更新
Genji[源氏] (塚西、東玉出、玉出 / 創作料理、日本料理、アジア・エスニック)
2025/04 訪問
【 Genji [ 源氏 ] 】「源氏があるから芦屋には引っ越ししない」という帝塚山マダムもいらっしゃる
美味しくて人気のため、予約はかなり早くにとらないといけません
移転前の30年以上前から通わせて頂いています
初めての方は、まず、メニューを見て数の多さに驚くでしょう 料理の種類がとんでもなく多い...
もっと見る
更新
TOMONO (北新地、西梅田、東梅田 / 中華料理)
2025/04 訪問
【 TOMONO 北新地PLACE 】The Tabelog Award 2025 春の中華のメニュー 美味しいフカヒレ
中華料理ですが、和食のように季節を感じる料理を考えてくれています 毎月来ても飽きささない
お酒は、いつものようにペアリングで頂きました
【 蛤 ミル貝 】千葉 山菜 蛤のお出汁(季節感...
もっと見る
更新
料理屋 植むら (三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通) / 日本料理)
2025/04 訪問
【 料理屋 植むら 】花山椒の季節 船上で漬けにしたホタルイカは絶品 筍も旬
植むらさんは、和食職人のエリートなので、お椀などの味付けはすばらしい
本日のお品書き
【 先付け 】焼き胡麻豆腐 白魚の天ぷら 菜の花 カラスミ つくし
【 お椀 】のどぐろと筍
【 ...
もっと見る
更新
中津をにく (中津(大阪メトロ)、中崎町、大阪梅田(阪急) / 牛料理)
2025/04 訪問
【 中津をにく 】いろいろな部位のお肉 和食会席のような変化のある料理方法 ダイナミックなパフォーマンス そして美味しいワイン
ミシュランガイドブックの3つ星は「旅行してでも料理を食べに来たい店」とされています 中津をにくは、梅田からタクシーで1,000円ほどかかりますが、行く価値があると思います
小鉢とサラダ以外は、す...
もっと見る
更新
緒乃 (北新地、西梅田、大江橋 / 日本料理)
2025/04 訪問
【 緒乃 北新地 】The Tabelog Award 2025とミシュランの星
ミシュランの星をとる和食のお店では珍しい、オープンキッチンでひとりで料理を作るスタイルです 具材を切るところから盛り付けるところまで、すべて客に見せてくれる 料理教室のような感じで、とても楽しい
...
もっと見る
更新
大阪天満宮 鮨とよなが (大阪天満宮、南森町、扇町 / 寿司)
2025/03 訪問
【 鮨とよなが 大阪天満宮 】The Tabelog Award 2025受賞
鮨のお店はいくつか通わせて頂いているが、どの店も個性がある
料理人さんたちにどこに行きたいかと聞くと「とよながさんはぜひ行きたい」という その理由は、ネタの良さと店の楽しい雰囲気づくりだと思う
今...
もっと見る
更新
野口 (大阪、西梅田、梅田 / 日本料理)
2025/04 訪問
【 野口 グラングリーン 】グラングリーンの推しは、野口さんとウォルドーフ・アストリア
大阪梅田の最後の一等地と言われる「グラングリーン」に、野口さんは広々とした空間の新店舗を開店なさいました しばらくは、京天神野口さんはお休みで、大将はこちらにいらっしゃいます 京天神のお店でもスタッ... もっと見る
更新
TOMONO (北新地、西梅田、東梅田 / 中華料理)
2025/03 訪問
【 TOMONO 北新地PLACE 】The Tabelog Award 2025 北京ダック 美味しい“のどぐろ”
毎月来ても飽きささない その理由は、料理の引き出しがいっぱいあるからだと思う
お酒は、いつものようにペアリングで頂きました
【 山菜とたいらぎ貝のご飯 】藁のかおりのキャビア
【 具...
もっと見る
更新
雅醸 (大江橋、北新地、東梅田 / 日本料理、うなぎ)
2025/03 訪問
【 雅醸 (GAJO)】日本酒に合わせた料理をペアリングで出してくれる
新発見のお店でした 料理に合わした日本酒を出すのではなく、日本酒のメニューを決めてそれぞれの日本酒に合った料理を考えるそうです ということで、今日は日本酒で
料理のベーシックは、「出汁」から成...
もっと見る
更新
たけだ (天満橋、谷町四丁目、北浜 / 日本料理)
2025/03 訪問
【 武田 takeda 天満橋 】北新地の纐纈(こうけつ)の若手の職人さん 流石に腕は確か若くてイケメン
纐纈さんのお弟子さんは、「お料理 山田」や「和旬 たい喜」など活躍なさっていますが、2024年10月に武田さんも独立なさいました 北新地の「しまながし」もにぎわっています 多くのお弟子さんたちが巣立... もっと見る
更新
天ぷら 桜人 (芦屋(阪神)、芦屋(JR)、打出 / 天ぷら、日本料理)
2025/03 訪問
天ぷら好きとしては一度は来てみたかったお店です
広々とした清潔感のある内装 大将の人柄は最高 他に接遇の良いスタッフが4名も
まさしく「芦屋の高級料理屋さん」です
シャンパンはジ...
もっと見る
更新
堂島焼肉料理店 (渡辺橋、肥後橋、北新地 / 焼肉、ホルモン)
2025/03 訪問
前回は、グルメの人がリピートしている美味しい焼肉店があるとの話を聞いて初来訪 純但馬うすなが牛は美味しい
前回は【焼肉料理Sコース】で大将が焼いてくれましたが、今日は不在で、【看板焼肉料理コー...
もっと見る
更新
寿し処黒杉 心貫 (北新地、西梅田、東梅田 / 寿司、海鮮)
2025/03 訪問
【 寿し処黒杉 心貫 】おまかせ握りのコースは破格値です 人気が出てきたので狙い目は20時30分から
北新地としては価格帯が安いので、北新地の名店「黒杉」の系列店と知らずに来る若いカップルも多いです いろんな種類をたくさん食べて欲しいということで、シャリコマなので若い女性には受けています
本店の「...
もっと見る
更新
料理屋 稲家 (北新地、西梅田、東梅田 / 日本料理)
2025/03 訪問
【 料理屋 稲家 】出汁が美味しい 正当派の和食です しし鍋も絶品 !!
ぜひ食べに行って欲しいお店です
敷居が高くて客が緊張してしまう店も多いのですが、稲家さんは大将との会話もはずみ、お客さんもくつろぎながら美味しい料理が頂けます
本日のメニュー
【 先...
もっと見る
更新
黒杉 (大江橋、淀屋橋、北新地 / 寿司)
2025/03 訪問
ダイビルへ移転する前から通わせて頂いています 2010年に初めて食べログに投稿したお店が「寿し処黒杉」さんでした 長い間お世話になっており、別館の「寿し処黒杉心貫」にもお邪魔しています 個室を家族(... もっと見る
更新
窯焼きステーキ 福田 (北新地、西梅田、大江橋 / ステーキ、鉄板焼き、フレンチ)
2025/03 訪問
【 窯焼きステーキ 福田 】窯焼きで丹念に焼き上げてくれるお肉は最高 ワインも美味しい
私は、昔に福田さんがシェフをしていた「福多亭」の窯焼きステーキにハマってしまい、年間20回以上通っていました(以前「福田亭」と間違った記載をしましたことをお詫びいたします)
「福多亭」がミシュラ...
もっと見る
更新
スガラボヴィー (心斎橋、なんば(大阪メトロ)、大阪難波 / フレンチ)
2025/03 訪問
【 SUGALAVO DU MARS 2025 】The Tabelog Award 2025
先月は1か月間に行ったThe Tabelog Award 2025にノミネートされた10軒を投稿しましたが、3月にもう1軒 “スガラボV”です
いよいよ、4月に万博が開幕します 御堂筋の心斎橋...
もっと見る
更新
大阪天満宮 鮨とよなが (大阪天満宮、南森町、扇町 / 寿司)
【 鮨とよなが 大阪天満宮 】The Tabelog Award 2025受賞
1か月間に行ったThe Tabelog Award 2025にノミネートされたお店をいくつか投稿しましたが、今月も「とよなが」さんで、美味しい鮨のネタと楽しい話のネタが爆発していました
い...
もっと見る
更新
鉄板焼 瑞 (西梅田、大阪、北新地 / 鉄板焼き)
2025/02 訪問
【 鉄板焼 瑞 ステーションホテル 】ハイクラスな雰囲気 料理も豪華
ザ・リッツカールトン大阪と4月に開業するウォルドーフ・アストリア大阪に挟まれたJR東海のホテルがステーションホテル そのなかの鉄板焼「瑞」へ
価格帯がリッチな人を狙っているので、お料理は見た目...
もっと見る
更新
TOMONO (北新地、西梅田、東梅田 / 中華料理)
2025/02 訪問
【 TOMONO 北新地PLACE 】The Tabelog Award 2025 今日はフレンチ風で
前回まで、私がこの1か月間に行ったThe Tabelog Award 2025にノミネートされたお店を10軒投稿しましたがいかがでしたでしょうか?
TOMONOさんは、毎月来ていますが、メニュー...
もっと見る
西成区
(大阪府)