Q92750さんの行った(口コミ)お店一覧

行ったところの記録

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

パトゥ

六本木一丁目、麻布十番、神谷町/フレンチ、ヨーロッパ料理

3.74

84

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.8

再訪、変わらぬホスピタリティとクオリティに嬉しさいっぱいです

2024/05訪問

1回

コムトゥヴ

都立大学、学芸大学/フレンチ

3.30

41

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.8

最高のおもてなし、まさに唯一無二のメニューを

2024/05訪問

1回

ピッツェリア トラットリア ダ オカピート

荻窪/ピザ、パスタ、イタリアン

3.60

130

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.7

こんな所に最高のトラットリアが!

2024/04訪問

1回

中国菜 膳楽房

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国菜 膳楽房

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/中華料理

3.66

608

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.6

安くて美味しいセミ高級中華

2024/04訪問

1回

三和

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

三和

白金台、目黒、高輪台/イタリアン、ステーキ、バル

4.21

255

¥15,000~¥19,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

予約取りづらいが再訪確の良質なイタリアン

2024/03訪問

1回

ナンバー シュガー 表参道本店

明治神宮前、表参道、原宿/洋菓子、カフェ

3.64

472

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

このスムージーは、焦がしキャラメルのような風味と蕩けるなめらかな舌触り。。瞬時に無くなりました涙 美味しかった。。。。。。おかわりしたい笑 午前中に行かないと、No.1、2は完売です。 バニラと塩キャラメルは絶大な人気ですね。 箱もおしゃれだし、ちょっとしたお土産にはいいと思います。ここでしか買えないのでわざわざ足を運んでくれたっていう嬉しさもあります。 生キャラメルは、気を付けないと一気喰いしてしまうので大事に食べるよう心がけます笑

2023/09訪問

1回

ニューヨーク・バー

初台、都庁前、南新宿/バー、カフェ

3.59

293

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

jazzの生演奏が最高によかった。20時くらいからは自動的にjazzチャージ2500円取られるけど、雰囲気に気圧されてそんなの忘れる。 カクテルも美味しいので危険w 景色は申し分ないですね。 ほとんどが海外の方でした。 定期的に通いたいホテルバーです。

2023/07訪問

1回

すし家 祥太

麻布十番、赤羽橋/寿司

3.74

161

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

美味しい。シャリの硬さも、ネタの仕込みも、目利きも、全て祥太さんの人柄が込められていて、味わうごとに丁寧な仕事を慮れます。 こういうお寿司屋さんを求めていました。 ネタは脂が乗っているものから、淡白なものまでバランスよく。飽きない様に順番を考えて出されてて、そういう所も粋です。 お寿司のネタ知識も、素人が小さな発見をする様な説明をしてくれて心地よいです。 鮪はやっぱり美味しいです。舌触りが滑らか。中トロは赤身と脂の中間を上手く使っており赤身の酸味が薫ります。 この日の鮪は非常に出来がいいという事で、トロタクも追加。 カマトロも出してくれました。 時間と余裕があれば足繁く通いたいです。

2019/12訪問

1回

イル・ジョット

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

イル・ジョット

駒沢大学/イタリアン

3.67

101

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

ゆっくりイタリアン頂く本場のディナーのよう

2023/05訪問

1回

やきにく屋はやし Produce焼肉ジャンボ

目黒、不動前/焼肉、牛料理、ホルモン

3.27

43

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:4.4

ジャンボでは全メニューを1枚ずつ

2024/02訪問

1回

chet

白金高輪、泉岳寺/ワインバー、ダイニングバー

3.40

48

¥8,000~¥9,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

独特なワンオペダイニングバー

2024/04訪問

1回

鮨 日進月歩

恵比寿、広尾/寿司

3.52

72

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日

夜の点数:4.3

握り一本コスパ最高

2024/02訪問

1回

クオーレアズーロ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

クオーレアズーロ

中目黒、祐天寺/イタリアン、ワインバー、バル

3.71

207

¥8,000~¥9,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

5回目くらいの訪問。 とにかく全部美味しい系のトラットリア。大好きですこういうお店。 スペインのバルやレストランで食べた時を彷彿させる味付けと食材の合わせ方です。 甘さと塩気を絶妙にコンボさせて「あぁこれ美味しいやつ」と見た瞬間感じ取れます。 あと、メニューがとても分かりやすい!!有り難いですね。 格好ばかりつけて専門外にはちんぷんかんぷんなネーミングで書かれてると、毎回内容を聞かないと分からずイラッとします笑 グランメゾンとかならまだしも、街のトラットリアなんだから…と思ってしまいます。 4.5以上付けたかったんですが、1番食べたいメニュー2つも頼めなかったので4.3の評価です。 まぁ毎回頼んでるメニューだからいいか笑 今回は完全におニューなものたちに挑戦。 結果、最高に美味しかった… 今回食べたもの以下↓↓ お酒は1000-1500円と良心的です。そこも魅力ですね。 お酒は3杯ずつ、ガス入りウォーターを1本。 2人で25000円くらいでした。 お通し コロッケ、セロリと玉葱のマリネ →この時点でテンアゲ とうもろこしのフリット →まじで美味しい。絶対頼む。安いし。 鮮魚の炙りとトリュフ乗せブラータチーズ付き →今季はカジキ、脂乗ってた!クリームのようなブラータが濃厚ソースの役目で、さらにトリュフの香りが… 無花果のキャラメリゼとルッコラと生ハムの前菜 →これぞまさに地中海の甘味と塩気のナイスコラボ 牛のテリーヌ →店員さんから、多すぎではないかと心配されるも頼みました。正解です、美味しい! イカ墨リゾット →歯が黒くなることはさておき、最高に美味しかった。今欲してたイカ墨のリゾット。硬さもベスト。 トリュフとクリームパスタ →リピ決定。まじで美味かった。 蝦夷鹿のグリル →お肉はシンプルなもので。赤身。他のディッシュがちと重かったので。 苺のモンブラン →美味しかった。。。サクサクのクッキーが2枚、タルト生地のように入ってます。甘さもちょうど良い。 マンゴーとパンプキンのパンナコッタ →パンナコッタなんて滅多に頼まないけど、本日の一押しだそうです。蕩ける…最高に美味しい… ※ お通しとブレッドで1000円チャージがあります。

2023/08訪問

1回

鮨 こう介

新宿、都庁前、新宿西口/寿司、海鮮、日本料理

3.60

193

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

鮪が本当に美味しかった

2023/12訪問

1回

高丸電氣

渋谷、代官山、恵比寿/居酒屋、創作料理、餃子

3.50

256

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

洋服くさくなるけどライブ感ある新しい居酒屋

2024/01訪問

1回

正泰苑 芝大門店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

正泰苑 芝大門店

大門、御成門、浜松町/焼肉、ホルモン

3.67

1082

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

王道に美味しく満足度高いクオリティ

2023/04訪問

1回

ラ・メゾン・キオイ

永田町、赤坂見附、麹町/フレンチ、カフェ、ケーキ

3.54

407

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

厳かでクラシカルな邸宅でのディナー、ここは特別な日の使うのが良いですね。私達は記念日で使いました。 食べログの評価がなぜここまで低いのか謎です。 ボリュームがかなりあるので、よく食べる私でもお腹いっぱい。品数も多く大満足でした。 男性のウエイターは全員品があって丁寧で気持ちよく食事出来ました。 ただ、女性の方で1人態度悪いのが居て、他のテーブルでも「あの態度なに?」と言ってたので、このレベルのお店には似つかわしくないかなと。あとピアスも派手なのキラキラさせてるのは悪印象。 さて、肝心のお食事です。 フォアグラマカロン オレンジピュールのつけて食べます。パクりと終わりますが滑らかだし、フォアグラは外さないでしょう。 ストラッチャテッラ 冷たい前菜です、これが1番好きかも。海老と刀根柿のブラータチーズ。生クリームでとろりとしており病み付きです。美味しかったなー。 北海道帆立の香味焼き 岩のりのふりかけなようなものと、小松菜などが敷いてあり一緒に食べるとなお香ばしい。 龍馬鰹とビーツ 芸術品のようなキラキラと綺麗な逸品。鰹は脂乗ってて美味しかったです。ビーツも酸っぱくて良いアクセント。 王様椎茸、オランデーズ 700円追加でイベリコハムも付きます。オランデーズも美味しいのですが椎茸がジューシーでした。イベリコは身はつけたほうが風味があり美味しいと思います。 カレイとほうれん草のグリル グリュノーブルソースが美味しいです。ホロリホロリと取れる柔らかいカレイ美味しかったです。 群馬県赤城和牛 これは美味しいメインでしたね。大黒しめじと南瓜が添えてあって、秋を思わせるお皿の飾りも可愛らしかったです。 デザートはバースデーケーキ。シャインマスカットでした。 フォカッチャは何個でもお代わり自由。脂っぽくないので3個も食べました笑

2023/09訪問

1回

アンティカ トラットリア チーボ

自由が丘、奥沢、九品仏/イタリアン、パスタ、肉料理

3.42

58

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

地元のトラットリアですが、値段はそこそこします。 でもリピートするには理由があります。 「何食べても美味しい系」のトラットリアやビストロは時々見かけまして。大抵は、ややオイリー、味濃い目、塩と甘味のハーモニーが当てはまります。 ただ、内容に変わり映えが無いと飽きます。 ここはその点ベースのメニューはあまり変わらないので、しょっちゅうリピはしませんが、時々ふと無性に食べたくなる。そんな中毒性の高いメニューが幾つもあります。 今回はとうもろこしが旬の夏に再訪です。 目当てはとうもろこしジェラート、とうもろこしフリット、とうもろこしリゾット笑 言葉要らずの最高の香りとシャキシャキがたまらんです。 ジェラートは、是非、季節限定ですが食べてもらいたい逸品です。 それから、看板メニューのポルケッタ(豚の皮をカリカリに揚げてるスライス型の唐揚げ?)これは美味しい。 ブルスケッタが得意なようで、熱々出来立ての白レバーパテが山盛り乗ったブルスケッタは必須。 ジェノベーゼは夏がオススメです。 新芽だけを送ってもらって、香りで勝負してるので、運ばれた瞬間、眩むような香ばしい薫り… ここのジェノベーゼが1番好きです。 チーズやナッツなどで味を誤魔化さず、素材で勝負してるパスタです。 デザートもサクッと食べれるし、値段も660円なので割と良心的。 細やかなサービスと、ちょっとしたサービスが嬉しいです。また来ます。

2023/09訪問

1回

和牛焼肉KIM 白金本店

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

和牛焼肉KIM 白金本店

白金高輪、白金台、泉岳寺/焼肉、居酒屋、牛料理

3.65

390

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

久しぶりに訪問しましたが、変わり種のあるメニューもあり、コース+アラカルトにしました。 9800円がスタンダードなのですがそれでも全然足りないので笑 白センマイはそこまで好みじゃないのと、デザートは要らなかったのでお肉のみのコース7800円をまずチョイス。 めちゃくちゃ頼んで飲んだので1人2万。 良いお肉のコース7800円  少食の人はこれで満足かな?とはいえ塩とタレ4枚ずつですので物足りない。お肉自体はとても美味しいです。 タレのお肉の方が霜降り強んですが、ロースはみぞれと茗荷に豆苗などを包んでさっぱりと。 めちゃくちゃ美味しいですやはり。 特上ハラミ  コースの塩で提供されましたが、美味しいからもう一回。ハラミはタレのが好きです。 特上厚切りタン  これはコースに入ってないので追加。クオリティ量を考えるとちょっと高いかな笑 ハンバーグ  これは頼んで正解!1人1個でもいいかも笑 ラタトゥイユとサラダが付け合わせであり、最初はお肉のみで、次はガーリックトーストに乗せて、付け合わせと一緒に。 牛すじ煮込み  盲点だったのですが、かなり柔らかくて美味。ただ結構量があるのでお腹いっぱいなります。 野菜盛り  これは要らなかったな 冷麺  こちらもイマイチ。麺が硬い。 ビビンバ  美味しいけど頼みすぎました、反省。

2023/08訪問

1回

SUZU CAFE 銀座

銀座一丁目、銀座、有楽町/カフェ、ビストロ、パスタ

3.46

814

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

夜カフェで利用。多分並びます。 抹茶バスクチーズケーキ、胡麻のテリーヌ、プリンパフェを注文。 特に抹茶バスクチーズケーキが最高においしかった…でも太りそう笑 なのに胡麻のテリーヌも捨てられず注文しました。 これも濃厚で食べ応えあります。 どちらも添えてあるフワフワのホイップ?みたいなのがとてもいいアクセントで更に美味しい。 プリンパフェは連れが頼んでましたがめちゃくちゃ美味しそうでした… ハーブティーは薫りがしっかりとあり身体に優しい味でした。 今度はフードも食べてみたいです。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ