☠Expendable☠さんの行った(口コミ)お店一覧

各地のグルメを求めて

メッセージを送る

行ったお店

「群馬県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

らーめん芝浜

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らーめん芝浜

下新田/ラーメン、つけ麺

3.75

704

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

その他の点数:5.0

◻︎歌丸1,490円 ◻︎担々麺に変更120円 ◻︎A4和牛ハンバーグ付き ⇨朝食を食べに訪問✨ 朝かこの量はかなりヘビーと思いますよね⁉️ それが想像以上に食べれます その理由はかなり素敵な無化調スープ ごくごく飲んでも安心です(笑) そして毎回産地の違うお肉を使用したハンバーグ 焼き加減も絶妙でタレも甘過ぎる事ないので食べやすいし何より美味い ※産地は提供時に教えてくれて提供されます 今回も担々麺美味かった ◻︎歌丸1,490円 ◻︎坦々麺に変更120円 ◻︎ A4和牛ハンバーグ付き ⇨久しぶりの朝ラーメン✨  オープン時のピーク時間を避けての  訪問  待ち時間なしで入店  カウンター席に案内されたので  調理の工程をずっと  見ることができるので  ワクワク感がたまらない☺️  ここの坦々麺に出会ってから  訪問するためにかなり高確率で  オーダーしてしまう  濃厚なゴマの風味がたまらん     A4和牛ハンバーグは訪問の際に  毎回産地が違っているのが  これまた魅力的  提供時に本日は〇〇産のハンバーグ  ですと産地を教えてくれます。  今回もうまかった。 ◻︎歌丸1,490円 ◻︎担々麺に変更120円 ◻︎A4和牛ハンバーグ丼付き  (ハンバーグはその日によって産地変わる) ⇨今回の朝ごはん  朝7時から開店している店舗  ここのらーめんは無化調なので  体にも優しい✨  個人的には毎回担々麺に変更☺️  ハンバーグは美味しいけど  レア感が強いのでレア苦手な人には  オススメしません‼️  毎回頼んでいるけど(笑) ▷DAY:2023.07.07 ▷08:26着···▸待ちなしで店内···▸08:34着丼 ▷TOPICS ▶︎ 群馬県桐生市相生町1丁目303-1 ▶︎営業時間 07:00~13:00 ▶︎朝から人気 ▶︎スープ無くなり次第終了 ▶︎定休日 水曜日 ▷ORDER ▶︎歌丸 1,390円(かけそば+A4和牛ハンバーグ丼) ▷かけそばを+120円で坦々麺に変更 ▷REVIEWS ▶︎坦々麺は、初めて訪問した時から毎回オーダー ▶︎胡麻の風味とお出汁のバランス好き ▶︎麺も美味い ▶︎和牛ハンバーグ丼は産地が変わる ▶︎焼き具合はレア ▶︎タレも美味い • ───── ✾ ───── • ▶︎歌丸(1,390円) ▷坦々麺に変更(+120円) ▷A4和牛ハンバーグ • ───── ✾ ───── • ▶︎ 朝ラーメンの魅力に魅了された。 朝から行列ができる人気のラーメン屋さんに訪問。いつもは朝一から多くの人が並び、その光景を見るだけでワクワク感が広がる。 いつも通り歌丸を注文し坦々麺に変更。 周りの人々が坦々麺を食べる様子を見て、その魅力に心を奪わる。 坦々麺の完成度はかなり高く、辛さと旨味が絶妙に調和。 一口食べると、辛さと胡麻の風味が広がり、舌の上で踊りだす。 スープを啜るたびに、朝の目覚めが一層鮮やかに感じられる。 今回も朝らーめん 歌丸(かけそば+A4和牛ハンバーグ)1,390円 +120円で坦々麺に変更 ここの坦々麺はホンマに好きな味。 胡麻の風味を楽しみながらも、スープのお出汁をしっかり楽しめる。 A4和牛ハンバーグも急に食べたくなる。 その時期によるが、今回は福島産の和牛でした✋ ただただ美味い 今回も朝ラーメン 初の「圓楽」+120円でラーメンを坦々麺に変更 圓楽には、炭火焼きの親子丼がセット 親子丼の炭火焼きの香りが最高やった✨ いつもは、売り切れなのでラッキーでした。 ラッキーと言えば、到着時に外待ちが無かったこと✨ 初めての経験です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ 話を戻して…… 坦々麺は文句無し‼️ 最高の1杯を食べれた 歌丸 1,350円 +120円で坦々麺に変更 朝ラーメンに訪問 07:00 開店 07:40 到着 07:45 店内へ 並びが少なくて助かった 正直、この時期の外待ちは辛い 車で待てるシステム構築してくれるとありがたい³₃ 待っている間に、オーダー 歌丸は、和牛ハンバーグのセット このハンバーグは、超レアで好み 坦々麺は、スープ飲むと圧巻✨ 濃厚な胡麻なのにも関わらず、負けないスープには脱帽‼️ 朝から行列が出来るのもうなずける 次回は、親子丼を挑戦してみたい 小麦三昧 1,400円 ❂まぜそば ❂つけそば ❂らーめん3種類を楽しめてこのお値段☝️ 提供は懐石のように順番に タイミングも絶妙なタイミングで提供された 『流石‼️』と思うらーめんやった 群馬県桐生市 @らーめん芝浜 人気が高いラーメン店 朝7時に開店 初訪問なので、朝一訪問することに✨ 6時15分到着 7時開店 7時20分案内 到着したときには、既に待ちの列が 慣れている人は、自分で椅子を持参Σ(,,oΔo,,*) 今日はそこまで暑くなかったけど、真夏は危険 店員さんに聞いて、お勧めのラーメンを ✅歌丸(A4和牛ハンバーグ付)1,280円 ✅坦々麺に変更(+ 100円) 坦々麺のスープ、ひと口飲んで神的に美味い✨ 和牛ハンバーグは、口の中でとろける 今回は限定の坦々麺にしたけど、次回は醤油ラーメンをオーダーしたい

2024/02訪問

10回

中華そばつけそば 千思萬考

玉村町その他/ラーメン、つけ麺

3.61

207

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今回は昔から気になっているラーメン屋さんへ。 土日祝日は朝らしいからやってるようです。 訪問日は朝7時に到着。先客は0人でした 今回は朝ラーメン、醤油味をチョイスしました✨ 煮干のスープが、朝から体に染み渡ります。 いや、かなり美味いやん✋✨ 通常メニューも気になるので、今度はお昼の営業時間帯に行きたいと思います。

2019/12訪問

1回

らーめん いまるや

伊勢崎/ラーメン、つけ麺

3.57

258

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

体に優しいスープ

2023/04訪問

3回

煮干拉麺 小烏丸

高崎問屋町/ラーメン

3.56

94

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.8

今回初訪問。 SNSを確認してみると、限定ラーメンが記載されておりした✋ 限定の【濃厚煮干拉麺】と【和え玉】をオーダー。 名前負けしない濃厚な煮干のスープ。 口の中に広がりますね。 普通に美味かったけど、好き嫌いがハッキリする拉麺だと思いました✋ 【和え玉】は、文句無しで俺好みです

2021/05訪問

1回

もつ煮屋 日の出食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

もつ煮屋 日の出食堂

新伊勢崎、剛志、伊勢崎/食堂、ラーメン

3.56

424

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

チャイニーズファン ホテル ココグラン店

高崎(JR)、高崎(上信)/中華料理、ラーメン

3.55

130

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

初訪問 事前に席のみ予約して訪問 店舗の前に駐車場があるので、ホテルの立体駐車場に停めるよりか便利なので、一回確認した方が良いです✨ 席についてから一品ものをオーダーしました。 小籠包、青椒肉絲、麻婆豆腐、炒飯、坦々麺等色々オーダーしましたが、運ばれてくるタイミング良かった✨ 青椒肉絲の味付けは結構素敵なバランスとれて美味い! 麻婆豆腐は、自分の好みで山椒を足す事が出来るのもポイント高い✨ 1番は炒飯かな⁉️ ゴロゴロチャーシューがたっぷりと入っていて、最高な味付けやった✨

2023/05訪問

1回

中華そば ゴトクギ

伊勢崎、新伊勢崎/ラーメン、つけ麺

3.55

80

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

その他の点数:4.5

◻︎燕三条中華そば1,000円 ⇨ここに訪問するたびに最近はこれ✨  自家製麺とスープのバランスが好きです    自家製麺は口当たりも良くて  食べてて楽しくなる☺️  背脂の量はオーダー時に変更出来ます  ※脂の量の変更は無料    トッピングの海苔ときざみ玉ねぎが  最高に良いアクセント✨ ◻︎燕三条中華そば(醤油)1,000円 ⇨ 燕三条中華そばの魅力は  何といってもそのスープと麺の相性✨  スープは醤油ダレと豚骨スープをベースに  背脂と煮干しを加えてコクと風味を  出しています  麺は自家製の中太麺で  小麦の風味とコシが強い☺️  スープと麺が絡み合って  まさに絶妙な味わい  背脂の量も金額が変わる事無く  好みの量に出来るのが良いです ▷燕三条中華そば(醤油)1,000円 ▶︎今回も朝らーめん✨  朝6時オープンしている。  知っている限りでは昼の部、夜の部は  たまに休むけど朝の部は休んでいない✨  久しぶりに訪問したけどスープ美味い  そしてトッピングとのバランス最高‼️  自家製麺も素敵です  早朝から客足絶えないのも納得。 限定 燕三条中華そば 1,000円 朝、06:00からオープンしている✋ らーめん好きにはたまりません 燕三条中華そばは、背脂の量を自分の好みの量に無料で出来るのがありがたい 今回は、大盛りに✨ 太麺と優しいスープのコラボは素晴らしかった☺️ 久しぶりの朝ラー 最近は朝ラーができる店舗が増えてきたけど、安心と安定を求めてここへ✋ 家からは遠く不便ではあるけど何故か食べたくなる 燕三条中華そば 900円 自家製麺がしっかり美味いスープを絡みとります 燕三条中華そばに関しては、背脂の量を選べるも良い✨ 接客も元気で気持ちよく朝から気分良く食べれて、気持ちのいい一日のスタート また時間を作って訪問したい 今回も朝ラーメンで訪問 燕三条中華そば 900円 朝からさっぱりとしながらも、美味いスープ 平打ち麺がしっかりスープを絡め取ります*゜ 朝から大満足‼️ 美味かった✨✨✨ 年始一発目の朝ラーメン みそそば 900円 朝から濃厚でやけど、美味いらーめんたべれた! 朝6時からは貴重‪✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‬ 今回も朝ラーメンを食べに訪問。 そして、またまた限定(笑) 燕三条中華そばを頂きました 背脂の量も自分好みに変えて貰えるので、朝から安心です爆笑 自家製麺とよく馴染みますね! また、訪問したいですな✋ 初挑戦の朝ラーメン。 ここは、あさ7時からやっておりますね。 さて、何を注文しようか…… 王道の、中華そば⁉️煮干しそば⁉️ (;´・ω・)ウーン・・・悩むな……。 (๑°ㅁ°๑)‼限定見つけた‼️ もしかしたら、次は来ない可能性あるから限定にしてみようと挑戦(笑) 煮干し香るスープに、極太麺かぁ〜。 どっちり、もちもちのしっかりした麺✨ これは、美味いです✨ 極太麺は、自家製麺なのね。最高ですな✨ これは、ホンマに美味いわ 俺の好みと合いました また次回訪問する理由が増えましたな✨✨

2024/01訪問

9回

燵家製麺

新伊勢崎、国定、伊勢崎/ラーメン

3.55

150

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お昼時に訪問したら外待ちも‼️ 入口にある券売機にて購入してから、着席。 スタッフは2名で息のあった動き 久しぶりに完成度の高いラーメン食べれた 細かくは表現しないが、ぜひ食べてもらいたい✨ 和え玉も美味い 駐車場の心配はしなくて平気✨

2022/12訪問

1回

豚骨らーめん れん

伊勢崎、新伊勢崎/ラーメン、つけ麺、その他

3.53

143

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

最高のスープ

2024/03訪問

121回

煮干しラーメン ゼクウ

桐生球場前、運動公園、相老/ラーメン

3.52

66

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

その他の点数:3.0

◻︎煮干しラーメン(醤油)900円 ◻︎和え玉(醤油)300円 ⇨初訪問 駐車場は第2駐車場まで完備️ 結構人気店の様です ※芝浜で修行されてたようですね スープを飲むと個人的には 塩味が先行で来るので 想像していた煮干しと大きく 印象が違いましたね 次回は別なラーメンをオーダー しようかな⁉️

2024/01訪問

1回

光・MENJI

移転光・MENJI

伊勢崎/ラーメン、餃子

3.51

83

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

豚骨ラーメン 新井商店

剛志、境町/ラーメン

3.47

91

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

あおぞら 原町店

群馬原町/焼肉

3.46

115

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

美味かった‼️

2022/10訪問

1回

らーめん 心道

伊勢崎/ラーメン

3.46

98

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

横浜らーめん 吉田家

伊勢崎、新伊勢崎/ラーメン、餃子

3.45

66

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

11:20頃に訪問 既に満席で、待合室に1名に接続 待合室に入るとウェイティングボードがあり、名前を記載してから券売機へ。 悩んた挙句、札幌味噌らーめんをチョイス。 5分程で、カウンター席に案内された。 味噌らーめんもこだわっているようで、席の目の前には味噌らーめんの説明が掲示されている。 札幌味噌らーめん930円 味噌味がしっかりしながらも、フルーティーな感じで食べやすい。 麺は、製麺所から毎日送ってもらっているよう。 しっかり北海道で食べたみそらーめんを思い出す事が出来た。 スタッフも元気が良くて気持ち良いが、声が大きいので好き好きやね‪ꉂw‪

2023/05訪問

1回

丸長 伊勢崎店

剛志/中華料理、ラーメン、つけ麺

3.45

83

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ダイサン

新伊勢崎/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.44

81

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

◻︎ラーメン850円 ◻︎野菜抜き ◻︎玉ねぎ ◻︎辛玉 ⇨徐々に二郎系の回数が多くなってきている ここはこの辺りで安定感あって好きな店舗✨ スープも美味いけど麺の茹で加減も好き☺️ なかなか麺量があるので しっかり食べたい時には野菜抜き(笑) ◻︎ラーメン(並)850円 ◻︎ニンニク無し ◻︎野菜無し ◻︎玉ねぎ ⇨二郎系の濃厚な豚骨醤油スープと  自家製の太麺が楽しめる店舗  ここでは野菜無しがオーダー出来るので  ゴワゴワの麺を思いっきり  堪能するためにいつも野菜無しコール(笑)  それでも玉ねぎは好きなので  コールしちゃいます✨  流石は二郎系‼️  並でも300gの麺量  なかなかの食べ応え ◻︎ラーメン(300g)800円 ◻︎野菜無し ◻︎玉ねぎ ⇨久ぶりの訪問  二郎系で野菜なしはあり⁉️  周りはマシマシコールをしているけど  勇気を出して言ってみました(笑)  麺が美味いので集中したかったので✋✨  想像通りに素晴らしい麺  そしてスープも好きな感じなんだなぁ  最後まで大満足で食べました‼️ ラーメン 800円 野菜少なめ 玉ねぎマシマシ ニンニク少し 今回も野菜少なめにしたけど、麺300gは破壊力ありますな‼️ 周囲の人の野菜マシマシコールや着丼時のビジュアルに驚き 俺もあそこまで気持ちよく豪快に食べたい‼️ 久しぶりの訪問 開店と同時に到着 値上げラッシュの並の影響で50円程の値上げ それでも1,000以下で食べることが出来る ✦野菜少なめ ✦ニンニク ✦玉ねぎ 麺の茹で加減もほどよい感じ スープも安定感あった‼️ 初訪問しました。 食券を購入後に、渡してから聞かれるまで待つようです。 しばらくすると、自分のテーブルNo.で無料トッピングを聞かれます✨ ✅野菜 少なめ ✅玉ねぎ ✅ニンニク ✅トッピング うずら(100円) 無事にオーダー出来ました(ノ≧ڡ≦)☆ 麺は、太麺でゴワゴワポキポキやった そして、二郎系では初の俺好みのスープ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ いつもは、味変をしないと最後まで食べれんけど、今回は何もせず最後まで行けました✨

2024/02訪問

6回

満帆 伊勢崎店

伊勢崎、駒形/ラーメン、つけ麺

3.44

113

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

room's

高崎(JR)、高崎(上信)/カフェ、洋食

3.43

92

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

▷DAY:2023.07.23 ▷17:58着···▸外待ち無しで入店···▸18:05 ▷TOPICS ▶︎群馬県高崎市鞘町1 ▷ORDER ▶︎ミートソース 980円 ▷REVIEWS ▶︎ 本日は、街角に佇む「room’s」という喫茶店に足を運びました✨ 昔ながらの趣ある店内は、どこか懐かしさを感じさせる。 会話は少ないけれど、スタッフの皆さんはその優しさで心温まるひとときを届ける そして、そんな雰囲気に溶け込むように提供されるのが、この店の自慢の逸品、濃厚なミートソース 昔ながらのレシピを守りつつ、一口食べれば、幼少期の記憶がよみがえるような懐かしい味わいが口いっぱいに広がる。 シェフの技と愛情が詰まった一皿に、心がほっこりと癒された 「room’s」は、都会の喧騒から離れ、穏やかな時間を過ごしたいときにぴったりの場所

2023/07訪問

1回

麵屋 食べいろ

掲載保留麵屋 食べいろ

伊勢崎、新伊勢崎/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.43

42

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:1.5

朝ラーメンで訪問 どんな感じかなぁと、期待と不安が混じりながらドアを開け入店 先客無し 券売機は故障中で現金払い ラーメンは美味いが、店の中が全体的に雰囲気暗いので、食べているとテンションが下がる‪ꉂw‪ もっと雰囲気明るくすれば良いのに

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ