凛玲さんの行った(口コミ)お店一覧

凛玲のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 134

れんが亭

片倉、八王子みなみ野、京王片倉/とんかつ

3.38

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ロースカツミックスをいただきました。

2024/06訪問

1回

麺屋 直

村井/ラーメン

3.37

70

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ついつい炭水化物‥攻め

2024/03訪問

1回

越後維新

武蔵中原/つけ麺

3.30

57

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

他の方々の口コミ。もちもち、ツルツルに反応してしまいました。仕事絡みの帰り道、縁があり、寄らせていただきました。

2024/02訪問

1回

ふうりん 南アルプス店

常永、小井川/そば

3.39

62

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

十割蕎麦

2023/11訪問

1回

うどんのこいけや

竜王/うどん

3.37

47

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

美味い

2023/11訪問

2回

ベイサイド キッチン オレンジ ブーム

北谷町/ダイニングバー、ステーキ、創作料理

3.25

13

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

2023/11訪問

1回

麺や つか田

国母/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.36

48

~¥999

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

期待以上でした。ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

つけめんTETSU 調布店

調布、布田/つけ麺

3.08

146

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

写真は無いです。つけ麺大盛いただきました。 安定の美味さです。と俺は思います。 もっと評価が良くても良いと思うんだけどなぁ。 (焼き石のアイデアや、カツオダシの割りスープとか) 駐車場代が高くついたけど、美味しかったから良し。 店員さんもこ対応も、いかにもマニュアル化されているとは思うけど、あれはそれなりに、あれで良いのではないかなぁ。 美味しかったです。ご馳走様でした。

2023/07訪問

1回

南部よろこび茶食堂

甲斐大島、内船/食堂、ソフトクリーム、そば

3.37

62

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

普通に美味しいです。

2023/07訪問

1回

峠のラーメン

内船/ラーメン、餃子

3.39

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

むかぁ〜しから、気にはなっていたけど、中々寄る機会がなかったお店。本日所用でやっと寄れた。 メニューにはない、ネギミソラーメンと餃子1枚。 昔ながらの味噌ラーメンかな。 美味しかったですよ。◎餃子は皮薄目で、サクッパリってタイプ。餡に味がしっかりついていて、調味料いらないくらい。

2023/07訪問

1回

武蔵野うどん たまや

八王子、京王八王子/うどん

3.51

165

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

久々の投稿。 ファンモンうどん(中盛)¥1050税込 450g(多分茹で上がりの量)をいただきました。 一言で表現すると、美味しいですね。 うどんだけでも、食べれる位と思います。(塩強めかな)つけ汁は、色々種類がありますが、ファンモンは、担々ですね。 白胡麻ペーストたっぷりで、ピリ辛で、うどんによく絡みます。 武蔵野うどんって事で、山梨にある、『うどんのこいけ』さんとどうしても比べてしまいます。どちらも甲乙つけがたい。でも個人的感想ですが、コスパ的には、断然 こいけさんかな、普通盛でもこちらの大盛より多いと思います。でもこちらは、店舗がある土地柄を思うと仕方ないかなと思います。 美味しかったです。

2022/11訪問

1回

香港飯店

金手、善光寺/中華料理、ラーメン

3.27

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

平日、11:45分頃、お一人様で来店。 カウンターがないからちょっと気が引けましたが、他の方の口コミの黒胡麻坦々麺に惹かれて行きました。 迷わずオーダーして、驚いたのは提供迄の速さですね。ちょっと携帯いじってたらすぐに、きました。美味そ。一口スープを飲んで、あっもっと濃くてもいいな。と言うのが個人的な感想。口コミではかなり濃いように書いてあったので、そんな先入観のせいもあるかもしれませんが。 食べすすめると、飽きがこない。 うん。美味しい。 でもやっぱりもっと濃くても良いかなぁ。あらためて、ラーメンって嗜好品。て言葉が浮かんできました。 美味しい事は間違いないです。料理の事は良くわかりませんが、 良い仕事をしてるって言葉が浮かんできました。他の方が食べている料理も美味しそうだった。 今度はとりあえず普通の?坦々麺。それと五目も美味しそう。 また、寄らせてもらいます。 接客も良かったですね〜 ご馳走様でした。

2022/10訪問

1回

本格手打うどん 荻窪

谷村町、都留市/うどん、郷土料理

3.22

24

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

谷村駅近。されど荻窪。うどんは吉田系。

2022/10訪問

1回

四川担担麺 阿吽 湯島本店

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

四川担担麺 阿吽 湯島本店

湯島、上野広小路、上野御徒町/担々麺、汁なし担々麺

3.75

2268

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

写真はありません。ごめんなさい。 他の方の写真を見て下さい。 何年越しだろ。  担々麺好きなので、かなり前からチェックしてあり、5年以上前かな、お昼時の行列に並ぶも、時間的に無理と判断し、泣く泣く列を離れたのは… そんなこんなで、かなり、自己本位な期待感先行。 来店は平日、午後1時45分頃。 店外に1名の待ち。 直ぐに店内へ。10分程で、順番。カウンター着席後、5分位です。 白胡麻担々麺、温かい方 辛さは、ラー油3の花椒3 やっぱり さすが、繁盛店ですよね。 唸りました。美味しいです。 けど  けど 勝手な期待感を下回りましたので評価は低目。 美味しいんですよ。特に、麺を食べ切ったあと、美味しいから、ついついスープを飲み干してしまう。その時の、このコクはいったいなんなんだろうって思いました。(隠し味にマヨネーズ❓勝手に思っただけです)美味しかったです。 ご馳走様でした。

2022/06訪問

1回

安曇野 そば処 青崎

信濃松川、北細野、細野/そば

3.34

42

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

GW中お一人様でふらりと安曇野へ。 お目当ての波田地区の蕎麦屋さんへの到着が遅れ、既に行列‥ 諦めて安曇野へ向かう道中、行き当たりばったりでと思うも、あっ❗️と感じるところは何処も待ちの列。 昼食難民になりかけていたところへ、このお店を発見。列もない。車も停めれた。 名前を書いて、5組待ち。既に13時。 20分位で着席。もりそば大盛を注文。  お通しの漬物と蕎麦を揚げたモノを出していただきました。この日は大根の漬物でした。両方とも美味しい。 そしてもりそば。思っていたよりボリュームがあり驚きました。ちょいと気合を入れないと、途中で満腹感を感じてしまうような量です。 細く不揃いで短じかな蕎麦。いかにも手打。 喉越しも良し。あっという間に完食。 混んでいるのに、お店の方の対応もアルバイトの方を含めて皆んな良かった。気持ち良く美味しくいただきました。 ご馳走様でした。

2022/05訪問

1回

ラーメン・つけ麺 銀次

笹子、初狩/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.04

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

魚介豚骨醤油 つけ麺 コスパは普通よりちょい良いかなぁ。普通でも、かなり満腹感有り。 いいんじゃない。 美味いんじゃない。 あとからですが、素朴な味って言葉が浮かんできました。

2022/04訪問

1回

らーめん きずな

甲斐住吉、国母/ラーメン

3.20

30

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

写真はありません。 まだ、円熟屋のころ週一くらいで行ってましたが、何故だか❓足が遠ざかり、久々に来店。 きずなに変わってもその頃、若く太っていた大将が独立し続いているのかな❓勝手に想像してますが。 チョイスは、魚介豚骨つけ麺。太麺。 普通に美味しいです。魚介味があまり感じないのはカウンター上の魚粉を足して、カバーできるし。 そもそも、豚骨を店内で炊いている様子は円熟屋の頃から皆無。タレをスープで割っての提供とはわかっていても、何故か許せるのは、コスパが良いからと、普通に美味しいから。 店主の大将、若い頃に比べると、少し痩せたかな❓ 若い頃は、先輩に怒られたりしていたっけ。 頑張ってるね。 今度は、辛味噌系を食べてみるかな。 ご馳走様でした。  

2022/02訪問

1回

麺や 天鳳

北中込/ラーメン、つけ麺

3.48

143

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ごめんなさい。写真はございません。 他の方の写真を、見ていただければと思います。 本日もちょいと単独遠征。 安養寺ラーメンなるモノと餃子をいただきました。 全く知らなかったのですが、佐久辺りでは安養寺味噌と言うのが有名なのですね。 本当は辛味噌系を食べたかったのですが、折角だからと思い、ご当地味噌を使用したラーメンを食べでみようと思いました。  美味しいです。 パンチに欠けますが、そこはテーブルに富士吉田うどんと同じような、カラシ(スリダネ?)もあるし、すりおろしニンニクもあるし、味変しながら好みに仕上げられます。  感じたのは、他の何を食べてもきっと美味しいだろうなと思い増した。 地元でも人気店のようです。頷けます。 美味しかった。 ご馳走様でした。 あ  餃子も普通に美味しいですよ。 特長がないかなぁ‥

2022/02訪問

1回

マルキン本舗 きららシティ店

長坂/ラーメン

3.05

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

中々行く機会がなくて、やっと行けました。 平日12時ピタリ。辛味噌ラーメン(オロチョン)を餃子セットで、注文。(写真に餃子は写ってませんが小ぶりで薄皮パリッとタイプ) オロチョン、好きです。 辛いのがダメな方はやめたほうが良いと思います。  汗ダクになりながら完食。 餃子はメインではないので、普通に美味しいです。  次は普通の100年味噌ラーメンかな。 ご馳走様でした。

2022/01訪問

1回

とん汁 たちばな

北新井、新井/食堂、ラーメン、つけ麺

3.68

435

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

時間ができたので、遠征しました。 雪の中を走りたい‥‥(変わり者f^_^;) それとテレビで見た、とん汁のお店。 お店に到着が11:40分頃既に10人位の列ができている。一瞬あきらめようか  迷いましたがとん汁がメインのお店だから回転は良い筈。 10分位の待ちで店内へ。 とん汁定食(並)とお手製野沢菜漬を注文してトイレを借りて戻ってきたらもう、カウンターの上にとん汁定食が❗️湯気をたててました。 まぁ盛り付けるだけだからなぁと思っていても、ついつい、ハヤッ❗️ と呟いてしまいました。 さて、まずは汁をひと口。❗️ 確かに甘いと言うよりコクがある。  砂糖の甘さではない、コクのある甘さ。 玉ねぎの甘み?旨味? それと豚バラ肉から出た脂と 味噌と あと、スープのダシが何なのか? それがわからなかった。  美味しいです。やはり騒がれるお店は、それなりに理由があると、あらためて感じました。 水は使用してないらしいです。 ダシはなんなんだ‥ あと、バラ肉の脂がとん汁へふたをして、冷めないです。 胃もたれするかなぁ  と思いましたが、大丈夫でした。(野沢菜漬けが良い仕事した?) 美味しかったです。 ご馳走様でした。

2021/12訪問

1回

ページの先頭へ