tabe_kogさんの行った(口コミ)お店一覧

tabe_kogのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 541

スパイス・ラー麺 卍力 行徳店

行徳/ラーメン

3.47

93

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

スパイス・ラー麺 卍力 行徳店 訪問日:2024年4月21日 所在地:市川市行徳駅前 品名:スパイス・チャーシュー麺 価格:1260円 東西線行徳駅にあるラーメン屋さんにランチで訪問しました。 スパイスラー麺とは如何に? ということで、一体全体どんなスープなのだろうか?と興味津々です(^^) この店舗は、昨年6月にオープンしたそうで、現代的な雰囲気で洒落た感じです。 調べてみると、西葛西に本店を置き、秋葉原にも店舗があるラーメン屋さんでした。 オーダーしたのは「スパイス・チャーシュー麺」です。 決め手となるスープは、カレーの風味が少々と、胡椒系や唐辛子系の刺激的なスパイスが入り乱れ、ニンニクの風味も感じられる。 辛さとともに刺激的な痺れ感と酸味を感じるスープです。 背脂が少々浮いており、コクと旨みが引き出されています。 薬味は、パクチーとネギが用意されており、注文を受ける前に店員さんに聞かれネギにしてみました。 今までに無いエスニックとコラボした進化系のラーメンといった感じでしょうか? 食べていて、一つのジャンルを切り拓いた熱意が伝わってくる一杯でした。

2024/04訪問

1回

麺処 花田 上野店

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/ラーメン、つけ麺

3.65

1059

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

麺処 花田 上野店 訪問日:2024年4月7日 所在地:台東区上野 品名:味噌ラーメン 価格:1000円+大盛り100円 ランチで訪問した味噌ラーメン専門店です。 カウンター15席しかない小さな店舗でしたが、大人気らしく、既に15名ほどの行列ができておりました。 食券を店内にある自販機で購入してから並ぶシステムで、15分ほど待って入店しました。 並んだ順番に忠実に提供されています。 麺が太いので茹で時間もかかるようですが、1食ずつしっかりと味見しながら作っていたので丁寧な仕事ぶりです。 ほんのりニンニク漂うスープは、豚骨と鶏ガラベースで濃厚な味噌が溶け込み、とても美味しいです。 モチモチした太麺によく絡みます。 野菜はしっかり炒められておりたっぷりで密度が高いです(^.^) チャーシューはホロホロと崩れるくらいに柔らかい。 久々に納得のいく味噌ラーメンで、とても美味しくいただきました。

2024/04訪問

1回

ramen case-k

京成大久保/ラーメン

3.66

306

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ramen case-k 訪問日:2024年3月9日 所在地:習志野市大久保 品名:特製にぼしのらぁめん 価格:1200円 京成大久保駅北口から日本大学生産工学部 津田沼キャンパスへ向かう「大久保商店街ゆうロード」の中間地点にあるラーメン屋さんです。 ランチで訪問し「特製にぼしのらぁめん」を券売機で購入しカウンター席でいただきました。 太くて大きなメンマ、優しい味付けの味玉、3mmほどの厚さがある燻製風味漂うチャーシュー、鶏ムネ肉のチャーシューなどのトッピングが全てのった煮干しスープのラーメンです。 濃厚な煮干しの出汁と塩分とのバランスが良い感じです。 麺は細めの弾力があるもちもち麺で、最後までコシが持続し、美味しくいただきました。

2024/03訪問

1回

麺処 ばん屋

志津/ラーメン

3.09

18

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

麺処 ばん屋 訪問日:2024年2月23日 所在地:佐倉市井野 品名:鶏ガラ醤油ラーメン半チャーハンセット 価格:800円+350円 成田街道296号線沿いにあるラーメン屋さんです。 鶏ガラスープを推すお店らしかったので基本の鶏ガラ醤油ラーメンの半チャーハンセットをいただきました。 鶏ガラがじっくり炊き出されており、旨味がしっかり感じられてとても美味しスープでしたが、麺が少々伸び気味だったのが残念 チャーハンは塩分多めに感じ、パラパラ感がいまいちでしたが、普通に美味しくいただきました。

2024/02訪問

1回

麺屋 武士道 八千代店

八千代緑が丘、船橋日大前/ラーメン、つけ麺

3.24

49

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

麺屋武士道 八千代店 訪問日:2024年1月28日 所在地:八千代市緑が丘 品名:ドカ盛り特製野菜ラーメン(味噌) 価格:1230円 久々にこの様なドカ盛りのラーメンを食べました。 地元紙にクーポンが発行される期間の休日には行列となり、かなり混雑します。 当日もそうだったのか、入店するまでかれこれ30分以上待つことになりました。 オーダーしたのは、ドカ盛り特製野菜ラーメンの味噌です。 野菜が溢れるほどたっぷり盛られており、その上に刻みニンニクが乗っております。 ”特製”なので厚いチャーシューや味玉も付いてきます。 スープは、豚骨ベースながら意外にも塩分脂共に控えめとなっており優しい味でした。 ジャンクフード系とは一線を画す、ドカ盛り系といった感じで、美味しくいただきました。

2024/01訪問

1回

台湾料理 天和

八千代台、実籾/台湾料理、ラーメン

3.15

25

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

台湾料理天和 訪問日:2024年1月20日 所在地:習志野市東習志野 品名:台湾ラーメンとカレー炒飯のセット 価格:968円 休日のランチで訪問しました。 台湾ラーメンとカレー炒飯のセットをオーダー ちなみに平日は748円で、当日は土日祝日料金で少々高めの価格設定となっております。 それでも千円以内でたっぷりと食べられる。 台湾ラーメンは少々キツめのピリ辛スープに中太のツルツル麺に挽肉とニラがトッピングされている。 カレー炒飯は、しっかりとスパイスが効いており好印象 美味しくいただきました。

2024/01訪問

1回

がるふ食堂 フルルガーデン八千代店

村上、東葉勝田台、勝田台/ラーメン、餃子、中華料理

3.08

12

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

がるふ食堂 訪問日:2024年1月14日 所在地:八千代市村上南 フルルガーデン八千代 品名:元祖ラーメンと半チャーハンセット 価格:850円+300円 東葉高速線の村上駅にあるフルルガーデン八千代の1階フードコート内にある店舗です。 餃子やラーメン、定食などを提供しているお店です。 元祖ラーメンと半チャーハンのセットをオーダーしました。 ラーメンは少々塩分濃いめのほんのりニンニクが香る豚骨スープです。 チャーハンもほんのりニンニクの風味が漂います。 両方とも、ボリューム的には少なめでしょうか・・・・。 普通に美味しくいただきました。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

湯けむりレストランPALM

京成臼井/食堂、ラーメン

3.06

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

湯けむりレストランPALM 訪問日:2024年1月13日 所在地:佐倉市染井野 佐倉天然温泉 澄流(すみれ) 品名:厚切りロースカツ御膳 価格:1280円 佐倉市の日帰り温泉に行った折にランチで利用しました。 熟成した厚みのあるロース肉のトンカツです。 ほどよく甘みのある脂身が旨味を増大させている感じの仕上がりでした。 11時から16時まで、食事をしたり温泉に入ったりマッサージなど、ゆっくりゆったりと過ごせました。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

らーめん 和田屋

津田沼、新津田沼、前原/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.33

36

~¥999

-

定休日
-

昼の点数:3.3

らーめん和田屋 訪問日:2024年1月6日 所在地:船橋市前原西 品名:醤油らーめん 価格:858円 津田沼駅から徒歩5分弱の一昨年8月にオープンしたラーメン屋さんにランチで訪問しました。 オーソドックスに醤油らーめんをオーダーしました。 鶏の風味がが立っており、味わい深い良い出汁が出ていました。 塩分はかなりきつい感じです。 麺は細めのストレートで小麦の香りが印象深くモチモチして好印象 穂先メンマも美味しかったです。 塩分が気になった以外は美味しくいただきました。

2024/01訪問

1回

中華蕎麦 きよし

京成船橋、船橋、東海神/ラーメン

3.60

175

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

中華蕎麦 赤坂味一 きよし 訪問日:2023年11月19日 場所:船橋市本町 品名:中華蕎麦中盛 価格:900円 船橋駅南口から歩いて10分弱 煮干し出汁の中華蕎麦専門店 国道14号線千葉街道沿いにも赤坂味一というお店があるので、その系列店ですね。 今年の4月にオープンしたお店だそうで、綺麗な店内 カウンター6席とテーブル2卓の小さな店内 券売機で中華蕎麦中盛900円を購入 ちなみに並盛が240g、中盛が320g、大盛が400gで、どれも同額 煮干し出汁がしっかりした少々塩分濃いめのスープに、硬めに茹でられた中太の縮れ麺、小さめのチャーシュー1枚と、コリコリのメンマ、ナルト。 シンプルで、これぞ中華蕎麦という感じのラーメンだったが腹いっぱい... 最後の方で、煮干し独特の苦味を感じましたが、美味しくいただきました。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

北京飯店 東大和店

武蔵大和、東大和市、上北台/中華料理、担々麺、ラーメン

3.20

30

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

北京飯店 東大和店 訪問日:2023年11月3日 場所:東大和市高木 品名:餃子唐揚げセット 価格:1180円 河口湖方面への登山の帰宅時にランチで立ち寄りました。 当店名物と書かれてたので、即決して注文しました。 メインは、大き目の羽付き餃子が5個に大き目の唐揚げが2個です。 その他、お新香、卵スープ、杏仁豆腐、ご飯が付きます。 餃子は噛むと肉汁がジュワーっと溢れ出して美味しかったです。 唐揚げはごく普通といったところで、普通においしくいただきました。

2023/11訪問

1回

味噌専門店 らーめん味來

勝田台、東葉勝田台/ラーメン

3.09

13

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

らーめん味来 訪問日:2023年10月14日 品名:味噌ラーメン 価格:830円+大盛100円 休日にランチで訪問しました。 京成勝田台駅南口から徒歩5分 食品スーパーのヨークフーズ勝田台店の駐車場側にある味噌ラーメン専門店です。 建物の2階にあるので少々目立ちませんが、上に目を向けると大きな看板があります。 今年の1月にオープンした比較的新しいお店です。 久々に味噌ラーメンをいただきましょう。 スープに溶け込む味噌は、しっかりしたコクがあって美味しい。 麺は硬めでとても腰が強いながらもスープの絡みも良く、食べ応え十分です。 野菜たっぷりで、チャーシューもボリューム満点、味玉まで付いてこの値段はかなり頑張った感じです。 コスパが良く、内容も申し分なく、美味しくいただきました。 もっと人気が出てもおかしくない穴場的お店だという印象でした。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

中華そば・つけそば 浜屋

布佐、木下/ラーメン、つけ麺

3.42

91

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

浜屋 訪問日:2023年10月8日 品名:みそ中華そば 価格:900円 赤城山登山の帰宅時にランチで立ち寄りました。 みそ中華そばを注文しました。 味噌味の中華そばは、初体験です。 豚骨魚介系の濃厚なスープに、これまた濃厚な味噌が混じり合ってとても旨い。 太めの縮れ麺にこの濃厚なスープが絡み合あってベストなコラボです。 何といっても、無化調でじっくり炊き出された絶品スープが特徴の堅実なラーメン屋さんでした。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

麺屋 びんすけ

北習志野、習志野、高根木戸/ラーメン

3.12

16

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

麺屋びんすけ 所在地:船橋市習志野台 訪問日:2023年9月18日 品名:豆乳冷やし担々麺 価格:900円 北習志野駅東口に最近開店したラーメン屋さんでランチ 豆乳冷やし坦々麺を券売機にて購入。 色とりどりで見た目が美しいラーメンだ。 辛みは抑えられて提供され、辛さは卓上のラー油で各々調整するスタイル 麺は縮れで冷やしに適したシコシコ麺で歯応えがあり美味しかった。 冷やしのスープは豆乳でマイルドだが、かなり塩分が目立ってしまい少々残念。 ピリ辛と胡麻を上手く使えばそれも解決できるはず。 他の普通のラーメンも試してみる価値ありです。 ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

王記厨房 八千代店

八千代緑が丘/中華料理、ラーメン

3.03

24

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

王記厨房 八千代緑が丘店 所在地:八千代市緑が丘 訪問日:2023年9月16日 品名:麻婆丼半ラーメンセット 価格:980円 自宅近くにあるイオンモールのフードコートにある中華屋さんで、登山を終えた帰宅時に夕食で立ち寄りました。 今回は、2度目の訪問となります。 登山後ということもあり、とても腹が減っていたのでボリューミーなセットメニューにしてみました。 意外と本格的な味の麻婆丼は、四川風のスパイス感とピリ辛が効いており食が進みます。 ラーメンはごく普通でしたが、腹を満たすための一役といった感じ。 コスパも良くて美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 王記厨房 八千代緑が丘店 所在地:八千代市緑が丘 訪問日:2023年4月14日 品名:五目焼きそば半チャーハンセット 価格:1023円 イオンモール八千代緑が丘のフードコート内にある中華屋さん 五目焼きそばは、しっかりした具材がたっぷり。 硬めに炊かれたご飯のパラパラチャーハンも好印象 フードコートながら本格的な中華料理をいただき、満腹満足(^.^)

2023/09訪問

2回

壱角家 イオンモール八千代緑が丘店

八千代緑が丘/ラーメン

3.01

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

横浜家系ラーメン 壱角家 八千代緑が丘店 所在地:八千代市緑が丘 訪問日:2023年8月5日 品名:Cセット(ラーメン+ミニすためし) 価格:1190円 イオンモール八千代緑が丘店のフードコート内にある横浜家系のラーメン屋さんでランチ カエシがしっかりスープと混ざっていなかったり、麺が固まっていたりと、調理されている方の技術に少々疑問ありでしたが、ミニすためしは、まぁまぁ美味しくいただけました。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

食事処 ふたご亭

印旛日本医大、大佐倉/食堂、ラーメン

3.08

10

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

食事処 ふたご亭 所在地:印西市山田 訪問日:2023年7月23日 品名:MIXフライ定食 価格:800円 印旛沼の畔にナウマン象の像がある双子公園近くにある食事処でランチ 店先の黒板に、今にも消えそうなチョークで書かれたランチメニューが2種類... MIXフライ定食を注文 出て来てビックリするほどのボリューム おかずはメニュー名のごとく全部フライだ。 内容は、茄子、ピーマン、鶏肉、コロッケ、白身魚 キャベツがどっさり 茶碗にてんこ盛りのご飯、冷奴と味噌汁、新香が付いてきた。 コロッケが少々ベタつき感があったが、内容、コスパともに平均点以上 田舎の食事処は、ハズレが無い

2023/07訪問

1回

やちよ道の駅食堂

八千代中央、村上、小室/食堂、麺類、ラーメン

3.36

51

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

道の駅やちよ食堂 所在地:八千代市米本 訪問日:2023年7月17日 品名:竹岡式ラーメン 価格:1280円 道の駅やちよにある食堂にてランチタイム この日は朝から暑くて大汗かいたので竹岡式ラーメンで塩分補給 それにしてもこの価格はご当地に比べてかなり高いです! ほとんど、この分厚いチャーシューに値段を奪われている感じでしょうか・・・。 それでも、醤油オンリーで煮たシャーシューやタマネギの使い方、メンマの食感など、竹岡式が忠実に再現されており、申し分ない内容でした。 それにしても、値段が高過ぎ感は否めない・・・。 現地で食べれば、この半額近くだろうか 内容的には申し分なく美味しくいただきましたm(_ _)m

2023/07訪問

1回

香港庭

八千代緑が丘/中華料理、餃子、ラーメン

3.23

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

香港庭 八千代緑が丘店 所在地:八千代市緑が丘 訪問日:2023年6月17日 品名:ラーメンセット(ラーメン+ミニマーボ豆腐丼+焼き餃子) 価格:850円 八千代緑が丘駅直結の都市公園プラザ2階にある中華料理店 最近リニューアルオープンし、香港亭から香港庭に店名が改められたようだ。 なんと言ってもコスパが魅力的なお店。 ラーメン+ミニマーボー豆腐丼+焼き餃子のセットメニューで杏仁豆腐付き。 ラーメンにはしっかり厚めのチャーシューが付き、餃子は大ぶりでしっかり5個、マーボ豆腐丼はミニでありながら具がたっぷりだ。 物価高が進む中、この内容で850円は魅力的だ。 満腹満足で美味しくいただきました。

2023/06訪問

1回

麺や 空と大地

掲載保留麺や 空と大地

八千代台/ラーメン

3.55

91

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

麺や 空と大地 所在地:八千代市八千代台西 訪問日:2023年5月21日 品名:淡麗煮干し蕎麦 価格:900円 京成電鉄京成本線「八千代台駅」から徒歩3分の人気ラーメン店(行くまで人気とは思わなかった) 11:30前に10人ほどの行列に接続 日曜日は9:00〜14:00までの営業のみで、メニューの数、スープ共に限定されており、早めに行かないと無くなり次第終了となるようだ。 並んだ時点で、五つのメニューの内、二つが既に売り切れとなっていた。 この日は「煮干し好きの方限定」メニューの5種類。 待ち時間25分弱で入店 淡麗煮干し蕎麦を注文した。 低温調理されたチャーシューと穂先メンマがのっている。 煮干しの香りと風味が濃縮された透き通ったスープは、後味を引く。 まさに淡麗でとても美味い。 麺は細麺ストレートで、もっちりもちもちで小麦の風味十分で歯応えがあり、これまた美味い。 満足いく一杯だった。

2023/05訪問

1回

ページの先頭へ