かんひでさんの行った(口コミ)お店一覧

かんひでのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 363

奈つやの中華そば

下丸子、鵜の木、千鳥町/ラーメン

3.90

226

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

2024/5/29 水曜日、13:55着 店前に3名待ちかと思いきや、向かいに待ち席ゾーンがあり、20名の待ち。。。 14:55、店前の席へ移動し、店内券売機で購入後 再度待ちます。 奈つやの中華そば 920円と、奈つやの茶碗カレー300円を購入しました。 待ちが長いと、つい余分に買ってしまいます。。。 15:05頃、やっと店内カウンター席へ。 この時、食券を渡し、そこから調理するのですね。 15:15頃、着丼。 菅野製麺の中細麺かな? カタメの食感でした。 節系のスープに菅野製麺。 新宿三丁目の鈴蘭と同じ組み合わせですね。 一番印象に残ったのは、焼豚の1枚が燻製焼豚で、これが美味しかったです。 ごちそうさまでした。。。 15:25退店

1回

麺処 晴

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 晴

入谷、鶯谷、上野/ラーメン

3.79

1885

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2022/9/26 19:08着 入店してすぐの券売機で購入して、店内待ち2名に接続するも、あっという間にカウンター席へ座れました。 中華そば850円。 初訪問なので、ノーマルなやつです。 19:14着丼 煮干しのいい香りがします。 麺は細麺、カタメ。 博多ラーメンに近いくらいに感じました。 乗っているのは、レアチャーシュー2枚と細長いメンマ、刻み玉ねぎ。 カタメで細いストレート麺の印象が強く、麺をズバズバ啜るより、レンゲでスープと併せて食べ進めるのが好みでした。 なので、自然とスープまで完飲完食。 きれいで美味しいラーメンでした。 ごちそうさまでした。 19:23退店

2022/09訪問

1回

鶏こく中華 すず喜

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

鶏こく中華 すず喜

三鷹/ラーメン

3.77

1032

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

2022/11/11 金曜日、14:32着 店内空きありで、すんなり入店出来ました。 店外の券売機で購入後、店内へ。 鷄こく塩 870円 お水を持って、空いてるカウンター席へ。 14:36着丼 丁寧に盛り付けられた一杯。 麺は中細、パツパツ麺。 太いメンマとネギ、煮卵、チャーシューが2枚乗っています。 チャーシューは、1枚は豚、もう一枚は鷄。 全体的に小綺麗にまとまっている感じで、美味しかった。 スープまで、完飲完食。 14:47退店

2022/11訪問

1回

麺や 七彩

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺や 七彩

八丁堀、宝町、茅場町/ラーメン、つけ麺

3.77

2945

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

人類みな麺類

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

人類みな麺類

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン

3.76

3534

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

1/20 12:35着。 外待ち並び25人に接続。 3日前に一度来てみた時と同じ感じで、予想通りです。 部屋を出る前に、パンとスープを飲んで来たので、お昼時ですが、並ぶのは苦にならない。 13:30店内カウンターへ。 やっぱり1時間待ちました。。 macro 880円、焼豚は厚切り、メンマは薄切り4本を選択。 13:45頃着丼して。。。 スープから、、、うまい。しじみなどの魚貝と醤油との事だが、マッチしていて特別何かだけが主張していない。 全粒粉であろう麺も含めて、全体として美味い!

2020/01訪問

1回

春木屋 荻窪本店

荻窪/ラーメン、つけ麺

3.76

1916

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ラーメン二郎 横浜関内店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 横浜関内店

伊勢佐木長者町、関内、日ノ出町/ラーメン

3.76

1477

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ラーメン二郎 八王子野猿街道店 2

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ラーメン二郎 八王子野猿街道店 2

京王堀之内/ラーメン

3.75

1090

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

麺屋 まほろ芭

蒲田、京急蒲田、蓮沼/ラーメン

3.74

875

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

カウンター6席とテーブル4人席?が2つ程度の小さいお店。 牡蠣煮干しラーメン、950円をいただきました。 灰色のドロっとしたスープ。天下一品くらいの感じ。 美味い。 麺は菅野製麺の細いストレート。 やはり細麺ストレートはスープをよく運ぶ。 途中から、結構、黒胡椒が入っていることに気づいた。後半はかなり黒胡椒が効いていた。 美味かった〜。 次は、海老煮干しを食べてみたい。

2019/05訪問

1回

豚星。

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

豚星。

元住吉、日吉/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.74

1222

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2019/02訪問

1回

らぁめん 満来

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.74

2469

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ちょっと高いけど、美味い。 小松菜とメンマがたっぷり乗ってました。

2019/01訪問

2回

ラーメン二郎 中山駅前店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 中山駅前店

中山/ラーメン、つけ麺

3.74

832

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2023/8/16 お盆の水曜日、20:33着 外待ち5人に接続。 お盆で夏休みのお店が多く、二郎難民で長蛇の列? なんて事もあるかもと思っていたので、ラッキーな気分です〜。 20:42店内カウンター席へ。 小 豚2枚 830円。 ヤサイ、アブラ、ニンニクちょっとで。 さらに、今日は無料トッピングにネギ塩ワカメがあるとのことで、ワカメもお願いしました。 20:50着丼 見た目が、なんか綺麗な気がします。 色合いかな〜? 麺カタメにするのを忘れましたが、美味いです! ヤサイが、シャキよりで水っぽくなく、スープと絡めて、とても美味しい。 麺、スープ、ブタ、ヤサイ全てがちょうどいい塩梅。 中山は、安定な二郎な気がします。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。 21:03退店

2023/08訪問

2回

杭州飯店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

掲載保留杭州飯店

西燕/ラーメン、餃子、中華料理

3.73

1069

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

7/3 10:55着。 11:00開店に合わせて来てみた。 みんなこれくらいに来るみたいで、店前通った時は、並んでなかったのに駐車している間に並び発生。7番目に並ぶことになってしまった。。。 11:01開店して、入り、中華そば(ラーメン)850円大アブラでお願いしました。 ちゃんと1テーブルに本来なら5.6人がけのところに2人、対角にと、コロナ対策をした案内をスムーズにしています。 10分程で着丼。 満遍なくキレイな背脂が振りかけられていて、美味しそう。 麺をすすると、不恰好、不揃いな太麺。 手打ち蕎麦、手打ちうどん、刀削麺とか、なんかいいですよねぇ。好きです。 茹で加減はだいぶ柔らかい。 蒲田ラーメン潤の先入観からか、硬めを想像してしまっていたので意外でした。 うどんっぽいかも。 勿論それはそれでおいしいので好きです。 刻み玉ねぎとメンマが、いいアクセントに。 スープは醤油、さっぱりしていて、麺をすすりながら全部飲み干してしまった。 燕三条ラーメンの元祖はコレなのですね! 美味しかった〜 11:25退店

2020/07訪問

1回

えどもんど

西日暮里、新三河島、日暮里/ラーメン

3.72

693

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.2

2022/2/21 月曜日、18:30頃着。 外待ち5名に接続。 前の人が食券を買ったら、店内券売機で買い、並びに戻る。ということに今はなっていました。 凄く寒い日ですが、10分待たずに店内カウンターに案内されました! 回転?タイミング?良く、嬉しい。 ラーメン豚2枚半たまご 900円。 トッピングは、野菜マシ、アブラで。 富士丸インスパイアのラーメン。 麺を最初に啜った瞬間から納得。 まさに、富士丸インスパイア。好き。 麺量は、300〜350gということだけど、ズバズバ啜ると、あっという間になくなってしまう。。。 美味いんだなぁ。 スープだけになっても、いつまでも啜っていられる。甘みのあるスープが、美味しかった。 ごちそうさまでした。 2021/9/28 17:30着 外待ち3名だったので、店内で食券買ってから外待ちへ接続します。 今日は、夜の部17:00開店と通常より早く、狙い目だったかな? ラーメン豚2枚半玉子 900円。 ヤサイ少し、アブラをコール。 ここでのヤサイ少しというのは、少し増すとの事。 麺を啜ると、一口目から、あぁ富士丸だぁ〜と間違えてますが、カタメな茹で加減も含めとっても好き。 コールの別皿アブラ、今日は肉カスがはいっていなかったです。 当たりはずれというか、掬った時に入ったり入らなかったりなんだろうなぁ。 クタめなヤサイ、細いもやしで、スープや麺にとても馴染むので好き。 二郎でもこの細いのを使っている店とそうでない店があるけど、絶対細い方がいいと思う。 ヤサイ少しコールは、極端に少なかったです。 富士丸のちょいヤサイってイメージではないのがわかりました。 18:05 退店。 ごちそうさまでした。 2021/9/17 18:35着 外待ち30人くらい並んでいます。。。 1時間くらい待つのかなぁと、ちょっとまよいましたが、せっかく来たので、並びます。 しかし、回転がいいみたいで思ったよりかからず、 19:03 食券購入! ラーメン豚2枚半玉子、900円+玉ねぎ50円。 玉ねぎとアブラは別皿で出てきます。 玉ねぎの刻みは、結構大きめ。 ザクザクかけて食べるより、スープに馴染ませての方が好き。 今回のアブラには、味濃い肉の塊が1個、ドンと入ってました。 昔のマルジ、富士丸テイストなラーメン。 美味いです。好きです。 19:38退店 ごちそうさまでした。 2021/3/9火曜日 16:55着。 時短営業で、17:00閉店なのですが、ギリ間に合いました。 券売機でラーメン豚2枚入り900円を買って、カウンター席へ。 麺量は普通(300g)で。 店内には、ドラクエのBGMが流れていました。 17:00コール ヤサイ、アブラでお願いします! アブラは別皿で出てきます。 肉カスみたいな物は入っていないタイプ。 麺から啜ると、最近食べた富士丸系ほどは硬くなく適度な感じで好き。 ヤサイもクタまでいかない、クタめな感じ。 ブタは1cm厚くらいのが2枚。 最近の富士丸系は、ゲンコツみたいなカタマリもあったので、ちょっと不安でしたが、ホッとしました。 薄味で、柔らかい肉の食感がいいです。 別皿アブラにつけたりしながら食べ進め、スープは7割程飲んで、ごちそうさまでした。 17:15退店 美味しかったです。

2022/02訪問

4回

中華そば みたか

三鷹/ラーメン

3.72

834

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

2022/11/15 火曜日 16:33着 夜の部17:00開店のお店。 まだ、待ちは0人。 16:55に再度訪問すると、外の看板が点灯しています。。。階段を降りていくと、そこの店名には、営業中の札が付いていました! 階段を降りきると、正面にお店がありました。 1番乗りでの入店。 店主、店員さんの丁寧な接客が好印象でした。 券売機などありません! 壁に貼ってあるメニューを見て、口頭注文。 チャーシューワンタンメン 900円をお願いしました。 ラーメン600円と、情報よりも50円ずつ上がってますね。 それでも、昨今の相場より安いのですが、、、 ラーメンはこれくらいの値段がいいなぁ。。 こじんまりしたお店で、作っている過程が凄くよく見えます。 1人分の麺を鍋に入れ、泳がせる。ある程度経ってから、そこへワンタンを投入。 そして、麺が茹で上がると、ワンタンをかわして麺だけ湯切りし、スープの入った丼へ。 改めて、ワンタンだけを掬いラーメンの上に。 箸でチャーシュー、メンマ、ナルトを乗せて完成。 といった工程。 作っている最中、常に丁寧な感じで、嬉しくなりました。 出来上がったラーメンは、もちろん美味しいです。 特徴といえば、麺ですね。 支那そば、中華そばと呼ぶお店の、よくある感じではないです。 中くらいのストレート、パツパツした麺で、カタメな仕上がりでした。 17:00過ぎてからは、大人な1人客が続々と入って来ましたが、その一人一人に常に丁寧な接客。 とても心地よく、ラーメンを啜らせてもらいました。 スープの一滴すら、ネギの一欠片すら残さず、食べました。食べたくなってしまう、そんな雰囲気でした。 ごちそうさまでした〜 17:11退店

2022/11訪問

1回

ラーメン二郎 目黒店

目黒/ラーメン

3.72

1439

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ラーメン二郎 桜台駅前店

桜台、練馬、新桜台/ラーメン

3.72

641

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

パンケーキママカフェ VoiVoi

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パンケーキママカフェ VoiVoi

三軒茶屋、西太子堂/パンケーキ、カフェ

3.72

693

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

中華そば ココカラサキゑ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中華そば ココカラサキゑ

三国、新大阪、西中島南方/ラーメン

3.71

561

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2023/3/25 土曜日20:15着 先客5名程、空きありですんなり入店出来ました。 店前の券売機で購入後、カウンター席へ。 初訪問。丸鷄 900円。 数分後、着丼して、、、 見た目が美しい! 綺麗に整っている感じです。 麺は中細、ストレートで平たいといった感じです。 ツルッとしていて、いい感じ。 スープは醤油ですが、尖った感じは一切なく、鶏油かな?と合わさって、まろやかでとても美味しい。 ん〜、丁寧に作られている感が伝わってきます。。 青ネギを細く刻んだやつと太いメンマ2つ、チャーシューが4枚乗っています。 この青ネギかちょっとした辛味もあり、とても良いアクセント。 チャーシューも薄いのに肉肉しくて、凄く美味しい。 トータルで、凄く美味しいらーめん! スープまで一滴残らず食べたくなる。 そんなラーメンでした! ごちそうさまでした〜 完飲完食。 20:31退店

2023/03訪問

1回

ラーメン二郎 大宮公園駅前店

大宮公園、北大宮/ラーメン

3.71

325

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

6/22 20:05着 店内空きあり(2名分)で、すんなり着席できた。 小750円、ヤサイ、アブラ、しょうがで。 豚が、超美味い!!!びっくりです。 例えるなら、、、もち豚ロース、しっとりで、味付け薄めで肉の味が旨い! あぁー、小ブタにすれば良かった〜と後悔。 ヤサイも完璧だなぁ。キャベツの割合が見た目でいい感じ、茹で加減もシャキではなくちょうどいい感じが好き。 スープ、見た目は濃い醤油の上に透明液体アブラの層が、、、美味い!!!これもちょうどいい塩梅! 久々に、二郎で、完飲完食してしまった。。。 美味かった〜。

2020/06訪問

1回

ページの先頭へ