Savoureuxさんの行った(口コミ)お店一覧

jkudo231さんのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 79

中国料理 桃谷樓  銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理、担々麺、餃子

3.08

61

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

有楽町で所用を済ませ 頑張ったのでご褒美ランチ おすすめって書いてあった フカヒレの姿煮込み麺セット 小籠包の坦々味をセレクト 先ずはサッポロ黒ラベルの生 ここは搾菜とか気を利かせて欲しいところだけどね 待つ事しばし どんぶり到着 久しぶりのフカヒレ麺 さてお味はいかが? 麺は中華麺の中細軽いウェーブで 餡掛けがかかっていて青梗菜 スープはあっさり系醤油味 なかなかいい感じです 気仙沼ヨシキリザメ使用ですが フカヒレの戻しと上湯による味付けがスープとはミスマッチだったのが残念でした 思いの外坦々味の小籠包がビールと合って美味しかったです♪ デパートだからしょうがないよねって自分に言い聞かせて 帰路に着いたのでした

2023/08訪問

1回

どうとんぼり神座  新宿京王モール店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン

3.26

268

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

安定の おいしいラーメン withもやしTP この白菜と豚バラのスープに モチモチ細ストレート麺 豚バラと白菜の具に加え 薄切りの大きなロースチャーシューが美味しい アウトサイドTPのニラ南蛮を入れると 旨さ格段にアップ⤴️ チェーン店ですが安定して 優しく美味しいラーメンはホッとします ごちそうさまでした

2023/03訪問

1回

鶏そば十番156 トリエ京王調布店

調布、布田/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.31

120

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:1.0

冷たいパクチー担々麺を注文 出て来たのは汁なし坦々麺でした。 写真では汁ありに見えるけど 私にはとても食べられませんでした。 とても残念です。

2019/08訪問

1回

調布 清水

調布、布田/そば、日本料理、日本酒バー

3.46

127

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

冷たい辛味大根蕎麦を注文 蕎麦は石臼挽きの手打ち蕎麦 夏の最中でも蕎麦の香りがよく、麺にコシがあり 喉越しが良く、タレの味もまろやかな味わいで蕎麦に負けていません。 辛味大根との相性がとてもよくて、暑い最中ですが涼を取れるお蕎麦でした。 今度は、予約して夜に来たいです。 甘味のグレープフルーツプリンはルビーが鮮やかで、柔らかで滑らかです。

2019/08訪問

1回

月島もんじゃ たまとや 東京駅

東京、大手町、日本橋/もんじゃ焼き、居酒屋、お好み焼き

3.48

125

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

東京駅構内でもんじゃっていいじゃん 結構並んで焼くのに時間がかかるので 新幹線に乗る予定の方は要注意 服に匂いがつかない様に椅子の下が入れ物になってます 1番人気の明太子餅もんじゃにネギと刻み海苔をTP 焼き方がわからなかったりめんどくさければ お姉さんとかお兄さんが焼いてくれます☺️ コレがまたうまい❣️ 愉しく娘と食べ続ける幸せ 白子のバター焼きめちゃ旨し 牛すじカレーも美味✨✨✨✨✨✨ 納豆トピすればよかった 結構メニューが多いので楽しめる お手軽歓楽スポットです 綺麗で若い店員さんが焼く時お話ししてくれて ちょい照れ ごちそうさまでした

2023/02訪問

1回

てんぷら 拓

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/天ぷら

3.48

18

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

飯田橋の天ぷら秘密基地です

2024/02訪問

2回

麺尊 RAGE 麻布台ヒルズ

神谷町、六本木一丁目、赤羽橋/ラーメン、油そば・まぜそば、カレー

3.48

244

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

味わい本店に近くサービスは

2024/06訪問

1回

一休庵

調布、布田、西調布/そば、うどん

3.49

271

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

桜咲き乱れる深大寺 いい季節に訪問 湧水亭は長い行列なので中の参道の近くにある 一休庵さんに訪問 蕎麦は二八 一休(一九)十割の三種 その中で冷たい蕎麦のラインナップに天ぷら等は無く どちらかというと精進料理系メニュー なので私は十割の挽きぐるみ麺にとろろの蕎麦 相方は一休のくるみだれ蕎麦をチョイス 蕎麦のコシ 香り 麺つゆの旨さがとても美味しく 私的好みは一休(一九)蕎麦 どちらかと言えば更科系に近い 白っぽくて感じで細くしなやかな麺 喉越しがとてまよくて 多すぎない麺の量 たくさん食べたい方は大盛りでないと満足できないかも 純粋に蕎麦好きの方にお勧めの深大寺そば 現金のみ会計なのでキャッシュレス支払いメインの方は 支払い時にお気をつけ下さい 食べた後に他のお店で醤油団子 コレがまた美味い 桜を見ながら花より団子だよなと思い ほくそ笑むのでした

2023/03訪問

1回

七宝 麻辣湯

渋谷、神泉、代官山/四川料理

3.49

513

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ずっと行きたかった 渋谷の七宝麻辣湯さん (チーパオマーラータン) 基本のセレクトで 薬膳3辛 ニラ ネギ フクロ茸 白木耳 に海老と鶏つくねTPをプラス 太春雨の食感と 3辛️️️の辛い️薬膳スープ 結構きます でもね結構ウマウマ 女子多し‍‍♀️‍♀️‍⚕️‍‍‍♀️ 結構並びますが回転いいので効率は良いなぁ 何よりとっても美味しい ごちそうさまでした また伺います

2023/08訪問

1回

鉄板中華 青山シャンウェイ 神楽坂店

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/中華料理、居酒屋、担々麺

3.50

540

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

シャンウェイさん 孤独のグルメ聖地巡礼(笑) どうしても食べてみたかった毛沢東スペアリブ 粉は何かと言えば、揚げネギ、干し海老や唐辛子エシャロットなどを煎った感じです。 スパイシーで結構辛い✨ 手掴みで熱々のスペアリブを歯でザクザクの食感を楽しみつつジューシーで柔らかな肉を骨からこそげとる感じがたまりません。 蒸し鶏は10時間以上かけて蒸した逸品で太い骨まで鮭缶の骨みたいにグズっした食感で旨味を引き連れつつお口の中に肉の旨味と柔らかな食感が感じられてあっさりとした中にコクがあるタレと相まって驚きと幸せを感じました。江戸菜の炒め物や、黒炒飯もたまりません。このコースは3800円で満足できる内容でした。前菜の中の豚がつのパクチー添えもたまりません。 神楽坂の入り口からすぐの好立地なので行きやすいです。 ボリュームがあるので残りはお土産でテークアウトできます。 本店はなかなか予約がとれないようなので、こちらか銀座店に行くのもいいかもです。 ごちそうさまでした\( ˆoˆ )/

2020/02訪問

1回

総本家 更科堀井 日本橋高島屋店

日本橋、茅場町、三越前/そば

3.50

120

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

大好きな総本家更科堀井さんの支店 日曜日、麻布十番は混んでいたらゆっくり出来ないと 日本橋高島屋さん新館6階にある支店に伺いました お店に入る前に焼肉チャンピオンさんでチャンピオンロールを購入してからの入店です さて、メニューは本店と変わりなく ご隠居さんみたいに 焼き海苔からオーダー だし巻き卵 鳥焼きをつまみに ビール、焼酎の蕎麦湯割りが美味い❣️ いい感じになって来たところで かき揚げ天種と冷たい更科蕎麦が登場❣️ ここはやっぱり真澄だなぁって 天ぷらをつまみに真っ白でツルツルの香り高い蕎麦を 真澄でキュッと 嗚呼、至極幸せな 呑兵衛の日曜日の昼下がりでした。 ごちそうさまでした♪ また伺います☺️

2022/10訪問

1回

九頭龍蕎麦 丸ビル店

東京/そば、日本料理、日本酒バー

3.51

60

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

東京駅を望める眺望はいいね

2023/08訪問

1回

眞実一路

三河島、新三河島、荒川区役所前/中華料理、バー、カフェ

3.52

248

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.5

眞日一路(笑)さん 潔い麻婆豆腐専門店です。 ここも孤独のグルメのロケ地聖地巡礼です。 初めて常磐線に乗って三河島に降り立ち、駅から歩くこと2分細い路地道にその佇まいはこぢんまりとありました。未だに眞実一路の一の字が取れたままなのはきっと確信犯ですなぁ(笑) そして、店内ではホントドラマと同じ感じの亭主に笑ってしまいました (*`艸´) オーダーしたのは五味一体麻婆豆腐のセットで辛さは5辛です。 グツグツの土鍋で運ばれてくる五味一体麻婆豆腐はいつまでも熱々 赤い辣油がマグマの如く湧き上がる器は地獄の窯ですな(笑) 5辛なのでかなり辛いけど、コレが癖になってなかなか美味しい。 痺れて辛いけど旨味があって深い味わいです。 そして白飯と共に蓮華で口唇に辣油を塗りまくりつつかっこむのでありました。 美味しかったです、ごちそうさまでした! そうだ今度は緑の麻婆豆腐にしよう。

2020/02訪問

1回

富喜製麺研究所 六本木店

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ラーメン、つけ麺

3.52

575

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

六本木昆布水つけ麺の人気店

2024/04訪問

1回

リストランテ ステファノ

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/イタリアン

3.53

196

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

神楽坂上ベネチア料理のステファノさん アンティパストの盛り合わせ 色とりどりの夏野菜とイタリア食材の取り合わせが、プロセッコとともに暑さを取り払ってくれました。 カニのクリームパスタ、リゾットにはサマートリュフ 牛フィレ肉のローストとアーキチョークに優しいガーリックソースが合います。 ドルチェはピスタチオとライムのジェラートでコクがあって爽やか。 とてもステキなランチタイムを楽しめました。

2019/07訪問

1回

とんかつ 都

麻布十番、赤羽橋/とんかつ、食堂、カレー

3.53

396

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麻布十番から歩いて10分ほど とんかつ都さん 上ヒレカツをオーダー 待つ事しばしごはんに豚汁と香の物が到着 そしてお待ちかねヒレカツが運ばれて気分は高まります。 特製ソースに胡麻を入れてヒレカツをチョンチョン お口に運んで歯を入れるとじわっ肉汁と油 うんいい感じの肉質と肉の旨み ユウニ湖の塩フランスのゲランなどにつけて食べる ちょっと違った感じをかんじとるのもいい だし醤油もいいね カラシが時間が経っているのか硬すぎる カツに乗らないのよね 私的にはもう少し上げ時間を長く温度を低め設定のトンカツが好みです それは人それぞれ 豚汁の大根デカいです 香の物の浸かり方が最高 付け合わせのお野菜はおかわり自由らしい ごちそうさまでした

2023/06訪問

1回

五代目 花山うどん 日本橋店

日本橋、茅場町、三越前/うどん、天ぷら、日本料理

3.53

277

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

憧れの花山うどん 日本橋高島屋の裏に新店舗ができたので伺いました 開店20分前でI巡目になんとか滑り込みセーフ 初来店なのでお目当ては 鬼ひもかわうどんの 鬼釜❣️ 狸の器の中には 冷たい幅広ひもかわうどん その上には群馬県産の麦豚と 温玉 ネギ 刻み海苔 タレを少しずつかけていただくスタイル 先ずは麺のみで ヒラヒラの一反もめんの様な麺が モチモチツルツルの食感で 口腔内の食感がなんとも気持ちいい 噛んで切って飲み込むまで なんと幸せな事よ まぜまぜして温泉卵の黄身と絡めたり 山葵をつけてお刺身みたいに食べたりと 食べ方豊富で飽きない サクサク天ぷらは別オーダー 舞茸の天ぷらたまりません あっという間に完食 お会計の時にお土産を買うのでありました ごちそうさまでした また伺うときは違うメニュー試したいです☺️

2023/11訪問

1回

中国料理 翡翠宮

都庁前、西新宿、西新宿五丁目/中華料理、飲茶・点心

3.55

239

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.1

娘の卒業式祝いに ハイアットリージェンシーの中華料理店 翡翠宮さんでディナー コース料理の苦手なワイフと あまりたくさん食べれない私 なのでアラカルトで注文出来て嬉しいお店 高級ホテルの中華料理レストランなのて もちろん接遇は最高です 前菜の盛り合わせ エビチリ北京ダックwith蒸しパン 熊本県産あか牛の鉄板焼 黒胡椒風味 蟹炒飯with搾菜と大根の中華漬け デザート3種盛り サービスのジャスミンティー のオーダー リラックスした雰囲気に ちょうどいい具合の量と 一品一品丁寧な取り分けや 素材の旨味を引き出した上品な広東系の中華料理に舌鼓 いいお祝いになりました 街中華とは違うホテル中華は間違いなく 門出を祝うシチュエーションに最高です ごちそうさまでした 次回は麺をいただいてみたいと思います また伺いますのでよろしくお願いします 帰りの都庁が霧雨で ライトアップが綺麗でした

2023/03訪問

1回

新加坡肉骨茶

赤坂、溜池山王、赤坂見附/シンガポール料理、カレー、中華料理

3.56

187

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

新加坡 骨肉茶 薬膳スープと煮込んだスペアリブ最高に美味しい シンガポールの屋台料理 暑い日の食欲増進にぴったりでした。 骨つき肉から骨を外して黒醤油につけてもよし、そのままかぶりついてもよしと楽しめました。 ライス、ミースア、油条などをスープに浸して食べるとまた美味しいですよね。 ビールのつまみにも良さそうです

2019/08訪問

1回

インデアンカレー 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/カレー、パスタ

3.58

1813

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

インディアンカレー丸の内店さん 今日はいつもと違う気分で インディアンスパゲッティ ルー大盛りで TP卵 これがたまらなくいい 流行りのスパイスカレーと違って 安心‍できる味なのよね☺ 私的にはちょっと量が多いので 食べるのが大変でしたけど何とか完食 今度はハヤシライスに挑戦だ やっぱりインディアンカレー 大好き インディアンカレー初来店 11時の開店と同時に入店しました。 カレーとスパゲティー、ハヤシライスの3種がメニュー 後は大盛りやルーのダブルたまご入り、ピクルス大盛り まだ緊急事態宣言継続中につきビールは❌ 以前からカレーに卵入りを食べたいと思っていたので即オーダーしました。 出てくるのも早い❗️ ご飯は少なめにお願いしたら、安くはなりませんよとの一言もちろんですと即答 カレーのほかにキャベツのピクルスが付属します。うん、福神漬け嫌いの私には願ったり叶ったり❣️ カレーをご飯とスプーンで口に運ぶと、絵も言われねスパイシーなカレーの香りがします。ご飯は硬めの炊き具合でとても好みです。カレーは甘さがあり、最初は辛くないもの二口目くらいからじわじわきます。 しばらくするとかなり辛くなってきました これは私の好みにドストライク❣️ 卵の黄身と混ぜるとコクましとマイルドさがプラス。 食べるスピードが加速されてあっという間に完食。 また食べたいと思う素敵なカレーでした ごちそうさまでした

2023/08訪問

2回

ページの先頭へ