パサーさんの行った(口コミ)お店一覧

パサーのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 227

梅田ホルモン酒場 鬼に金棒

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.55

55

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

キタで人気のある焼肉店、鬼に金棒の、 梅田、芝田店で晩ごはん。 3回建ての細長い店内で、 お客さんは皆、ワイワイ、ガヤガヤ。 意思の疎通にある程度の声を張る必要がある。 肩を寄せ合いながら食事した。 6800円の飲み放題付きコースを注文した。 炙りレバー。 薄切り牛タン、厚切り牛タン。 分厚い牛タンは、贅沢なんだけど、うまく焼くのが難しい。 キムチ盛り合わせ 焼きしゃぶ ホルモン3種 ロース、カルビ、ハラミを少しずつ。 白ごはん食べ放題に、 出汁の効いた牛まぶしご飯、 ちょっと冷麺と、炭水化物しっかり。 お肉は普通に美味しくて、 コスパは良かったです。

2024/04訪問

1回

焼肉どうらく 天神橋三丁目店

扇町、天満、南森町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.15

42

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

天神筋商店街沿い、 高架の近く。 焼肉屋、 焼肉どうらく 天神橋三丁目店で遅いランチ。 3時までラストオーダーなのは、とても有難い。 2000円ぐらいの、 部位たくさん、一切れずつのランチを注文した。 水分の少ない野菜のサラダ、 大根キムチから。 肉は、牛肉や豚肉など、 タンやハラミ、ロース、カルビ、そのほか赤身、 豚トロ、セセリなどなど。沢山。 夜、これぐらいでも良いぐらい。 それぞれ脂しっかりなので、 満腹感あります。 昼からしっかり肉食べました。

2024/04訪問

1回

鶏家 たちばな

扇町、天満、南森町/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.59

335

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

扇町駅近く。高架の南側。 いい感じの焼き鳥屋さんがあります。 鶏家 たちばな だ。 飲食店が沢山ある、通り沿いの、雰囲気の良い外装のお店です。 仕事仲間と、ある夜に食事会をしました。 1階はカウンター。2階はテーブル席。 鶏のお造り。 せせり、もも、ずり、ねぎま、時にだし巻き、唐揚げなど。 たくさん頼んだわけではないけど、 新鮮な鶏肉、良い感じのアテ。 お店は、そつない内装。 丁寧な料理で、コスパ良く、美味しかったです。

2024/03訪問

1回

赤坂 こみかん

赤坂、薬院大通、西鉄福岡(天神)/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.68

244

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

博多出張の、週末の夜。 晩ごはんにどこか良い店ないかな、とリサーチしていたら、 知人に勧めてもらった居酒屋、 赤坂 こみかん が良さそうなので行ってみることに。 電話がかかりにくく、結構予約が大変でした。 17時から入店。 コの字のカウンターと、それを取り巻くようにテーブル席。 すぐに満席になって、人気の高さが伺い知れる。 年齢層は、老若男女幅広い。 活気が溢れてます。 いなり寿司からスタート。 おひたし、 ジーマミー豆腐 など、おばんざいで落ち着く。 名物の、お造り盛り合わせ。 どれも新鮮で、少しずつ、たくさん。 鯨もありました。 天ぷら。 サクサクの海老、 牛ヒレ、 立派なアスパラ ふきのとう 最後にクレームブリュレ。 ワインや日本酒、ビールなど飲んで、ひとり5000円ぐらい。 割烹レベルの料理を、この値段帯で食べられるのはコスパ高い。 人気店なのも納得です。

2024/03訪問

1回

食堂ほかげ

神宮丸太町、丸太町(京都市営)、京都市役所前/居酒屋、日本料理

3.51

28

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

京都の夜。 美味しいお店のシェフに、割烹まではいかない畏まってない感じで、和食の美味しいお店ないかなー、 と聞くと、教えてもらった、神宮丸太町駅近くの、 食堂ほかげ へ。 カウンター主体の、マスターがひとりで切り盛りする和食居酒屋の店だ。 お造り盛り合わせから。 真鯛、金目鯛、モンゴイカ。 新鮮で、次の料理が楽しみになる。 野菜の餡掛け。 かぼちゃ、里芋、椎茸、小松菜などと、出汁のよく利いた餡。 人参と菜の花のサラダ。 粒マスタードの酸味が、珍しい。 揚げ出し胡麻豆腐。 お酒に合うなー。濃厚で、外はカリッと。これ好きだなー。 紫蘇とジャコの炊き込みご飯。 塩味と出汁が丁度良い。ボリュームあるけど、パクパク食べられる。 上品なアジフライ。 豚の角煮。ポーチドエッグと! 丁寧で、満足いたしました。 数杯ずつ飲んで、ひとりあたり6000円ぐらい。 使い勝手の良いお店です。

2024/02訪問

1回

出汁とスパイス食堂 季喜

扇町、天満、南森町/居酒屋、カレー

3.24

13

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

天神橋筋商店街沿い。 扇町駅近くにある、出汁とスパイスの店、 季喜。 スパイスカレーが食べたいなあ、と商店街を歩いていたら見つけたので、ランチに行ってみることに。 ジャークチキンとキーマカレー、オマール海老出汁のクリームカレーを食べた。 前者は辛味しっかり、食欲増進のお味。ジャークチキンとの組み合わせがさらにスプーンを動かす。 後者はオマール海老のエキスと優しいルー。 普通に美味しかった。 夜は燻製やスパイスを使ったビールに合いそうな料理が結構あったので、夜も気になります。

2024/01訪問

1回

ウオマチ

南森町、大阪天満宮、扇町/居酒屋

3.46

94

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

南森町駅近く、西天満公園の北側。 落ち着いた雰囲気の居酒屋、ウオマチ。 いつもランチで並んでいるのを目にするので、気になっていた。 晩ごはんに行ってみることに。 海老の唐揚げとサラダ 塩昆布胡瓜 お造り盛り合わせ 新鮮な鯛と、平目、カンパチ。 牛すじ煮込み。 出汁の染み入った、大根の唐揚げ。 カンパチのカマ塩焼き。 鮭ハラスとイクラの釜飯。 魚が美味しく、ひと皿毎のボリュームはしっかり。 ドリンク一杯で、ひとり4000円いかないぐらい。 使いやすいお店で、雰囲気も良かった。 また、行きます。

2023/11訪問

1回

鉄板焼き カマダ キッチン

南森町、扇町、大阪天満宮/鉄板焼き、居酒屋、お好み焼き

3.51

21

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

仕事で疲れ切った夜遅め。 サクッと晩ごはんに、カマダキッチンへ。 たっぷりなみなみのスパークリングワインを飲みながら、スタート。 付き出しのポタージュスープ、とろっとしていてほっとする。 ワインに付く塩昆布バターのバケットで、お腹が落ち着く。 セコガニと、お造り盛り合わせ。 水菜とあげのおひたし、大根のゆず煮は、優しいお味。 豚玉と、たまごご飯の鉄板焼き、味噌汁で〆です。 ひとり4000円ぐらい。 ホッとしましたー。 週末、カマダキッチンで晩ごはん。 いつも通り、こぼれそうなたっぷりスパークリングワインを飲みながら、始めます。 大根のおでんの、鉄板焼き。 お出汁とバター風味が香ばしい。 塩昆布バターのバゲット。 平目のお造り。昆布締めしてます。 イベリコ豚の焼き餃子。肉汁たっぷり、鉄板焼きで外はカリカリ。 茄子のあんかけ 和牛のウチヒラステーキ。 赤身で脂控えめ、やわらか。 焼き野菜盛り合わせ。 最後の締めは、豚モダン。 1人6000円ぐらい。 南森町駅から徒歩で10分近く。 少し離れているけど、 居心地が良く、コスパも良いし、ご夫婦の接客も雰囲気良く、良いお店です。 ゴールデンウィークの終わり頃。 以前行って印象の良かった鉄板焼きのお店、 カマダキッチンのディナーへ。 前に行った日は満席だったけど、この日は店内は落ち着いていて、カウンターでゆっくり。 突き出しは温かいスープ。 お造り盛り合わせ。 焼き野菜。 エリンギ、パプリカ、ズッキーニ、長芋、万願寺とうがらし。 タマネギ丸ごと焼き。 地鶏焼き。 自家製餃子。 豚玉。甘くて、ほっくり。 普通のチャーハン。 この日はお酒は控えめに。 料理は丁寧で、ゆっくりできる雰囲気。 ご夫婦の人柄が出てるのかな。 南森町界隈で、晩御飯。 お好み焼きとか鉄板焼きが食べたい! と思い、急遽お店を検討。 前から気になっていた、 かまだキッチンに電話問い合わせしてみると、当日予約が取れたので、行ってみることに。 南森町駅から西へ徒歩5分ぐらい。 西天満の、お店が幾つか並ぶ通りの一角。 店内はカウンターが中心で、テーブル席が一卓。 テーブル席はファミリーだけど、カウンター席はおひとり様が多い。仕事あがりにひとりで鉄板焼きとは、なかなか良いですな。 つきだしは大根のスープ。 寒い日だったので、身体がホッと落ち着く。 お造り盛り合わせ。 牡蠣、マナガツオ、にしん、蛸、鯛、酒盗で味付けされた鯵など。刃が入って食感良いニシンが印象的だった。 バターと塩昆布のブルスケッタ。 和風ブルスケッタ。少し塩味が強い。 キャベツ焼き。 甘いキャベツに、しらすたっぷり、唐墨と。 卵かけご飯焼き。 卵かけご飯を鉄板で焼いている。 和牛ステーキ。 サツマイモや椎茸と。 タレの味しっかり。肉は柔らか。 写真を撮影するのを忘れたけど、ハーフのガーリックお好み焼きも。 そこそこ飲んで、食べて、ひとり7000円ぐらい。 お腹いっぱいになりました。 日本酒や、グラスいっぱいのスパークリングワインで良い感じで酔いました。 色々ハーフサイズでの注文が可能なので、ひとりで行くのも良いかもしれない。 素材良く、丁寧な鉄板焼きでした。 ちょっと味は濃いめかな。

2023/10訪問

4回

IZAKAYA 田jyu

堺東、花田口、大小路/居酒屋

3.40

56

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

堺東。 商店街から、北側にひとつ次の筋に、居酒屋さんが出来ている。 とりあえずランチに行ってみることに。 一階と二階を含めた店内。 簡易な椅子で、よくある居酒屋さん、という内装。 海鮮丼のランチを注文。 マグロ、中トロ、雲丹、サーモン、イカ、鯛、ぶり、イクラ、玉子焼きと、豪華な海鮮丼。 サラダと鮪の煮込み、つみれなども付いてます。 赤だしに、魚の身も入ってます。 ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいでした。

2023/09訪問

1回

天神寿司

大阪天満宮、南森町、なにわ橋/寿司、海鮮、居酒屋

3.50

186

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

天神橋筋商店街内にある、 コスパ高い創作鮨屋さん、天神寿司。 夜もコスパ高いけど、ランチも高い! ある日のディナー、宴会の幹事であまり食べられなさそうだったので、お昼はしっかり食べよう、と天神寿司へ。 3000円のランチを注文。 平目、 ハマチ、 炙り鰆、 カツオ、 茶碗蒸し、 えんがわ付き平目、 イクラ、 漬け中トロ鮪、 芽ねぎ、 鰻、 沢庵巻、 味噌汁、 の構成。 それぞれ味付けしてあり、そのまま食します。 ランチとはいえ、この構成はコスパ高いな〜 良いお昼でした。 南森町駅の南側。 商店街沿い、大阪天満宮の近くにある、鮨屋さん。 天神寿司。 知人がコスパ良くておいしいと言っていたので、行ってみることに。 4500円のコースを注文した。 松前漬 鰹のたたき。醤油ジュレと。 平目、帆立の造り。 焼物。 握りスタート。 それぞれ、味付けされて供されます。 むっちりモンゴイカ。 鯛。 金目鯛。 茶碗蒸し。 鮪の漬け。 卵焼き。 煮穴子。 寛平巻き。 赤だし。 赤酢のシャリは、少しだけ量が多い印象だけど、この内容で4500円は、かなりコスパ高いです。 普段使いに良い鮨屋さんですなー。 また行きます。

2023/07訪問

2回

厳選和牛 焼肉 犇屋 天満本店

焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

厳選和牛 焼肉 犇屋 天満本店

天神橋筋六丁目、天満、扇町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.50

320

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

天満駅から北へ、徒歩数分。 一軒の焼肉屋さん、 犇屋で、久々の焼肉を食しました。 テーブル席で、しっかり焼肉を食した。 上タン塩、厚切りタン、炙りタン塩などの牛タン盛り合わせ。 ロース、ハラミ、上カルビの盛り合わせ 赤身を中心に。 その他、たまごスープ、ビビンバ、牛すじポン酢など、注文した。 ドリンクは、3杯くらい。 以上で、1人あたり5000円ほど。 焼肉はそれぞれ良質で、コスパはかなり良いと思います。

2023/06訪問

1回

月あかり

本通、紙屋町西、原爆ドーム前/居酒屋、あなご

3.48

262

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

広島出張。 広島の知り合いに事前に聞いて、おすすめしてもらった店へ。 月あかりだ。 暖簾をくぐって、雰囲気の良い路地を進み、古い家屋一軒家の店へ。 個室は囲炉裏風になっていて、雰囲気良い。 穴子のコースを注文した。飲み放題付き。 八寸、造り盛り合わせがあり、 穴子の鍋、豚肉の塩だれ焼き、 あん肝、穴子の天ぷら、 〆に、あなご飯を食しました。 デザートはかりんとう饅頭と、ほうじ茶アイスだったかな。 雰囲気良く、落ち着いて食事できました。

2023/06訪問

1回

ヒビノビア

堺東、花田口、大小路/ビアバー、居酒屋、イタリアン

3.42

40

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

ヒビノビアのテイクアウト 鶏白湯スパイスカレー!

2023/04訪問

17回

ぶらんにゅう亭

大阪天満宮、南森町、北浜/パスタ、居酒屋

3.13

24

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

天神橋筋商店街。 パスタ食べたかったのだけれど、休みの店が多く、どこかないかな、と歩いていると、パスタ専門店が。 ぶらんにゅう亭という名前。 ランチに行ってみることに。 イタリアンというより、洋風の居酒屋さんみたいな雰囲気。 すだちとホタルイカ、筍やキノコのパスタと、 幻のビーフシチューのパスタを注文した。 軽く、スパークリングワインも。 ランチは900円ぐらいだったかな。 鳥ハム、ゆで卵、サラダ、パンが付く。 パスタは全て生パスタ。 太めで、もちもち感はある。 すだちパスタは、和風で、それほど印象に残っていない。 ビーフシチューは、サラッとしたシチューにパスタが入っていて、パスタ用のソースではなかったです。 家庭的な料理でした。

2023/03訪問

1回

鉄板酒場BnD

大阪天満宮、南森町、扇町/居酒屋、ビアホール

3.15

25

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.6

大阪天満宮駅の1番東の出口を出て、すぐ。 夜は、クラフトビールと鉄板焼きの店、 昼は焼きそばの専門店、bndがある。 気になっていたので、一度行ってみることに。 ノーマル焼きそば、500円をベースに、 目玉焼きのトッピングや、煮豚、鶏塩、 卵かけご飯など、追加注文を選んで、食べるスタイル。 ノーマルな焼きそばに、目玉焼きをトッピングしました。 麺は細くはなく、コシがしっかりある。 バランス良く普通に美味しかったです。

2023/02訪問

1回

にこみと肴フニクリ

大阪天満宮、南森町、北浜/居酒屋

3.32

21

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

大阪天満宮近く。 最近、路地に、少しずつお店が出来ている。 知り合いのシェフから聞いて、気になっていた居酒屋、 フニクリへ。 ビルの、奥に佇む、お店。 入り口は狭いけど、中は思っていたよりもひらけている。 おでんと、和食のお店。 店内はすっきり、清潔感があって、日本酒の品揃えが良さそう。 スナップエンドウ、 豚の角煮、 おでん盛り合わせ…糸蒟蒻、大根、玉子、ふわっとはんぺん。 魚のすり身を揚げたもの、 がんもどき 鰤の刺身 〆に、塩焼きそば。 1人4000円ぐらいだったかなー。 ビールや日本酒を飲んで、ほろ酔いで帰りました。 普段使いに良いお店です。

2023/02訪問

1回

伊万里

三国ケ丘、百舌鳥八幡、百舌鳥/居酒屋

3.20

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

三国ケ丘駅から東へ、徒歩数分。 飲食店が並ぶ通りに、和洋折衷、豊富な料理を出す割烹がある。 伊万里だ。 ずっと気になっていたので、行ってみることに。 カウンターと、テーブル数卓。 外観のイメージよりも広い。ゆったりと食事ができる。 造り盛り合わせ、生牡蠣を、注文。 いずれも、新鮮。 おでん盛り合わせ。うずらの卵、厚揚げ、糸蒟蒻、大根。出汁がよく染み込んでる。 カラスミの磯部巻き。 鰻の白焼。カリカリ、ジュワッと。 天ぷら盛り合わせ。 カツサンドで、シメ。 日本酒が豊富で、楽しく食事できました。 和洋様々な料理があって、素材良く、堺では貴重なお店。 また行きます。

2023/02訪問

1回

チルコロ はなれ

なにわ橋、北浜、南森町/日本料理、居酒屋、日本酒バー

3.09

8

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

北浜から北へ、橋を渡ってちょっと西へ。 西天満の老舗、チルコロの大将の息子さんがやっている店、 隠れ家的な、 チルコロはなれ で、晩ごはん。 赤星のビール瓶から、スタート。 粕汁、 3種の前菜、 新鮮なお造りたち。 低温調理した鴨肉、堺の山椒と。 奈良の地鶏。 牡蠣、舞茸などの天ぷら。 もち豚のとんかつ、 〆に、厚焼き玉子サンド。 日本酒の品揃え良く、 料理は素材良く、 器も拘りがあって、好感触。 また、行きます。

2023/01訪問

1回

ザ・ニューワールド

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/居酒屋

3.55

194

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

東京で有名なミシュラン店、sioの姉妹店が、 心斎橋パルコの地下に出店。 どうやら、ピブグルマンにも掲載されたみたい。 創作居酒屋のメニューが魅力的だったので、行ってみることに。 つきだしは、エビマヨしゅうまい 穴子の炙り、梅肉和え、 べったら漬けタルタルソースのアジフライ、 山椒の香る手羽先唐揚げ、 牛すじ卵丼など、 食欲そそる、ちょっとひと手間変わった居酒屋メニューが、楽しく、美味しい。 いい感じです。サクッといけるし。

2022/12訪問

1回

丸太町やんがす

丸太町(京都市営)、烏丸御池、京都市役所前/日本料理、イノベーティブ、居酒屋

3.55

109

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

丸太町駅近く。 一軒の創作和食のお店、やんがす。 おまかせコースは、とても創作性溢れている。 少し前の食事だったのと、仕事の会食だったので詳細は忘れてしまったけど、 穴子のアメリカンドッグ、トロッとしたイチジクと。 とか、 名物のあん肝のモナカ、 松茸と鱧のふんわりしんじょう、 など、面白くて美味しい料理が、少しずつ、バラエティ沢山。 お酒のペアリングもあって、次はそれを頼もうかな。 コースが10000円いかないのは、コスパ高いです。 次に京都行った時は、また行きたいですね。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ