suibaraさんの行った(口コミ)お店一覧

suibaraのメシ備忘録

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 102

成 CH

仲町台/ラーメン

3.50

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.4

ラーメンショック@成CH リニューアル以来のラーメンショック。前と印象が変わったけど美味い。脂感が若干ライトになってスープ自体の奥行きとバランスが良くなった気がする。 ちゃすも美味いぜ。珍しく和え玉もトッピングも無し。 前日に紀茂登に行ったけど、ラーメンとしてのバランスというか完成度は成様が創るやつの方が好きだなと改めて実感。 ごちそうさまでした! #ラーメンショック。 #成CH #無化調 #無化調ラーメン #豚骨醤油ラーメン #ラーショ系 #ラーショインスパイア #豚骨ラーメン #ラーショ #横浜ラーメン #横浜 #仲町台 #横浜グルメ #都筑区グルメ #仲町台グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover # #nomsgfood #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい メロウなくてショック@成CH 新型メロウが食いたくて。前のメロウみたいに鶏がドーンじゃなくて豚がより強く感じるバランス型の旨味のプースー。 麺は前より若干太めな細ストレートで少しワシで香りも良い。 味ネギ入れたらバランス悪くなるかなって思ったけどブレない旨味。さらに生姜投入で味の変化を楽しむ。 マレ様だいぶお腹が出てきてました。 コーちゃんわざわざ厨房から出てきてくれてメロウの説明してくれた。 ごちそうさまでした! #成CH #ラーメンショック #メロウなくてショック #醤油ラーメン #無化調 #無化調ラーメン #横浜ラーメン #淡麗系 #横浜 #横浜グルメ #都筑区グルメ #仲町台グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover # #nomsgfood #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい ラーメンショック。+ネギ増し+肩ロース@ラーメンショック。 最近できたラーショインスパイアの新店に行ってみた。その名もラメンショック。wラーショなのに、たかいみたいです。 乳化の豚骨スープに背脂と見た目も味もジャンクなんだけど無化調という股間がムズムズするやつで美味い。 麺はメロウよりも少し太いだろうか。 ネギ増したけどもっと食いたい。Wにすればよかったな。 次々とヤヴェーやつをやりますな。ファーストロットでしたが、成様&えり子様は居らず、マレ様に癒やされましたw ごちそうさまでした! #ラーメンショック。 #成CH #無化調 #無化調ラーメン #豚骨醤油ラーメン #ラーショ系 #ラーショインスパイア #豚骨ラーメン #ラーショ #横浜ラーメン #横浜 #仲町台 #横浜グルメ #都筑区グルメ #仲町台グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover # #nomsgfood #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい メロウな醤油+波動手揉み麺 +エビメロウ玉@成ch くっそ二日酔いのまま癒されにchへ。メロウを波動手揉み麺に変更オーダー。 死にそうにヘタレてるアタスに、伊那赤松妙炭水を注いでくださるでえりこ様がメシア様に見えました。 メロウの繊細な塩味が沁みる。波動麺でデトックス。 干し海老たっぷり和え玉も良き。 成様の掛け声にパワーをもらい、えりこ様に炭酸水もらいフィニッシュ。 ごちそうさまでした! #成CH #メロウな醤油 #エビメロウ玉 #波動手揉み麺 #醤油ラーメン #無化調 #無化調ラーメン #和え玉 #横浜ラーメン #淡麗系 #横浜 #横浜グルメ #都筑区グルメ #仲町台グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover # #nomsgfood #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/06訪問

44回

NATURAL TASTE

白楽、東白楽/ラーメン

3.58

134

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(60)

2024/05訪問

19回

AnchorKnot

日本大通り、関内、馬車道/バー、カフェ

-

1

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

横浜のシーシャを新規開拓。 店名はみなとみらいだけど関内とか日本大通りの方。 広く明るい開放的な店内でアングラ感がなくて良い。 シーシャはクレイトップも選べて種類も多く、スタッフとカウンターで相談しながらオーダーするスタイル。 シーシャはちゃんと美味しい。店員さんの雰囲気も良い。 20分おきにちゃんと炭変えしてくれる。 1台2000円のチャージ1000円でソフトドリンクはフリードリンク。 また行くと思う。 #みなとみらい #SHISHA #shishabar #hookah #BAR #シーシャ #シーシャバー #水タバコ #カフェ #バー #チル #chill #関内 #関内バー #日本大通り

2024/05訪問

5回

横浜淡麗らぁ麺 川上

小机/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.51

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

特製塩らぁ麺+辛い麻辣和え玉@らぁ麺川上 2023年10月オープン。鴨居の藤花出身の新店という事で新規開拓してみた。 鶏ガラオンリーのスープと記載されていたのでガツンと鳥が来るのかと思ったら、想像以上に貝の旨味が強い淡麗スープ。鶏油も少なめで本当に鶏だけなのか疑うレベルで塩ダレの旨味が強め。無化調だがインパクトあり。 麺は中西食品とやらのツルシコ全粒粉でこのスープにはマッチしている。 特製は吊るし豚バラと低温ロースちゃす、なんこつ入りつみれ、味玉と海老ワンタンがのる。 ラーメン自体はバランスが取れていて美味い。が、残念だったのはトッピングが常温でスープが最初から温かった。そのために貝の輪郭を最初から感じたのかも知れないが。 あと、和え玉はノーコメントだ。 家から近いし、次は醤油を食ってみたい。ヌルイのが偶々だったことを祈る。 ごちそうさまでした。 #らぁ麺川上 #特製塩らぁ麺 #辛い麻辣和え玉 #小机 #塩ラーメン #無化調 #神奈川淡麗系 #神奈川グルメ #神奈川ラーメン #横浜 #横浜グルメ #横浜ラーメン #港北区グルメ #小机グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover #ramen #japanesefood # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/05訪問

1回

中国ラーメン揚州商人 新横浜店

新横浜/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.38

405

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

酸辣湯麺+パクチー@揚州商人 新横浜店 フレンチコース食ったけど、炭水化物がパンしかないから物足りなくて、コンビニでカップ麺買おうとしたら、揚州商人のカップ麺があって、無性に食いたくなってしまい実店舗へw おそらく10年以上ぶりに揚州きたわ。麺は前はなかった刀切麺なる太麺でオーダー。 黒酢の酸味がしみた。最近、飲んだ後のラーメン率高いな。。。 ごちそうさまでした。 #酸辣湯麺 #揚州商人 #刀切麺 #スーラータンメン #横浜 #横浜ラーメン #神奈川ラーメン #神奈川グルメ #横浜グルメ #港北区グルメ #新横浜グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover #ramen #japanesefood # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/04訪問

1回

味噌ラーメン 雪ぐに

中田、踊場/ラーメン

3.71

388

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

味噌ラーメン+巻きバラチャーシュー+大盛+穂先メンマ@雪ぐに TRY2024名店みそ部門5位 新潟県妙高市の食堂ミサ出身の店主による味噌ラーメン。 発酵感が強い熟成した白味噌ベースにクタ目の玉ねぎが特徴のスープ。デフォでニンニクが入っているそうですが、際立つことがなく全体に調和している。野菜は玉ねぎにもやしとひき肉、白髪ねぎが添えられてる。 自家製のプリプリ縮れ麺は、そのスープに負けないインパクト。札幌味噌や新潟濃厚ともまた違う感じ。 デフォチャスは吊るし焼きモモで薫香が味噌に合う。追加の巻きバラチャスはバーナーで炙ってあってホロホロ。 ミサも行ったことないけど、新潟濃厚味噌なのかと思っていたら違うんだね。 店内に10名ほど待てる待合室あり。LO間際でも並びが絶えず外待ち。 近くのコインパーキングのチケット提示で、のりor岩のりor穂先メンマorバターがサービスになる。 新潟の伝統辛み調味料、生かんずりを販売していたので買ってしまった。しかも新潟駅で買うより安い。 ごちそうさまでした! #味噌ラーメン雪ぐに #巻きバラチャーシュー #雪ぐに #中田 #食堂ミサ #味噌ラーメン #自家製麺 #東京ラーメンオブザイヤー #横浜 #横浜ラーメン #神奈川ラーメン #神奈川グルメ #横浜グルメ #泉区グルメ #中田グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover #ramen #japanesefood # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/04訪問

1回

鶴一家

横浜、神奈川、反町/ラーメン、つけ麺

3.59

1332

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

地獄ちょうどいいセット@鶴一家 イースモでテキーラを浴びた後に明け方5時に千鳥足で24時間営業の鶴一家で家系補給。9年ぶり。 味はあんまり覚えてないけど地獄ラーメンでもそんなに辛くなかった気がする。 たしか壱八家系譜のいわゆる壱系。時間帯で値段が変わるらしくこれで1480円。 キャバ嬢の客の愚痴を聞きながら。勉強になります。覚えてないけど。 ごちそうさまでした。 #鶴一家 #地獄ちょうどいいセット #横浜駅 #壱系 #24時間営業 #地獄ラーメン #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン #横浜ラーメン #横浜 #横浜グルメ #神奈川区グルメ #鶴屋町グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover #ramen # #japanesefood #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/03訪問

2回

センミ スリランカ 料理レストラン

白楽、東白楽/スリランカ料理、カレー

3.15

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

去年末くらいに白楽にできたスリランカ料理でスリランカカレーを食う。 チキンカレーをオーダー。ココナッツ香る辛さはそんな辛くないカレー。 ご飯はデフォだとジャポニカ米。そこにパパドがのる。炒め物やアチャールが甘めの味付け。 個人的にはインドやネパールのカレーのほうが好みかな。 ごちそうさまでした。 #センミ #Senmi #白楽 #カレー #curry #スリランカ料理 #ミールス #横浜グルメ #神奈川区グルメ #白楽グルメ #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/02訪問

1回

麺場 浜虎

横浜、神奈川、反町/ラーメン、つけ麺

3.66

1783

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

朝醤そば+モロヘイヤ@浜虎 六本木で朝まで飲んだ後、山手線2周してから横浜駅で朝ラー。はい、ダメ人間ですが何か? 節強めな醤油スープ。もちもちな自家製麺は美味い。 モロヘイヤトッピングするととろみが出てあう。 朝ラーは量少なめで590円。 10年以上前、子どもが小さい頃家族と来てたな。っとエモ。 ごちそうさまでした。 #浜虎 #朝醤そば #横浜 #朝ラー #麺場浜虎 #醤油ラーメン #淡麗系 #自家製麺 #中華そば #横浜ラーメン #横浜 #横浜グルメ #神奈川区グルメ #横浜駅グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #チャーシュー #noodle #noodles #noodlelover #ramen # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/02訪問

4回

Spice Corner Benzie

戸部、高島町、平沼橋/インド料理、インドカレー、ネパール料理

3.56

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

横浜の戸部で本格的な南インドカレーを食う。 3種がけでキーママターとポークビンダルーとオイスターコザンブをチョイス。ミールスなんでカレーの他にサンバル、かぼちゃのエリセリ、ナスとオクラのティーヤル、バナナとプチトマトのカーラン、キャベツのポリヤル、砂肝と大根のウールガイがワンプレート。 カレーはそれぞれ美味かった。チキンは粗めの鶏ひきにグリンピース。ポークビンダルも酸味と甘味が絶妙。牡蠣も酸っぱい。コザンブって何かと思ったらゴラガってゆー酸味のあるスパイスとココナッツらしい。 これらをサンバルとかと一緒に混ぜ混ぜして食うのが美味い。最近酸っぱいカレー好き。 付け合わせの砂肝と大根のウールガイも美味い。 ご飯はバスマティとジャポニカのブレンド。 某ホルモン屋インスタ見て知って行ってみたけど、横浜でかなり本格的な南インドカレーが食えるとは。もっと点数高くても良いと思うけど。 若干高いからなのかなぁ? ごちそうさまでした! #SpiceCornerBenzie #スパイスコーナーベンジー #南インドミールス #キーママター #ポークビンダルー #オイスターコザンブキーマ #戸部 #カレー #curry #スパイスカレー #インドカレー #インド料理 #ミールス #南インド料理 #横浜グルメ #西区グルメ #戸部グルメ #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/02訪問

1回

手打ち中華そば 酒田

小田栄、川崎新町/ラーメン

3.65

313

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

しょうゆ中華(中)@手打ち中華そば 酒田 ちょっと変わったラーメンが食べたいと思ってこちら。 煮干しスープに太麺と背脂って燕三条系っぽいけど、ぜんぜん違う方向性。山形の酒田のケンちゃんラーメンのインスパイアのよう。店名もそこからか。 煮干しスープは酸味がある感じ。麺は自家製麺のもっちり太縮れ麺。オーダー時に無料トッピング「身入り」を伝えると希少部位の脂身がのる。 燕三条系と比較したとすると、麺はもちもちの多加水で、スープは煮干しの酸味があるけど見た目よりも全体的に優しい味わい。 麺量は並200・中300・大450のようだけど中は意外に難なく食べられた。 鶴見駅から歩いたら20分くらいかかった。川崎のディープなエリア。 ごちそうさまでした。 #手打ち中華そば酒田 #しょうゆ中華 #川崎 #京町 #醤油ラーメン #醤油そば #山形ラーメン #手打ち麺 #自家製麺 #神奈川ラーメン #川崎グルメ #京町グルメ #小田栄グルメ #鶴見グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2024/02訪問

1回

支那そばや 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

支那そばや 本店

戸塚/ラーメン

3.78

1641

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

醤油金華豚チャーシュー麺@支那そばや本店 十数年ぶりの支那そばや本店。佐野氏が亡くなってからは初。お弟子さん達の活躍が目覚ましくその原点へ。 徹底的に素材にこだわったラーメンのパイオニア。 鶏と豚のバランスが良いスープ。少し八角が強く感じたな。 なめらかな麺は相変わらず美味い。 チャスは肩ロース、バラ、モモの3種でどれも柔らかく旨みが強い。 思えば上京したての頃にラー博で初めて食った支那そばやのラーメンこそ俺がラヲタになったきっかけかもと思いながらエモ。 ごちそうさまでした! #支那そばや #醤油金華豚チャーシュー麺 #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #中華そば #横浜ラーメン #佐野実 #淡麗系 #横浜 #横浜グルメ #戸塚区グルメ #戸塚グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #チャーシュー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover #ramen # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2023/12訪問

2回

山虎商店

白楽、東白楽/ラーメン

3.22

31

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

味噌ネギラーメン@山虎商店∞ 六角橋商店街ふれあい通りにあって毎日通過してるけど、日曜深夜に難民化していて、スタッフのお姉さんが可愛かったので行ってみたw 醤油か味噌があり、醤油はあっさりと書いてあったので味噌をオーダー。 店内で炊いているっぽいスープは想像以上に結構ボディがしっかりしていた。 麺は太麺と細麺が選べて太麺をオーダー。家系っぽい中太麺。山虎商店と書かれた木箱から出していたけど、自家製麺ではなさそう。 レア目なチャス少し筋っぽかったな。 22時位だったので飲み屋と化していた。 ごちそうさまでした。 #味噌ネギラーメ #山虎商店 #味噌ラーメン #ネギラーメン #白楽 #六角橋 #横浜ラーメン #横浜グルメ #神奈川区グルメ #白楽グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover #ramen # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2023/10訪問

1回

らぁめん夢

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁめん夢

東神奈川、京急東神奈川、反町/ラーメン、つけ麺

3.77

1165

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

全部のせらーめん+肉米@夢 反町の某店よていだったけど並び激しく断念し、5年ぶりになったムーへ。そんな久々だっけな前回は昆布水つけだったのでラーメンはもっと久々。ソリッドな醤油の豚感強めな淡麗スープ。三河屋製麺製の細麺はつけ麺の印象かこんなだったっけ? 箸で持ち上げられないトロトロのバラチャが秀逸。 途中で煮干し油をボトルがあるのにわざわざシリンジで投入 だってやってみたいじゃん。 芳醇な煮干しに変化。 150円のチャス飯はコスパ高し。 ごちそうさまでした! #全部のせらーめん #夢 #らぁめん夢 #醤油ラーメン #東神奈川 #横浜ラーメン #横浜グルメ #神奈川区グルメ #東神奈川グルメ #反町グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい 久しぶりにらぁめん夢(むー)へ!特製つけ麺。トロトロ昆布水に浸かった麺が美味い!酢橘や塩、ニボ油注入と色々楽しめます。麺大盛にすればよかった。 #らぁめん夢 #東神奈川 #横浜 #反町 #ラーメン #つけ麺 #煮干し油注射

2023/10訪問

6回

中華そば TORIKO

阪東橋、黄金町、伊勢佐木長者町/ラーメン、つけ麺

3.53

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

特製鶏×宍道湖しじみ塩そば+和え玉@TORIKO 間借り営業している時から振られたり、移転オープン後もなかなかタイミング無くていけなかったけど、営業が安定してきたようで、ようやく初訪。 初回だけど8月から再開した鶏×宍道湖しじみ塩そばの特製をオーダー。 しっかりと鶏の旨味に下支えされたしじみ塩というべきがその逆というべきか、両方の旨味の濃いスープ。 美味い。 香りすすり心地の良いパッツン目の細麺。 和え玉は鶏油の醤油ベースで変なしつこさがなくてスルスルいける。 お盆前だからか店主と俺のタイマン勝負。 ごちそうさまでした! #TORIKO #鶏×宍道湖しじみ塩そば #塩そば #塩ラーメン #和え玉 #無化調 #無化調ラーメン #横浜ラーメン #関内 #横浜グルメ #関内グルメ #阪東橋グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy

2023/08訪問

1回

KITCHEN TAKANO

大口、子安、新子安/つけ麺、ラーメン

3.69

306

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

特製塩そば+ニボニンチーノ@KITCHEN TAKANO 名店中華そば高野の2号店。高野といえばつけかとも思ったけど、童貞なので左上の法則でラメン。 芳醇な鶏の香りは本店譲り。塩はあっさりライトな印象。 麺は加水率高めな平打ち中細麺でスープの絡みが良い。 特製のチャスは絶妙な火加減のロースとバラで美味い。 限定の和え玉ニボニンチーノは煮干し感も上品でニンニクのパンチ。ただの油そばじゃない本店の和え玉の感じも継承。 本店が美味いのでかなり期待してたけど、ここはやっぱやっぱつけにすれば良かったかな。週末だけど並ばずこのクオリティが食べられるのは良い。 ごちそうさまでした。 #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #チャーシュー #noodle #noodles #noodlelover # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2023/07訪問

1回

ShiNaChiKu亭

反町、神奈川、東神奈川/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.68

477

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.7

担担チャーシュー麺@ShiNaChiKu亭 未食の担担麺を食ってみたくて久々のしなちく。鯖節などの節系が最初に香り鶏が下支えしているスープに芝麻醤を加えた感じで、一般的な担々麺とは違う印象で良い。デフォのら〜めんの要素を活かした感じ。辛さ普通は全然辛くない。なめらか自家製麺も美味し。鶏めしも初めて食べたけど、塩だれで甘くなくて美味い。 ごちそうさまでした。 #ShiNaChiKu亭 #担担チャーシュー麺 #鶏めし #反町 #ミシュランガイド横浜2015 #ビブグルマン #ラーメン #担々麺 #神奈川区グルメ #横浜グルメ #反町グルメ #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #noodle #noodles #noodlelover #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2023/03訪問

3回

ラーメン 将太 下鶴間店

南林間、鶴間/ラーメン

3.54

228

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ラーメン+塩ラーメン+お子様ラーメン+おにくおふとん(ボルディエ)@ラーメン将太 寒川神社の帰りに巷で話題の量産型飯田商店の1号店に行ってみた。飯田将太氏プロデュースで花月の運営。 以前にその辺の花月で食ったコラボが良かったから期待してたけど、うーん、、、って感じ。ブレだろうか。スープの香りも弱く感じた。麺もしっかり茹でた靱やかな奴は好きなんだけど、微妙に茹で過ぎ。チャスは悪くないけど、ちょっと薄すぎてジューシーさがないな。そもそもスープがヌルい時点であーあって・・ やっぱオーナーシェフがいない飲食店って微妙な差の積み重ねが大きな差で難しいのかね。無化調だしブレやすそう。 俺は醤油で娘は塩食ったけど塩の方が美味い。 オムレツの乗った丼はボルディエバターは美味いけど、タレが甘くて好みでなかった。 資本系だし丼に店主の顔が見えないからボロクソw いや、普通に美味しいんですよ。俺がバカ舌なのと期待しすぎただけ。 ごっつぁん。 #ラーメン将太 #醤油ラーメン #塩ラーメン #お子様ラーメン #おにくおふとん #ボルディエバター #資本系ラーメン #飯田商店 #大和市 #大和市グルメ #神奈川グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #チャーシュー #noodle #noodles #noodlelover # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2023/01訪問

1回

ラーメン&カレー専門店 太源

伊勢佐木長者町、日ノ出町、関内/ラーメン、カレー

3.63

670

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

カレーラーメンセット@太源 昭和48年創業。福富町のソウルフード。言わずと知れた名店太源。何気に初訪問。 妻に会食がないから家で御飯食べることを伝え忘れ難民化。勝鬨家いったけど祝日で早仕舞。夜の伊勢佐木町を徘徊し、太源童貞を捨てました。 自称カレーラーメン発祥の店カップヌードルカレーも同じ年発売だけどな ごっつぁん。 #太源 #カレーラーメン #福富町 #カレー #伊勢佐木長者町 #横浜 #横浜グルメ #関内グルメ #伊勢佐木長者町グルメ #ラーメン #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #チャーシュー #noodle #noodles #noodlelover # #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2022/11訪問

1回

イチリン ハナレ

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

イチリン ハナレ

鎌倉/四川料理、中華料理

4.28

754

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.6

鎌倉にある中華の銘店イチリン ハナレの予約枠を譲って頂き上海蟹とフカヒレのコースにペアリング。 古都鎌倉のトラディショナルな日本家屋で頂くモダンチャイニーズ。はい、最高です。 しかも上海蟹のコース。優しいきのこのスープで胃を温めたら、来ました上海蟹雌の紹興酒漬け。味噌を堪能してから無心で身にむしゃぶりつく。美味い。 きまして雄の登場。旬は雌ですが、雄もウメェ。ペアリングは陳年紹興貴酒十五年。 上海蟹を堪能したら、一凛のスペシャリテよだれ鶏。鶏は高坂地鶏。ペアリングは梅酒。このタレメッチャ美味い。そのタレのつけて食べる餃子と山椒麺も最高。 続きましてフカヒレです。このスープが上海蟹のスープでこれも美味い。ペアリングは大好きな紹興酒の石庫門二十年。シークーメンって読むのですね。セッコモンって読んでました。フカヒレを食べ終えたらスープに飯投入。痒いところに手が届きます。 その後は五島列島の名前忘れたキンメみたいな魚のナンプラーソースにシャブリプルミエクリュ。 スパイシーな仔羊にはカルダモン焼酎のレモンサワー。 蓮根三兄弟には甘めの貴醸酒。 シメの正宗担々麺はもちろん大盛り。響の暖かくて甘いお酒。 デザートの梨のシャーベットには日本酒のミッシェルでフィニッシュ。 お茶菓子はおみやにして頂きました。 雰囲気も接客も料理もお酒も、最初から最後まで全部美味かった。 食べログ現在4.4で中華全国4位の実力は本物だった。 ありがとうございます。 ごちそうさまでした! 41k #イチリンハナレ #鎌倉 #中華料理 #四川料理 #上海蟹 #酔っ払い蟹 #よだれ鶏 #担々麺 #紹興酒 #ふかひれ #高坂地鶏 #鎌倉グルメ #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい

2022/10訪問

1回

ページの先頭へ