の旨味とあっさりの醤油カエシの美味しい蕎麦つゆ ちょいカタメでズルズルとしっかり蕎麦が美味しいね、ネギの風味もいい感じ 黄色いカレーは思ったよりシャバシャバな感じ、カレー粉の風味と甘いコクのある感じがたまらない、徐々に辛味も来るが想定内、これは美味しいね(^^♪ 和の感じもあるものの出汁が使われてるかは不明、塩カレーなアナウンスもあるのでベースが出汁と塩なのかな? これは個人的には理想的な味かも?ワシワシ美味しいね、途中のかけそばのつゆがたまらなく合う 途中醤油垂らすもあまり効果なし、付属のウスターソースは味変というか風味も変わりこれはいいね あくまで個人の意見です、(前情報無く)何も知らずに食べたらもしくは若い時は、物足りない味とか感じだったかもです、念のため。。。今は非常に美味しいです。。。

2021/01訪問

1回

こづち

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

こづち

恵比寿、代官山/食堂、カレー

3.49

1085

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

カレーライス(中)650円 動物系?カレー ご飯、ニンジン、玉ねぎ、牛バラ肉?、豚肉?、福神漬け 行ってみたかった恵比寿の老舗定食屋さん、店内思った以上に昭和な雰囲気w ちょい足りなかったので連食でカレーを口頭注文、後会計。。。 14時頃でも人は結構来るね。。。 カレーは速いね、即到着w サラッとシャバシャバなカレー、細かい切り方だが人参の存在感があるね 牛肉な旨味(豚もいるかな?)とコクがある思ったより味わい深いカレー、牛バラと豚と両方入るかな? ボリュームもある、結構美味しいね。。。

2021/01訪問

1回

ホーチャン

池尻大橋、三軒茶屋/麺類、食堂、カレー

3.43

72

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

天玉そば560円 乾物系醤油出汁 極細そば かき揚げ(玉ねぎ、白ネギ、ニンジン、春菊)、白ネギ、ワカメ、卵、卓上(七味) 先日の池尻蕎麦さんの流れで、実はホーチャン本体には行ったこと無かったので。。。 池尻の交差点近く、昔ながらの食堂の佇まい、立ち食いそばを謳っているが、店内はカウンターで椅子あり奥にテーブル席?でシンプルな食堂の感じ、こういう店内のお店も今では珍しい部類では。。。 14時半頃先客1名後客3名とぽつぽつ、口頭注文、後会計 池尻蕎麦と同じ注文でw かき揚げは注文後揚げてました、凄いね そばも恐らく生麺?で茹であがったら冷水でさらしてた(洗ってた)感じかな?(見てないが音で)、配膳時器とつゆと天ぷらも熱々だが、そばはちょいぬるかったかな(〆たせい?)。。。 基本は池尻蕎麦とほぼ同じ印象、揚げたて天ぷらとぬるいそばを相殺しても味的には同じ感じ ちょい甘みのあるがすっきり鰹な出汁の効いた美味しいつゆもほぼ同じ 思ったより細いそばはツルツルズルズル旨いししっかりサクッと感がある感じ、かき揚げもデカくつゆに浸すとホロホログズグズになるタイプもほぼ同じ印象 定食やセットメニューが豊富で、しかも安く腹いっぱいになりそうな感じ、町場の中華屋さんや蕎麦さんとも違うこういう立ち食いそば屋さんの感じの食堂は貴重な存在かも(しかも渋谷から一駅なのにw)。。。 (ちなみに灰皿がテーブルにあったので、店内でも吸えるのかな?)

2021/02訪問

1回

安珍

祐天寺/中華料理、ラーメン、食堂

3.42

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

五目ソバ900円 動物系醤油スープ 細ストレート麺ちょいヤワメ 五目あんかけ(エビ、豚肉、鶏肉、白菜、玉ねぎ、ニンジン、小松菜、タケノコ、きくらげ、他?) 先日BSTBSの「町中華で飲ろうぜ」の祐天寺編に登場、祐天寺裏で場所は知っていたが行ってないお店の一つ、この機会に。。。もう一軒の平和軒は何度も行ってる、両店ともかなり渋いラインナップ。。。 日式中華かと思いつつ実は中国料理(純な中華料理)なお店なのかな?ラーメン以外のメニューはちょい高いかなwww 13時過ぎ先客無し後客一名な感じ、口頭注文、後会計 ほどなく到着、五目ソバなんで塩ベースと思いつつ、あっさり醤油スープに具材が醤油あんかけの餡で登場w すっきりした醤油スープにしっかりした醤油のあんかけで熱々、野菜はそれぞれ細く切りそろえられ(バランスよく)シャキシャキ、サイコロ状の鶏肉は珍しい、鶏と思いきや貝と思いきや魚?のような物体もあったが勘違いか? 味付も抜群、すっきりスープにしっかり餡もいいバランスで混ざっても濃くなりすぎず、エンミも程いい しなやかな細麺もチュルチュルツルツルとダレずに美味しいね 近隣なら同じ祐天寺の来々軒さんや中目黒の宝来さんや池尻の鶏舎さんと同じように日式中華ではないが敷居の低い美味しい中華(中国)料理屋さんなのかな? 旨いんで、また伺います。。。

2021/03訪問

1回

東軒 渋谷店

神泉、渋谷、駒場東大前/中華料理、ラーメン、食堂

3.21

44

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

五目そば880円 動物系塩スープ 細ストレート麺ちょいヤワメ 豚バラチャーシュー、豚肉、えび2、かまぼこ、うずら卵、メンマ、白菜、ニンジン、ピーマン、きくらげ 神泉にある街中華店、すっかり忘れてた。。。 20数年前何度かランチしているんでかなり久々に、当時何食べてたとか味に関しては全く憶えてはいない。。。 赤い雰囲気、こんな感じだったかな?意外と広いしキレイな店内で昔からあるのに汚い感じは無いのは凄い、ただテーブルには灰皿が。。。 14時頃先客2名後客4名と気楽にランチするにはいい感じかも 口頭注文、後会計、ほどなく到着 薄い豚骨な感じに恐らく具材を炒め煮した際の胡椒感のある塩スープ ツルツルプリッとした細いストレート麺はちょいヤワメ 豚バラチャーシューとメンマはしっかり味付で好みが分かれるかも、ただ多めのメンマはコリコリ感が心地よく美味しくなってきた。。。 えびとうずら卵は嬉しい、ピーマンは想定外 トータル美味しいが、あまりお店の個性というかクセというかがあまり感じられないラーメンなのかな、なので憶えて無くて再訪もしなかったのかと思ってしまった。。。

2021/04訪問

1回

かほくらし

三軒茶屋、西太子堂、若林/食堂、オーガニック

3.20

27

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

かほくの冷たい肉そば850円 動物系乾物系蕎麦つゆ 中太蕎麦 親鶏チャーシュー、白ネギ 小鉢(わらびの煮物(わらび、高野豆腐、しらたき、油揚げ)) 山形県河北町のアンテナショップの2Fでランチできるのは知らなかった。。。 しかもリニューアルしたばかりのよう。。。知らなかった。。。 13時半過ぎ看板見て入店、先客3組5名、後客2組2名な感じ、口頭注文、席で後会計 お水とウエット紙おしぼりは嬉しい限り、しかも食後温かいお茶も出てきました(^^) 今は完全におしゃれなカフェでランチメニュー3品のみと。。。 どうやら前は居酒屋さんだったようでランチもやってたようで、知らなかった。。。 ほどなく到着 小鉢のついたキレイなルックス、これは。。。! 冷たい肉そばの本家本元の河北町のアンテナショップの冷たい肉そばなんで、現地のお店の美味しいのが出てくると考えてしまった自分が悪いね。。。 そう、ここはあくまでアンテナショップでした(*_*; 基本美味しいのは美味しいんですけど、コレジャナイ感が。。。もしかして小鉢も? 間違っていたらすみません。。。 これって恐らく下のショップで売ってる2食入りの冷たい肉そばだね。。。 (確かに言われてないけどアンテナショップなんでそれはそれでありと思うが。。。)

2021/04訪問

1回

ページの先頭へ