さおとちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

さおとちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

さおとちゃん (50代前半・女性・香川県) 認証済

行ったお店

「香川県」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 139

Cafe Rob 香川店

/パンケーキ、タピオカ

3.05

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

#ふわしゅわ台湾パンケーキ #黒糖タピオカミルク 行ってみたかったお店に。 同じお店の中にパンケーキとティラミスのお店があります。 注文は別との事で。店員さん一緒だけど。 パンケーキが4種類入ってるものと いちごパンケーキ、ブリュレパンケーキ タピオカミルク注文。 美味しかった(,,•﹏•,,) ふわしゅわって初めての食感。 お持ち帰りしか出来ませんが、次は違うものを頼んでみよう

2024/05訪問

1回

国産黒毛和牛 綾川牧場

綾川、滝宮/牛丼、丼

3.06

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

日曜日でしたが11時半頃だったからか混んではおらず フードコートの綾川牧場へ 和牛ステーキ定食 1550円 わさびソースとステーキソース2種類 ご飯は大盛りも小盛りも選べます。 スープは卵にお肉入ってます。 お肉柔らかくて美味しかったー 牧場直送販売でお肉も買えるようです。

2024/05訪問

1回

海鮮食堂 じゃこや

房前、塩屋(高松)、原(高松)/海鮮、食堂、丼

3.56

182

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

道の駅「源平の里」にあるお店に 13時前だったので、激混みではなかったですが、セルフのお店のため少し並びました。 小鉢や刺身や揚げ物など自分で取るスタイル。 今回はハマチのづけ丼(並)を注文。 味噌汁も頼んだら良かったらと後悔しましたが、美味しかったです。 ハマチ大きいー。 次はコバ地で定食みたいにしてもいいかも。

2024/05訪問

1回

芋松

高松/焼き芋・大学芋

3.06

6

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

気になっていた大学芋のお店。 鳴門金時を使ってる模様。 大学芋の種類は3種類。 「笑溢(えみこぼれ)」(300円〜) 生のショウガと一味唐辛子で風味付けした「松風」(320円〜) 黒ゴマきなこをかけた「夕妃(ゆうひ)」(330円〜) テイクアウトはもちろんイートインも出来ました。私はテイクアウト。 ちゃぶ台やだるまなどが飾られた店内でも食べられます。 ほくほく感があって美味しかっです。

2024/05訪問

1回

まいしょく家 高松兵庫町店

高松築港、片原町(高松)、高松/食堂、カレー、かつ丼

3.34

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カツ丼食べたいってことで タッチパネルで注文。香川県産の食べ物を使ってるお店かな。 カツ丼にふわふわ卵焼き。 ほんとにふわふわだった! 選べるかつの定食。 チキン南蛮をチョイス。 タルタルソースも美味しい。 味噌汁は豚汁に変更出来ました。 次は白味噌使ったカレーもきになったので頼んでみようかな

2024/05訪問

1回

Harb Letter

本山/カフェ、喫茶店

3.09

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ハーブ専門のお店 ハーブティーなどがありますが、 自家製ハーブの彩りチキンサンドのハーフ 自家製ジンジャーエール デザートにいちごのタルトを注文後。 野菜たっぷり彩りもよく、ハーフじゃなくても良かったかも。 ジンジャーエールも美味しかった。 いちごのタルトもいちごと生クリームしっかりでした。少し生地が固めかな。 貸切状態でしたが、ゆっくりしたいならいいかもです。

2024/04訪問

1回

吟の蔵

志度、琴電志度/焼き鳥、日本料理

3.17

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

友人と夜ご飯 沢山食べたけどリーズナブルな価格でした。 1人3000円行かず(*ˊ˘ˋ*) 春なのでたけのこの天ぷら。 新玉ねぎフライ だし巻き玉子 揚げ物もろもろ あさりとたけの釜飯は30分くらいかかりました。 早めの注文大事でした。 香りもよく、美味しかった! デザートにチョコバナナパフェ 大満足です。

2024/04訪問

1回

伊太飯キッチン Cheese Cafe

三条(高松)、伏石/チーズ料理、イタリアン、ピザ

3.39

93

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

オープン少し前に着きましたが、お店の前では結構並んでました。 予約していたのでスムーズに店内へ ランチはパスタランチにピザランチもありましたが、パスタランチに。 本日のおすすめ 小松菜とエビのトマトソースを選択。 エビプリプリで美味しかったー デザートは、バスクチーズケーキ。 濃厚で美味しかったです。 友達と気軽に行けるお店です。

2024/03訪問

1回

焼肉丼 炙り一番 ゆめタウン三豊店

本山/焼肉、冷麺、韓国料理

3.06

7

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

肉の日で、合盛り丼がおやすく ホルモンが食べたかったので、ゆめタウンのフードコートに。 29日は肉の日で、焼肉とホルモンの合盛り丼が安くなってました。 スープとサラダのセットもつけて。 このスープ、お肉入ってて美味しくて好きかな。 もりもり食べました。

2024/03訪問

1回

はま寿司 観音寺坂本店

観音寺/回転寿司

3.02

8

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

エンガワが食べたくなって。 はま寿司に。 春休みだからか、お客さん多め。 1人なのでカウンターに。 タッチパネルだし、1人でお寿司を満喫。 鴨蕎麦食べて温まり、 お目当てのえんがわを。 最後にデザートもしっかり食べました。 大満足です。

2024/03訪問

1回

手打うどん 三徳

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

手打うどん 三徳

太田(高松)、元山(高松)、水田/うどん、おにぎり

3.72

384

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

前を通る度に気になっていたうどん屋さんに! 肉うどんかなと思っていたけれども 鴨南蛮うどんに。 もちろんおでんは天ぷらと牛すじ。 辛みそもついてて、おいしかった。 体もしっかり温まりました。 おでんも味がしみてて美味しかった。 次は肉ぶっかけ頼んでみよう。

2024/03訪問

1回

むさしの森珈琲 高松レインボーロード店

伏石、三条(高松)、太田(高松)/カフェ

3.14

99

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

#チキンドリア #ミネストローネスープ 
美味しいー スープ好きです。 
#ふわふわパンケーキ 
メイプルシロップかけて美味しくいただきました。
いつも混んでるお店。
今日は12時より前に行くと待たずに入店出来ました。 友達と夜カフェ ご飯は食べていたけれども、甘いものは別腹です。 ふわっとろパンケーキにドリンク 量が多いかなぁと思ってけれど、ふわっとしてとろっなので、パクパクと食べしまいました。 メイプルシロップかけて食べると美味しい♬ ドリンクセットで、ラズベリーMIXソーダ 果物が入っていてさっぱり。 女子トークにも花が咲き、ゆっくりできる空間でした。 混んでるかなぁと思いながら、来店。 11時半くらいだったけれど、何組か待ってましたが、思っていたより早く席に案内してくれました。 丁寧に案内してもらいました。 オムライス えびとモッツァレラチーズのパスタ 美味しかった♬ たまごフワフワ。 パスタもちょっとピリッとしてて美味しかった。 冷たいパンケーキも幸せ〜。 フワフワでした♬ パンケーキ食べにだけまた来たいなぁ。 お店の雰囲気も良かった! 今度はソファの席に座ってみたいかなぁ。

2024/03訪問

3回

おいもファクトリー

八栗口、大町(高松)、六万寺/焼き芋・大学芋、スイーツ

3.16

11

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

以前から気になって前を通る度に寄ろうかどうしようかと 早めに仕事終わったのでよってみました。 美容室のお隣に、駐車場もあります。 焼き芋3種、にトッピングがたくさん アイスやはちみつや沢山あって悩むー 決めきれず、大学芋10ピース! 温かく提供してくれました。 お持ち帰りで、食後のデザートに美味しく頂きました。 次は焼き芋を、購入してみようと。 カスタードブリュレが気になりました。 #おいも #大学芋

2024/03訪問

1回

瀬戸ノきせき

潟元、春日川/ラーメン、油そば・まぜそば

3.35

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

瀬戸のキセキ 打ちっぱなしのゴルフセンターの一角に出来たお店。 のぼりをみて、気になってはいたのですが初来店。 お店に入るとお客さんおらずで少しんっ?って感じだったけれども。 長岡生姜醤油ラーメン 関東風揚げネギ醤油ラーメン チャーシュー丼  生姜の風味が凄かった。 麺には絡んで美味しかったです。 まぜそばも気になったところ。

2024/02訪問

1回

麺屋 軌跡 本店

三条(高松)、栗林公園/ラーメン

3.44

125

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

塩ラーメンが食べたくなって、気になっていたお店に初訪問。 色々塩ラーメンでも種類があって悩む。 博多ひとくち餃子に天津飯も頼むー 塩ラーメン美味しかったです。 チャーシューも美味しい。 柚子胡椒を混ぜて味変もして、美味しくいただきました。

2024/01訪問

1回

ごはんや えん

太田(高松)、伏石/居酒屋、創作料理、日本料理

3.31

28

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

女子会にて 個室があるのでいいです。 おしゃべりに花が咲きました。 海鮮苦手な子がいたのですが、焼き鳥、唐揚げなどで大丈夫。 ゆず茶で乾杯 棒棒鶏サラダ美味しかった。 締めにはやっぱりデザート パフェにクリームブリュレ 美味しかった、

2023/12訪問

1回

寿司処 福家

片原町(高松)、瓦町、今橋/寿司、海鮮、ふぐ

3.53

32

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日、木曜日

夜の点数:4.0

忘年会にて とても美味しいお寿司屋さん 牡蠣も海老もうなぎもウニも美味しかった。 お刺身も お酒も飲みやすいものなど要望聞いてもらえます。 少し店内が狭いので、貸切状態。 美味しく頂きました。 楽しく

2023/12訪問

1回

うし寅

屋島、潟元、琴電屋島/牛カツ、揚げ物、牛料理

3.27

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

オープンしたての牛かつ専門店 1時間以上外で待ちました( ̄▽ ̄;) 暑かった。 人手が足りてないのかなあ。 牛かつ定食 大 温めた鉄板?の上で焼いていただきます。 お肉は柔らかくて美味しかった。 タレも卵が入ったやつで食べると。 定食はトロロ付き。 待ち時間が長すぎたー

2023/08訪問

1回

洋麺屋 五右衛門 高松田村店

伏石、三条(高松)、太田(高松)/パスタ

3.07

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お箸で食べるパスタ 久々に行ってきました。 豚しゃぶとたっぷり香味野菜の冷製パスタ トマトとチーズのトマトパスタ デザートも食べちゃいました。 暑い時だから冷製パスタは美味しかったです。 デザートもアイスブルュレ、のチーズケーキ美味しかった。 雨の中行って来ました。 11時半くらいに行ったので、駐車場も空いてました。 ハーフ&ハーフで エビとアボカドのジェノベーゼとカルボナーラ エビとアボガドのトマトパスタ 美味しかったぁ。 でもハーフ&ハーフでも、量が多くてお腹いっぱいになりました。 今度はパイピザも食べてみたいなぁ。 出来てから行きたかったお店に行って来ました! お箸で食べるパスタ。 ナスとモッツァレラチーズのミートソース。 エビとモッツァレラチーズのトマトソース。 どちらも美味しかったです。 今度は和風な感じのパスタを食べてみたいと思います。 残念なのは、駐車場が狭いかなぁということかも。

2023/08訪問

3回

サンシャインピクニックデイズ

坂出/カフェ、ソフトクリーム

3.34

39

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

瀬戸大橋展望タワーの二階にあるお店 今のところにっ!って感じでしたが、結構お客さん来てました。 平日はナポリタンとかカレーとかあるみたいでしたが、日曜日はトーストに飲み物とかのセット。 デザートとかのみでしたー トースト チーズエッグベーコン チーズコーン セットでサラダとスープ、ミニドリンク付きー 窓からは工事してるの見えるのが残念だけど。 瀬戸大橋見えてロケーションは最高。 展望タワー登って、クリームソーダ注文。 フードメニューもドリンクも美味しかった(,,•﹏•,,) 今度は平日に、ナポリタンにリベンジ!

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ