カラニアナオレさんの行った(口コミ)お店一覧

推し探しの旅へ

メッセージを送る

カラニアナオレ (30代後半・男性・大阪府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

喫茶マック

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/喫茶店、パン

3.33

62

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

空堀商店街の中にある有名芸人もイチオシの厚焼き玉子サンドを提供する純喫茶。 店内は、昭和感残る家具やテーブル、漫画なども置いてあり、常連さんが多い印象です。 平日の10時頃に再訪。 久しぶりの来店でしたが、ご夫婦とも元気そうでした。 名物たまごサンド770円+アイスコーヒー微糖390円(セットで50円引き)を注文。 たまごサンドはずっしり大きな厚焼き玉子が食パンに挟まれていて、焦げ目なく綺麗に焼かれています。 湯気にバターが香り、ビジュアルと鼻を両方楽しませてくれます。 素材味で薄味なので、あじしおをかけて調整します。 3個でお腹いっぱいになる重量感で、アイスコーヒも良く合い、すっきりとした飲み口です。いつまででも続いて欲しい純喫茶です。 余談ですが、帰りがけに、白人高身長のイケメン2名が入ってきて、英語でBreakfast?って聞くも伝わらなくて、スマホも見せたのにノーと言われてて笑いました。追いかけていきましたが、いなくなってましたので残念です。

2023/09訪問

1回

平岡珈琲店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

平岡珈琲店

本町、淀屋橋、堺筋本町/喫茶店、カフェ、ドーナツ

3.70

487

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本町にある創業100年以上の珈琲百名店に初訪。オフィス街のビルの合間に大正時代から続くこぢんまりとした喫茶店が見えてきます。自家焙煎コーヒーと手作りドーナツで100年もの間、商いを続けてるそうです。 平日の昼頃訪問、店内に先客は無しでツイていました。内装は当時のままで情緒を感じる落ち着いた雰囲気でBGMは時計のチクタク音のみでとても静寂としています。 百年珈琲アイス500円を注文。深煎りのアイスコーヒーは苦味とすっきりな後味を兼ね揃えた程よい飲み口でミルクとねか相性もいいです。平日の昼下がりにサラリーマンが忙しく動く中、静寂に包まれた時間は至福のひと時でした。

2023/09訪問

1回

喫茶ステレオ

日本橋、近鉄日本橋、谷町九丁目/喫茶店、カフェ

3.08

12

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

マイホームカフェ

2023/11訪問

4回

伊吹珈琲店 黒門市場

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/喫茶店

3.53

103

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

黒門市場内にある昭和感漂う喫茶店。 火曜の朝8時くらいに再訪。店内は、先客3名、後客10名程でした。 回転も良く、ゆったりとしていて、静かな雰囲気です。 モーニングは朝7時から11時までとなり、AからEまでセットを選び、珈琲か紅茶を選びます。 肌寒くなって、ホットの季節がやってきました。 Cのモーニングサンド640円+ホット珈琲を注文。 昔ながらのシンプルなサンドイッチで、たまごサラダと胡瓜、ハム、トマトが入っていて美味しいです。 ホット珈琲は苦味の強い深煎りで、かなり濃い目ですので、ミルクで苦味を抑えます。深いコクのある美味しい珈琲です。 昭和の雰囲気がせそのまま残った店内は、静寂に包まれており、とてもリラックス出来ました。 黒門市場内にある昭和感漂う喫茶店。平日の朝10時くらいに初訪。店内は、幅広い世代の利用者や観光客などで溢れており、結構な席数埋まっておりました。モーニングは11時までになります。 モーニングのたまごトーストセット+アイスコーヒー600円を注文。昔ながらのシンプルなサンドイッチで玉子と胡瓜が入っていて美味しいです。アイスコーヒーも深煎りでスッキリとした喉越しで丁度いい濃さでした。 調度品や家具に至るまで昭和の名残があり、落ち着く空間でした。唯一トイレが古く汚かったのが難点でした。

2023/10訪問

2回

丸福珈琲店 千日前本店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/カフェ、喫茶店

3.46

611

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

相生橋商店街にあり、昭和9年創業の全国展開している喫茶店の本店です。席は1階に95席、2階にも22席あり広々しています。 平日の昼過ぎに初訪、店内は海外の観光客が一定数いて、所々席が空いていました。好きな席に座るよう案内され、4人席に座りました。内装は昭和そのままで壁の装飾やガラス窓ないの骨董品など風情があるインテリアでした。 メニューを見ると喫茶店としてはちょっと高めの価格設定で、アイスコーヒー600円のみ注文。加糖か無糖か聞かれます。 すっきりとした飲み口で、深煎りのコクがある美味しいコーヒーです。酸味は抑えられているので、ミルク入りでもブラックでも美味しく飲める後味のいい濃さでした。

2023/08訪問

1回

ル プルミエ カフェ in ビギ・ファースト

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ル プルミエ カフェ in ビギ・ファースト

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/喫茶店、カフェ

3.69

500

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

心斎橋筋で歩き疲れたら…

2023/08訪問

1回

レコード喫茶グラフィティ

大阪難波、難波(南海)、なんば(大阪メトロ)/喫茶店、バー、カフェ

3.23

30

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

井尻珈琲焙煎所

大正、ドーム前、ドーム前千代崎/喫茶店

3.48

54

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

千成屋珈琲

喫茶店 百名店 2021 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2021 選出店

千成屋珈琲

新今宮駅前、動物園前、新今宮/喫茶店、カフェ、パン

3.60

404

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

モンディアルカフェ328

四ツ橋、西大橋、心斎橋/カフェ、喫茶店

3.58

358

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

四ツ橋駅4番出口からすぐの北堀江にあるオシャレなカフェ。バリスタによる本格派のコーヒーやラテアート、サンドイッチやパン、ケーキなどの軽食もあります。8:30オープンで入り口外側に4卓オープンテラスがあり、お酒も飲めます。内装もニューヨークを基調としたオシャレなカフェで、堀江の街の雰囲気に合っています。中で売っているベーカリーなども美味しく、ここのホットサンドとコーヒーは特に格別です。朝早めですと人が少ないので狙い目です。

2023/08訪問

1回

薔薇屋

谷町六丁目、谷町九丁目、松屋町/喫茶店

3.06

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

谷町8丁目の交差点の角にある昭和の純喫茶。 平日火曜の昼12時頃初訪。先客は2名、後客は2名でした。 アイスコーヒー480円を注文。 レトロな家具や調度品で飾られた店内は、歴史を感じる趣きのある空間です。珈琲は昔ながらのサイフォン式で1杯1杯丁寧に淹れてくれます。アイスコーヒーはコクのある少し濃い目の後味スッキリで、ブラックの方が美味しく飲めるかと思います。 マスターも温和な方で、落ち着いた雰囲気です。 カウンターの椅子が昔ながらの固定式で、ヨーロッパ風でオシャレです。ゆっくりとした時間を過ごせました。御馳走様でした。

2023/10訪問

1回

門

閉店

谷町九丁目、大阪上本町、近鉄日本橋/喫茶店

3.30

28

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

谷町九丁目駅の階段を降りると地下商店街があり、数軒の飲食店が営業されています。ビル解体計画があるようで、この昭和から続く純喫茶も閉店されるようです。 平日の朝9時くらいに再訪。今回で2回目です。先客は2名、後客は2名程でした。チケット購入済みの常連さんが多いです。 昭和風情あふれる店内は、テーブル席とカウンター席があり、老夫婦でずっと続けられています。 このお店の醍醐味は何と言っても破格な値段設定。 値上げをずっとせず、ここまで続けられたのはお二人のお人柄だと思います。 アイスコーヒ230円+サンドイッチ350円を注文。サンドイッチは初めて頼みましたが、朝からこれだけの量は絶対食べれないやつ笑 レタス、たまご、ハムが入ったサンドイッチでお母さんの愛情がたっぷりで美味しいです。結局、残して持ち帰り用に包んで頂きました。 マスターが入れたアイスコーヒーも美味しくて、朝から優雅に過ごせます。 解体される前にまた再訪したいと思います。

2023/09訪問

1回

喫茶 松竹

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/喫茶店

3.42

47

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日本橋にある朝8時からオープンしている喫茶店。 モーニングが安くて、あんバタートーストセットは500円と破格です。他にも、モーニングトーストセット500円、和食のTKGと豚汁とサラダセット650円などメニューは豊富でコスパがいいです。 1階はレジやフードコーナーで、2階に飲食用の席が20席程あります。店員さんも感じが良く愛想良いのでお気に入りのカフェです。早い時間は人がいないので、ゆっくりしたい時や作業するなら午前中がオススメです。

2023/08訪問

1回

伊吹珈琲店

大阪天満宮、南森町、北浜/喫茶店

3.54

144

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2023/07訪問

1回

ロア

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/喫茶店

3.25

52

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

裏難波のノスタルジー溢れる純喫茶。 平日の昼14時頃に初訪。店内は、先客8名程でした。 アイスコーヒー400円を注文。 すっきりであっさりとしたコーヒーで、風情和溢れるグラスに昭和の雰囲気が残った店内。メニュー表も歴史を感じました。 難波で歩き疲れた身体が癒やされます。 店前の食品サンプルのショーケースもずっと残し続けて欲しいですね。

2023/10訪問

1回

オランダ

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/喫茶店

3.35

49

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

日本橋のオタロードから1本小道に入った所にある純喫茶。 平日の昼過ぎに初訪。先客は3組程でした。 店内は、昭和感佇む雰囲気で、テーブルや椅子は当時のまま、喫煙可能店です。モーニングサービスは売り切れ次第終了だそうです。老夫婦で営んでおり、年季が入った装飾品など眺めながらゆっくり出来ます。 オリジナルスペシャルブレンドアイス380円を注文。 すべての飲み物に果物がつくそうです。 アイスコーヒーは、丁度いい濃さで飲み口スッキリ。フルーツも甘くて美味しかったです。グラスなど食器類も年季が入っていて、落ち着く空間で満喫しました。

2023/06訪問

1回

アドリア

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/喫茶店

3.11

22

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.2

朝7時からオープンしている創業50年以上の昭和感溢れた純喫茶。 平日月曜10時くらいに再訪。2回目です。先客は4名程、後客3名程でした。 モーニングがゆで卵かトーストから選べて400円と低価格設定です。昭和の風情溢れる店内は当時のままで赴きがあり、20代から60代まで幅広い年齢層の利用客です。 モーニング付きでホットコーヒーを注文。芳醇な香りが漂う珈琲は、中煎りくらいでコクと深みがある美味しい豆です。適度に苦味があり、ミルクと砂糖で少しマイルドにします。ゆで卵は剥きやすくツルツル。ゆっくり出来る空間でお気に入りの純喫茶です。 創業してから半世紀くらい経つ昭和感溢れた純喫茶。 難波で朝からコーヒー求めて初訪。店内は常連さん2組程。 昭和の風情溢れる店内は当時のままで赴きがあります。 朝7時から営業していてるので、使いやすいです。 メニューを見てみると、ブレンドコーヒーはなんと350円、豆にこだわったストレートコーヒー(ブルーマウンテンやキリマンジャロなど)でも500円いかないくらい安い。 モーニング付きでアイスコーヒーを注文。すっきりとした喉越しで後味もスッキリ、適度に苦味で飲みやすい美味しいコーヒーでした。

2024/05訪問

2回

ホーマー

堺筋本町、本町、松屋町/喫茶店

3.29

43

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

船場センタービルの地下2階にある純喫茶。 朝7時からオープンしており、働くサラリーマンの味方です。昭和の雰囲気が残る店内は広く、コーヒーのみで350円と破格。 平日の11時頃に初訪、先客は1組のみ。アイスコーヒー350円を注文。すっきりとした後味のコーヒーで、苦味と甘味が適度にあり美味しかったです。目的のお店が開くまで小休止。落ち着く店内で休憩の際はオススメです。

2023/08訪問

1回

アサ

笠松/喫茶店

3.15

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

珈人 長堀橋店

長堀橋、日本橋、近鉄日本橋/喫茶店、カフェ

3.36

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

ページの先頭へ