ぱみちこさんの行った(口コミ)お店一覧

ぱみちこのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 215

志げ家

聚楽園/食堂、うなぎ、麦とろ

3.37

47

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

以前訪問した時 「団体客が入っていて 提供に時間がかかりますがいいですか」 と言われて諦めていましたので 初訪問‼︎ 平日に1人で行きました。 13時過ぎ。8割くらい埋まった店内で カウンターに案内してもらいました。 天丼が食べたいと思って、 シゲヤの大盛天丼を「お米半分にして下さい」 とお願いして減らしてもらいました^_^ 大体どの店でも天丼食べると お米が入らなくて残すので。 私が頼んだ時点で材料がなくなったのか、 店員さんが「海老天もう無いよ〜」と言ってました お米半分にして貰って大正解でした。 食べ切れる量。 海老天が2匹とお魚と、サツマイモとナスと… 850円。 お味噌汁が、煮詰めすぎたのか辛かったです。 愛知の人はこれくらいが普通なのかなぁ、、 特別美味しい〜と言うより、 仕事の合間にチャージするオジ様方向けかな。 鰻丼とか海鮮丼とか、他のメニューを頂いて また点数を改めさせて頂ければ^ ^ ご馳走様でした。

2022/02訪問

1回

キッチン ルポ

常滑、多屋/洋食、フレンチ、ビストロ

3.38

44

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.1

なかなか予約が取れないコチラのお店。 1週間前から予約したら日曜日ランチ取れました^o^ 大蔵餅の目の前の細い道を登っていくとあります。 こじんまりとした外観ですが 中は意外と広かったです ハーフコース2つと、子ども1人で 食べログ予約をしてました。 てっきり子供が食べるような パスタとかの一品メニューがあるのかなと思ったら そうでは無く、 ハーフコースかフルコースか。でした。 (フルを頼んで子供とシェアするのかな、) なので、8歳の子どももハーフコースを。 人気店なので予約で満席、 商品の提供も時間がかかります。 主に料理を作るのは1人のシェフみたいなので 仕方無いです。 サラダ→スープ。 にんじんのスープ美味しかったです。 パン(フォカッチャとフランスパン) このパンがどちらも柔らかく。 私はフランスパンはガリっと硬いのがイイなぁ ここからメインまで時間かかります。 夫の魚→娘のパスタ→私の豚肉 娘のパスタが来る頃には 魚は無くなってました。 パスタは、ほたてとからすみペペロンチーノ。 一種類です。娘には少し大人の味だったかな 豚肉は食べ応えのあるガツンと来る味、 家では食べられないお店の味で 美味しかったです デザートは〜 タルトタタン、ガトーショコラ、 あとメレンゲと何か和えた白いスイーツ。 そして食後ドリンクは 子どもにはマンゴージュースがありました。 大人はホットコーヒーを。 お店出るまで、所要時間1時間半です。 トータルの感想は、 とても人気店で美味しかったけど、 我が家は大野町のベレクーの方が好きかなぁ。 家族で来ると待ち時間長く感じるので お友達と来た方が良さそうです。 ご馳走様でした!

2022/01訪問

1回

パパ・ド・ウルス 丘の上食堂

高の原/ヨーロッパ料理、かき氷

3.34

54

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

旦那の実家の近くに ウィンナーの美味しいお店があると 聞いていましたが 駐車場が無いと聞いていて なかなか訪問できずにいました。 (実際は止め難いけど少し駐車場あるみたいです) 天気のいい秋の日に 散歩がてら徒歩で義母と初訪問です 外観は古い建物ですが 内装は雰囲気も良く、 店内はたくさんのお客様で賑わってました ランチ〜 夫はウインナーのランチ 私と娘はホットドッグのランチ 別でウィンナー盛り合わせも注文しました ウィンナーはいろんな味があって シェアしながら食べて美味しかったです。 生をテイクアウトもできるみたいですが なかなかのコスパです。 ホットドッグランチは、ポテトがまぁ美味しい。 ホットドッグよりポテトの方が印象残っちゃいました ホットドッグは、パンがもう少し美味しければなぁ〜 義母のパスタランチのサラダとか 夫のランチのサラダとスープとか 提供忘れが多かったのは残念です。 こちらから聞いて提供して貰いました。 きっと、お客様が多くて忙しかったんだろうなと。 夜はラクレットチーズをかけた ウインナーが食べられるとか めっちゃ美味しそうです。 機会があれば〜(^ω^) ご馳走様でした!

2021/11訪問

1回

オステリア ウマーノ

菜畑、東生駒/イタリアン

3.21

21

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

実家に帰省中 親に連れて行ってもらいました シェフ1人でやりくりされているそうです。 以前違うお店でシェフされてた時にも その店によくランチ連れてって貰ってました^ ^ 間違いなく美味しいだろうなーと。 3500円?だったかな、のコース料理! 娘はアラカルトでパスタです。 前菜がまたどれも手が込んで美味しい〜 親も美味しい美味しい言うてました スープがきて、 次にパスタ〜私はきのこのクリームパスタです 美味し‼︎ボリューミー! 以前のお店の味と似てる気がする‼︎ アラカルトの娘のパスタもボリューミーでした (それをしっかり食べきってました。8歳児) そして食後のコーヒーが、特別美味しくて。 「生駒のイレブンというお店で豆買えると思います」 と教えて貰ったので 翌日歩いて買いに行ったら 隔週日曜日お休みの日でした。残念過ぎる。 ホント美味しいコーヒー。 最後まで満足です。親にご馳走になって。 昼にも外食した後ケーキも食べていたので お腹あんまり空いていなかったけど 今度は空きっ腹で行きたいです。 店の目の前に車を止めるのが なかなか大変だったけど ランチはやっているのかな? また連れてってもらお〜 ご馳走様でした!

2021/11訪問

1回

下村牧場直営焼肉店三代目下村牛

大府、共和/焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ

3.31

37

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

誕生日にいいお肉が食べたくなって 初めてのこちらのお店へ 大府は近いけどあんまり行きません^ ^ すごく綺麗なお店で駐車場も広い 店内も綺麗‼︎ 丁寧に詐欺で案内してもらって タブレットで注文です 娘はハンバーグのランチ 配偶者は肉を2つ選ぶ焼肉ランチ ワタシはステーキランチを。 合計5000円くらいでした☆ ノートゥーイート愛知の県を利用しました 商品の提供早い! まず、スープが美味しい! そしてサラダのドレッシングが美味しい‼︎ 苦手なキュウリもドレッシングで美味しい‼︎ このドレッシングだけ買いたいな… 娘のハンバーグ、大きくて胡椒きいてます 娘喜び 我々のお肉はーー柔らかい‼︎ 脂が綺麗にのってます。 私は歳を取ったからか、 脂少なめの部位の方が食べやすかったです。 赤身肉はどんな味だったんだろう 配偶者のロースも味見したら凄く美味しかったです ドリンクと食後にミニ杏仁豆腐が付いてきました 私的には満足満腹でした 配偶者は「3.2かな」との事。 12時ごろから続々とお客さんが来られてました。 本日のランチとかカレーとかもあって 1000円前後で食べられるメニューもありました。 目の前の唐揚げ屋さんも気になってしまいました^_^ ご馳走様でした♪

2021/11訪問

1回

源蔵 東海店

加木屋中ノ池、高横須賀、太田川/焼肉、ホルモン

3.12

27

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

焼肉を食べたくなって初訪問です。 食べ放題はもう体が受け付けなくなってきたので こういうお店の方が良いです^_^ 日曜日12時前、半分以上席は埋まってて 綺麗な席に案内してもらい、 源蔵セットを注文。 お子様セットはないので、 娘は卵かけご飯と鳥モモ肉を。 すぐ商品提供され、 焼きます。 ぱっと見、ボリュームは控えめな感じ。 全部食べると女性には充分です○ お米をそんなに食べない私でも ご飯と柔らかいお肉がよく合って 美味しかったです♪ お肉はどれも美味しいですね〜 配偶者は「もう少しボリュームが欲しかった」 との事です。 ご飯おかわり自由だからご飯でお腹いっぱいに… では無く、お肉を食べたかったみたいです。 スイーツもひとつえらべます。 卵かけご飯は、また子供には充分過ぎるサイズ。 韓国海苔と一緒に美味しそうに ぺろりと食べていました。 お店の人の感じもよく テキパキされていました。 焼肉お肉が食べたくなったら また行きたいなぁと思いました^ - ^ ご馳走様でした!

2021/09訪問

1回

中国料理 千琇

港北/四川料理、中華料理、担々麺

3.48

198

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

星崎の方で用事があり、 中華料理を食べたい私の独断で 13時前にこちらのお店へ。 9年近く前、確か愛知来てすぐの頃に ここら辺でビストロ食べたなぁと 懐かしく思いました^ - ^ 駐車場は少し空いていて、 順番は1組待ちで、すぐ案内されました。 綺麗な店内!ちなみにトイレも綺麗でした! ランチメニューの他の通常メニューが またとても美味しそう…… 初めてなのでランチメニューから ラーメンセットと 日替わり定食ランチと 小籠包ランチを 日替わりは酢豚で、この酢豚が美味しい〜 脂身ばかりの揚げ豚が多い酢豚だけど ここのは赤身と脂のバランスが 私の好きな塩梅です。 ご飯進む〜 娘のラーメンセットの塩ラーメンは、 初めて食べる塩ラーメンの味。 日本の塩ラーメンとは違う、のかなぁ。 唐揚げがめっちゃ大きい!2個! 美味しい美味しい言いながら食べてました。 小籠包ランチはエビチリをメインに。 このエビチリが思ったより辛い! 大人は大丈夫だけど 子供はギャーギャー言いそうです。 主人の好みの味だったみたいです。 チャーハンもお店の味〜家では出来ないです。 杏仁豆腐も美味しい〜 個人的には、スープにはとろみが無い方が良いな〜 トロトロしてお腹さらに膨れます。 トータル、家族全員満足して ららぽーとに向かいました(^ν^) 店員さんも感じが良く、 もっと近所にあればなあ〜と。 美味しかったです!人気店なのが納得! ご馳走様でした〜

2021/09訪問

1回

あっぷるぱい 考太郎 大名古屋ビルヂング店

名鉄名古屋、名古屋、近鉄名古屋/洋菓子

3.28

108

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

平日11時前、大名古屋ビルヂング地下で 列を伸ばす店員さんが。 何かな〜と寄ってみたらこちらのお店。 テレビで見たことあるな〜気になるけど ランチ食べに行きたいから後回し。 13時ごろ再訪問したら、 5人くらいしか並んでいませんでした^ ^ 何か忘れたけど限定商品ひとつは完売でしたが アップルパイは選べる位有りました。 人気No. 1のカスタードのアップルパイと 「シーキャッスルの…」の二つを購入。 PayPayで払えました。2個で1000円弱です。 夕飯の後に親子3人でわけわけです。 ナイフを入れようとすると〜硬い! パイ生地が硬くて、 よく切れるナイフも刺さらない! 四苦八苦して食べたら、美味しい! リンゴがゴロゴロ入ってます。 硬いと言っていた生地も美味しい^ 〜 ^ お土産に良さそうだけど 綺麗に食べられるかはその人の腕次第かな〜 朝イチの行列は並びたくないけど 5人くらいだったら並んで買うのも有りです この日はエシレも並ばず買えたし 平日の昼過ぎは良いですね。 ご馳走様でした! また堂々と名古屋遊びに行きたいです!!

2021/09訪問

1回

エリックサウス KITTE名古屋店

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

エリックサウス KITTE名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/インド料理、インドカレー

3.74

850

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

コロナ禍、平日の昼久しぶりに名古屋で 1人昼ご飯を。 kitteでランチをしたことは 今までありませんでした 11時、切手の飲食店街へ。 こちらのお店は人気みたいで! 以前南知多の「南国の父サウス」(だったっけ) でランチを食べたことがあるのですが 多分こちらのお店も系列ですよね^_^ 名前が似てるし南インド料理です^ ^ 店の真ん中に1人席用カウンターが。 一人客が続々と!常連さんっぽい人が多かったです 3種類のカレーを選べるランチ1000円を。 プラス160円でアイスチャイ付けまして。 カレーを一つ海老の プラス100円弱かかるやつを選んで。 商品提供が早い! そしてどれも手が込んだ 全くタイプの違うカレーが美味しかったです。 やっばりバターチキンカレーは美味しい! パクチーは乗っちゃうんですね、 全て外して欲しいと頼めば良かった…やはり苦手 サフランライスで食べるカレーなので、 私は咀嚼に時間がかかる! 男性客はさっさと食べて退店されていきますが 女性客は私と同様噛み締めてらっしゃいました。 いろんなカレーを少しずつ食べられて このお値段は良いと思います♫ 子どもには分からないだろうなー 大人向けだな〜という感じです また行きたいです〜ご馳走様でした!

2021/09訪問

1回

とんかつ しおん

新日鉄前/とんかつ、丼

3.40

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

近くにあるのに初訪問です。 こちらでメニューを見ていたら ランチの方がお得だよな〜と思っていて、 やっと週末昼に食べられました^_^ 11時過ぎ、すでに結構埋まってました! 駐車場にも車がたくさん。 店員さんがとても感じが良く、 アットホームなお店です。 以前食べログで見たメニューとは変わっていて、 エビフライが美味しいと マイレビュアーさんが言っていたので ヒレカツとエビフライのセットを。 味噌で。 そんなに待つこともなく 商品到着! 温玉が付いているのが嬉しいですね、 私は白米をそんなに食べないので 卵かけご飯風にしていただきます♪ ヒレカツは柔らかい!衣はザクザクです。 味噌とカラシで美味しくいただきました エビは、磯の香り! 多分だけどお店で処理してくれてる? チェーン店のエビフライとは違って エビをガツンと感じられました。美味。 1180円、価値があると思います。 カツ丼食べてみたいなぁ。 次々とお客さんが来られて 人気店でした。 ご馳走様でした!

2021/08訪問

1回

六三 東海店

太田川、高横須賀/お好み焼き、鉄板焼き

3.07

22

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

すごく気に入りました! 東海市にきてからずっと気になってた こちらのお店。 ランチが16時までやっているのですが、 今回は平日夜初訪問です。 昼時終末通る時は いつも車がたくさんとまっているのですが、 コロナ禍だからかまだ空いていました。 平日夜のセットを注文。 3400円くらいで サラダ2つ お好み焼き2つ 鉄板料理1つ デザート1つ を注文出来ました。 そのどれもが美味しくて、 かなりお得でした。 店員さんの感じも良くて、 また食べに行きたいです。 毎日やってるランチを次は食べたいです♫ ご馳走様でした!

2021/08訪問

1回

魚太郎・蔵のまちCafe

半田、知多半田/喫茶店

3.12

81

-

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.3

半田プールに行く前に 魚がたべたーいと思って 数年ぶりに魚太郎さんへ。 魚太郎のメニュー……高い! 惣菜食べ放題なのは知ってるけど 3人たべたら5千円こえる! するとその横に カフェがある! ドリンクとプラス数百円で 魚ミックスフライ食べられる! というわけで カフェに初訪問。 大人は 魚ミックスフライ(鯛と茄子と…あと魚2つ) 娘はシラス丼 バナナジュースを飲んで〜 私にはどれも美味しかったです! アオサの佃煮、とてもご飯に合います! お土産に買ってっても良かったかなぁ。 食後にワッフルをひとつ。 こちらがサクサクで軽くて、 とても良かったです○ プラス200円だったかな。 他のお客さんもみんな 魚のフライかシラスのメニューを 注文されてました。 PayPayでお支払い。 満腹なので運河を散歩してから プールに向かいました^ ^ テラス席にペット連れのお客さんも数組! 可愛い! ご馳走様でした!

2021/07訪問

1回

麺屋 びっぷ 知多本店

古見、朝倉/ラーメン

3.27

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

フリーペーパーに載っていた 冷やし坦々麺の鴨肉が気になって、 こちらのお店に初訪問です。 駐車場の空き具合を 気にしなくていいのが良いですね! 近くのヨーカドーに以前あった 家系ラーメンが移ったのかな?と思いましたが そうでは無さそうです。 あのお店はどこに行っちゃったのかなぁ…. 11時過ぎ、すでに半分は埋まってました。 食券で〜 配偶者は家系ラーメンプラス炒飯 1000円 ワタシは、あっさり鶏醤油ラーメン! うっかり冷やし坦々麺を忘れていました。 どちらも麺大盛りにして、娘とワケワケです。 フットサルチームをやってるのかな? サッカー映像がずっと流れていました 冷やし坦々麺を食べてるおじさんを見て思い出すも 時すでに遅し。次回に持ち越しです 子供用の器も出してくれて、 味の感想は、。どれも美味しかった! 醤油ラーメンの麺はストレート中太?麺。 家系の方は太め。 家系ラーメンも濃過ぎずスープも飲めそう。 (娘には家系のスープは濃過ぎたみたい) また行きたいな。と思えるお店です。 配偶者も美味しかったよ、とのこと。 店の入り口に黒板があり、 「娘が描いていきたいと言うのですが」 と言うと、快く!書いて書いてと言ってくれました。 お店の方の雰囲気もとても良かったです。 ご馳走様でした! 次はきっと冷やし坦々麺を… また行きます^_^

2021/07訪問

1回

La Fresca

聚楽園、名和、新日鉄前/イタリアン、パスタ

3.35

47

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

コロナの今は、 土日祝は予約できません! 娘が用事で不在の週末に 夫婦で初訪問です。 前回行こうとしたらお休みでした〜 あらかじめネットで確認することをお勧めです 駐車場は、中央分離帯があるから 高速の下の道から曲がって、 ほぼUターンみたいな道を 入っていく必要があります。 他に道があるのかな?? 一軒家レストランで、 入店後ゾロゾロお客さんが。 人気店ですね! お腹が空いていた我が夫婦は トマトソンスのパスタと カルボナーラを それぞれ大盛りで。(確かプラス150円) このパスタが美味しかった! 久々に美味しいって感じるパスタ。 麺が美味しい!ソースも美味しい! 我々の横テーブルに居た 若いお兄さんたちは普通盛り。 大盛りは皿の形が違うから、 少しだけ恥ずかしかったです(//∇//) パンも、美味しかったですモチモチで。 トマトソースにつけて食べました。 ピザもあるみたいなので、 次はそちらを頂きたいなぁ。 満腹になりましたが、 また行きたい!と思えるお店です。 パスタ美味しかったなぁー ご馳走様でした! d払い、PayPay、可能でした^_^

2021/06訪問

1回

パンダ エクスプレス 三井アウトレットパークジャズドリーム長島店

桑名市その他/中華料理

3.24

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日に1人で高速乗ってアウトレットへ。 天国のような時間のランチは、 前回から気になっていたこちらのお店に。 アメリカの空港でよく見かけたら看板〜 まさか三重県で会えるとは! サブウェイみたいにカウンター越しの店員さんに 注文して入れてもらうスタイル。 1番小さいボウルで、炭水化物をチョイス。 ハーフアンドハーフにできるのね! 焼きそばと玄米にしました^_^ そしてメインは。オレンジチキンで。 1番人気だそうで。 こちらで千円未満。良いですね! 実際食べ出すと〜 ハーフアンドハーフにして大正解でした。 焼きそばと玄米の選択、完璧でした。 そして。オレンジチキン、めっちゃ沢山ある! 満腹です。 玄米とオレンジチキンが合いますね、美味。 平日だからすぐ注文できたし 席も沢山空いてた〜 ここは平日に来るに限りますね。 ご馳走様でした!

2021/06訪問

1回

麺屋 一八

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺屋 一八

青山、上ゲ、東成岩/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.70

534

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

雨の週末11時半ごろ ラーメンのために武豊までやって来ました 第二駐車場に停めて、 数十分並んだかな カウンター席は少なく、その割に車が多く ビビりましたが、 思ったより早く食べられました^_^ 私は担々麺、これが思った以上に濃い! 辛め!ご飯が合う感じです。 娘オーダーの塩ラーメン、 これが我が家では1番美味しく感じました。 以前阿久比で食べた ゴジラーメン(だったかな)の サイフォン式ラーメンに似てました。 醤油ラーメン、どれも麺が美味しいですね。 そして一品の水餃子。美味しい。 濃い担々麺で既に お腹いっぱいになっちゃってました(^ω^) ラーメンを冷ます用の器も出してくれたり 店員さん皆様感じが良かったです。 人気なんだろうな〜雨でもゾロゾロ並んでました。 帰りに高級食パンの某お店に寄って帰りました☆ ご馳走様でした!

2021/05訪問

1回

天

朝倉、古見、寺本/おにぎり、日本料理

3.06

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

知多市に用事があった帰りに お腹空きました!でもスッキリ和食の気分! 娘がお米大好きなので、 こちらのお店に初訪問です^_^ 大雨の中、13時ごろ、私達だけでした。 カウンターにて、おむすび2つの お肉とお魚のランチを其々注文♫ ツナマヨとおかか、私は鮭と昆布。 テレビを見ながら少々待機〜 来た!おむすび大きい!!! 「1つ何グラム位ですか?」と聞いちゃいました 150gくらいとのこと!それが2個! こりゃ食べられるか⁉︎ ということで、おかかを持ち帰りのパックに。 (別途50円) 昆布を娘と半分こ。 おむすびは、 口に入れるとホロホロほぐれるタイプです。 私が絶対作れないタイプの。どうやって握るんだろう。 海苔が大きくてイイ味です^ - ^ 上と中に具が入ってます。一個で既にお腹膨れそう! 私の魚は、サバ味噌でした。 これも私が家で作れないタイプの味噌味。 この生姜のきいたサバ味噌、とても美味しかったです。 娘のお肉は、ナゲットの様なヘルシーなお肉の 野菜炒め?かな? 野菜も沢山あったので娘に良い良い○ そして、味噌汁も優しい好きな味。娘も喜び。 卵焼きと、おからと豆の一品と、少しのヨーグルト。 家でこんな昼食が作れればイイんだけど できないんだよなーーと。 持ち帰ったおかかおにぎりは夕飯に( ^ω^ ) テイクアウトもやってますとチラシ頂きました。 それ持って公園で食べるのもイイなぁ〜 最近パンが多かったので。 美味しかったです! 店が気付かれにくそうな場所なので 知名度を上げてあげたいですね⭐︎ とても感じの良いお店でした! ご馳走様でした!

2021/04訪問

1回

ビストロ バルフルール

榎戸、多屋/ビストロ、カフェ、バー

3.37

77

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

配偶者の誕生日。 オオタガワケイダイニングが予約取れなかったので 知多半島に越して来てからずっと気になっていた こちらのお店に。 11時に予約。同時に他に女性グループ2組。 その後も女性客ばっかり。 キッズプレートは1000円以内でこのボリューム! ハンバーグの入ったピースシチューとかエビフライ… レディースセット並みです。 ワタシはワタリガニのクリームパスタのランチ。 配偶者はパフェランチ。 このパフェランチは、 メインにビーフシチューオムレツが出て デザートがパフェでした。 食事前後にそれぞれドリンクが付く!これ珍しいですね。 サラダがボリューム満点です。 ローストビーフ乗ってます。野菜美味しい○ ワタリガニのクリームパスタはー ソースがサラサラですね。 ワタシはもっとドロっとしてる濃いのが好きです。 麺は美味しかったです。 デザートの、多分この店の名物のマカロン、 すごく大きい!一気にお腹膨れました。 マカロン大好きなので嬉しかったです。 一緒についてるアイスもおいしかったです。 配偶者のシチューは、パンにめっちゃ合います。 テイクアウトで、 ビーフシチューオムライスというとが有るみたいで、 これも美味しいんだろうなと思いました。 パフェ、豪華!イチゴたくさんのってる! 味が沢山あって、カフェ利用にも良いなと思いました。 スープとか、オプションを何もつけず トータル6500円くらいだったかな。 まぁ誕生日なので。 2階にジェラート屋さんがあるはず。 そっち行ってみたいな〜 ご馳走様でした!

2021/04訪問

1回

中国料理 王宮

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/中華料理、飲茶・点心

3.55

266

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

名古屋へ休日のお出かけ〜 配偶者の病院のついでです。 中華が食べたいというので、国際センター付近で 検索して、こちらのお店へ。 ビルの2階のお店は、すごく高級感漂う…… めっちゃ高そうだけど店員さんと目が合った 11時頃に予約無しで行ったら、 「本日満席ですが、 12時半までのお席でしたら」と。 にんきなんだ!!次は予約しなきゃいけないね! とても静かなお店の奥の方へ… ランチメニュー。 メイン料理の値段がランチセットの値段みたいです。 配偶者は麻婆豆腐、私は季節の野菜炒め。 娘には多いので、一品料理メニューから 焼きそばを。 前菜がまた豪華! たくさんの味が楽しめます。 このカシューナッツのやつがお菓子みたいで美味しい 焼きそば〜これがまた美味しいです! 味付けが超好み。具も多い。娘も喜び。 季節の野菜炒めは、ベビー白菜とエビの炒めでした。 凄くあっさりしていて、 昨日はタイ料理食べて 胃が疲れてる私にちょうど良い。 三色のシュウマイ。どれも味が全然違う! 美味しいなー 炒飯。こちらも普通に美味しい。小さなお皿に。 スープはトマトとエビかな。これもあっさり。 配偶者は麻婆豆腐には白米が良いらしく、 追加オーダーしました。 この麻婆豆腐はちゃんと辛いです。痺れ系。 これは白米が無いと。 デザートは、杏仁豆腐とメロンシャーベットと マンゴータピオカ入。 お皿には絵が描かれてます。 そしてコーヒーもついて。 これでこのお値段!凄い! 麻婆豆腐は1300円、 野菜炒めは1500円、 焼きそばは900円。だったかな。 そして、のちに気づいたのですが 白米のお値段が レシートに印字されておらず。 サービスしてくれたのかな!?!? メニューに白米の値段が載ってなかったので 幾らなんだろう…と少しハラハラしてました。 なんかスミマセン!ありがとう! お店出る頃には満席、 お年寄りにも絶対いいと思います。 コース料理を食べてる人も居ました。 コスパ最高だな〜 平日ランチはもっと安価みたいです。 これも食べてみたい! 凄く満足です、美味しかったです また行きます、ご馳走様でした⭐︎

2021/03訪問

1回

サワデーすみ芳 栄店

栄(名古屋)、伏見、矢場町/タイ料理、しゃぶしゃぶ、鍋

3.46

175

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

タイ料理が食べたくなって ちょっと栄の駅からはあるくけどこちらのお店に 初訪問です! 11時半ごろ、私が1人目だったようです。 その後直ぐ2組入られました^ ^ ドリンクはセルフサービスです。 水と烏龍茶。 わたしはNo. 1人気の、カレーを二つ選べるランチを。 1200円です。 グリーンとマッサマンを。スープはトムヤムで。 あんまり待つ事なく、提供されました。 ボリューミーです! 色んな料理がのってて嬉しいですね。 どっちのカレーも辛くない! メニューに「レッドが辛い」って買いてありましたね 大きな鶏肉が柔らかい〜ナスも大きい〜 タイ米とあいます! ちょうどお米といい量でした。 グリーンカレーはやっぱり好きです。 スープは、サッパリしたスープ。 パクチー嫌いなので、 その味がしなくて良かったです♪ デザートが〜〜あまー!!! バナナが入ってるココナッツミルク?かな? バナナも甘く煮てある⁉︎とにかく甘い! バナナだけ何とか食べて汁は残しました。 なんとなく、本場の味に近いのかな〜と思います。 タイ一回しか行った事ないけど。 タイ行きたいなぁ、 まずは日本で路面店を応援したいです。 次回200円引きの割引券もらいました! 月曜日に訪問すると、 次回半額クーポン貰えるそうです!良いなぁ。 ご馳走様でした!

2021/03訪問

1回

ページの先頭へ