キドカラーさんのトップページ『キドカラーのレストランガイド』

レビュアーのカバー画像

キドカラーのレストランガイド

メッセージを送る

キドカラー (60代前半・男性・富山県) 認証済

50代の折り返しでパフェに目覚め、以来、スイーツの総合芸術としてパフェを日夜探究するオッさんです。 これまで、出かけるときは... 詳細を見る
口コミ数 お店に掲載された口コミ数を表示しています。

799

写真

14,718

訪問者数

17,018(先週18人)

いいね! 「行った」にいいね!された合計数を表示しています。

おすすめレストラン

1
東京永田町、赤坂見附、麹町 / 四川料理、担々麺、中華料理

赤くて辛くて口の中が麻痺する、今まで食べた中で一番美味しい麻婆豆腐

夜の点数:-

昼の点数:4.64.6

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

3
京都祇園四条、京都河原町、三条京阪 / 日本料理

一番美味しい卵かけご飯

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

夜の点数:-

昼の点数:4.54.5

5
石川鶴来 / そば

鴨せいろのベスト

夜の点数:-

昼の点数:4.44.4

タイムライン

更新

八重洲鰻はし本 (日本橋、東京、三越前 / うなぎ)

2023/11 訪問

1回目

夜の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥5,000~¥5,999

極限のウナギと言えよう

東京駅を降りてそのまま八重洲方面に向かう。地下街を抜け、地上へ。鰻はし本さんが見えてきた。

もう19:00を随分回っていましたが、まだ食べられるとのこと。一安心してカウンター席に座り、うな重「ろ... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

アリーカフェ (磯部、割出、三口 / カフェ)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
~¥999

地元民が次々とコーヒーを買いに来る焙煎所

アリーカフェさんを以前訪れたのは、10年近く前でした。そのため、今回お店の近くまで来ても、周囲の変貌ぶりに圧倒されて、道を間違ったかと思いました。

基本は焙煎所で、コーヒー豆の販売がメインのお店... もっと見る

すべての写真を見る(7枚)

更新

OLD LIT (磯部、割出、三口 / ビストロ、洋食)

2025/04 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

和風で貫いてくれるビストロ

石川県庁近くでの用事が済んだ時には既に1時半。予約はしていませんが、平日のこの時間なら入れると見込んで、ビストロ・オールドリットさんにやって来ました。

さすが人気店。店内はほぼ満席、でしたが、す... もっと見る

すべての写真を見る(22枚)

更新

茶寮 伊藤園 (羽田空港第3ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第3ターミナル(京急) / 甘味処、カフェ)

2025/03 訪問

1回目

夜の点数: 3.3

  • [ 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

入口に大谷翔平。今ならしかたないか。

羽田空港での夕食後。第三ターミナルに無料巡回バスで移動して来ました。なんかパフェ食べたいと考えてましたが、もう時間が夜9時なんで、空いている店が限られている。

一番目立つ2階中央に伊藤園さんのス... もっと見る

すべての写真を見る(11枚)

更新

銀座ライオン 羽田空港店 (羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急) / ビアホール、ステーキ、ビアバー)

2025/03 訪問

1回目

夜の点数: 3.4

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

パンが美味い。エーデルピルスが飲めます。

鹿児島ツアー後泊の羽田。宿は第二ターミナル直結で押さえたので、夕食もターミナルビルの中で探すことにします。いくつか考えた候補は第一ターミナルにあるので、無料巡回バスで移動します。

ところが、予め... もっと見る

すべての写真を見る(14枚)

更新

城山ホテル鹿児島 (高見馬場、加治屋町、天文館通 / ホテル)

2025/03 訪問

2回目

昼の点数: 3.8

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-

この朝食のために3泊はしたい

城山ホテル鹿児島の朝食の素晴らしさは、数々の受賞歴が物語ってくれていると思います。昨晩の夕食も抑え気味にするほど楽しみにしていた我々も、6:36には朝食会場レインボーに到着していました。三面窓の明るく... もっと見る

すべての写真を見る(14枚)

更新

GRIGHTS COFFEE ROASTERY (南九州市その他 / カフェ)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

知覧平和公園のおしゃれなカフェ

町村合併で「南九州市」を名乗ってはいますが、鹿児島市の南、旧川辺郡の知覧町といった方が、ピンとくる人が多いのではないでしょうか。知覧の地名は、知覧茶や特攻隊、武家屋敷の町でよく知られているはずです。
... もっと見る

すべての写真を見る(12枚)

更新

鹿屋市観光物産総合センター 食堂 (鹿屋市その他 / カレー、食堂、喫茶店)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.3

  • [ 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

スマートで、目先が利いて、几帳面

鹿児島ツアーの大詰め、鹿屋の海上自衛隊航空基地の史料館です。航空基地ですが、旧海軍航空隊の基地なので海上自衛隊です。旧海軍からの伝統を意識的に色濃く受け継ぐ組織らしく、「スマートで、目先が利いて、几帳... もっと見る

更新

ザ セラー N バロン・ナガサワ (高見馬場、加治屋町、天文館通 / ワインバー)

2025/03 訪問

1回目

夜の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

クラフトビールの飲み比べ

城山ホテルさんでのツアーの夕食の後、我々はツアーの皆さんから離れて、食前に調査しておいたラウンジ・カサブランカでのクラフトビールを目指します。

ところが、夕食が盛り上がりすぎたためか時間オーバー... もっと見る

すべての写真を見る(10枚)

更新

ふぁみり庵 はいから亭 与次郎本店 (騎射場、荒田八幡、鴨池 / 焼肉、日本料理、そば)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.3

  • [ 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

鹿児島名物がずらっと

鹿児島旅行最初の食事。鹿児島空港に到着して、ツアーのバスで鹿児島市内へ移動、お店の前にはもう咲き始めた桜の花、さらに目の前の錦江湾の向こうには桜島が見える食事処での昼食になります。

新鮮な魚の鮨... もっと見る

更新

城山ホテル鹿児島 (高見馬場、加治屋町、天文館通 / ホテル)

2025/03 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

知らずに食べてしまった、鹿児島名物たち

昼食を食べ過ぎたため、ここ「鹿児島の迎賓館」と言われる城山ホテルさんでの夕飯のご馳走をちゃんと食べられるか不安でした。しかしながら、前菜の小鉢を食べ始めると、そんな不安は吹っ飛んでしまいます。

... もっと見る

すべての写真を見る(14枚)

更新

丸福珈琲店 羽田空港店 (羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急) / 喫茶店、パンケーキ、カフェ)

2025/03 訪問

11回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

ホットケーキ朝食をリベンジ

昔、若い海軍士官のような制服を着たアメリカ人がホットケーキを食べている製粉会社のCMを見て以来、ホットケーキ朝食に対する憧れはありました。今回、鹿児島旅行に出発する前にモーニングを食べた丸福珈琲でも、... もっと見る

すべての写真を見る(13枚)

更新

丸福珈琲店 羽田空港店 (羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急) / 喫茶店、パンケーキ、カフェ)

2025/03 訪問

10回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

開店と同時にモーニング

富山空港発の一便が、7:05発のため、朝飯抜きで羽田空港に到着した我々は、丸福珈琲のモーニングを求めて第一ターミナルに向かいました。

モーニング、は飲み物の価格(コーヒーや紅茶(740円))でト... もっと見る

すべての写真を見る(11枚)

更新

1/3 HAMBURGER FACTORY (磯部、割出、三口 / ハンバーガー)

2025/03 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

肉とソースで食べるハンバーガー

所用で金沢までやって来た。石川県庁付近での用事を終え、少し遅い昼食を食べるため、実は、事前にしっかりリサーチしてあった1/3 Hamburger Factoryさんに向かう。

平日の、しかも13... もっと見る

すべての写真を見る(17枚)

更新

平田牧場 ホテルメトロポリタン山形店 (山形 / とんかつ、豚料理、しゃぶしゃぶ)

2024/12 訪問

1回目

夜の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

朋有り、遠方より来たる。亦た楽しからずや。

遠方より来る朋友、は私の方なのですが、山形に用事で足を伸ばしたので、山形市に住む大学時代の親友と再会することにしました。20年ぶりでしょうか。

待ち合わせたのは、かねてより生協でそのお肉の美味し... もっと見る

すべての写真を見る(5枚)

更新

珈琲専門店 煉瓦 (喜多方 / 喫茶店、カフェ)

2024/12 訪問

1回目

昼の点数: 3.5

  • [ 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥1,000~¥1,999

重厚なレンガの壁に守られて寛ぐ

まだ午前中ですが、朝ラーの後のデザートは喫茶店のパフェにします。喜多方駅前のレンガ造りの重厚な建物がそのまま喫茶店になっている、煉瓦さんを訪れます。

入り口に、明治43年建立の「近代化産業遺産」... もっと見る

すべての写真を見る(30枚)

更新

うえんで 喜多方店 (喜多方 / ラーメン)

2024/12 訪問

1回目

昼の点数: 3.7

  • [ 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-

山塩が素晴らしい味を引き出す

雪に覆われた米沢から真っ白な国道121号線の峠越えを経て、10:30過ぎに喜多方での朝ラーに、この「うえんで」喜多方店を訪れました。

会津の山塩を使った会津ラーメンを喜多方で食べようという我々も... もっと見る

すべての写真を見る(15枚)

更新

そば処 庄司屋 本店 (山形 / そば、日本料理、天ぷら)

2024/12 訪問

1回目

昼の点数: 3.6

  • [ 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

相盛り板天を奮発してみました

朝7:00から車を飛ばして山形市内に到着したのは13:00を過ぎて。お昼に間に合いました。山形市在住の友人が教えてくれた庄司屋さんに直行します。

さすが人気店、駐車場はやっと一台分空いているスペ... もっと見る

すべての写真を見る(16枚)

更新

インシャラー (美栄橋、牧志、県庁前 / 喫茶店)

2024/12 訪問

1回目

夜の点数: 4.0

  • [ 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
使った金額(1人)
¥2,000~¥2,999

沖縄でアラビア半島にトリップ

インシャラーという1974年創業の老舗の喫茶店を見つけたのは、那覇の国際通りにあるホテルにチェックインしてからになります。街歩きの目的地を探す妻が、「こんな喫茶店があるよ、行ってみよう」と興味津々で見... もっと見る

すべての写真を見る(24枚)
ページの先頭へ