YUKISSNOWさんの行った(口コミ)お店一覧

YUKISSNOWの楽しい美味しい覚え書き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 178

北の味紀行と地酒 北海道 渋谷駅前店

渋谷、神泉、明治神宮前/居酒屋、海鮮、鍋

3.04

106

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

ガンガン焼きが無く

2017/05訪問

1回

焼肉 叙庵 池袋本店

池袋、要町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.07

55

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

安い

2017/06訪問

1回

味ちゃん

新大久保、大久保、西武新宿/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.47

361

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.7

サムギョプサルは油

1回

神楽坂焼肉 にくよろし

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/焼肉、バル、居酒屋

3.00

21

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

1回

やきとりセンター 池袋サンシャイン通り店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/焼き鳥、居酒屋、串焼き

3.04

23

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.8

夕方5時55分までに行くと、最初のドリンク55円ってことで行ってきた。 ハイボールはメガサイズも大丈夫とのことで、喜んでお願いしたところ ものすごく酒が薄かった。 水ようにサラサラした飲み物をメガサイズで飲んで、腹がちゃぷちゃぷ…。 キャベツについてた肉味噌は美味しかったけど、あまりの量だ。半玉くらいある。 夢のいいとこ鳥、一本50円が売りっぽかったから3本頼んだら、すんご~いほっそ~い手羽?がきた。 それはそれは皿にこじんまりすぎて、なんだかこちらが恥ずかしかった…。 レバーは今だけ月見にできるそう。 レバー自体がしっかり甘いのに、さらにタレが甘すぎて、味濃いわぁ。。 酒が飲みたいなぁと、濃い抹茶ハイを頼むも、濃いのは抹茶だけだった。 色んな意味で血圧上がりそうな店だった。

2018/09訪問

1回

新宿かっぱ

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/居酒屋、焼き鳥、ピザ

3.20

140

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.7

スーパードライ 190円 ハイボール 180円 ウーロンハイ 180円 お通し 300円 ポテチ 300円 酒が薄い…。 ビール飲んでた旦那さんも、満足度低いなぁとつぶやいてた。 ここは10年くらい前に、何度か来たことあるけど、あの頃とずいぶん雰囲気もメニューも変わったようで、 若い人が気兼ねなく、安く飲む店になったのかな。 でも、マヨネーズやらガーリックパウダーやら、青のりやらのスパイスがかけ放題の自家製(?)ポテチがジャンクで旨いのは相変わらずでした。

2018/09訪問

1回

タカマル鮮魚店 2号館

西武新宿、新宿西口、西新宿/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.48

652

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

タカマル定食のコスパはすごいかと思います。 自分はお刺身といえば、サーモンとホタテなどしか好きではないので、細かいことが分からないが、 今回いただいたサーモンは、盛りはものすごいけど脂がのってなかったので、ちと残念だった。 生物あまり食さないので、旬とか分からないからダメなのかなぁ。。 カニクリームコロッケは、大人の拳くらいのデカさ。 クリーミーというよりは、こってりまったりした口当たりで、味付けは濃く、なんだか若干の酸味を感じた。不思議な味だった。 自分としては、刺身は脂がトゥルトゥルにのったものを少しだけ、とか カニコロはクリ~ミ~で、とろけそう~で優しい~味のが好きなので、好みからは外れてしまったかな。 ドドーンとガッツリ!いきたい人には最適なお店なんだろね。

2018/09訪問

1回

琥珀ブルワリー 飯田橋

飯田橋、九段下、水道橋/ビアホール、居酒屋、バル

3.45

94

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

時間無制限土日限定単品飲み放題2000円が目当てで2回目の訪問。 一見おしゃれなお店なようで、床が中華そば屋並みにベタベタしているのは驚くし、 何気にお手洗いとかに手入れの悪さを感じるが、ものすごいコスパの良さでリピートしてしまいます。 お料理はボリュームあって、どれも美味しかった。

2018/07訪問

1回

小澤牧場 牛○本店

上野、京成上野、稲荷町/居酒屋

3.02

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

ないわぁ…

2018/08訪問

1回

餃子酒場 ぶらんちゅ

池袋、要町/沖縄料理、餃子、居酒屋

3.14

64

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

沖縄大好き! お通しのバンバンジー的なの。ボリュームあってしっかり美味しかった。 初めて沖縄に行った時に飲んだルートビア。 ハーブ系でクセがあるけど、その時ちょうど喉が痛くて、痛い喉にスーっと入ってきて「あぁこりゃいいな」とその時からファン。 こちらにはルートビア割りがありましたよ。飲みやすい。(そもそもルートビアが飲みにくい人もいるだろうけど^^;) ジーマミー豆腐の揚げ出し、ふんわりですぐ溶けちゃう。 もずくの天ぷらはサクふわで美味しぃ。 ゴーヤがあまり得意ではないけど、克服するべくオーダー。丁寧に作られてるようで苦味が少ない。 大根と牛筋の塩煮込み的なのは、大根がちょっと固かったかな。サッパリしてた。 泡盛のコーヒー割りは、地元ではスタンダードな飲み物だそう。 コーヒー感が強いから、泡盛苦手でも飲みやすいと思う。 夏休み、石垣島に行った時にファミマ沖縄限定の泡盛コーヒーがあって、変わってるなぁと思って買ってきたのが、まだ冷蔵庫に入ってるから飲むの楽しみだ^^ ごちそうさまでした。

2018/09訪問

1回

ハヌリ 池袋

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.39

421

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.7

ランチが17時までってことで、休日寝坊助に丁度いいと行ってみました。 オーダーするものが決まったので、店員さんを呼びます。 何回か呼べども来ない。 半個室みたいになってるので、廊下部分に出て更に何度か呼んでみますが、ササッと通り過ぎるけれど止まってオーダーとってくれません。 やっとオーダーとってもらって、サラダとキムチが食べ放題なようなので、自分で取ってきます。 10分ほどで旦那さんのスンドゥブが到着。 ご飯もどうやら自分で取りに行くシステムのよう。 しかし、食いたいにもスプーンが無いじゃん。 外国人の店員さんに「スプーンないです」と言っても、言葉があまり分からないようで、なかなか通じず。 お腹すいてるとイライラするもんで^^;「スプンください!」つい、ちょっとでかい声になってしまった^^; 私の海鮮チーズビビンバ的なものが、その後なかなか出てこなくて、旦那さんに「食べ終わらないでね」と言いつつ、またちょっとイライラしてしまった。 昔から「お腹すくとすぐ怒るよね」って言われるんだよ、わたし…^^; 味の方は、うーん、白米の上に味のないナムル乗っけて(食べ放題にあったやつだな、かぶるなぁ…)、冷凍シーフードミックスをパラッとしてチーズかけた感じ…。 本日のジュースはグレープフルーツ。 メニューに書いてあった、おかず3品は出てきませんでした。 窓からの眺めは最高に良かったです。 ごちそうさまでした^^;

2018/10訪問

1回

バルデリコ 南池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ダイニングバー、スペイン料理、居酒屋

3.22

26

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ハッピーアワーだったので、ちょいと一杯。 ポールスターというKISSファンが喜びそうな(私)スパークリングワインは、とても甘口。 もう少しピリっとロックな辛めが好みです。 赤ワイン煮込、量が少ないけど値段もお安いもんね。 でもちゃんと美味しかったです。 ちょっとだけ飲んで帰ろうか、に嬉しいハッピーアワーでした。

2018/10訪問

1回

四文屋 椎名町店

椎名町、要町、東長崎/もつ焼き、居酒屋

3.04

34

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

新宿のどすこい四文屋がとても良かったので、店舗検索したら徒歩圏内にあった! さっそく行ってみました。 こちらは串焼きの四文屋さんです。 二軒目だったので、あまり食べられなかったけど、新宿で食べて美味しかったレバごま塩。 こちらのはネギが細かい輪切りで、風味も食感もあまりない。 やっぱこの串に合うのは、新宿で食べたちょっと斜め切りのザクっとしたネギだよなぁ。。 〆に食べたかった焼きおにぎり、外国人の店員さん若干オペレーションに難ありで、オーダーとおってなくて出てこないまま閉店時間に(悲) でも徒歩で行けるのはありがたいので、もう少し早い時間にまた伺います^^

2018/09訪問

1回

えこひいき 池袋東急ハンズ前店

東池袋、池袋、東池袋四丁目/居酒屋、鍋、日本料理

3.03

13

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

夕飯難民中、すいてたので入店してみました。 前はスナックだった?みたいな店内。 ソファーが落ち着く。 とてもとてもお安いチェーン店なので、多大な期待はしてなかったけど ハイボール(ブラックニッカかな?)無料で濃いめにしてくれたり、もともと190円なので安く酔えると思います。 何気に、岡山のえびめしは美味しかった。量もたっぷり。腹がとても減ってたのでガツガツ食べた。 遠州焼きは、浜松地方のお好み焼きだそうで、中にたくわんが入ってる。あんまり主張してないけど。 津ぎょうざ、でかい。でかいし皮が分厚くて、それを揚げてあるからかたい。ガリガリガリ。食べごたえはある。 栃尾の揚げはスカスカしてた。 なんだかご当地メニューばかり頼んだのね、なかなか楽しかったです。

2018/09訪問

1回

ラックタイ 池袋東口サンシャイン通り店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/タイ料理、居酒屋、バー

3.28

44

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

辛いものが苦手なくせに、むしょうにガパオが食べたい。 近場でタイ料理屋さん探したら、こちらがヒット。 ビールセット、ビールとおつまみ2品で1580円とお得だったので、 生春巻きとソムタムをチョイス。 生春巻きはもちもち。パクチーはなくてサッパリしてる。 ソムタムは辛くしないでくださいとお願いしたけれど、すごく辛かった。こういう人はタイ料理屋さんには行ってはいけないのかも…。 パッタイの量が2人前くらいあった。 しかし麺に対してトッピングが非常に少なく、パクチーのかけらも乗ってなくて寂しい。 食べたかったガパオは、私にも食べられる辛さ(なので全然辛くないんだと思う) 風味としては、なんとなく香辛料というかスパイス不足な感じ? 頼んだ中にパクチーが乗ってるものが無かったから、別でパクチー取りました。 パクチー大好き!というほどではないけれど、パクチーゼロだとタイ感もゼロですね。パクチー大事ですね。標準装備で少しだけでも乗せてくれると嬉しいなぁ。 はじめて飲んだSPYは甘すぎたぁぁ。 でも、ずっと食べたかったからガパオ欲求、少し満たされました^^

2018/10訪問

1回

新橋魚金 歌舞伎町店

新宿西口、西武新宿、新宿/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.24

170

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

2018/08訪問

1回

格安ビールと鉄鍋餃子 3・6・5酒場 池袋西口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/居酒屋、餃子、焼きそば

3.07

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

二人でこんだけ飲み食いして安い~。 つまみの種類は多くはないけど、自分はこれで十分。 チューハイ、ライムチューハイが150円とかね(笑) 特に不味くないし、ちょっと薄かったのかな。 ジョッキの底に2センチくらい残ってるビール、度々サっとかたす店員のお兄さんがちょっとイヤだったけど、 ま~安いからいっか~? 1人用の席もたくさんあったし、お手洗いも綺麗で男女別で良かった。 また行きます⭐

2018/08訪問

1回

立呑み晩杯屋 飯田橋東口店

飯田橋、九段下、水道橋/居酒屋、立ち飲み

3.11

105

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

始めて入った晩杯屋さんです。 お店の存在は知ってたのだけど、なんとなく敷居が高い気がして、恐る恐る、そろりそろりと入ってみたら、明るい店内で、店員さんもすぐ「こちらどうぞー」って言ってくれて、ここから私の大衆酒場っていいなぁが始まりました。 こちらはたぶん、平日は立ち飲みで、土日が座れるのかな? もし行ったのが土曜日じゃなくて座れてなかったら、きっと入れなかっただろうから、良い出会いをもたらしてくれたお店でした。ちょっと大げさ?(笑)いやいや、おかげさまです(^-^) ☆後日 お友達と飲み会。 トマトハイって二日酔いしづらいんだっけ? ってことで、三件目だったからトマトハイで乾杯~。本日も楽しかった!

2018/08訪問

1回

魚竹

閉店魚竹

飯田橋、九段下、牛込神楽坂/居酒屋、海鮮、鍋

3.43

45

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

前にあるバルに入ろうかと思ってたら、本日の100円サンマ塩焼きの文字を発見。 ハイボール半額の文字に心躍り即入店。 サンマ美味しい季節になってきたねぇ^^ こちらのお通しがすごかった。 マグロのアラニ?100円ライターとかなくて、大きさ比べられないけど大きかった~。 〆サバの〆具合もほどよく、美味しかったです。 どうやらハイボールはいつも半額のよう。 2件目であまり食べられなかったから、次は腹へらして!

2018/10訪問

1回

水木食堂

閉店水木食堂

要町、池袋、椎名町/ベトナム料理、食堂、居酒屋

3.05

11

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

近所にある、可愛いベトナム店員さんがいるお店。 ずっとドアの開け閉めが無かったのか、入店時に若干の匂い、アジアンな香りとかじゃなくて古風な家の香り…がしたが、すぐ慣れます。 自分は飲みで利用させてもらったけれど、夕飯に定食食べてる人が多い。 定食は普通に和食というか、ベトナム料理ではないです。 ハイボール+つまみ2品で800円のセットがあったから、イカフライと耳ときゅうりのサラダをチョイス。 耳ってミミガーだけど、夏休みに石垣島に行って初めてちゃんと食べてから食べられるようになった。 ミミガーときゅうり、にんじん、パクチー、ネギが入ってる。これ美味しい~。 パクチー大丈夫ですか?って聞いてくれたけど、もっと入れてくれても大丈夫だったよ^^ セット対象外だったから、単品で揚げ春巻きもオーダー。 ちょっと油っぽかったけど、なんせ安い。OK! ベトナム焼鳥、興味深々。 甘目の味付けで、インドネシアとかのサテみたいな感じ?それにシナモンぽい感じと八角っぽい感じが微妙にする、日本にはない味で異国感あふれてて、好みかは置いといても1本120円なら食べるでしょ。1本からオーダーできました。 あとこちらは、なんといってもフォーが安い! もちもちしてる麺で美味しかった。 ベトナム料理ってどこも高いけど、こんなに安く食べられるって嬉しいね。 ☆後日 またハイボールセット目当てで訪問。 ビールだと1000円のこのセットを頼むと、サイドってとこからオーダーできるっぽい。 サイド、安い! 生春巻き、もちもち。タレはスイートチリではなく、辛くないです。 レタスが多くてサッパリ系、具の味はよく分からなかった。けどなんせ安い。OK! この日もまた耳サラダ食べました^^ もっとパクチーメニューあるといいなあ。 また行きます。ごちそうさまでした!

2018/09訪問

1回

ページの先頭へ