はるはるかさんの行った(口コミ)お店一覧

はるはるかのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

銀座 鉄板焼き Sublime

銀座、東銀座、有楽町/鉄板焼き、フレンチ、ステーキ

3.43

181

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.5

コースでいただきました。 前菜、お刺身、魚と肉と盛り沢山すぎました。 でも気持ちの良いペースと、一皿ずつが程よい量なので、はち切れる寸前と大満足な量でした。 夜ご飯は不要でしたが。 和牛の食べ比べは、ミディアムレアで。 塩で食べたり、ガーリックで食べたり、わさび醤油で食べたり。いろいろ楽しめるので飽きずに気づいたら完食。とってもおいしかったです。 ガーリックライスは、隣のお客さんが食べている時のにおいから気になりすぎて即決。 お肉やしらすもはいっていて、これだけでも食べに来たいって思えるほどでした。 美味しいお酒もたくさん飲めて幸せ。 最近夜の外食が難しかったりするので、こうやって昼から美味しくのめるのは嬉しい。 ご馳走様でした! とても居心地良くて楽しい時間でした。

2023/09訪問

1回

ビストロ カリテプリ

大門、浜松町、芝公園/イタリアン、フレンチ、ビストロ

3.50

332

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

コスパ良すぎます!

2019/06訪問

1回

THE GRAND LOUNGE

銀座、東銀座、新橋/フレンチ

3.49

526

¥2,000~¥2,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

アフタヌーンティーで伺いました。 1月半ばは、 “和×苺”新春アフタヌーンティー でした。 ■スコーン(先出し)  抹茶のスコーン 苺のコンフィチュール ■フード 7種  フォワグラと苺の最中  厚焼き玉子とアヴォカド・わさびのサンドイッチ  昆布〆真鯛の手毬寿司 しば漬シャリ 大葉ソース  黒豆のキッシュ  苺とクリームチーズのカナッペ  コールドビーフのとろろ昆布乗せ  海老・おから・野菜の和風テリーヌ  ■デザート 7種  抹茶と苺のオペラ  苺と紫蘇のマカロン   豆腐のクレームダンジュ 苺ソース  黒ゴマと苺のロールケーキ  苺ガナッシュのおはぎ  苺と梅酒のジュレ  苺・あんこ・抹茶ホイップクリームサンド ■苺のミルフィーユ  苺のミルフィーユ(ハーフサイズ) 普通のアフタヌーンよりも量が多いんじゃないかなと思います。 品数が多いのかな。 一口サイズのものが多くて食べやすいです。 1番最後にミルフィーユが出るのですが、 そこへ到達するまでにお腹いっぱい。 でも美味しくて結局完食しました。 ドリンクも豊富。 紅茶はサンフランシスコのものらしく、オーガニック。 とてもこだわりがあるらしく、最初に香りを試させてくれるので、選びやすくて良かったです! さすがに飲み放題でも全種類は飲めませんからね。 店員さんもとても気さくで、気配りがすごくて、 メニューを見てると気にかけてくれたり、 写真を撮ってくれたり。 とてもありがたいです。 これで4500円ってすごくお得だし、また行きたいです!

2019/01訪問

1回

ブラッスリー・レカン

上野、京成上野、稲荷町/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.50

492

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日ランチへ。 30分くらい待ちました。 平日ランチは1300円のセットがあります。 その他は安くても1900円とか。 平日ランチは魚(カレイ)と肉(肉だんご)があり、 お魚にしました。 サラダ、スープ、コーヒーが付いてきます。 スープが、安穏芋のスープで、とっても甘くて美味しかったです。 メインは、バターライスとのワンプレートになっています。 カレイもラタトゥイユも、やさしい味付けで、ちょっと物足りないかもというくらい。 ただ単にバターライスを食べなれないのかあまり好きじゃないのか、パンのほうがよかったなーと思います。 チョイスできないけど。 コーヒーもついててお得だけれど、 煮詰まっていたのか苦くて酸っぱくて、少しいまいちでした。 でも銀座の高級フレンチが、こんなカジュアルにいただけるというのはとてもありがたいです。 ごちそう様でした。

2018/05訪問

1回

Lounge1908 Restaurant

表参道、外苑前、明治神宮前/フレンチ、ワインバー、ビストロ

3.41

106

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

ランチでいきました。 穴場だよとオススメされて行ったのですが大正解! 階段が裏側でわかりにくいのか、 混みすぎていないし、でも明るくてきれいで。 1500円で、 ドリンクもついていたし、 量も申し分ないです。 お酒を飲みながらゆったりランチもできそうです。 鶏肉をいただきましたが、 表面がパリパリで香ばしく、とてもおいしかったです。 サラダも結構ボリュームあるし、 パンもふわふわ。 パン用のオリーブオイルは、コーヒー豆風味というこだわりも。 またゆっくり伺います。

2018/04訪問

1回

シロノニワ

恵比寿、代官山、中目黒/ビストロ、バー、イタリアン

3.48

446

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

日曜ランチで伺いました。 すごい混んでたので、予約して行って正解! 子連ればかりでにぎやかだったけれど、 広いのでそこまで気にならなかったです。 ただ、店員さんが新人ばかりなのか、 予約の名前をいっても、『奥ですー』と雑に案内され、奥に進んだら満席で、全然違う席だったし、 なかなかオーダー取りに来ないし、 4.5回別の席の料理やドリンクを持ってくるし、 なんだかなーという感じでした。 でもお料理はボリュームもあっておいしかったし、 ドリンク、デザートがフリーなのはとても嬉しいです。 チキンのトルティーヤがついているものをオーダーしましたが、 野菜もたくさんだし、お腹いっぱいでした!

2018/04訪問

1回

レストラン ラ・マーレ

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

レストラン ラ・マーレ

逗子・葉山、逗子/フレンチ、カフェ、ヨーロッパ料理

3.67

694

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

日曜15時前くらいに。 混んでるかと思いきやすんなり入れました。 二階はクローズなので、 一階で、軽食ならオーケーとのこと。 食事ものは、 チーズバーガー、ボロネーゼ、ハヤシライスのみ。 その他スナック系や前菜系は10種類ほど。 チーズバーガーを食べましたが、 とても分厚くてかぶりつく気にならず、 分解して食べました。 肉がとっても肉肉しくて、満腹になりました。 ピクルスとポテトがついていました。 美味しかったです。 野菜食べたかったので、サラダを3人でシェア。 ちょうどよかったかなと思います。 ロケーションとてもよいし、 雰囲気も良いし、 また改めてランチかディナーで来たいです。

2018/02訪問

1回

モダンフレンチ 「コラージュ」 コンラッド東京

汐留、新橋、築地市場/フレンチ、洋食

3.72

174

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.5

母とランチをしに行きました。 どれもとってもおしゃれで、見ても満足、 もちろん食べても満足でした。 お魚もお肉も付いているランチコースでしたが、 程よいバランスで、お腹いっぱいすぎるわけでもなく、 気持ち良い量でした。 鶏肉のメインも、胸肉なのに、こんなに柔らかくなるんだ!と感動するほどでした。 日曜だったせいかびっくりするほど混んでいましたが、 気になる騒がしさではなく、 楽しい時間を過ごせました。

2017/11訪問

1回

カフェ キャラット

中目黒、代官山/ビストロ、カフェ、バル

3.38

136

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

中目黒駅近で、そこまで混んでもなくて、 おしゃれで、ゆったりできて、ご飯も美味しくて、 ここはかなり穴場だと思っています。 ランチはボリュームもあるし、ドリンクも付いているし、 一階のフレームスが混んでそうなときでも、 なかなかこの階段に皆さん気づかないのか、空いてる気がします。

2016/08訪問

1回

ページの先頭へ