m.n.1351さんの行った(口コミ)お店一覧

m.n.1351さんのレストランガイド

メッセージを送る

m.n.1351 (全国)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば・まぜそば
  • 台湾まぜそば
  • 担々麺
  • 汁なし担々麺
  • 刀削麺

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

13 件を表示 3

らーめん  忍者

秋葉原、末広町、岩本町/ラーメン、つけ麺

3.55

525

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

嬉しい通し営業の二郎インスパイア 仕事が時間読めないので、いつでも食べられてありがたいです。 味もよく、おっちゃんの人柄も良く、激戦区ではありますが、末永く続いて欲しいです。 デカ豚は一度食べたら病みつきになります。

2017/05訪問

2回

希  御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野広小路/ラーメン、つけ麺

3.49

175

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

復活後発訪問! 以前の希もライトで食べやすく好きでしたが、豚が薄くて好みで無かった事と、工事休業の間に、秋葉原のラーメン忍者にはまってしまい、復活後も足が遠のいていました…。 が、ふと店の前を通るとおじさんが一生懸命呼び込みしていて、「おぉ復活してたのか!」とふらっと入店。 結構期間が空いたので、豚に変化がおきてる事を祈りつつ豚ラーメン850円を食券機で購入。 カウンターの上に食券を置き待つこと5分… トッピングを聞かれ、ニンニクアブラ一味マシ!でいざ実食。 …。 なんじゃ!このドロドロスープ!! 以前のライトな食べやすいインスパイア系とは、似ても似つかない見た目…。 スープを飲んでみる。 …。 ちょっとアブラが豚臭かったけど、スープは魚粉みたいな味がして意外とサッパリ。一味混ぜ込むと、東北行った時に喰った、ラーメンビリーのような味がしてかなりイケル! 一味は必須なトッピングです! 本当良く合う。 次は麺もズズっ! …。 相変わらず、ここの極太麺ワシワシで旨すぎです。インスパイア系でというか、二郎含めて極太麺ならこの麺が一番好みです。(量がデフォで後、50g~100gあれば尚嬉しいです) そしてこの極太麺、スープを良く絡めとってくれるので、麺食べ終わる頃にはドロドロスープ無くなっちゃいそうな勢い。 そして、見た目的に以前とは全然変わったゴツ切りのやや小ぶりな豚…。 …。 うん。相変わらず歯応えある系の豚でしたが、厚切りになり、噛めば噛むほど豚の旨みが良く分かる美味しい豚じゃないですか!ややしょっぱかったですが、以前の薄切りハムみたいなのより、ゴツゴツ系に切った方が、他のトッピングに負けずにこの豚の旨さを伝えられるので良いと思います。この豚なら全然豚ラーメンでも有りです。 インスパイア系が、どこも本家二郎に味が追いついてきてる中、インスパイア系には二郎にはない、オリジナリティが求められて来ているのかなと最近思う今日この頃ですが、希の魚粉入れてドロドロ系のスープはオリジナリティもあって、見た目とは裏腹にかなり食べやすいので、個人的にはかなり有りだと思います。(ラーメンビリーとちょい似てるけど。笑) 秋葉原に二郎インスパイア系が集結してる一方、御徒町上野方面は、インスパイア系が中々存在しないので、貴重なお店だと思います。 これからは、希と忍者でそれぞれの味を楽しみながら通いたいと思います。 リニューアルで店内も小綺麗になり、ラーメンも進化を見せ、そして調理場の若大将とアシスタントのおじさんもとても元気そうでなによりなランチでした。 次は、豚ラーメンWにカレー粉ぶっ込んで食べたいと思います。 (そう言えば、カレー粉まだ食券機にあったっけか?笑) 久しぶりに美味しいラーメンごちそうさまでした。

2017/07訪問

1回

へーちゃんラーメン

南越谷、新越谷/ラーメン、つけ麺

3.17

92

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

1回

ページの先頭へ