みっこ0416さんの行った(口コミ)お店一覧

みっこ0416さんのレストランガイド

メッセージを送る

みっこ0416 (50代前半・女性・千葉県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

喜多方食堂 麺や 玄 佐倉分店

佐倉/ラーメン

3.57

319

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

久しぶりにやっと食べれたー!

2024/03訪問

3回

尾道ラーメン たつみ

尾道/ラーメン

3.05

7

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

元祖尾道らーめん

2024/05訪問

1回

茅橋らーめん

千葉ニュータウン中央/ラーメン、中華料理、食堂

3.47

124

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

昭和漂うラーメン店

2024/05訪問

2回

つじ田  水道橋店

水道橋、九段下、神保町/つけ麺、ラーメン

3.21

269

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ライブ前に腹ごしらえで…友人が食べたいとの事でこちらに。 元々つけ麺は好きでは無いが、つけ麺がウリだというのでつけ麺に味玉付。食券を外で買って店内で出します。雰囲気が手前の勝本と同じカウンタースタイル。清潔感有ります。 出てくるまで結構待たされました。。 始めはノーマルで頂き、半ばでスダチを麺にかけて味変。最後は黒七味でさらに味変との事だけど、特別感は無かった。麺の喉越しはいいが、普通の魚介系のつけ麺。最後にちょい足しスープ割入れてスープを飲んだけど塩っぱくて水ガブ飲み。 個人的には温くなるつけ麺よりやっぱりラーメンが好きだ!と思った。 こういう感じね!って分かったからもういいかな…

2023/11訪問

1回

香満楼

原木中山/中華料理、ラーメン

3.10

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

学校PTA帰り、暑くて死にそうと思っていたけどちょうどお昼時で、大好物な刀削麺が目に入り初入店! ランチセット¥850で坦々刀削麺とチャーハンセットを。友達は一日20食限定の冷やし坦々麺と鶏蒸しヨダレタレセットを食べました。 丁度いい辛さでチャーハンも美味しかったです! もう少しコクがあれば尚可だな。

2023/09訪問

1回

どろそば屋 ひろし

京成大久保/ラーメン、つけ麺、餃子

3.53

163

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

所要で津田沼に用事があり、息子がつけ麺食べたいというので帰り道にこのお店があったので行きましたー! 駐車場は裏にコインパーキングがあったので良かった! ↑高いけど… お昼時を過ぎていたのですんなり入れました。 丁寧に作ってるのが伝わります。 実はつけ麺は好きじゃないのだけど、ここのは美味しく頂けました。量も少な過ぎず多過ぎず丁度いい量。 味も上品で丁寧に仕事してるのが出てました。 ありがとうございました。

2023/07訪問

1回

あじさい 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン

3.55

823

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

何度も函館や札幌行ってはいるが、有名なラーメン屋は意外に食べてなかったので、今回の旅行では到着したら『あじさい』をまず食べようと並んだ。 来た瞬間、少なっ!」と思ったが鉢が深いので麺の量的には普通かも? 食べた瞬間、かんすいの麺の味がわぁ〜って来る。西山麺なのかな?味は至ってシンプル…本当に塩味(笑)コクがない。 これが、昭和の長年の味なのかな? 子供の時に食べた塩味とはまた違うと思った。 好みだと思うけど、また食べたいとは思わなかったなぁ。。 ラーメンは深いのだ

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ