更新
手打白門うどん 家康 (入谷、鶯谷、浅草(つくばEXP) / うどん)
2025/04 訪問
鷲神社酉の市の日に行列を成しているので気になっていました。
看板には女流手打ち うどんの旨い店とあり、安い、うまい、ちょっと遅いの謳い文句。
メニューには決して安くはない金額の品々がありま...
もっと見る
更新
玉泉亭 横浜ポルタ店 (横浜、新高島、高島町 / 中華料理、ラーメン)
2025/04 訪問
聘珍楼発祥のサンマーメンを大衆街中華にて広めた玉泉亭。
ここらボルタ食堂街の支店。
今や冷食でも気軽に楽しめるサンマーメンですが、やはり横浜で頂く楽しみがありますね。
サンマーメン自...
もっと見る
更新
貝呑 (神田、新日本橋、三越前 / 居酒屋、立ち飲み、ワインバー)
2025/04 訪問
神田裏路地の灯りがふらっと立寄れと誘ってくる。
店前には活貝が沢山ブルーの箱にてスタンバイ。
アルコールは自己申告制にて、セルフ注ぎする度にスタッフにコール。
活貝中心のメニュー以外にも...
もっと見る
更新
スパイスパレット (秋葉原、末広町、岩本町 / カレー、ダイニングバー)
2025/04 訪問
長崎出身の店主は全国のカレー屋を食べ歩き、遂には脱サラしてこの地秋葉原で開店。
カレー好きには堪らない旨旨チキンカレーと、キーマカレーが同時に食べられる名店。
皿(パレット)にて副菜と一緒...
もっと見る
更新
ビヤホールライオン 銀座七丁目店 (銀座、東銀座、新橋 / ビアホール、ビアバー、ステーキ)
2025/03 訪問
1934年創建にて昨年90周年を迎えた日本最古のビヤホール。
一階は予約不可にて混雑時はひたすら並びますが、その価値は店内に足を踏み入れた瞬間に納得へ。
250色のモザイクタイルを使用した...
もっと見る
更新
登川 (恵比寿、代官山、中目黒 / うなぎ、串焼き)
2025/03 訪問
創業80年且つ、代替わり後42年を経過した家族経営のお手本ともいうべき、鰻料理の名店。
常連には数々の芸能人や財界人、あのメジャーリーガーが連ねる。
一歩足を踏み入れると、明るい昭和な店内...
もっと見る
更新
グレイス 麻布十番店 (麻布十番、六本木、赤羽橋 / 韓国料理)
2025/03 訪問
ミシュランビブグルマンに掲載された麻布十番の蔘鷄湯専門店。
本番韓国にて修行経験のあるマスターがこの地に開店して、創業40周年を迎えた。
店内には、受賞の記しと共に、王貞治さんの色紙も掲げ...
もっと見る
更新
徳記 (石川町、元町・中華街、日本大通り / 中華料理、居酒屋、ラーメン)
2025/03 訪問
中華街にて創業80年の徳記。
創業時と経営者は変わったものの、看板メニューの豚足そばの味は昔のままだそうです。
自家製の平打玉子麺はコシがあり、もっちりして喉越し良く美味しい。
麺が入っ...
もっと見る
更新
POSILLIPO cucina meridionale (赤嶺、小禄、那覇空港 / イタリアン、パスタ、ピザ)
2025/03 訪問
沖縄旅行の仕上げに、琉球温泉瀬長島ホテル龍神の湯でサウナを満喫後、POSILLIPOにて絶品イタリアンとワインを嗜む幸せ。
HUGEグループだけに、スタッフの気遣いとオモテナシは素晴らしい。
...
もっと見る
更新
El Lequio (牧志、安里、おもろまち / バー)
2025/03 訪問
沖縄の夜は栄町、裏牧志で飲み歩きが最高ですが、〆にはやはり落ち着いたBARが恋しくなる。
残念ながら、近くにあったFirenzeが閉店になってしまい路頭に迷うところこのBARに巡り合う。
...
もっと見る
更新
五枝松 (安里、牧志、おもろまち / 日本料理)
2025/03 訪問
沖縄は鮪の産地でもありますが、生鮪入りで10カン税込1.000円はあり得ない大サービス。
あら汁も付いてきますので、お腹一杯になりますね。
酢飯もシャッキリと炊かれ、甘さと塩加減のバランスが良...
もっと見る
更新
すーまぬめぇ (安里、牧志、壺川 / 沖縄そば)
2025/03 訪問
沖縄古民家らしい佇まいのすーまぬめえ。
座敷板の間には所狭しと自然木のテーブルが並ぶ。
メニューはシンプルながらも、肉の単品オーダーも注文OK。
オーダーはオリオン生ビールに、一番人気の...
もっと見る
更新
Bistrot a Vin LA-FINA (横浜、新高島、高島町 / ヨーロッパ料理、ワインバー)
2025/03 訪問
横浜駅東口近くにあるビストロ。
いつも気にはなっていましたが、地下故に通り過ぎてしまう。
表のランチメニューが気になり、階段を降りる事に
ウッディなドアからは落ち着いた店内が広がり、ほぼ女性...
もっと見る
更新
シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA kyobashi (京橋、宝町、銀座一丁目 / シュラスコ、ステーキ、焼肉)
2025/02 訪問
仕事にてランチでよく訪問していたお店。
目の前で有閑マダム達に繰り広げられるランチ食べ放題churrascoを眺めながら、一人寂しく通常ランチを慌ただしく掻き込む私。
今夜は私が主役。
...
もっと見る
更新
東京コロンボ (恵比寿、代官山、広尾 / カレー)
2025/02 訪問
カレーでは無い、スパイス煮込料理としてオルタナティブされた東京コロンボ。
ガラムマサラは沢山のスパイスを丁寧に加熱して混合し、薔薇の花びらを使用してフルーティーさを演出しているそうです。
...
もっと見る
更新
老酒舗 (御徒町、上野広小路、仲御徒町 / 中華料理、居酒屋)
2025/02 訪問
味坊グループの中では突出して羊香味坊が有名では有りますが、こちらは、日本人に全く媚びない本格的な広東料理を提供する屋台風居酒屋。
壁一面にメニューが並ぶものの、漢字だらけでどんな料理なのか?イメ...
もっと見る
更新
欧風カレー ソレイユ (麹町、半蔵門、市ケ谷 / カレー、ビストロ、ダイニングバー)
2025/02 訪問
欧風カレー好きには堪らないビーフカレー。
ボンディを彷彿するコクとキレを感じる素晴らしい欧風カレー。一口目には甘さを感じるものの、辛口故に舌より頭皮が辛味に反応する。
玉葱を炒めた自然な甘...
もっと見る
更新
東京會舘 メインバー (二重橋前、日比谷、有楽町 / バー、洋食)
2025/02 訪問
歴史ある東京會舘のオーセンティックバー。
重厚且つクラシック、格式ある佇まいと室内。
洗練された東京會舘の落ち着いたバーには、銀座の喧騒を離れた静けさがある。
インバウンド客は居なく、大...
もっと見る
更新
魚がし料理佃喜知 (銀座、有楽町、日比谷 / 居酒屋、海鮮)
2025/02 訪問
銀座においてリーズナブルな価格帯ながら、至高のラインナップが楽しめる魚がし料理店。
今回は5回目の訪問となりましたが、毎回どの料理を頂いても全て新鮮且つ素晴らしい技量の品々。
店主菅原道夫さん...
もっと見る
更新
出雲そば やくも (調布、布田 / そば)
2025/02 訪問
日本三大そばの一つ出雲そば。
岩手のわんこ、長野の戸隠と並んで数えられる。
そんな出雲そばと言えば、玄ソバを挽きぐるみで作る黒っぽいビジュアルに、香りと風味、コシが強くエッジの効いた歯応え...
もっと見る
銀座
(東京都)