hypir966さんの行った(口コミ)お店一覧

グルメ紀行

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 193

カレー屋 パクパクもりもり

神泉、渋谷/カレー

3.66

582

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2回目の訪問。 辛くしてもらいました。結構辛いですね!甘みもあって美味しかったです。渋谷に来ると頭によぎってしまうほどクセになります。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 Youtubeで紹介されて、気になり初訪問。 キーマとルーの両方を楽しむことができ、野菜の旨みが凝縮されており、あっという間に完食しました。辛すぎずお腹にも優しくまた行きたいと思いました。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない

2024/05訪問

2回

アリーナ ヴィーノ トラットリア

神泉、渋谷、駒場東大前/イタリアン、ビストロ、パスタ

3.51

114

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

1回

らぁめん小池

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁめん小池

上北沢、八幡山、桜上水/ラーメン

3.79

1533

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.3

昼の点数:4.0

レギュラー訪問のらぁめん小池さん。 平日夕方は入りやすいですね。 今回はニボ台湾ラーメンです。先日初めて食べてクセになりました。 ニンニクが効いて力がみなぎりますね ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 レギュラー訪問のらぁめん小池さん。 今回はチャーシュー別盛りをお願いしてみました。個人的には別じゃない方が美味しかったです笑 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない 食べたことのない、ニボ台湾ラーメン頼んでみました。ニンニクが効いていて、パワーもらえました! ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない 定期的に行きたくなる、らぁめん小池さん。 濃厚でありながら臭みなく食べやすい煮干しラーメンです。真空調理のチャーシューが美味。 替え玉は麺が気持ち硬めで味変で良き。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない 定期的に訪問している、らぁめん小池さん。 ラーメンそこまで好きではない私が、定期的に通う数少ないお店です。 煮干しのコク、旨みが最高です。 特製こってりに替え玉 がオススメです。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない

2024/03訪問

6回

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

讃岐のおうどん 花は咲く 新中野本店

新中野、中野、東高円寺/うどん、居酒屋、天ぷら

3.67

820

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

近くに仕事で来たので、食べログで調べてこちらのお店がヒットして、初訪問しました。 名物の極上の肉うどんを注文。 店内は清潔感があっておしゃれな感じです。常連客らしき人が多く賑わっていました。 注文して間もなくして着丼。 うーん、確かに極上なんだろうけど、肉が大ぶりで見た目としては良いのですが、混ぜづらいのと単純に食べづらいな、と感じました。 うどん自体は喉越し抜群で美味しかったです。 個人的には、肉とうどんは別でいいのでは、、、と思っちゃいました。他のうどんも食べてみたいです。 支払いが入り口から反対側の、店内の奥という謎の動線でそれも少しマイナスです。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2024/03訪問

1回

グルマンディーズ

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

グルマンディーズ

広尾、六本木、乃木坂/ビストロ

4.47

275

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

知人に招待されて、グルマンディーズさんに初訪問でした。 料理は全て美味しいことはもちろんでしたが、シェフの哲学について熱い話も伺うことができて、大満足な一晩でした。 チャンスがあればまた訪問したいですね。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2024/03訪問

1回

フィッシュ 新宿店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

フィッシュ 新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/カレー

3.79

1446

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

西武新宿からさらに歩いて5分ほど。 土曜の13時頃に伺いましたが待たずに入れました。 店内はスパイスの香りがほんのりと広がり、食欲をそそります。 メニューもわかりやすくていいですね。 週替わりカレー・2種コンボ・キーマ、ご飯は普通、トッピングにインドメンチで、サラダ&ラッシーセット・ドリンクは生ジンジャーラッシーを注文しました。 カレーはシャバシャバ系で甘口だけどスパイスがしっかりときいていて、奥行きがあり好みの味付け。キーマも肉肉しさがあり、コクもしっかりあって美味しかったです。 インドメンチもスパイシーで美味しかったです。 値段は2400円とややお高めなので星4つ。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2024/04訪問

1回

赤坂 らいもん

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

赤坂 らいもん

赤坂見附、永田町、赤坂/焼肉、ホルモン

4.43

406

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ついに赤坂らいもんに来れました!!! 店内は6人席と4人席とカウンター3席でした。 肉はどれも美味しく、感動的です。 切り方が絶妙なんでしょうか。 舌が、、、歯が、、、喜ぶ喜ぶ。自然と笑顔になります。 そして、、、冷麺が最強すぎ!大盛りでも足りないです。 大満足の夜会でございました! ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2023/04訪問

1回

L'ETERRE

牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂/フレンチ

3.81

71

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:4.2

レギュラー訪問のレテールさん。 いつもながら繊細な味わいで大満足でした。 魚多めでシンプルな味付けで素材を尊重した料理が多いですが、ソースはしっかり奥行きのある味わいで、バランスが良いですね。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 レギュラー訪問のレテールさん。 今日も五感を楽しませてもらいました。 ホタルイカのタルトとヒラメが美味しかったです。ホタテはコリコリした食感とネットリした食感の両方楽しめる味わいで感動しました。 また伺います。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない レギュラー訪問のレテールさんです。1-2ヶ月に1回訪問させていただいています。 オープンして一年目でミシュラン一つ星を獲得しました。流石ですね。おめでとうございますただ、予約困難店になってしまったのは悲しさもありますね。。複雑な気持ちです。 さて、本日も素晴らしいコースでした。 ワインのセレクトも抜群です。 期待値が上がる中、どう進化していくのか、楽しみです。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない 何回目かもう数えていませんが、レギュラー訪問させていただいているレテールさん。伺うたびにレベルがアップしています! 魚中心で、新鮮な素材の旨みを引き出しつつ、邪魔しないシンプルな料理に感動します。 レテールさんの魅力は何だろうか、と考えてみました。 色々と足さずに素材の旨みをそのまま引き出した、と謳うお店は多いのですが、大抵のお店は私にとっては味が薄く物足りなさを感じてしまうのですが、レテールさんは味もしっかり感じられ、食感にも工夫を凝らしている所が良いなあ、としみじみ感じました。 ソムリエさんも素晴らしく、ワインは詳しくないですが、グラスワインのクオリティが高くていつも驚かされます。 客層も良い所も安心して通える大事なポイントですね。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない 毎度お世話になっているレテールさん。 今日も優勝でした。メディアにも出始めてしまったので、予約が取りづらくなってしまうのは悲しさもありますが、優良店なのでいずれは予約困難店となるでしょう。 メニューの構成は基本的には同じですが、素材や調理の仕方は日によって変えているということもあり、いつ行っても新鮮みがあります。そうした努力も表に出さない所が素晴らしいです。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない レギュラー訪問のレテールさん。 また美味しくなっていて感動しました。 こちらは料理ももちろんですが、シェフやソムリエさんの温かい人柄や振る舞いも好みです。 メニューや仕上げ方も、その日の素材の質によって変わるみたいなので、いつ伺っても楽しめますね。 気の知れた人とゆっくり話しながら食事を楽しむのも良し、デートでもオシャレに決まって良し。いま一番お気に入りのお店の一つです。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい ★★☆☆☆ 良くない。行きたいとは思わない ★☆☆☆☆ 最悪。絶対に行かない 再訪問です。 レテールさんは静かにフレンチを楽しめるお店です。 こちらのメニューは彩りが綺麗で、繊細な味わい、そして程よく酸味をうまく合わせられている点が特徴的かと思います。 小鳩も臭みは勿論なく、ソースに血を使用していないので、獣感があまりなく、個人的に初めて鳩を美味しく食べられたお店です。今回も美味しくいただきました。 また季節を変えて伺いたいと思います。 2023年2月オープンのカウンターフレンチです。 飯田橋駅から歩いて7-8分程度です。バー歯車の近くですね。 店内はモダンさもありながら温かみもあり、落ち着ける空間です。カウンターは8-9席で、個室もあり、最大5名ほどで使えます。 メニューは仕入れや予約者の人数のバランスを見て決めているようで、本日は魚介類が多めで、メインが小鳩という構成でした。 全体的に、味付けはシンプルに素材の旨みを引き出しつつ、酸味をうまくアクセントにして重たさがない仕上がりでした。ペアリングもバッチリでした。 個人的には、毛蟹のタルトレット、鰆のベニエ、小鳩、コンテのチーズケーキが美味しかったです。 グラスシャンパン、グラスワイン3杯、デザートワインで4万円程度/人でした。 また季節を変えて訪問したいと思います。

2024/04訪問

8回

シェ・イノ

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

シェ・イノ

京橋、宝町、銀座一丁目/フレンチ

4.28

782

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

伊藤支配人のダジャレが最高!

2023/05訪問

3回

茂松

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

茂松

銀座、日比谷、有楽町/日本料理

3.81

70

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

接待には良いお店

2023/02訪問

2回

銀座 ふじた

銀座、新橋、内幸町/日本料理

3.49

32

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

銀座ふじたさん。 銀座駅から徒歩5分程度で、銀座上瀧さんが入っているビルの2階になります。 店内は静穏な雰囲気でカウンター6席になります。 テンポ良く料理が出されます。 どの料理も雑味がなく、素材の味がシンプルに表現されています。 器にも凝っていて、料理とも合っていて好感触でした。 いわゆる写真映えを意識した、無駄に高級食材を合わせたりすることはないので、派手さはありません。 体にも優しい味付けで玄人向きなお店と感じました。 静かに和食を楽しみたい方にはオススメです。 また季節を変えて訪問したいです。 宝仙茶 虎河豚の白子とウニ 唐墨、蕗のとうの飯蒸し 越前蟹と聖護院大根のお椀 クエのしゃぶしゃぶ 焼き鯖鮨 白浜真鯛と菜の花餡 虎河豚の唐揚げ 蟹のグラタン 土鍋ご飯 デコポンゼリー わらび餅 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2023/02訪問

1回

鮨 よね山

内幸町、虎ノ門、新橋/寿司

3.72

40

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2023年1月にオープンした鮨よね山さんに伺いました。新橋駅から徒歩7ー8分程度で、味亭さんの隣にあります。 内観はシンプルで、潔いです。席はカウンター8席のみでした。日曜日も空いているのはありがたいですね。 出汁から始まり、つまみから始まり握りという構成。 以下、印象に残ったもの。 ノドグロは非常に脂がのっていて身も柔らかく美味しかったです。 鮟肝と西瓜の奈良漬の組み合わせは最高ですね。 鰆も臭みがなく素材の旨味を味わえました。 こはだも臭みを感じさせずキリっと酸味が効き良い塩梅でした。 全体的に、シンプルに素材の旨みを引き出し、無駄なことはしない感じで好印象でした。 大将も非常に謙虚で腰が低く、丁寧な所作で感銘を受けました。 また再訪したいと思います。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2023/02訪問

1回

鮨 龍次郎

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 龍次郎

外苑前、青山一丁目、乃木坂/寿司

4.27

603

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

レギュラー訪問の龍次郎さん。 美味しいのはもちろんですが、気が凄く良くていつも元気を貰います。 末長く通いたいお店の一つです ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 定期訪問の鮨龍次郎さん。 メインカウンターでの席でした。 相変わらず、活気があり、楽しい時間を過ごさせてもらいました。 いつ行っても期待を裏切らない、最高のお店です! ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 毎度毎度楽しく寿司を楽しむことができます。 メインカウンターでのお席でした。 他のグループで下品な方がいましたが、龍次郎さんがビシッと男気を見せており、さすがだなあと惚れ惚れしました。 定期的に訪問していきます。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 定期訪問の龍次郎さん。 月が変わるとメニューも変わり、季節の移ろいが感じられますね。 本日は少し、ん?て思うところがチラホラありました。 今日はゲストもいたので緊張されていたのでしょう。 しかし、そんなことで評価は揺らがないですね。 また訪問します ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 みんな大好き龍次郎さん。 定期訪問しています。 やっぱりここは活気があっていいですね。いいチーム。 お店に入るだけで心が躍り、帰る時には皆さんに元気に見送られて清々しい気持ちになり、明日からの生活の糧になります。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 定期訪問の龍次郎さん。 いつもは個室ですが、本日は大将の席で。 挨拶から活気がみなぎっていて、あぁ鮨屋に来たな、とこちらも元気をもらえます。料理はテンポ良く出されて、お弟子さんもテキパキ動いていて清々しい。 また来ます。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 定期訪問の鮨龍次郎さん。 友人と5名で個室利用でした。 テンポ良く、次々と出される料理が全て美味しいです。 量もちょうど良い。 カリフラワーの流し、青海鼠、あん肝と干し柿が好みでした。 握りは鮪が多く大満足でした。 また来ます。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。 いつも個室を予約して行ってます。 あきらさんはいつも元気で明るく振る舞ってくれますが、実は細やかに気を配る一面もあり、安心してゲストを連れて行くことができます。 もちろん、一品料理も鮨もすべて美味しいです。 これからも定期的に行くお店の1つですね。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2024/02訪問

8回

a table

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

a table

末広町、御茶ノ水、湯島/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.80

268

¥10,000~¥14,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

職場の同僚と4人で伺いました。 2階にテーブル席がいくつかあり、一番奥の席に座りました。 アラカルトで注文しました。素材は良いものを使っていて美味しいのですが、お値段も考えると個人的にはもう少しソースに力を入れて欲しいと思いました。 4人で9万近くかかり、量を考えるとコストパフォーマンスは悪いと言わざるを得ません。自分には物足りなかったです。 あと、4人で楽しむにはもう少しテーブルは広くしないと窮屈ですね。 エリアも考えると他の客も静かに楽しんでおり、雰囲気は良かったです。 あまり量を求めない方であれば楽しめるお店だと思いました。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2023/01訪問

1回

鮨 かぐら

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/寿司、海鮮、日本料理

3.39

145

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

鮨かぐらさん。 友人夫婦と4人で伺いました。 どれも繊細な味わいで、一品一品丁寧な説明を聞きながら全ての料理を楽しめました。 非常に身体に優しく、次の日も胃もたれなどなく過ごせました。 お酒やドリンクにも気を遣っており、リクエストにも色々応えていただき、サービスも非常に良かったです。 再訪したいと思います。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2023/01訪問

1回

鮨 花車

名鉄名古屋、近鉄名古屋、国際センター/寿司

3.77

81

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:3.6

名古屋駅から徒歩5分以内にあり、雪月花、Tanaka yakiniku restaurantと田中覚氏プロデュースのお店が並ぶ地下一階にあります。 オープンしたばかりですので、店内も明るく綺麗でオペレーションもバッチリでした。 シャリが非常に好みで、全て美味しくいただきました。 日本酒は良かったのですが、ワインのプレゼンテーションが今ひとつ(まあ、鮨にワインを合わせようとするのがそもそもこちらの無茶なワガママなのですが(^_^;))ということで少し評価を下げました。 再訪したいと思います。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2023/01訪問

1回

焼肉&手打ち冷麺 二郎 柳橋店

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

焼肉&手打ち冷麺 二郎 柳橋店

国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋/焼肉、牛料理、ホルモン

3.74

754

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

焼肉二郎さん。 当日ですが、ギリギリ予約してお伺いしました。 店内は非常に綺麗で、明るい雰囲気で焼肉屋らしからぬインテリアです。カップルが多かったように思います。 一番安いコースと、ヒレとハラミを追加しました。 さすがの肉のおいしさで、この値段で食べられるクオリティではないですね。 〆の炒飯も美味しく、最後まで美味しかったです。 アルバイトと思われる店員が不慣れな対応だったので少し点を下げました。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2023/01訪問

1回

名古屋名物 名古屋めし食堂 丸八

名古屋、亀島、名鉄名古屋/居酒屋、手羽先、うなぎ

3.49

269

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

味噌カツを食べました。 サラサラとしたソース。 カツは衣はいくらか厚めで肉はやや薄め。 味噌が染み込むとしなっとしつつサクッとした食感もあり、見た目よりも重くなかったです。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2023/01訪問

1回

茶禅華

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

茶禅華

広尾、白金高輪、麻布十番/中華料理

4.52

638

¥50,000~¥59,999

-

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.0

初めての訪問。 ソムリエさんがリクエストになかなか応えてくれないことが尾を引いてしまい、料理の感動も薄れてしまいました。残念です。 料理は非常にシンプルで品があり、美味しかったです。 時を置いて伺いたいです。 ★★★★★ 感動的。毎月通いたい。 ★★★★☆ 好き。3ヶ月に1回通いたい。 ★★★☆☆ 悪くない。年に1回行ければいい。 ★★☆☆☆ 良くない。好んでは行かない。 ★☆☆☆☆ 悪い。出来るだけ行くことを避ける。

2022/03訪問

1回

カルネジーオ イースト

恵比寿、代官山、広尾/イタリアン、ビストロ、ステーキ

3.63

476

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

1回

ページの先頭へ