サプレマシーさんが投稿した仁修樓(京都/北大路)の口コミ詳細

サプレマシーのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、サプレマシーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

仁修樓北大路、北山/中華料理

3

  • 夜の点数:4.9

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.4
3回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気3.8
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.4
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

仁就労ビザが欲しい

圧倒的な美味しさ、京都駅からだとタクシーで25分、地下鉄北大路駅からあるくと25分、ちょっと行きにくい場所にあるが、この店のすばらしさを思うと苦にならない。

スープも美味しいが、前菜のレベルの高さに驚愕だ。皮パリッと豚ローストはすばらしく美味しいし、酔っ払い鳥などもレベルが高すぎる。

でもなんといっても子豚の丸焼き、仕入れの数が限られるのでなかなか食べれないが、今回これが食べれたのはとても嬉しい。まずはペキンダック風に皮を頂いて、その後身がついた部分を頂く、北京ダックの身と違い、ぷりぷりの身も見事な味。

アット的な美味しさに加え、気さくな大将との会話もとても楽しい

◆衣笠茸 モリーユ茸のスープ
◆自家製XO醬
◆前菜:酔っ払い鳥、鳥腿肉広東式ロースト、くらげ
ピーカンナッツ胡桃、帆立の紹興酒漬けのフリット、皮パリッと豚ロースト梅肉
毛蟹小籠包白菜、猪焼売、ミニトマト 胡瓜 金柑 白菜甘酢漬け
◆帆立、たらば蟹、海老などの卵白と生クリームと牛乳和え
◆子豚丸焼き
◆のどぐろ土鍋煮込
◆地鶏の手羽
◆帆立、たらば蟹、海老 卵白と生クリームと牛乳
◆フカヒレ
◆のどぐろ土鍋雪菜煮込
◆椎茸焼き豚のもち米の手羽先詰め
◆月餅、マンゴーミルク
◆流沙包(卵カスタード入り豚饅頭)

  • お出迎え

  • 衣笠茸 モリーユ茸のスープ

  • 衣笠茸 モリーユ茸のスープ

  • 自家製XO醬

  • 前菜:酔っ払い鳥、鳥腿肉広東式ロースト、くらげ ピーカンナッツ胡桃、帆立の紹興酒漬けのフリット、皮パリッと豚ロースト梅肉 毛蟹小籠包白菜、猪焼売、ミニトマト 胡瓜 金柑 白菜甘酢漬け

  • 帆立、たらば蟹、海老などの卵白と生クリームと牛乳和え

  • 子豚

  • 切り分ける

  • まずは皮だけを

  • 2枚目

  • 身のついたもの

  • ふかひれ

  • のどぐろ土鍋雪菜煮込

  • 椎茸焼き豚のもち米の手羽先詰め

  • 月餅、マンゴーミルク

  • 豚さん

  • 30年20年10年の紹興酒飲み比べ

2024/03/11 更新

2回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.8
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク3.9
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

仁就労ビザをもらった

2020年オープン,
◆鳩のコンソメスープにキヌガサダケ
◆加茂茄子、ボウボウ鳥、猪の小籠包、ピーカンナッツ、くらげ、海老の唐揚げ
◆七鳥鴨、チオジョン味噌ソース
◆キジハタ、ホタテ、車海老、XO醤炒め
◆キジハタのアラのお粥
◆黒鮑とフカヒレ、地鶏と乳化させたスープ
◆干し肉と乳化した漬物のチャーハン
◆鮑の肝ソース 雲丹 上湯 トマト 冷麺
◆フルーツトマト、杏仁豆腐
◆」仔豚型クリーム蒸しパン

  • 看板

  • 鳩のコンソメスープにキヌガサダケ

  • 加茂茄子、ボウボウ鳥、猪の小籠包、ピーカンナッツ、くらげ、海老の唐揚げ

  • 七鳥鴨、チオジョン味噌ソース

  • キジハタ、ホタテ、車海老、XO醤炒め

  • キジハタのアラのお粥

  • 黒鮑とフカヒレ、地鶏と乳化させたスープ

  • 干し肉と乳化した漬物のチャーハン

  • 読めません

  • ビール

  • 20年物紹興酒ボトルで

  • 30年物紹興酒

  • 最初にでるオブジェ、食べれません

  • メニュー

2023/09/12 更新

1回目

2022/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.8
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク3.9
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

仁修楼をしゅろう

京都は、以外に中華のお店が多い。高級店から町中華までいい店がそろっている。そんな中、すごいお店が登場した。2年前にオープンして、今では予約困難な名店となった。今中華で一番輝いているお店と言って過言ではない。北大路駅から歩いて20分ぐらいとところにある。

◆桜海老のスパイシーパウダー、マンゴーマヨネーズソース
◆前菜
 海月 白菜、胡瓜、トマトの甘酢漬け 黒バイ貝 鳥の白肝 ピーカンナッツとカシオナッツ
 猪のシューマイ 毛蟹の小籠包 虎河豚の唐揚げ
◆牛のアキレスと白キクラゲ、地鶏入り金華ハムと上湯スープの蒸しスープ
◆クリスピーポークと地鶏モモ肉 紀州南高梅
◆帆立の豆豉蒸し ニンニク、エシャロット
◆猪の干し肉と腐乳の炒めもの キャベツ、万願寺唐辛子他
◆フカヒレに魚のすり身を挟んで両面焼き、海老入り上湯スープ
◆クリスピーポークと地鶏モモ肉 紀州南高梅
◆くるみのクッキーと黒胡麻団子

最初の一品から心をつかまれてしまった。よくありそうな海老料理だが、味付けの妙がすばらしい。手抜きのない、仕込みに時間を掛けたからこそだせる味だと思う。大将は一見怖い方に見えがちだが、丁寧に説明さら、時折冗談もいい和ませてくれ、とてもいい時が過ごせる。

ここに魅了される人が多いのは納得だ。また行きたい

  • 桜海老のスパイシーパウダー、マンゴーマヨネーズソース

  • 前菜  海月 白菜、胡瓜、トマトの甘酢漬け 黒バイ貝 鳥の白肝 ピーカンナッツとカシオナッツ  猪のシューマイ 毛蟹の小籠包 虎河豚の唐揚げ

  • 牛のアキレスと白キクラゲ、地鶏入り金華ハムと上湯スープの蒸しスープ

  • クリスピーポークと地鶏モモ肉 紀州南高梅

  • 帆立の豆豉蒸し ニンニク、エシャロット

  • フカヒレに魚のすり身を挟んで両面焼き、海老入り上湯スープ

  • クリスピーポークと地鶏モモ肉 紀州南高梅

  • くるみのクッキーと黒胡麻団子

2022/04/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ