fumajimenaoyajiさんの行った(口コミ)お店一覧

fumajimenaoyajiのレストランガイド

メッセージを送る

fumajimenaoyaji (男性)

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 138

SHEEP

高蔵寺、神領/カフェ、ダイニングバー

3.00

2

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

モーニングが気に入りましたのでランチ行って来ました めにうは精進鰻ご飯 コレね山芋の蒲焼きで皮の代わりに海苔がひいています もう一つのサラダっぽいのはドライカレーのフレッシュサラダ乗せ  いづれも工夫があり十分に満足出来ました 次は夜かなぁ アルコール類もお値打ちだしツマミ類も充実してます お寺の和尚さんが、カフェをオープンしたと言う事でモーニングに突撃してきました お店は落ち着いた雰囲気でワシ好み モーニングサービスはコーヒーに追加料金100円と言う事で随分美味しくお値打ち価格です 特にフォカッチャがぐー 笑 夜はお酒の提供があると言う事でリピ決定です そしてマスター料理ツゴイです ただし最寄りの駅からはチト遠いしわかりにくい所なので、自分的にはこのままひっそりと営業して欲しいなぁ(経営的には厳しいと思いますが、先が長く無いワシの為にも頑張って下さいな! そしてこの記事を見て訪問される方もいるかも知れませんが、荒らさないでね〜 お休みは4と9の付く日だそうですので、ご確認の上訪問される事を薦めます マジで気に入りました‼️

2024/05訪問

2回

和

高蔵寺/喫茶店

3.21

21

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

食後のデザートと言う事でお伺いに、、、 生姜いりのババロアですが⁇ですが 激旨でビックリ 又頼もーと!

2024/04訪問

1回

ながや

岩塚、中村公園/そば、居酒屋、天ぷら

3.49

181

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日
投稿した写真(4)

2024/03訪問

1回

ピッキオ

勝川(JR)、勝川(東海交通)、味美(名鉄)/イタリアン、パスタ

3.44

60

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

こぎれいで静かなカジュアルですが、落ち着いた静かなお店です たまに行きたくなるお店の一つですが、一度夜に訪問したいのですが、交通の便が悪いので叶いません 苦笑 そしてパスタの茹で具合は私の好みです

2024/01訪問

1回

hape

高蔵寺、神領/イノベーティブ

3.64

25

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2023/08訪問

1回

イルチーニョ

神領、高蔵寺/イタリアン、カフェ

3.15

8

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

タコのボロネーゼ 美味しゅうございました

2023/04訪問

1回

花梨

金山、西高蔵、尾頭橋/中華料理、飲茶・点心

3.47

139

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ホテル中華としては上出来です 今回は家族の会食での利用ですが、5名の利用ですと 個室も選べこの時期はありがたや‼️ お昼のランチコースを選びましたが、そつのない内容で満足できました 又利用しても良いかな〜 と言うのが感想です

2020/11訪問

1回

生煎坊 萬の福

高蔵寺/飲茶・点心

3.33

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

新規開店という事で夜にお伺いしました 実は噂を聞いていてテイクアウトで焼き小籠包を食した所美味しかったので、突撃に至った次第デス この時はオープン記念メニューしか無かったので 色々試せませんでしたが、もう少し経ったら又行きたいですね 勿論その際は焼き小籠包はマストですね 相当に気に入りました 笑

2020/11訪問

1回

マルコンメン

掲載保留マルコンメン

新栄町、千種、高岳/ラーメン

3.26

44

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

ラーメンとワイン  エエわ〜 笑 ノンビリと飲みたいので5時オープンと同時に駆け込みました もう有名な話なのでシェフの紹介はハショリ、、、 最初から飲むつもりなので蟹ワンタンに合わせロゼをボトルでお願いしました オードブルも適当に頂戴という事で 出てきたポテサラメチャ美味 なのでポテサラと生ハムをお代わりしーの 最後は黒坦々麺でシメ ヨッパなのでどうして黒なのか聞きそびれましたが 見た目白いね 笑 完食まで、1時間かかってません そして充分にふらつき帰宅しました 笑 因みにシェフと色々お話しましたが、お互いの共通の知人がいて又ビックラしましたとさ

2020/10訪問

1回

台湾小吃六福

栄町、栄(名古屋)、矢場町/台湾料理、居酒屋

3.35

32

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.2

わりと台湾に近いですね この日は数名での待ち合わせ兼食事会の利用です なので2時間オーバーの滞在で、少しだれてました 苦笑 本来はチャカチャカと食べるお店なので、こう言う評価は難しいですね 好きな料理だけ食べて、さっと会計で又利用してみたいです メニューの写真は食べたい物を忘れないようにの忘備録でしゅ

2020/10訪問

1回

春日井カントリークラブ

春日井/その他

3.08

17

-

-

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ゴルフ時のお昼利用です 名古屋地区では、お昼にスタート地点での麺類の軽食を 取るシステムが有りますが、続々とクラブハウス利用に 変わりつつ有りますが、化石状態で残ってました 笑 選べるにはラーメン 蕎麦 うどん と限定されてます まぁ お昼から宴会する訳じゃ無いので、このシステムは有難いのですが、人件費抑制のご時勢では仕方有りませんね 春日井カントリーの系列は麺類が美味しいのですよ 今回久しぶりにゴルフ場で美味しいウドン食べました 笑

2020/10訪問

1回

腸詰とワイン トング

高岳、新栄町、栄町/ダイニングバー、ワインバー、バル

3.62

61

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

以前から評判を聞いていて是非行きたいと思いつつ 先日偶然前の道を通りがかり場所を確認した次第です 笑 なら行かなきゃネ このお店夕方5時からのオープンと言うことでジジイにはありがたや‼️ という事で一番乗り笑 メリットとして店主もよゆーが有るので、お酒やメニューの事でQ &Aをしながらオーダー出来るのです ウリの腸詰はその日のオススメとグランドメニューからチョイス 白ソーセージはギンナン入りでした  そしてトンカツには、ソムリエさんのオススメで赤をチョイス excellent 流石プロの技で御座います シメはカレーで満腹 お勘定は@10,000と思いきや確か7,500円くらいでリーズナボー 多分  なんせヨッパでしたので 笑

2020/10訪問

1回

菜の花

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

菜の花

池下/中華料理

3.68

289

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

コロナが落ちつたので、ランチにお伺いしました 以前通りがかった時に休業してたので心配してましたが、昨晩荷電した所 ランチ営業してると言うことで安心&突撃です しかし以前ほどの賑わいは無く12時前の入店も無事着席出来ました ランチのメニュー 少し変更有り 今日はブランドポークのカレーが追加されてました あと ズワイガニ炒飯も別の炒飯に変更されてました 何の炒飯かは失念 笑 このカレー夏野菜たっぷり&スパイシー そして味付けの角煮がごろごろしてて、ワシ好みでしたよ 大将も元気そうで一安心 そして今後香港情報の交換を約束してお店を後にしました やはり美味しいデス 今日はなん年ぶりに菜の花さんのランチ行ってきました 何時もは満席で11:30に入店しないとランチにありつけないイメージがありました 今回は12時過ぎにダメ元でお店に行きましたが、スンナリOKが出ました 今日のランチはタコと玉子炒めをchoice 玉子の火入れが絶妙‼︎ 優しいお味で此れこそ菜の花さんですねー 叔父さんの健康状態も良いみたいだし 久し振りに夜に行ってみたくなりました 相変わらずの美味しい料理ありがとう御座いました

2020/05訪問

3回

ラーメンまたたび

印場、旭前/ラーメン、担々麺

3.25

48

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

以前から気になって居ました 店名ナニだし、、、 笑 一応レポートを見ると坦々麺が有名みたい それとデブ飯も奇怪なメニューが有りますが、 清く焼豚麺をチョイスしてみました 事前情報だと750円ですが、何故か730円 謎 食べた印象は 美味しい‼️ この値段だと激安ですね スープは微かにガーリックの香ばしい香りがしますが、ジジイの舌なので定かでは有りませぬ ちゃんと香りも味もわかったので、新型ナンチャラは感染してないようですわ 今度は炒飯や餃子も試してみたいです 追加  店の前は共同の駐車場が有りますが、競争率高いのでお店の裏側にパーキングした方が良い

2020/03訪問

1回

トンチン館

新守山/ラーメン、担々麺

3.49

151

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昔はよく行きましたが、お久の突撃です 何年ぶりかな〜‼️ そして相変わらずお値打ち価格で嬉しいですね さてボクは何時も焼豚麺@700円しか頼まないのですが 昔の方がスープがマイルドだった記憶があります 又 娘さんが大きくなり3人体制でスムーズなオペレーションが嬉しい所です 付け足し  蒸し餃子も美味しいのですが、副作用としてもれなくビールを頼みたくなり危険です 笑

2020/03訪問

1回

手打うどん かとう

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打うどん かとう

中村区役所、名古屋、米野/うどん、天ぷら、おでん

3.68

862

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

相変わらずの美味しさ&昼飲みで シワヨセです 突き出しは鶏肉の天ぷら と  日本酒3種盛り 良い気分で 我が輩は満足しました 追加  うどんは冷やっこいのがエエかも 今回はトロロの冷やしをカマシてみました 苦笑

2020/03訪問

2回

オステリア モカイオ

丸の内、伏見、国際センター/イタリアン

3.57

42

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

日曜のちょい飲みの積りが、、結構食い散らかし状態でハラパンの充実した休日の午後を過ごしました 場所は伏見からも近く 名駅からも歩いて行けますよん そしてオープン時間は午後3時 なので休日の早めの晩ご飯と言うか飲みにピッタリのお店です ワインはトスカーナが沢山揃ってますので今回は料理に合わせて頂きながら、クソジジイの好みを伝えてチョイスして貰いました 概ね5000円〜7000円程度かな 勿論バイザグラスもあるので安心 料理はリアルートスカーナって感じで日本風に媚びて無いのがgood 頼み方を考えたらもっとお値打ちに食べれますが、今回は本能に忠実にオーダーしたので、皆さんの参考にはなりませんな〜 笑 お勧めはピーチのパスタともつ煮込み、生ハムかな

2020/03訪問

1回

中国飯店 麗穂

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

中国飯店 麗穂

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/中華料理

3.76

395

¥20,000~¥29,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

今回はトアル会合での特別メニューなので、余り参考にならない鴨 いちおー 飲み物別で11,000円ですが追加料理を2点程頼みワインを1人3/2本くらいかなぁ で締めて 2万くらい ある意味あのお店では安いと思います 勿論知り合いのソムリエさんにリーズナブルなワインでお願いしました 笑 料理はやはり素材が良いですね! お昼もお値打ちですが、夜もお値打ち感を感じました Nさん 何時も有難う‼️ 因みに2品 写真を散り忘れマスタ

2020/03訪問

1回

ハピネス餃子

掲載保留ハピネス餃子

春日井(JR)、神領/餃子、居酒屋

3.06

3

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.2

ワシ好みの皮

2020/03訪問

2回

手打ち蕎麦 志庵

尾張瀬戸/そば

3.68

236

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

近くの肉屋さんに行く際 何時も混んでるお店だとずーーと思ってました 所が随分前から 「行きたい」 に登録されてる事に気が付き、ご近所さんのパン屋さん(ねーねー ほっとけないよ)に買い出しに行く際に寄ってみました ダメ元で予約の電話をしたところ 気持ちよくお受けして頂き並ばずに良かったですよ お店はオサレな造りで出来たら夜に一杯しながら再訪して見たいですわ 笑 蕎麦は田舎蕎麦風 桜海老のかき揚げは、かりっとしていて流石に人気メニューです お蕎麦のコメント出来る程 上級者とは違うのですが ボクはもう少し更科っぽいのが好みと気がついた今日この頃でした 笑 以上 内容の無いコメントですが、御馳走様でした

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ