みみりちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

みみりちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

みみりちゃん (30代後半・女性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

あじゅう田

神泉、渋谷、代々木公園/寿司、日本料理

3.71

235

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

渋谷駅から東急本店の方へ向かい、オーチャードロード沿いをすすんでいくと辿り着く『あじゅう田 鮨』。 奥渋谷ならではのしっとりと落ちついた雰囲気の店内には、カウンターに個室が完備。この日はおひとりさまだったので、カウンターに通して頂きました。 私もアラサーとアラフォーの狭間とはいえ、おひとりさまでお寿司を頂くことはそこまでなく、お店に入るまで少し緊張気味でしたが、店主の和やかなお人柄と趣向を凝らした鮨に魅了され、あっという間に時間が過ぎてしまいました♪ 頂いたのはランチコース。さらにワインや日本酒をソムリエスタッフさんにペアリングして頂き、お昼にも関わらず鮨×酒のマリアージュまで楽しんでしまいました! ◎太刀魚の酒蒸し ふわっと柔らかい太刀魚を出汁で頂くスタイル。スプーンで崩していただきます。とっても優しい味わいに心が癒されます♪ ◎穴子の白焼き 穴子といえば柔らかいイメージがありましたが、白焼きにすることでコリコリとした弾力と凝縮した旨味がアップ!食感のインパクトに良い意味でやられ、この後の期待感が高まります! ◎塩〆のサワラ 店主の仕込みへの情熱を感じる、新感覚のサワラ。塩加減が絶妙! ◎石川県七尾産のサバ 白糸昆布とあたりネギがアクセントとなった逸品。さっぱりと頂けます。 ◎富山県氷見産の迷いカツオ 炭で叩いているそうでとっても香り豊か!パリッとした皮としっとりとした身のコントラストを楽しめます。 店主いわくドライエイジングの技法を用いているそうで、最高の状態で提供したいというこだわりを感じました。 ◎塩〆のブリ 沖縄の塩に漬けて仕込み脱水させたブリは旨味はギュッとつまり、思わず唸ってしまう美味しさ☆脂身がしつこくなく、冗談抜きで何貫でもいけちゃいそう! ◎白エビの昆布〆 甘さが際立つ身はねっとりとした食感で、日本酒との相性バッチリ♪お酒がすすみます〜! ◎コハダ 脂ノリが最強なコハダは濃厚な旨味。こんなに脂がノッてるコハダは初めてかも!? ◎大間のマグロ 延縄で捕獲されたマグロは赤身と中トロで。赤身は旨味が濃く、中トロは脂が上品!どちらも口溶け良く、さらっと頂けます。 ◎三宅島 黒ムツ 皮目を炙ったことで香ばしさがアップ。しっとり柔らかい身と皮目のバランスが絶妙!! ◎いくら 大好物のいくらは軍艦ではなく手乗せスタイルで提供。塩味ではなく、甘さを感じるいくらは初体験!1分30秒ほどだしにつけているそうで、店主の仕込みのバリエーションの豊かさに驚かされました。温かいシャリで提供するのもこだわりだとか! ◎穴子白焼き 穴子好きの店主!今度はイギリスのお塩マルドンをパラリとかけて提供してくださいました。 驚くのがその深い甘み。タレに頼るのではなく、穴子本来の甘みをこれでもかと引き出すテクニックに独自のセンスを感じました。 ◎しじみのお出汁 染み渡るような優しいお出汁にはしじみエキスがたっぷり。やや飲み過ぎな身体に染み渡ります♪ ◎卵焼き アガベシロップのせ 芝えび入り 食後のスイーツを感じされる卵焼きはお砂糖、みりんを使わず、オーガニック素材で仕上げているそう。 和×洋の面白さを感じさせる一品。 江戸前の伝統は踏襲しつつ、店主の独自のセンスを巧みに加えた鮨は新感覚そのもの、驚きの連続! 冷蔵庫を3台使い分け「ラボのように仕込む」と話す店主はとても活き活きとされていて、今後のご活躍が楽しみです。 次に行ったらどんな味と出会えるかな?と毎回胸踊らされるお寿司屋さん、また是非伺いたいです!!ごちそうさまでした〜!

2021/11訪問

1回

本格手打 もり家 東京店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

本格手打 もり家 東京店

浜松町、大門、竹芝/うどん、天ぷら、うどんすき

3.68

762

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

うどん県香川の人気店『もり家』が県外初出店で東京進出!! 未だかつて本場の讃岐うどんを食べたことがなく、これは気になるーっ!と、浜松町駅徒歩4分にある本格手打もり家東京店へ行ってきました♪♪ お店を入ってまず目に留まったのが、一から生地作り・手打ち・だし作りをしている様子! 初めて本格的な手打ちの様子を見て、かなりテンション上がりました♪ この日はランチで訪れたのですが、高松本店と変わらない本格手打の讃岐うどんをリーズナブルに味わえるとあり、お昼時には満席に! うどんはぶっかけで頂いたのですが、コシが強く、天ぷらはさっくさく!! 永遠とすすってたいと本気で思うほど、美味しいうどんを心ゆくまで堪能しました! 私の一番お気に入りは、もり家のとり天ぶっかけ 1100円 日本橋ゆかり三代目野永喜三夫氏をアドバイザーに迎えた「四国の食材×和食×讃岐うどん」のオリジナルメニューの1つで、香川県のブランド鶏「オリーブ地鶏」を使用したとり天が絶品、ボリュームもありコスパ最高♪ 1日5食限定だそうで間に合って良かったです!! 香川の地酒や瀬戸内ジェラートも頂き大満足!!!うどんが食べたくなったら、足が自然と向かっちゃいそう。また伺います♪

2021/03訪問

1回

ヴァンノ

初台、西新宿五丁目、幡ケ谷/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.67

108

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日、木曜日

昼の点数:3.9

久しぶりに出会えた❤️通いたいと思える隠れ家レストラン「VANNO」 京王新線初台駅より徒歩6分、不動通り商店街を折れた場所にあるイタリア料理店です オーダーしたのは、 フルコースランチMenú completo  4200円 この日の内容は 自家製パン 本日の前菜①:本鰆のソテー レア仕立て 蕪のマリネとソース 本日の前菜②:白子のポアレ 里芋とゴルゴンゾーラの煮込み添え パスタ:スパゲッティ 真鯖とカリフラワーのラグーソース メイン料理:四万十ポーク肩ロースのロースト 檸檬とグリーンペッパーのソース デザート:バナナとプラリネのジェラート 柿のマリネ でした 本鰆のソテーは、カリッと焼かれた皮目の香ばしさと、ふっくらとした鰆の身を楽しめる逸品✨ 甘酸っぱい蕪のマリネにクリーミーなソースが絶妙なバランスで本当に美味しい❤️ とろける食感と濃厚な旨味がたまらない白子のポアレ‼️ 里芋とゴルゴンゾーラの煮込みと合わせるとさらに美味しくて新感覚でした スパゲッティはたっぷりのラグーソースと絡めて 真鯖の塩気とカリフラワーの食感が楽しくて気付いたらペロッと完食 プロの技が特に光っていたのが、四万十ポーク肩ロースのロースト こんなにジューシーで柔らかいローストは初めて✨ 普通はしつこさを感じる脂身も、とてもあっさりしていて上品な甘みがあり、一口目から感激しっぱなしでした バナナとプラリネのジェラートは、旬の柿がアクセントになり、食後のコーヒーとも相性抜群☕️ さすがミシュラン掲載店を含む都内イタリア料理店数店で計16年間研鑽を積み、独立された伴野真穂呂オーナーシェフのお料理、そのどれもに工夫や高い技術を感じ大変素晴らしかったです‍ 食材は季節ごとに国産・イタリア産を中心に、良質の物を選んでいるそうで、一般的に想像される「イタリアン」とは一線を画した本格的な「素材派イタリア料理」が楽しめました ランチコースは2200円から用意があるので、特別な日だけじゃなく、普段の日でも是非通いたい素敵なお店⭐️8000円のディナーコースも絶対行きたいです

2022/11訪問

1回

ベーカーバウンス

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ベーカーバウンス

西太子堂、三軒茶屋、若林/ハンバーガー、アメリカ料理、サンドイッチ

3.64

1089

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

三軒茶屋にある炭火焼きグルメバーガーのお店『ベーカーバウンス』へ♪ ダブルチーズバーガーと伊良コーラを頂きました。 バーガーの肉肉しさがピカイチですごいなぁと思っていたら、塊の牛肉を毎朝手切りにし、練ったパティを炭火で焼き上げているそうで! 肉の歯ごたえがしっかりしているから、肉汁も多目で旨みがすごい☆ 牛肉本来の旨味と甘味が特徴のハンバーガーで、食べ応えあり! ケチャップやベーコンも全て自家製で、特にケチャップは何度もポテトに絡めたくなる美味しさ。 常連になってしまう予感大!お気に入りのお店を見つけちゃいました♪

2023/12訪問

1回

パンチェーラ 新宿高島屋店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

閉店パンチェーラ 新宿高島屋店

新宿、代々木、新宿三丁目/ジェラート・アイスクリーム

3.63

190

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こだわりが感じられるジェラート

2018/08訪問

1回

サロン ベイクアンドティー

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、ケーキ

3.61

569

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

新宿にNEWoManがオープンしてもう6年も経つのか〜〜!とビックリ オープン当初から気になっていたのが3階にある『SALON BAKE & TEA』☕️ 旬のスイーツを楽しめるサロン・ド・テ スタイルのレストランで、こだわりの紅茶やコーヒーと共に季節の食材を使ったアシェットデセールやスイーツのブッフェが楽しめる素敵なお店です 頂いたのは、『春の新メニュー!!平日限定スイーツフルコース~BAKE&TEAを味わう~』6品4,000円(税込) 季節の素材を使用し、様々なBAKEの味を少しずつ味わえる、珍しいスイーツの贅沢なフルコースに終始感激しっぱなし❤️ 内容はこちら 季節のスムージー:豆乳ほうれん草 パティシエの前菜:菜の花とピンクグレープフルーツのタルティーヌ、シナモン香る人参のムース、スモークサーモンのキッシュ、春いちごとのアスパラのマスタードソース 小さなスイーツ3種:ムースショコラルビー、ムースモンテリマール、苺とチョコのタルト フレジェ風パフェ 季節のタルト~バニラアイス添え~:タルト・ア・ラ・オランジュ お飲み物:ジュテイム ドリンクリストからチョイスする形♪ お菓子のお土産 スイーツのフルコースは初めてで、甘いもの続きで大丈夫かな?なんて思ってたんだけど、パティシエが創るお食事メニューもあり、全体的に甘さ控えめで野菜が使われていたり、お口直しのナッツがあったりと工夫が満載で、最後まで美味しくペロリ 見た目にも華やかで、眺めながら、食べながら、幸せ気分を味わえました✨ このスイーツフルコースは季節ごとに内容が変わるようなので、毎シーズン食べにいきたいです

2022/04訪問

1回

らぁ麺 さわ田

吉祥寺、井の頭公園/ラーメン、つけ麺

3.55

381

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

最近吉祥寺グルメがマイブーム 先日吉祥寺駅南口から徒歩1分にある『らぁ麺 さわ田 』へ息子と行ってきました 『らぁ麺 さわ田 』は、新宿の超人気ラーメン屋「らぁ麺 はやし田」 がプロデュースしたお店✨ 清潔感のあるスタイリッシュな店内は女性でも気軽に入りやすい雰囲気9席あるカウンターにはパテーションもあるので、周りを気にせずゆっくりお食事が楽しめます✌️ 頂いたのは 炭火焼鴨ロース麺(鴨ロース4枚) 醤油 1200円 鴨と大山どりの醤油らぁ麺味玉 900円 魚屋三代目のたたきサーモン丼 350円 『炭火焼鴨ロース麺』は炭火焼鴨ロース(マグレ・ド・カナール)の上質な脂身の甘み、柔らかい肉質を堪能できる逸品 焼鴨ロースが香ばしく、とってもジューシーで、スープや麺とよく合う 厳選小麦を絶妙なバランスで配合した全粒粉中細麺を使用した麺はコシがしっかりとしていて焼きネギのトッピングも相性抜群‼️ 『鴨と大山どりの醤油らぁ麺味玉』は鴨と大山どりの丸鶏を惜しげもなく使用し炊き上げたラーメン☝️ 豚肩ロース肉と鶏むね肉を低温調理したチャーシューはしっとり食べやすく息子たちに大好評❤️スープも優しい味わいで、最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさです✌️ 『魚屋三代目のたたきサーモン丼』は、たたきサーモンと沢庵の食感組み合わせたサモたく丼 トロたく風になってて、食感が楽しく、お口直しにピッタリでした❣️ ちなみに『らぁ麺 さわ田』の店名には、「清流のようにフレッシュで澄んだ味わいと旨味を届けたい」という思いが込められているそう すっきりと澄んだ味わいのスープに、コシ、のど越し、小麦の香りと甘みが感じられる麺!ラーメンは日常食ですが、ここまでこだわりがしっかり感じられるラーメンは、特別感あるワンランク上の日常食としてこれからも味わいたいと思いました 次回は希少な炭火焼の鯵の煮干をふんだんに使った純煮干スープが魅力の『炭火焼鯵煮干しそば』を食べにいきたいです

2022/05訪問

1回

人形町今半 新宿高島屋店

新宿、代々木、新宿三丁目/すき焼き、しゃぶしゃぶ

3.54

259

¥8,000~¥9,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

新宿人形町今半で冬を乗りきるごちそうを堪能♡新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク|まゆのキラキラブログ

2017/01訪問

1回

&Swell

閉店&Swell

馬車道、日本大通り、みなとみらい/パン、カフェ

3.53

118

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

全てがオシャレ!美味しい♪海沿いのカフェ♡MARINE&WALK YOKOHAMA &Swell|まゆのキラキラブログ

1回

ボンダイカフェヨヨギビーチパーク

代々木公園、代々木八幡、原宿/カフェ

3.52

306

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雰囲気が良いので何度か利用させて頂いています。真夏日にも関わらず、テラス席しか予約出来ず不安でしたが、扇風機を回して下さったので思ったより快適に過ごすことが出来ました。 グリーンカレーを頼みましたが、辛すぎず、さっぱりと食べれるタイプのカレーで美味しかったです。 グリーンカレーにビール、最高の組み合わせでした♪大正解!

2018/07訪問

1回

YAKINIKU MARUUSHI 銀座本店

銀座一丁目、有楽町、京橋/焼肉、ホルモン、牛料理

3.51

547

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

昼の点数:3.9

【グルメ】厳選したA5、A4ランクの黒毛和牛をリーズナブルに味わう☆ マルウシミート銀座本店 | まゆのキラキラブログ

2021/06訪問

1回

LORE 和ビストロ NIHONBASHI

三越前、日本橋、新日本橋/ビストロ、洋食、海鮮

3.50

87

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.9

11月12日にNEW OPENした『LORE 和ビストロ NIHONBASHI』 三越前駅徒歩3分に位置する好立地のお店では、ランチは“和”、ディナーは“洋”の金目鯛料理を堪能出来ます♪ 木の温もりを感じられる北欧風の店内は落ち着いた雰囲気 ランチでは「金目鯛の煮付重」や「金カツ」など“和”をメインとした定食が頂けるということで、早速伺ってきました 私が頂いたのは「金目鯛の煮付重」。和と洋の味わいを1皿で味わうことのできるスペシャリテ料理で、過去にTBS「王様のブランチ」、フジテレビ「ライブニュースイット」でも放映され話題に☝️ 肝心の金目鯛は外はカリッ、中はフワッとした食感で、30年間継ぎ足しした熟成たれを継承した煮付けソースがたまりません♪ 付け合わせのレフォールソースは西洋わさびとマヨネーズにレモンの酸味が効いたソースで、金目のタレの甘さと相性抜群! 右側はフランというお料理で、チキンブイヨンと生クリームで仕立てたクリーミーな味わいの茶わん蒸し✨こちらも初めて頂く味わいで新感覚な美味しさでした サラダにかかったニンジンドレッシングは、新鮮な人参を茹で甘味をじっくりと引き出し、酸味を抑えたマイルドな自家製ドレッシングでこれまた美味しい〜〜❤️ ランチではほかに金カツも味わえるのですがこちらも魅力的!キンメ鯛をカツにした料理でトリュフ香る味わいが特徴なのだとか☝️ どちらも1500円と手の届きやすい価格なので、これはまた是非食べにいきたい 金目重はご飯大盛り無料、金カツはご飯お代わり一杯無料、さらにダブルメニューもあるのでお腹も満足出来ること間違いなしです✌️

2021/11訪問

1回

シオン

広尾/中華料理、火鍋、牛料理

3.50

96

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

芸能人もお忍びで訪れる、モダンチャイニーズな隠れ家レストラン『SION modern chinese』 12月からランチ限定の「旬彩中華コース」が始まったということで早速頂いてきました! 広東風お刺身サラダ ぷりぷり食感のひらめの中華サラダ。シャキシャキ野菜にひらめがベストマッチ!新感覚でした♡ 国産鳥むね肉のよだれ鶏 よだれどりはもちろん、ねぎとしょうがなど、ソースをお好きに選べます!鶏がびっくりするくらいしっとりで、シェフの腕の高さを感じました。 点心2種(小籠包・五目焼売) 鰹の和だしがきいた小籠包は和と中華が素敵に融合! 豚肉、えびと、しいたけの具に、マッシュルームが乗った五目焼売は、肉汁じゅわで感動の味! 見た目も美しく心が踊ります。 黒酢の角煮酢豚 メインの酢豚の美しさに思わず素敵!とつぶやしてしまいました。こんな酢豚は見たことない♪ 肝である甘酢のお味も絶品で絶対また頂きたいと思ったらヒトサラでした。 〆の中華麺 ・濃厚胡麻担々麺or海老たっぷりの中華そば 選べたので両方頼んでシェアしました。ごまから煎り、脂も自家製の坦々麺は味の深みが違います。 ぷりぷり海老が贅沢に入った中華そばは満腹のお腹にもちゅるちゅる入る美味しさ! 季節のデザート 烏龍茶あいすともなか 烏龍茶のあいすは渋みと甘みがたまらない大人な味!もなかには、中にカスタードクリーム、ほしいちぢく、松の実、ココナッツが入っていて新食感!美味しかったです♡ お料理を彩るのは、無農薬の鎌倉有機野菜!! オーナーシェフ自らが鎌倉に早朝から仕入れに行くのだそう。また化学調味料を一切使わず作られたお料理は素材本来の味を楽しめます☆ 広尾で久しぶりのゴージャスランチは、至福の極みでした。個室もあるので落ち着いた雰囲気でランチを楽しみたい時におすすめです♪

2020/12訪問

1回

512 CAFE & GRILL

乃木坂、六本木、青山一丁目/カフェ、イタリアン、ワインバー

3.49

462

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

乃木坂駅から5分ほどのアクセスの良さで何度か利用しているお店☆ プレートランチをいただきました。チキンの焼き加減が絶妙で、グリル野菜も美味しい!! 大満足のボリュームでお腹いっぱいになりました♪ トイレにはおむつ替えシートもあり、子連れ利用もしやすいです。 次回は人気のパンケーキを食べてみたいです!!

2020/01訪問

1回

天空の庭 星のなる木

東池袋、東池袋四丁目、都電雑司ケ谷/日本料理、海鮮、創作料理

3.48

232

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.9

地上約220mの非日常空間で本格懐石ランチを堪能

2021/07訪問

1回

バインセオ サイゴン 新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ベトナム料理、居酒屋、野菜料理

3.48

291

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

平日のランチ、休日のランチどちらも利用しましたが、平日のランチの方がコスパが圧倒的に良くてオススメです。 まず平日だとビュッフェが付きます。生春巻きやデザートも付いて内容もとても豪華です。さらにメインも付くのでお腹がはちきれそうなくらい満足感があります。 本場ベトナムを思わせる本格的なお料理ばかりで大好きなお店です。また利用したいです。

2018/06訪問

1回

青山 星のなる木

表参道、明治神宮前、渋谷/日本料理、海鮮

3.47

307

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.8

季節の食材をふんだんに使ったランチコースを堪能♪

2022/10訪問

1回

Pizzeria&Trattoria GONZO 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/イタリアン、パスタ、ピザ

3.47

208

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

グルメの街吉祥寺で、と〜〜ってもお気に入りのお店を見つけてしまいました❤️ 『Pizzeria&Trattoria GONZO 吉祥寺店 』 お客さんで賑わう明るい店内には特注の薪窯がピッツァ職人が焼き上げる絶品のナポリピッツァを始めとした本格的なイタリア料理を味わえます 頂いたのはこちら‍ 旬果実と水牛モッツァレラチーズのカプレーゼ プリンっと可愛い水牛モッツァレラチーズはトロトロ✨パイナップルの甘酸っぱさと濃厚なモッツアレラチーズは相性抜群 本日の生ハム盛り合わせ 塩気が絶妙な生ハム×鮮度の高いオリーブオイル=味わい深い☝️ 旬鮮魚のカルパッチョ この日はスズキでした♪シンプルな味付けがスズキの魅力を引き出してて美味‼️ 和牛のカルパッチョ ヴェネチア発祥の生肉カルパッチョ、初めて食べたけど、トロける肉質で最高でした 国産牛リブロース 濃厚な肉の旨味やジューシーさを感じられるリブローズ!外はカリッカリ、中はレアで、焼き加減パーフェクト ブッファリーナ トマトソース、モッツァレラ、ミニトマト、水牛モッツァレラ、バジリコのピザは、ジューシーで、フレッシュ モチモチのピザ生地とベストマッチで、ソフトな口当たりが“飲めるピザ”って感じでした❤️ 濃厚自家製チョコレートケーキのトルタディチョコラータ アールグレイジェラートを添えてもらって、贅沢に☕️スイーツもレベル高くてお腹いっぱい食べたのに、ペロリといっちゃいました 店内のソファー席や臨場感を感じられるカウンター席も魅力的でしたが、この日は天気が良かったのでテラス席へ☀️ 美味しい食事とお酒に日頃の疲れもふっとび、ばっちりエネルギー充電できました↗️

2022/05訪問

1回

サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店

渋谷、神泉/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.46

337

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

本場韓国のお味を渋谷で!こだわりのサムギョプサルがオススメ☆

2021/03訪問

1回

米祥

閉店米祥

三越前、新日本橋、日本橋/日本料理、居酒屋

3.45

109

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日本橋で手頃なランチを頂けるところを探していて見つけた米祥☆COREDO室町の三階にあり、三越駅前直結とアクセス素抜群です。 さすが厳選されたお米を使っているだけあって、こだわりが違います。定食、釜飯両方頼みましたがどちらもとっても美味しかったです。 お席からは日本橋の街並が見渡せ、落ち着いてランチが頂けました。また近くに遊びに行く時は再訪したいです。

2018/07訪問

1回

ページの先頭へ